仮題「父さん、郵政ユダヤ化計画のその後はどうなんでしょうか?」 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 仮題「父さん、郵政ユダヤ化計画のその後はどうなんでしょうか?」

<<   作成日時 : 2007/04/21 12:02   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 33 / トラックバック 1 / コメント 4

まだ、完成途上ですが、とりあえず、公開します。ご意見・ご忠告あったら、教えてください。


父さん、郵政ユダヤ化計画のその後はどうなんでしょうか?順調に日本国家資産のユダヤ様への上納日程は進んでいるんでしょうか?

そうだな。ユダヤ資本が、どんな手口で簡保をぶっ壊そうとしているのか、知っておいた方がいいかもな。日米規制改革及び競争政策イニシアティブ 第2回分野横断的問題作業部会ってのが、ワシントンで平成16年3月3日に開かれていて、 山上外務省北米第二課長(議長)とか、ニューファー通商代表部(USTR)代表補代理及びシェムトブ司法省特別顧問(共同議長)なんてのが出席している。この席で、ユダヤ資本の飼い犬たちは、例によって、対日要求を突きつけてきたんだが、簡易保険については、こんな要求を明示してきた。

対日要求じゃなくて、対日命令でしょ?

@「定期付き終身保険」など、ユダヤ資本様の保険商売の邪魔になる新しい商品を勝手に出すな、この野郎。

A「簡保事業の競争条件を民間保険会社と同一にすべきである」つまり、ユダヤ人が日本市場で儲けられるように、簡保は隅に引っ込んでいろ。この、ゴイムがっ。

B「日本郵政公社は新商品を導入する計画は現在有していないことを説明したところ、米側もこれを評価した。」ということで、簡保は、ユダヤ保険会社様のご商売の邪魔になる経営はいたしませんと、ご主人様に対して、遠慮がちに尻尾を振って、恭順の意を示した。「お手」もした。

ということなんだな。とにかく、アヒルラッコだの蟻の子だのが支配している米保険業界は、なにがなんでも、日本の保険市場を独占したい。

それには、民営化したら世界最大の保険会社になる簡保をなんとしてもぶち壊したいんだね。

なにしろ、保険契約残高で、日生の四倍の規模の大企業が突如出現することになる。外資は、当然ながら、郵政保険会社をぶっ潰して、保険市場を根こそぎ横取りしたいわけだ、で、実際、その姦計をしっかり進めているさ。

郵政ユダヤ化のもうひとつの目的が、簡保の解体だってこと?

ああ。郵貯の方は、ユダヤ資本数社が結託して、民営化後の新貯金会社を買収する。で、350兆円の郵貯資金を米国債買い支えに流用して、ドル崩壊を当面、数年間、先延ばしにする。その買収目的で、新生ロックフェラー銀行、日興コーディアルといった、ユダヤ傀儡企業が裏で提携する。新貯金会社を買収した数社のはげたかは、実は、NYの同じユダヤ・ボスに支配されている。

その新貯金会社も新保険会社も日本国債を山と抱えているわけだよね。

ああ、郵貯だけで、80兆円以上だな。それに、民間の銀行も110兆円とかを抱えている。日銀が110兆、年金保険基金が65兆円とかだ。で、NYのボスの号令の下に、ある日突然、外資ファンドが新・貯金会社、保険会社保有の日本国債を売り浴びせる。既発国債価格が暴落する。

でも、それやったら、外資ファンドも一緒に潰れるじゃん。

それでいいんだ。日本に作った子会社がどうなろうと、NYの本体は知ったこっちゃない。最初から潰すために作った子会社だ。日本国債が暴落すると?

まず、110兆円抱えている民間銀行は、倒産じゃないの?

はいはい。恐らく、三菱東京UFJ以外は、倒産。あっちもこっちも潰れて、ペイオフが適用される。1000万円が限度で、残りの資産は、消えてなくなる。勿論、いったん潰してから、いくつかの銀行は国費をつぎ込んで再生させて、新しいユダヤ人のオーナー様にただ同然で献上するだろうけどな。

新生ユダヤ銀行・りそな方式ですね。ペイオフってのは、その目的があって、無理に導入されたのか。なるほど。

銀行は次々倒産すれば、金融恐慌で、株式市場も大混乱。ほとんど無価値になった製造業の株に......................

ユダヤ資本が群がって、買い漁るわけですね。で、気がついたら、大手企業のほとんどすべてが、ユダヤ化完了。

そういうこと。ユダヤ資本の手先となって企業の利益をユダヤ様に献上する役割を演ずる役員さん以外は、ただの貧困奴隷になる。奴隷から搾り取るために、安倍が、強行しようとしているのが、ホワイトカラー・エグゼンプションてことさ。

そうなると、簡保の新保険会社も.........倒産、解体。

だな。で、国民は仕方なく、アヒルや蟻の子がテレビ洗脳CMで流す保険商品をおしつけられることになる。併せて、年金基金も破綻する。

年金制度が崩壊して、国民は、仕方なく、アヒルラッコや蟻の子が用意した年金型の保険商品を買わされるわけだね。簡保の総資産、120兆円をユダヤ資本がさらっていく。そうなると、健保も....

健保はアヒルや蟻の子にとっては、不倶戴天の敵だ。日本が世界に誇る健全な健保制度のおかげで、ユダヤ人が日本で儲けられない。別の方法でぶっ潰そうと画策しているさ。最近、健保制度が改悪されて、保険料が大幅に引き上げられたりしているのは、健保制度が適正に機能していないという印象を作って、ぶっ潰す口実にしたいからだろうな。

社会保険庁の不祥事も、健保潰しのために煽られたスキャンダルってことか。

社会保険庁叩きの先頭に立っている連中見てみな。自民党の勝共奴隷ばっかりだよ。ユダヤ犬だ。

ということは、日本から根こそぎ資産を強奪するには、【国債】を使うのが一番、手っ取り早いわけですね。

だーかーら、稲川会の舎弟の小泉と竹中が仕組んで、国債を乱発したんだよ。目的があったんだよ。小泉が国債を大量に発行し、それを、政府機関や民間が抱え込むことによって、「国債暴落で、民も官も破綻。根こそぎユダヤ人が強奪。」が可能になるわけさ。

なるほど。で、その売国プログラムの完成が、安倍統一教会晋三内閣の仕事なわけですね。

そういうわけだ。清清しいまでの売国奴だ。あまりに素晴らしくて、頬にキスがしたくなるさ、あはは。

何だ、腹も立たないほど、腹がたつね。




月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 33
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた

トラックバック(1件)

タイトル (本文) ブログ名/日時
「日興コーディアルグループの粉飾決算を暴いた男」
 巨額の粉飾決算を行っても上場廃止を免れた日興コーディアルグループ。旧経営陣が関与した利益操作かてことは、みんな分かっとったのに、上場を維持した東証の判断は、論外だとゆーことを改めて書いてもいいんやけど、今回は、この問題をスクープして、「編集者が選ぶ雑誌ジャー ...続きを見る
江戸摩呂日記 〜メディア千本ノック〜
2007/04/23 13:11

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(4件)

内 容 ニックネーム/日時
第22則
ユダヤ人の顧客として非ユダヤ人がいたら、他のユダヤ人はその顧客に対して金を貸しあるいは共に取引をして彼の金を奪取すべきだ。つまり、非ユダヤ人の金銭は所有者のない財産と同様であり、最初に発見した者はその利益を独占しなければいけない。
全国のお倒産へ告ぐ
2007/04/21 16:18
ユダヤ資本は、生かさず殺さず戦略を考えているのではないでしょうか? だから、楽観的ですが、あまり無茶はしないであろうと、期待したいです。
それにしても、退屈しない恐ろしい時代に生きているなあと思う今日この頃です。
sean007a
2007/04/21 17:06
敵国の愚鈍な怠慢なる統治者は、詐欺的国内向け国債をよく発行する。今度はその国債発行利払いのための新国債を発行する。いよいよ国債発行限度額を越えると、次には利払いのための新税を導入し、破産の道を突き進む。弱く醜い羊たちは自ら屠殺場に行進するのだ。

国がマネーを作って返してしまえばいいだろうに(笑)
BB
2007/04/22 01:55
JP日本郵政グループ倒産を
鉄道男
2008/11/04 06:14

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

仮題「父さん、郵政ユダヤ化計画のその後はどうなんでしょうか?」 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]