ユダ金の飼い犬が、売国提案。 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS ユダ金の飼い犬が、売国提案。

<<   作成日時 : 2008/02/20 10:07   >>

驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 7

ユダ金の飼い犬が、売国提案。

朝鮮半島ゴキブリカルト統一ゴロツキ教会の首魁だった笹川不良一が支配した日本財団の傘下に、東京財団なるあやしげな団体がある。これが、ユダヤ様の日本乗っ取り作戦の迅速化・簡便化のために、売国提言。

日本企業略奪が一向に進まない事態に怒ったユダヤ金融悪魔の皆さんが、笹川一派の飼い犬に命じて、「買収の是非は株主が判断を」と提言させた。つまり、ユダ金が乗っ取りを仕掛けるとき、株主が是非を判断するならば、株主の過半数はユダ金ゆえ、即座に買収に賛同する。この汚い手口を飼い犬に言わせるほど、ユダ金は焦っている。

●買収の是非は株主が判断を 東京財団が新ルール提言
2008年2月18日(月)20:29
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008021801000673.html

東京財団は18日、企業が敵対的買収を受けた際、買収の是非を株主が判断する新たなルールを導入するよう求める提言をまとめた。現在は、企業が買収防衛策を発動した場合、適法かどうかの判断は裁判所に委ねられるため、結論までの過程が閉鎖的で分かりにくいと指摘。現経営陣と買収者のどちらが良い経営者か、株主が選ぶべきだとしている。同財団はライブドアによるニッポン放送買収劇を機に議論を開始した。

●東京財団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A1%E5%9B%A3
東京財団(とうきょうざいだん)は日本財団および競艇業界の総意のもと、公益性の高い活動を行う財団法人。

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 1
驚いた

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(7件)

内 容 ニックネーム/日時
 日本財団に東京財団って・・・。
 そんなに、国や首都を代表していきたいんですかね。
 たぶん、それを尋ねると、「代表したいんや!」と、星野監督風に言われそうですね。
 わかりやすく笹川財団でいいのに。
 名は体を表す、ですね。
RK FAN
2008/02/20 20:35
売国奴は何で売国するんですかね。
やはり大量のお金とポジションが約束されるというオファーが欧米ユダヤからあるからでしょうか。
拳の紋章
2008/02/21 08:55
情けない日本である。かつて神風特攻隊で死んだ若者が今の自民の売国奴を見たらなげくであろう。
中野
2008/02/21 12:35
「日本会議」や「日本の未来を考える会」など、
日本を慮るような名前を組織に付けて、
日本国民を誑かそうとするユダ金ども。
私はこのユダ金の手口にムカついています。
実は今日は私にとって重大な一日でした。
ユダ金に狙われ国策逮捕されたと思われる、
ある人物(多分無実)の控訴審がありました。
反ユダ金の人でさえ彼をユダ金系と見做し、
彼は孤独にユダ金と戦わざるを得ない。
彼はロックフェラーやロスチャと違い、
悪党ではありませんよ。
人を苦しめようなどと思った事はない筈。
正義の味方ラウンジ
2008/02/22 23:33
アメリカが今、国債をチャラにすると言う噂が流れていますが本当ですか?
中野
2008/02/26 12:23
そう言えば、日本財団のHPに行けば竹中平蔵が偉そうに能書きを垂れてるビデオもありますね。
ななし
2008/05/04 17:44
浜田和幸氏によりますと米国の累積債務は既に53兆ドルを突破して会計検査院に当たる機関が
事実上の破綻宣言をしたそうですね。
その内対外債務が16兆ドルあるそうで、日本はその約4割を保有してるそうです。
本当なら日本も巻き添え食って破綻しそうですね。
米国債について
2008/05/04 17:48

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

ユダ金の飼い犬が、売国提案。 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]