ひとつのニュースを表と裏から読む。そうしなければ真実はいつまでたっても掘り起こすことが出来ない。CIAは麻薬密輸機関である。麻薬取引には多量の「見せ金」「偽金」が必要である。情報工作にも同様に偽金が必要となる。米ドル札を印刷するにはスイス製の特殊印刷機や特殊インクが必要である。前者はCIAが所有している。北鮮にはそんな洒落たものはない。ユダ金が没落した今、偽ドル札の需要はさらに増加するかもしれない。念のために繰り返す。CIAは米国の国費で運営される情報機関であるが、目的はユダヤ金融資本の私利私欲の擁護である。 また、スーパーKをCIAが作ろうが北鮮が作ろうが大した差は無い。どちらもユダヤ金融資本のための謀略組織であり、「兄弟組織」のようなものである。 @たてまえニュース ●韓国に北の偽札100万ドル密輸=米と連携し摘発−韓国紙 6月4日10時23分配信 時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000045-jij-int 【ソウル4日時事】4日付の韓国紙・東亜日報は、北朝鮮がつくったとみられる約100万ドル(約9500万円)分の偽100ドル札を昨年11月に韓国に密輸した組織の関係者を米韓当局が協力し、摘発したと報じた。ワシントンの消息筋などの話として伝えた。釜山地方警察庁は昨年11月10日、9904枚の偽造100ドル札を持ち込み、流通させようとした韓国人4人を逮捕した。米財務省などと韓国法務省が協力し、北朝鮮による「スーパーノート(偽札)」と確認。4人の背後にある組織の実態について捜査しているが、北朝鮮との関連などはつかめていない。 A本音ニュース ●スーパーノートの出所 http://www.geocities.jp/tanminoguchi/20070116.htm 世界中のほとんどの人は、北朝鮮が「スーパーノート」とよばれるドル紙幣を偽造しても不思議ないと思っている。とすると、1月7日付きフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングで「スーパーノートの出所はCIA?」という記事を読んで驚いた人が多かったのではないのだろうか。 その第一の理由は、ドイツを代表するこの保守的で地味な新聞がこんな扇情的見出しをつけて、北朝鮮弁護をしたこと。次は記事を書いたのが「マネーメーカー」の著者のクラウス・W・ベンダー記者であったことである。紙幣の印刷に関連した業界は「セキュリティ印刷」とよばれるが、3年前に出版された彼の本は知られることの少ないこの業界を究明するものとして評価された。私に興味深く思われたベンダー記者のこの記事を以下紹介する。 まず問題の偽百ドル紙幣であるが、1989年マニラの銀行ではじめて登場する。精巧にできたもので専門家が視覚・触覚だけでは本物と区別ができないことから、「スーパーノート」とよばれた。本物は1996年以来何度か変更されたのに、偽造者はどの変化も直ちに取り入れる。例えば百ドル紙幣の肖像には肉眼で見えない微細な文字が隠されている。このような小さな変化も無視しない偽造者の几帳面さは驚嘆に値するといわれる。 米国も調べているが、国際社会ではインターポールが捜査の中心になっている。この組織によると、スーパーノート対策会議が昨年の7月26日に本部のリヨンで開催されて加盟国代表者や「セキュリティ印刷」業界関係者など60名が参加した。当日米シークレットサービスとインターポールの代表者が状況報告をした後に個別グループに分かれて議論がかわされた。 ベンダー記者の記事によると、この席上で「このスーパーノートの背後にいるのは米国」といううわさが流れたそうである。というのは、米国の主張にはこの業界に詳しい専門家の常識に反する点があるからである。北朝鮮説の「証拠」は亡命者の証言や写真で、ベンダー記者はイラクに大量破壊兵器があるとする4年前の米国の主張を連想するという。 偽造のためには、紙幣の独特の手触りをうみだす超精密凹版印刷機が必要で、それも、スイスのジオリ社(2001年からドイツのK&B社の子会社)のものでなければいけない。この会社の印刷機は1970年代に北朝鮮に納入されたが、スーパーノートの印刷のためには改造しなければいけない。そのためにはジオリ社の協力が必要であるが、北朝鮮は代金も払わなかったこともあって関係をもっていないそうである。 ジオリ社の印刷機をはじめこの種の特殊なものは納入先が把握されていて、転売されるときにもインターポールに登録される。この事情を知る者には、90年代に北朝鮮がひそかにジオリ社の印刷機を入手したとする米の主張はそう簡単に受け入れられない。またスーパーノートは80年度後半に出現したので、米国説では当時と現在の偽造者が別々になってしまう。ちなみに米国は以前イラン、シリア、東独を犯行国と見なしていた。 次はスイスのシックパ社が納めるインクである。シックパ社は昔北朝鮮に紙幣印刷用のインクを納めていて、その色がドル紙幣に少し似ていた。でもかなり前から納入が停止されている。次に実験室の検査から本物と偽物のインクは同一であることが判明している。ということは本物用に配合されたインクがスイスか米国で盗まれて北朝鮮まで運ばれたことになるが、これはリスクがありすぎる。またシックパ社には使用されたインクから出荷時のバッチまでさかのぼることができるが、大顧客の米国の主張を裏付けることがあるのなら口を閉じたままでいないのではないのだろうか。 ベンダー記者の記事のなかでは他の技術的な問題点が論じられているが、割愛、流通の話に移る。スーパーノートがアジアから来るという主張に彼は賛成しない。というのは、スイスやドイツの銀行で大量に見つかり、それもラマダンのときに多くなり、政治的に不安定な中東やアフリカから来ることが確認されているからである。ということは、そこで政治的地下工作のために偽ドルが支払われて、受け取った人々が武器購入に払い、その結果中国や北朝鮮へ流れたと推定するほうが自然である。 1月10日の朝鮮日報によると、米国務省のデービッド・アッシャー前北朝鮮作業班調整官はベンダー記者の記事について「CIAが米ドル札を偽造していたのなら、それは自国に対する戦争行為に該当するが、そんなことは想像すらできないし、それをする理由もない」と反論している。 確かに敵国通貨の偽造は「戦争行為」であるが、過去18年間に5千万ドルしか見つかっていない。これでは敵国経済にあたえた損害はゼロである。これほど細々と流布し続ける偽造紙幣は異例で、外貨稼ぎのためならこの量では投資に値しないとされる。 ベンダー記者によると、偽造者は、これほど完璧な技術をもち、最新の紙幣に使われる赤外線反応インクまで入手しながら、その使い方が驚くほど不注意であるために、スーパーノートは米国内の紙幣識別用機械によって直ちに検知されるそうである。とすると、この偽造紙幣は、アフガンの山奥とかアフリカの砂漠とか、国外で流通し米国経済に迷惑をかけないようになっているようだ。 ジオリ社の超精密凹版印刷機はCIAにも納められているが、何を印刷しているかに好奇心を感じる人がいても不思議ない。 |
<< 前記事(2009/06/03) | ブログのトップへ | 後記事(2009/06/05) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ユダ金のためにCIAが偽札を刷り、北鮮が罪を被る。ユダ金の下部組織同士の連携プレイだったりして。 |
richardkoshimizu 2009/06/04 11:57 |
北鮮が100万や200万ドル偽造したところで、採算が合わないのだよ。 |
richardkoshimizu 2009/06/04 11:58 |
この件、ホントにバメリカには頭噴飯ものですね! |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 12:07 |
1つ不思議に思うのはアメリカ人はいくらユダヤがマスコミを支配していてもユダヤの犯罪に誰も気がつかないのかね〜?知り合いのアメリカ人もユダヤの犯罪には関心がないのかどうかはわからないが知らないのが不思議でならない。 |
中野 2009/06/04 12:08 |
この「アメリカの非道」っつう件では、あの飛鳥昭雄という私も前はあんまりまともとは思ってなかった作家でも、どうやらコシミズさんの911関係の情報にはかなり通じてる印象。とにかく自国民も日本国民も屁とも思ってない件を散々。偽札の件も教えてやりたく。 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 12:17 |
中野さん |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 12:29 |
しかしなぜ中央銀行のオーナーのユダ金がわざわざ贋物を刷る必要があるんだろう? |
監査役 2009/06/04 13:39 |
CIAのニセドル札製造の件、ユダ金が一枚岩でなく、FRB系ユダ金とCIA系ユダ金とは、別働なのでは? |
観察者 2009/06/04 14:08 |
違うよ。会計を分けたいだけだよw |
保(ほ) 2009/06/04 14:47 |
さて、アメロでも刷るとするかw |
流れ者 2009/06/04 15:17 |
何故、過去の記事に意味不明な書き込みするんだろ? |
意味不明 2009/06/04 15:57 |
奴隷のCグループには、政府紙幣(奴隷の属国政府に属国経済を完全統制させ国民の貯蓄の価値自体から抜き盗るために印刷させる紙きれ)w |
保(ほ) 2009/06/04 16:47 |
>意味不明さん |
砂頭巾 2009/06/04 16:57 |
本当かどうだか分りませんが |
本当? 2009/06/04 17:08 |
おそらくですが、朝鮮の村で製造した麻薬の売買取引でCIAは偽札を使って取引するんでしょうね。 |
心情党員 1000911 2009/06/04 17:20 |
去年のいまごろの記事なのに・・・・・? |
砂頭巾 2009/06/04 17:35 |
民主、社民、国民新の野党3党は3日、「かんぽの宿」問題に関する合同プロジェクトチームの会合を開き、売却の実質的な責任者として、日本郵政の横山邦男専務と伊藤和博執行役を近く東京地検に特別背任未遂罪で刑事告発することを決めた。かんぽの宿を不当に安い価格でオリックス不動産に売却し、日本郵政に損害を与えようとしたとしている。 |
ななしのgonbei 2009/06/04 18:03 |
にわかに政局が慌しくなってきましたが、郵政の西川社長の人事をめぐって小泉・竹中のグループが巻き返しに来たようだ。西川社長の交代は既定路線だったはずですが、菅選挙対策副委員長が補正予算関連法案の三分の二の議決をめぐって、小泉一派の協力がないと難しいという事で西川社長続投に麻生総理がぶれ始めた。 |
ななしのgonbei 2009/06/04 18:12 |
偽造の技術は、進歩していますね。 |
長田ドーム 2009/06/04 19:00 |
ななしのgonbeiさん |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 19:52 |
(訂正)すまそ。 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 19:53 |
いま見たら、ついに植草先生も初のブログランキング首位獲得おめでとうです。コシミズさんもこれまでバリバリにトップ獲得して来てました。これからこの勢力がバカスカ勝って行く必要がありますね。 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 20:02 |
10時からのTBSラジオ、バトルトーク |
関連情報 2009/06/04 20:28 |
西皮社長の続投で、マスゴミがいろいろと・・・。 |
真実を求めて 2009/06/04 20:34 |
私の友人2カイドウ氏のブログに書いてあったが・・・ |
ななしのgonbei 2009/06/04 20:49 |
賛同者さん、いいこと言ってくれた。感動したよ。 |
PET 2009/06/04 20:54 |
荒 |
A 2009/06/04 21:15 |
募 |
A 2009/06/04 21:17 |
gokurousann |
P 2009/06/04 21:22 |
児玉と繋がりのある鳩山一家 |
大 2009/06/04 21:25 |
賛同者どの、鳩山さんは、香ばしい笹川系を脱出・・・できんのとちゃう?脱出できたら拍手ですね。 |
PET 2009/06/04 21:57 |
>TBS |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 22:27 |
教 |
richardkoshimizu 2009/06/04 22:28 |
鮮 |
richardkoshimizu 2009/06/04 22:32 |
チョウセンの宗教異常者、メール待ってるぞ。w |
richardkoshimizu 2009/06/04 22:35 |
PETさん |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 22:46 |
↑Thank you |
PET 2009/06/04 22:49 |
鳩山・弟の方はまーアルカイダの友人だのとかちっとおかしな発言もあったものの、今回は悪党自民公明結託官僚政権の大崩壊の引き金を引いてもらう意味でも「正義感」を貫いてもらって上等でしょう。馬鹿殿バッソーめらども一挙崩壊狙ってくらはーいで。 ではまた。 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 22:54 |
補足 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/04 23:07 |
ベンジャミンが新刊で、米ドル札について、すごい秘密を |
こーちゃん 2009/06/04 23:44 |
町田氏についてはこちらをどうぞ。 |
参考 2009/06/05 00:27 |
大将お茶目! |
リポD 2009/06/05 10:37 |
フォトンベルトの香り漂う人と共著でしょ? |
こーちゃん様へ 2009/06/05 10:45 |
CIAを巨大化し且つ私物化した3代目長官のダレスって小男のユダヤ系じゃあ無かったですか? |
ななし 2009/06/05 13:16 |
よければ最近の長妻氏の追及も見てみて↓。 |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/05 14:05 |
参考さん |
官僚搾取打倒の賛同者 2009/06/05 15:14 |
真実の悪の枢軸→ アメリカ=イスラエル=北朝鮮 |
ピョンヤンギャング 2009/06/05 19:57 |
田中宇の国際ニュース解説 |
砂頭巾 2009/06/06 16:50 |
<< 前記事(2009/06/03) | ブログのトップへ | 後記事(2009/06/05) >> |