荒田常温固体核融合技術を世に知らしめるために richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 荒田常温固体核融合技術を世に知らしめるために

<<   作成日時 : 2010/03/07 10:03   >>

ナイス ブログ気持玉 228 / トラックバック 0 / コメント 67

画像


荒田常温固体核融合技術を世に知らしめるために

独立党は、荒田先生のお許しを得て、情報拡散ツールとして以下の3点セットを製作しました。

http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html

 ■SolidFusionチラシ.pdf
 ■SolidFusionマンガ.pdf
 ■SolidFusion論文概要.pdf

皆さん、この3点セットをダウンロード・プリントして、選挙区の与党議員、有力者、企業家、資本家、友人知人など周囲の方々に是非お知らせ下さい。

本件に尽力いただいたはるなつさん、Y君、I君ほかの皆さん、感謝。

(漫画には後で第1ページに少し変更が加わると思います。)

では、存分にご活用ください!

↓ブログランキングに参加中!
  1日1クリック お願いいたします

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 228
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(67件)

内 容 ニックネーム/日時
三点セット拝見しました。
独立党は人材の宝庫ですね。
感激です。
国賊撲滅
2010/03/07 10:35
感謝!!!
さっそく使わせていただきます。
案山子
2010/03/07 10:45
いまのところ携帯からなので、残念ながらダウンロードはできませんが、昨日の学習会でご紹介いただき、マンガは、とても可愛らしい絵で、荒田常温固体核融合技術を全く初めて知る人達や、理解力のちょっととぼしい私にも、とても解りやすいと思います。。
はるなつさん、ありがとうございます。
また、論文概要は、ちょっとむずかしい内容が、紙一枚分にまとめられていて、私も含めて、活字離れしている人達や、忙しくて時間のない人達にも、読みやすい内容だと思います。
Yさん、ありがとうございます。
そしてIさん、ほかのみなさま、ありがとうございます。
セシリア
2010/03/07 10:52
これ、お待ちしていました!
ありがとうございます。
RACER
2010/03/07 11:10
素晴らしい資料有難うございます。
特にマンガは女性や子供にもわかりやすくていいですね。
純粋な心の人にこの技術を共感していただく事は大切ですものね。
心情会員
2010/03/07 11:29
尽力されたみなさま
ありがとうございました!

さっそく、拡散ツールとして活用します。
最低、三枚づつコピーして保存します。  
みけねこ(666)
2010/03/07 12:18
あは。漫画可愛くてわかりやすかったっす。
お借りします。
こんなすんばらしぃ技術の邪魔する奴のドテッ腹に穴あけちゃりますけん。
流れ者
2010/03/07 13:03
記事内容とは関係ないですがちょっと失礼!!

以前から特に政治系のランキングではその挙動が怪しいとされている人気ブログランキング。
当該サイトの会社情報を見ても代表者名程度の情報しか分からなかったので、whoisで"with2.net"のドメインを調査
http://whois.ansi.co.jp/?key=with2.net

そこに記載されている電話番号は
03-3464-8727

こんどはこの電話番号でググると一番最初に出てくるのが下記ページ
詳細な調査はしていませんが、やはり!!と言うべきなのでしょうか?

パワー・フォー・リビング」と統一教会、その意外な接点!(ESPIO)
http://www.asyura2.com/07/cult4/msg/110.html
まいまい
2010/03/07 13:11
最も重要なのはチラシの論説だと思いますが、様々な議論が混在しているのと、事実について誤解があるのではないかと感じます。
私もまとめられませんが、まずはチラシの中で非常に気になった点を挙げさせていただきます。

(1)熱核融合を実現困難として対比すべきではない。熱核融合の評価は別の課題として切り離し、別の選択肢を持つべきだという議論に留めるべき。

(2)固体核融合が明日にでも実用化可能というのは誤解であり、性急な成果期待をされるとかえって失望を招くリスクが高い。有望な科学技術であるからこそ、長期的な展望に立っての研究推進が必要というスタンスに立つべき。

(3)ICCF15で世界に知られてしまった訳ではない。それ以前からも荒田博士の実験は十分に注目されている。また、世界には荒田博士とは違う方式で研究を進めている研究者も数多くおり、その状況を概観する方が良いと思う。

(4)「ソリッド・フュージョンは日本の技術」と言うのは、他国の研究者にとって失礼。日本人研究者や豊田稔氏の貢献は大きいと思うが、世界で地道に研究を続けている方々へも敬意を払うべき。

(5)2010年度に5000万円を荒田実験にのみ投資するというのは偏っているし、要求規模が小さ過ぎる。30億円くらいの基金を用意して研究テーマを公募するとか、色々他にやり方があるのではないか。
浅学俊郎
URL
2010/03/07 13:35
>本件に尽力いただいたはるなつさん、Y君、I君ほかの皆さん、感謝

ほんとお疲れ様でした

早速、ツイートさせていただきました
☆てぃんく☆
2010/03/07 13:48
補足です。
固体核融合(常温核融合)に興味を持たれた方々のため、また、詳細を調査したい方々のために、常温核融合関連の文献リストを提示しておく方が良いと思います。

これは選択が非常に難しいと思いますが、例えば以下の文献は読みやすい良書であり、複写も自由なので、外せない一冊だと思います。

http://www.lenr-canr.org/acrobat/RothwellJmiraiokizu.pdf
未来を築く常温核融合
浅学俊郎
2010/03/07 14:00
オッケーィ! プリント完了!
全部で、22ページの超大作ですね。

さっそく拡散の機会を探ります。
いや〜、こんな資料を待っていました!  
みけねこ(666)
2010/03/07 14:02
これだけすっきりとまとめられた資料はないと感じました。それから勉強会ごくろうさまでした。それを記念し、鳩山首相へまず第一号拡散いたしました。 ホッホホホホホホホホホ.............
年金未払い党員
2010/03/07 14:13
>浅学俊郎さん

(1)・・・独立党では、「熱核融合」を全く評価の対象外としています。 科学的ではなく、人道的に評価の対象外としております。

(2)・・・実現にあたっての「アジェンダ」は、第一資料にて記載されており、性急な実現性は宣伝されてはいないと思う。

(3)・・・国際的注目度くらいは織り込み済みであり、国内的注目度が妨害されている現状を打破するのが目的である。 なお、荒田技術こそが日本人が支持すべき理論であると独立党では結論を付けたので、無条件に応援させてもらう。

(4)・・・失礼なのは、これまで地道に研究をしてきた真摯なる科学技術者に対する、妨害とも言える黙殺活動をしてきた経済メジャーシステムそのものであり、我々にそれを向けるのは筋違い。

(5)・・・まずは研究費の国費対象としての既成事実づくりが大事なのでは? いきなりの必要以上の大金要求は国民的な誠意を損なう可能性が高いので自重する。

以上です。     
みけねこ(666)
2010/03/07 14:19
>みけねこ(666) 2010/03/07 14:19
私も同意!
心情会員
2010/03/07 14:55
マンガ拝見致しました。
親切丁寧で、何処ぞの学習漫画誌よりも
手にする価値が大有りな一品です。

個人的な主観になりますが、絵柄が
ほのぼのとしていて気迫に若干欠けてそうな
感じなので、大勢の人に訴えるには
セールストークに近い口調と地道な説得が
必要ですね・・・。考え過ぎかも知れませんが。
(左派や右派みたいに、プロバガンダ剥出しで
ないのが唯一の救いです)

此方も作家として生きようと奮闘している身なので
出来れば早めに成就させて、行動に参加し
手掛けて行きたいのも有ります。
(仕事探しを犠牲にする覚悟も必要になりますが
目的達成の為には一点に集中すべきという所なので
現在どちらを取るか考え中です)
N.K
2010/03/07 15:06
この技術がトンデモだとは思っていないのですが、エネルギー収支で本当にプラスになるのか、これではわからないので、投入エネルギー量、発生エネルギー量、リサイクルに必要なエネルギーも含めて、数値でわかりやすくして欲しいです。
ごつ
2010/03/07 15:54
これは凄い。
世間一般に広める道具となりますね。

資料作成に携わった方々、お疲れさまです。
まこと
2010/03/07 16:35
これでお湯を沸かしたりするの見たい
温泉愛好家
2010/03/07 17:00
2点、
・「寄付金控除」について、進展が有れば分り易い所に掲示希望。
・寄付よりも未公開株のようなものの方が、言い訳が欲しい人には受け入れ易いと思います。

進展が有れば、また記事を書いて欲しいです。
KM
2010/03/07 17:01
愚生も同好会誌などで荒田技術の宣伝に1枚加わらせて貰ってますが、動画のインタビュー場面でバックの電気的?な雑音が誠に五月蝿くて興味が半減します。
ノイズカットなどの処理は出来んものでしょうかね?
起床天外
2010/03/07 17:46
みけねこ様、回答ありがとうございます。

なかなか頭が回らないので、まずは1点目について意見を述べさせていただきます。

>(1)・・・独立党では、「熱核融合」を全く評価の対象外としています。 科学的ではなく、人道的に評価の対象外としております。

このチラシの目的は、「国家として常温核融合研究へ投資すべきだ。この研究にはそれだけの重要性と可能性がある。」を示す事と理解しております。
ここに熱核融合の是非を問う議論を混ぜるのは、本当に議論したい事から遠ざかるリスクがあり、得策ではないと思います。

また、熱核融合の方も技術が進化しており、例えば、レーザー核融合を高レベルの核廃棄物処理にも使う構想が示されています(以下の報告に述べられているLIFE計画)。人道の観点から、これらの技術を評価するのは非常に難しいと感じており、その点でも、このチラシの中で、熱核融合技術投資の是非に踏み込むべきではないと思います。この話だけで議論が沸騰して肝心の話題に辿り着けなくなりそうです。
http://www.ilt.or.jp/forum/chousa/IAEA.html

以上
浅学俊郎
URL
2010/03/07 18:14
みけねこ様、前後しますが、以下の件についての意見です。

> (3)・・・国際的注目度くらいは織り込み済みであり、国内的注目度が妨害されている現状を打破するのが目的である。 なお、荒田技術こそが日本人が支持すべき理論であると独立党では結論を付けたので、無条件に応援させてもらう。

独立党として荒田技術を支援するのは、他人がとやかく言う筋合いではありません。
しかし、国家に対して投資を要請するのであれば、「なぜ荒田技術だけなのか」を分かりやすく示す必要があります。納税者を納得させる必要があるからです。
私はこれは無理だと思っています。荒田技術は有力候補だと思いますが、まだ理論も分かっていない状況であり、何が将来重要な技術に育つかは判断できないと思います。日本だけ取ってみても、岩村博士や水野博士の実験があり、高橋博士や小島博士の理論があります。色々な可能性を追究するためには、基金を作って研究構想を公募するなど、広く世の中の叡智を結集できる仕組みが必要だと思います。

こういう文書を出すのであれば、世の中の多くの研究者に夢を与える内容になって欲しいと願う次第です。

以上
浅学俊郎
URL
2010/03/07 18:27
箸にも棒にもかからんブログのヨタ記事より以下の書籍を読んだ方が中国に対する知識が増す。
「中国が日本を救う」和中清著
20年間中国の現場を歩いているビジネスマンが実相を伝える。
“日本にとどまって座して死を待つか、中国に希望を見出すか、あなたはどちら? 桜井よしこさん、あなたの中国論は怪しい。知識人の中国論に騙されるな!格差こそが中国市場。成長する農村経済が中国を支える。日本国内でも中国市場は取り込める。中国の民主化は進んでいる。中国が豊かになれば日本の出番が増す。”
「あと5年で中国が世界を制覇する」副島隆彦著
2010年末中国が米国債を叩き売る!!
大きく復活する中国、衰退するアメリカ・・・。
来るべき「1ドル=2元=60円」時代に低迷を続ける日本が進むべき道を示す。
正義の味方・孫小山
2010/03/07 18:29
ごつ様

>この技術がトンデモだとは思っていないのですが、エネルギー収支で本当にプラスになるのか、これではわからないので、投入エネルギー量、発生エネルギー量、リサイクルに必要なエネルギーも含めて、数値でわかりやすくして欲しいです。

エネルギー収支がプラスになっている事を示す実験は幾つもあるようですが、課題は、理論の解明と合わせて、定量的な安定性だと認識しています。
実験の前提条件を精密にコントロールしても、発生する熱量や発生するタイミングには大きなバラツキが出てしまうようです。これは実験の不備というより、常温核融合現象の持つ避けがたい特質のように見えます。
だからこそ、解明と克服に意欲が湧いてくる・・というのが目下の状況だと思います。
浅学俊郎
2010/03/07 18:34
中学校教師です。
環境教育・平和教育という観点から、中学校の生徒たちに授業で教えていきたいと思います。

なりちゃん
2010/03/07 19:25
この技術の実用化で私を含め貧困世帯が助かる。
中島
2010/03/07 19:56
結構職場で動画見てる方います。笑
昼食時に話しますがコシミズさんいい男らしいです。
三浦友和系とか
某地方の公務員
2010/03/07 20:00
公共施設とかに「うっかり置き忘れ」ないように気をつけます!!!
案山子
2010/03/07 20:23
>案山子さん。
>公共施設とかに「うっかり置き忘れ」ないように気をつけます!!!
私も気をつけます(笑)。
セシリア
2010/03/07 20:31
リチャードさんありがとうございます。
まずはどうあれ、情報を拡散していきます。世の中のバッシングや広まり方をみて、次の拡散資料などもお願いします。
ヤマ
2010/03/07 20:34
案山子さん、グッドアイディーア!
鈴木
2010/03/07 20:37
待ち合い所に「うっかり置き忘れ」てしまう事が多くて軽く困ってます。笑
案山子
2010/03/07 20:38
見返りを求めた時点ですべが嘘になる。
古代日本人
2010/03/07 20:57
>案山子さん

私も、どこで無くすか分からないので、
沢山、プリントアウトしとかないとっ

歳はとりたくないですね
☆てぃんく☆
2010/03/07 21:17
すっかり寝ていました。
年寄りの肉体労働者なので
休日は、暇さえあれば寝ています。

>浅学俊郎さま

二回目のご質問ありがとうございます。
まず私が疑問に思うのは、貴方が何を目的としているのかが分からない点であります。

熱核融合技術の利点を訴えたいのか
それ以外の安全核融合を宣伝したいのか。

熱核融合との対象角度で議論するのは
荒田名誉教授の元の専門分野でしたからです。

その本人が技術の危険性を見極められた。
批判するのは、損得抜きの当然の議論です。

また、熱核融合を原子力開発の免罪符として宣伝するような論調にも同調出来ず、なおかつ、それに対する一兆円の予算に対する、国民への説明にしては弱すぎるものと解釈したので、常温固体核融合技術への信頼を確信する次第であります。

また、このような判りやすいプレゼンを以ってしても、夢のひとつも感じられないような感性の科学技術者と国民だけなら、国家の将来に対しては絶望するしか無いと展望する次第であります。

そのような現実の状況下
まだ疑問と否定の挟間にあるようでしたら
無理にでも独立党の活動にブレーキを掛けず

御自身の信頼すべきルートによって
将来のエネルギー独立像を描くべきでしょう。

以上です。      
みけねこ(666)
2010/03/07 21:18
円高で、為替仕組み債が破裂(破綻続出へ)
http://www.funaiyukio.com/money2/index_0910.asp
頭がいいのか悪いのかwww
HIMA
2010/03/07 23:11
みけねこ様、他の御指摘についてもコメントさせていただきます。

>(2)・・・実現にあたっての「アジェンダ」は、第一資料にて記載されており、性急な実現性は宣伝されてはいないと思う。

荒田技術をそのまま実用化するスケジュールが想定されており、実現性が「見えている」技術に対する提案だと感じました。
(5)とも絡みますが、2010年度に5千万円の投資で、この開発がスタートできるのであれば、逆に民間でやれば良くて、国家的な資金援助は必要ないという論理に陥る危険性があると思います。

そこまで見えてないからこそ、公共での資金援助が必要だと考えている訳です。


>(4)・・・失礼なのは、これまで地道に研究をしてきた真摯なる科学技術者に対する、妨害とも言える黙殺活動をしてきた経済メジャーシステムそのものであり、我々にそれを向けるのは筋違い。

この文書はいずれ英訳されて海外にも紹介される可能性があると思います。その時に海外の研究者からも応援して貰えるような活動であった方が良いと思った次第です。むしろ、日本政府が大きく貢献していくべきという点を強調する方が良いと思います。

独立党が出される文書であり、私見を強く言い張るつもりはありませんが、御一考いただければ幸甚です。

以上
浅学俊郎
2010/03/08 00:01
ああ、これはわかりやすくていいですね。
作った人はおつかれさまでした。とくに漫画。かりに漫画を趣味にしていたとしても、これだけの分量を書くのはきっと時間がかかることなのでしょうね。

一点だけリクエストしますと、「ほう、ちょっと調べてみるか」と思った人が自力で調べられるように、参考文献か、そういう参考文献的なものを集めたウェブページのリンクをどこかに入れておいてくれるとありがたいです。個人的には専門外の科学者、技術者を対象にしたサーベイのようなタイプの文献がいいと思いますが。

スペースの都合や初心者フレンドリーに見せる必要がある、というのはよくわかりますが、あるレベル以上の人は反射的にそういうものをもとめますので。(とくに、これそのものを専門にしてはいないが、科学の素養のあるひと。)

あと、「科学」と「化学」のとりちがえとおぼしき誤植が何箇所かあります。小さなことですが、ご参考までに。
wombat
2010/03/08 00:26
漫画はvolo さん???の力作?
http://volo.blog.so-net.ne.jp/
HIMA
2010/03/08 00:43
浅学俊郎さん

熱核融合は完全な制御が不可能です。危険のない熱核融合は、一切どこにもありません。

安全な熱核融合が、明日にでも出来るような浅学俊郎さんの言い回しはいけません。固体核融合が実用化された日以降でも、安全な熱核融合は開発できません。

百害あって利が少ない熱核融合技術投資の是非に、大いに踏み込んで、固体核融合の優位を各界に知らしむべきです。

「なぜ荒田技術だけなのか」というと荒田先生にしか、あのパラジウム合金を作るノウハウがなく、ユダ金と異なり荒田先生に限っては固体核融合を私利私欲のために研究しておられず、荒田先生の技術が本物だからです。

>荒田技術は有力候補だと思いますが、
>まだ理論も分かっていない状況であり、
>何が将来重要な技術に育つかは判断
>できないと思います。
それは古代ギリシャ時代からあるようなダマシの論理です。
飛行機がどうして空を飛べるのか、今日でもまだ理論がわかっていない状況で、人々が飛行機を利用し、世界に飛行場があり、航空会社が営業しています。いまから飛行機の製造や利用を禁止するお積りですか?

観察者
2010/03/08 01:31
観察者。さまの
仰る通りですね。
うむ。旨い事云う。
2010/03/08 02:47
1000人から10万円出資してもらって実際に使える製品の試作品を作ってしまえばよいと思います。
既成事実を作ってある程度普及させてしまえばよいのではないでしょうか。
がんばれ荒田先生と支持者達
2010/03/08 03:21
まいまいさん、
2010/03/07 13:11

すごーい。
ほんと、電話番号が同じだわ・・・・!
鈴木
2010/03/08 07:34
>>鈴木さま
記事を書いておいて何なんですが、もしかしたらドメイン登録の代理店が同じというだけの事かもしれません。気になったので取り急ぎコメント欄に投稿したのですが...
まいまい
2010/03/08 07:58
 純粋水爆は太陽の重さなら内部で核融合が起こる。水素がくっ付いてヘリウムになる。
 しかし、地球位の中でも火山でトリチウム(三重水素)が発生してるのをスティーブンジョーンズが見つけて純粋水爆を造ったんでしょ。全く未知の兵器でもなんでもないよ。
)
ピラリーちゃん
2010/03/08 08:16
 核分裂と核融合に関して鉄より原子量が多い物質は分裂しやすい。ウランなどは原子量が240もあるので分裂しやすい。原子量1の水素は融合しやすい。
 しかも核融合は核分裂に比べ放射能が少ない。WTCの様に1日で消える。

 バカとはさみは使いようだね。一気に融合させれば核爆弾だが、ナノパラジウムの網目にゆっくり挟まれば穏やかにエネルギーが取り出せるもんね。
ピラリーちゃん
2010/03/08 08:28
 核変換はそんなに難しくないと思う。例えば、重水素あるね。陽子一個と中性子一個。この中性子に電子銃で電子を打ちこみ中性子を陽子に代える。するとヘリウムになる。

 しかも素粒子といっても原子、陽子、中性子がさらにクォークやレプトンに分かれる。小柴博士はレプトンの一種で地球を突き抜けるニュートリノでノーベル賞を受賞したよね。
 
ピラリーちゃん
2010/03/08 08:48
輿水さんの言うとおり既存の利権にしがみつく政治や、官僚その裏にある米国ユダヤ資本を駆逐して新しいエネルギー革命を起こせば未来は明るい。テレビ、新聞などのマスゴミに対してネットの拡散は何処まで戦えるか挑戦する意義は有ると思います。
M
2010/03/08 10:05
マンガ超面白かったです〜!マイミクにさっそく拡散しときました〜www
ファン007
2010/03/08 11:17
最高です。
斎藤一人さんの「大宇宙エネルギー療法」で、3点セットがもっとも元気回復されますように。
最高の形で、広まりますように。
深謝。
合掌。
ushi
2010/03/08 11:36
ブログの方に、画像版を掲載しました。
もし、携帯電話のみのネットへのアクセスなどでPDFファイルを見ることができない方はこちらもごらん下さい。
■マンガで入門・荒田常温固体核融合技術
 http://harunatsu.at.webry.info/201003/article_7.html

携帯しか持っていない人がプリントする方法を調べてみました。ちゃんと使えるサービスかどうかちょっとわからないのですが、一応ご紹介。

「クロネコ@ファックス」
メールに添付した文書ファイルを、全国のローソンやセブンイレブンなどで印刷でき、プリンタ代わりに利用できます。残念ながらPDFファイルには対応していませんが、マンガの場合ですと私がブログに載せたjpgファイルは対応しています。
http://www.kuronekofax.net/howto/index.html
はるなつ
2010/03/08 19:23
浅学俊郎さんに噛みついてた人達。
浅学俊郎さんのサイト見てから噛みついたらどうですか?
荒らしにくる似非右翼に噛みつくのはいいけどこの人は
そういう人ではないでしょう?私が思うに浅学さんは日頃から常温核融合の情報を集めてブログに載せているので、たまたまここが検索に引っ掛かってpdfファイルに目を通して客観的なコメントをしただけだと思いますよ。この人は良かれと思って感想を述べたのにケンカ腰ではあなた達自身が独立党の足を引っ張っているのと同じだと思います。だいたい常温核融合語っているのに
浅学さんのブログ見たことないほうがおかしい。私でも
浅学さんのブログは何度となく検索に引っ掛かってみている。
コシミズさんと一部の人達(こういうコメントする人が一部?)以外は自分で勉強したり調べたりしてないのでしょうか?話が噛みあっていないようにも見受けられるが、そういう態度だとここを見に来た潜在的にここの運動を支援する可能性のある人達がドン引きしてしまうと思いますよ。変な似非右翼が言いがかり付けてくるから
構えてしまう気持ちはわかるけどよく考えてコメントしたらどうでしょう?

客観視
2010/03/08 19:26
もしご自宅にプリンタがない場合、ネットプリントというサービスで、セブンイレブンのコピー機から印刷することができます。
http://www.printing.ne.jp/

これはPDFに対応しているので、独立党のサイトにアップされている資料三点セットが全て印刷できます。
ただ、こちらは携帯電話では利用できないそうです。

はるなつ
2010/03/08 19:27
私も浅学俊郎さんのブログで勉強させていただきました(と言えるほど理解できているか自信はありませんが)。

浅学俊郎さんのコメントは、常温固体核融合をより効果的に広めていくために「もっとこうした方がよいのでは」という、私たちと目的を同じくしての問題提起だと理解しています。

そして、浅学俊郎さんへのみけねこさん、観察者さんの返答コメントで、独立党の見解がより明確になったところが、良かったのではないかと思いました。

客観視さん、冷静なご意見とても参考になります。

はるなつ
2010/03/08 19:48
はるなつさんにそう言っていただければ、私の方からはもう何も反論の必要はありません。

ただ、Yさんの作成の苦労を思えば、持論を述べるタイミングとでも申しましょうか、所詮はこっちの内輪の事情を御存じない一般の方のコメントですので、時期さえずらしていただければ何も申し上げるつもりはありませんでした。

ちょっと踊ってみただけです^^

>客観視さん

直感型の人間でごめんなさい。
実は全く眼中に御座いませんでした。
私は、本当に無知なのですみませんね。 
みけねこ(666)
2010/03/08 21:50
横からしゃしゃり出てしまってスミマセン。
上にも書きました通り、みけねこさん、観察者さんのコメントで、独立党の荒田技術への考えが明確になり、とても有意義だったと思っています。

今回、Yさんが尽力して下さった資料は本当にスゴイですよね!あれだけの論文をまとめるなんて相当ご苦労なされたことと思います。そのあたりのお気遣いもあってのみけねこさんのコメントと理解いたしましたぞ(^-^ )
はるなつ
2010/03/08 22:10
うぉ!!
これは凄いですね
はるなつさんの漫画も以前拝見させて頂いたものより
さらに分かりやすくて感動してしまいました
Yさん、Iさん、ありがとうございます!!
seast
2010/03/08 23:53
常温核融合に興味を持たれた方が比較的読みやすそうな文献へのリンクを集めてみました。ご参考までに。最後のものは古い文献ですが、常温核融合の真偽を巡って議論が白熱していた当時の様子が分かります。

http://www.lenr-canr.org/acrobat/RothwellJmiraiokizu.pdf
未来を築く常温核融合
ジェト・ロスウェル(Jed Rothwell)著
2007年5月1日初版発行

http://www.lenr-canr.org/acrobat/MizunoTjyouonkaku.pdf
常温核融合プロジェクト
水野忠彦著

http://www.geocities.jp/hjrfq930/Papers/paperj/paperj03.pdf
科学する心と常温核融合現象
小島英夫著
「理大 科学フォーラム」2008.5 pp.30-37 (2008)

http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/science/gooeditor-20090518-01.html
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/science/gooeditor-20090518-02.html
夢かオカルトか…常温核融合に捧げる人生、科学者・水野忠彦
2009年5月18日(月)

http://jasosx.ils.uec.ac.jp/JSPF/JSPF_TEXT/jspf1992/jspf1992_10/jspf1992_10-360.pdf
常温核融合研究:最近の進展
高橋亮人著(大阪大学工学部)
(1992年7月29日受理)

以上
浅学俊郎
2010/03/09 01:31

はるなつさん、僕は携帯のみなんで助かります、ありがとうございます。
幸い先輩がプリントして持ってきてくれたので、今朝拝見しました。
Yさん、Iさんも本当に素晴らしいです!!

昨日、昔お世話になった先輩に地元で会い長時間立ち話(笑)
もちろん話題はユダ金の世界支配構造。いっぺんに沢山話したんで『おめめまんまる』『おくちあんぐり』状態でしたがこちらのブグも紹介しておきました。
K先輩僕ですよ〜、ヨロシクぅホ



電撃
2010/03/09 14:30
こちらのブグ→×
こちらのブログ→〇

Σ( ̄□ ̄;)失礼しました。
電撃
2010/03/09 14:39
【闇に葬る手口】
@議論に専門家が割り込んできて、専門家にしか理解できない内容ばかりを縷々述べ、解明できていない点などを無数に挙げることで、なんだか訳のわからない話に化かして闇に葬る。
A政治・行政と技術とを混同させ、技術的に100%解明できていなければ、政治・行政は動けない、動くべきではないかのように錯覚させる。
B素人が素朴に思う、肝心な点は論じない。

911自作自演テロでも、専門家がたくさん繰り出してきて、議論百出、言語明晰意味不明→彼らは真相を闇に葬る技術者でした。
観察者
2010/03/09 15:29
>はるなつさん

ちょっと差し出がましいことを言ったと思っていましたがうまくまとめて頂いてありがとうございます。

常温核融合ですが、基本的に20年前に封印されたものです。もっと言ってしまえば宇宙の始まりから存在する
もの(核変換ですが)だと思います。ですから発明というより発見というスタンスで私は見ています。電気を使って電球が生まれ蛍光灯ができ、LEDができたように個々は発明ですが電気は発見ですよね?電気を知らない人達に電気とはなんぞやと説明することから始めるように核変換の総論から入ったほうがわかりやすいと思うのが外部の人間の意見だと思います。

常温核融合についてはこのサイトがお勧めです。
21世紀物理学の新しい公理の提案
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/

客観視
2010/03/09 23:12
観察者様

遅くなりました。

>安全な熱核融合が、明日にでも出来るような浅学俊郎さんの言い回しはいけません。固体核融合が実用化された日以降でも、安全な熱核融合は開発できません。

私は安全な熱核融合がすぐに出来ると思っている訳ではありません。熱核融合の実現性を否定しなくても、常温核融合の価値は言えると思うので、この文書で熱核融合の是非に踏み込む必要はないと思った次第です。

私は常温核融合には例えば以下の可能性(価値)があると考えています。
・(熱核融合を含め)他の発電方式に比べて環境への悪影響がとても小さくなる。
・携帯できるくらい小型で、長寿命(年単位)かつ高出力な電池を作れる。新しい応用分野が開けるかもしれない。
・常温核融合は過剰熱だけではなく、様々な元素変換を引き起こす。希少元素の生成など、発電とは別の有意義な用途が生まれるかもしれない。
・水トリーによる送電線の劣化や、水素添加による脱硫工程での爆発事故など、従来十分に究明できなかった事象の本当の原因が判明するかもしれない。
・純粋に新たな学問分野として面白い。今まで知られていなかった自然の仕組みの理解につながるかもしれない。

以上
浅学俊郎
2010/03/10 02:06
観察者様

>「なぜ荒田技術だけなのか」というと荒田先生にしか、あのパラジウム合金を作るノウハウがなく、

これは誤解ではないでしょうか。

荒田実験の追試論文は複数出ています。
むしろ、荒田実験は再現性が良いのが素晴らしい所だと認識しています。

例えば、以下の記事で紹介した北村晃博士の論文はその一つです。

http://amateur-lenr.blogspot.com/2009/09/physics-letters.html


また、私は荒田博士への投資の価値を否定していません。逆に、このチラシが荒田博士以外の研究者への投資を提案しないのが不思議だったのです。

以上
浅学俊郎
2010/03/10 02:17
リチャード先生。今、政府が閣議決定をしようとしている温暖化対策についてどのような見解をお持ちでしょうか?原発に対する姿勢も含め、よろしければお聞かせください。
仮名 亀岡
2010/03/12 03:02
固体核融合、ツイッターでつぶやいておきました。これ実現したらすごいですね。陰ながら応援しています。
もくずしょい
2010/03/22 23:52

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

荒田常温固体核融合技術を世に知らしめるために richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]