裏社会御用達の3K新聞が、日中戦争を可能にする「前原総理」の誕生に向けて、菅総理攻撃を開始。菅政権支持率低下を大げさに報道。菅退陣、前原後任のシナリオに基づいた記事をユダヤ人の命令通りに律義に捏造。もっとも、読者はいないが。 ○菅内閣の支持率急落36・4% 発足後「最低」に 産経新聞 11月1日(月)12時14分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101101-00000562-san-pol 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が10月30、31両日に実施した合同世論調査で、菅直人内閣の支持率は前回調査(9月30日実施)の48・5%から12・1ポイント急落し、6月の政権発足以降で最低の36・4%となった。不支持率は46・5%(11・7ポイント増)で支持を上回った。沖縄・尖閣諸島沖の漁船衝突事件を発端とする対中外交や、「政治とカネ」問題をめぐる対応に世論が厳しい見方を突きつけた格好だ。 調査結果によると、菅首相の指導力について、77・3%が「評価しない」と回答。衝突事件など外交・安全保障政策71・8%、「政治とカネ」の問題への対応71・0%、景気対策75・2%と、主要な政策項目で菅内閣を「評価しない」との答えが7割を超えた。 漁船衝突事件への政府の対応を「不適切」としたのは前回調査の70・5%から3ポイント増の73・5%。中国人船長釈放への政治介入の有無については、87・5%が「菅政権は真実を明らかにしていない」と答えた。尖閣諸島の警備・警戒を強化すべきだとした人が81・5%と8割を超えた。 1日に予算委員会で限定公開された衝突事件を撮影したビデオについては、78・4%とほぼ8割が「早期に国民に全面公開されるべきだ」とした。 政治とカネの問題では、民主党の小沢一郎元代表が検察審査会から強制起訴の議決を受けたことについて、78・8%が「納得できる」とした。小沢氏が離党や議員辞職をしない考えを示したことには、66・1%が「不適切」と答えた。 小沢氏の国会招致をめぐる対応では「証人喚問をすべきだ」としたのが55・8%と過半数に達し、「政治倫理審査会での弁明」(10・0%)、「司法の決着に任せる」(26・3%)を大きく上回った。 政権内での存在感を増す仙谷由人官房長官については54・3%が「実態として政権を取り仕切っている」と答え、64・7%が「国会や記者会見での答弁は適切でないものが多い」と回答した。鳩山由紀夫前首相については、69・5%が「引退すべきだ」とした。 ↓ブログランキングに参加中! 1日1クリック お願いいたします 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2010/10/31) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
とってもカルティですね(カルトチックなこと。) |
ピアニキータ 2010/11/01 13:54 |
流石世界強欲団日本支部の壊れた拡声器にして,糞の入ったどら焼 惨渓,糞の臭い隠すために皮を厚くするが 全て見え見え,あそこまで平気で捏造報道できるとは,ひともどき 緑色血種認定証を授与します,はやく潰れろ 屑産経。 |
雷神 2010/11/01 14:18 |
天木直人氏は御自身のブログで,尖閣諸島問題は中国が勝利者であり,人種差別主義者である白人に対する世界初の勝利は凄いことだと書いています。ネトウヨは産経のネットニュースのみを金を払わずに都合のいいように引用する。その引用をさらに馬鹿が引用するネタにされるだけで,産経の売上にはつながらない。引用の引用で成り立つのがネトウヨ。前原が米国のシナリオどおりに動き,北方領土を正式にくれてやるために鈴木宗男さんを収監した。と歴史の教科書には書かれるだろう。現政権の沖縄や北海道の扱いを考えれば,両方外国に差し上げる計画が有ると疑わざるをえない。 |
あのねあのね 2010/11/01 14:23 |
また、ばか産経ですか!相変わらず、ばか人間を相手するのは疲れるしストレス貯まってしまう!憂さ晴らしで酒飲む。脳出血なのに酒ダメですね!まともな日本人いなくなったm自分は偉い親だから・子供そだてたから偉いなど自己満足ばかりバカ親人間が多い。結果フランケンシュタインみたいなのが多い。皆様愚痴スミマセンですm(_ _)m正義が潰される。辛い!皆様どのような対策されていますか |
たかひろ 2010/11/01 14:38 |
わざわざ、鳩山さん攻撃までやると・・・意図が丸見え、馬鹿丸出し。 |
はら 2010/11/01 15:10 |
押し紙 |
☆てぃんく☆ 2010/11/01 15:15 |
菅さんの無策は、前原総理への道をつける為だったのかな。 |
前原総理か 2010/11/01 15:25 |
|
HONDAリコール 2010/11/01 15:49 |
鳩山さんと小沢さんが完全復権すると,ユダヤ人が恐れる東アジア共同体が完成してしまうからでしょう, さすれば大イスラエル帝国計画が頓挫してしまうからです。 |
暇人 2010/11/01 15:52 |
マスコミ支持率調査の95%信頼区間はいかほど? |
中学校で統計を教えましょう。 2010/11/01 16:06 |
円高は燃料調達コストを下げて日本航空の経営に便宜を図るためだったのね。ユダ金はそうやって前原に恩を売り日中関係を破壊させるような言動をどしどしさせていたんだね。 |
ヒロくん URL 2010/11/01 16:09 |
次期首相に選ばれても前原の遣る事成す事は |
N.K 2010/11/01 16:16 |
今週は米国政局が大きく動く週です。水曜日の中間選挙 |
マッドマン 2010/11/01 16:56 |
|
ザビー 2010/11/01 17:16 |
マッドマンさんに関連して、今週は一月に一度の非農業部門雇用者数の発表があります。この発表の後はいつも為替が大きく動いています。 |
メメ 2010/11/01 17:19 |
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010103000277 |
葉 2010/11/01 18:18 |
テレビニュースでは 無能な操り人形の口曲がり馬鹿が日中,日露関係破壊しょうと発言またマスゴミがよいしょ報道, 嘘ついて都合悪くなると冗談話で誤魔化す,定時ニュースでの嘘報道都合悪くなると夜の馬鹿芸人使って騙し報道,ほんとに マスゴミは緑色血種類ですね! |
おばさん 2010/11/01 19:17 |
そういえばこの間のパカパカ行進曲、カーン!YOU!LOSE!が妙に多くなかった? |
ヒロくん 2010/11/01 20:17 |
リチャード・コシミズさん。 |
専大卒 2010/11/01 20:52 |
マエハラは単なる「火付け役」で |
みけねこ(666) 2010/11/01 21:29 |
>ヒロくんさん |
☆てぃんく☆ 2010/11/01 23:04 |
第二の小泉内閣を目指す超売国奴の前原。タチの悪さは政界随一。行動全てが国家反逆罪に値する。薄汚い戦後第二派の政商人と組んだ人格破綻者。前原周りは偽装した似非エリートの新自由主義者と左翼過激派、部落、朝鮮筋だ。 |
日本独立 2010/11/01 23:06 |
コシミズさん、コメントが宗教っぽいから気をつけた方がいいですよ。 |
コシミズキッズ 2010/11/01 23:48 |
前原外相「更迭」を画策して、中(=小沢氏)、露(=鳩山氏)が手を組んだ。そこには菅氏も一芝居で参加、「トロイカ(健在の)歴史的壮大なボーキング(面従腹背)」なんてのは、最高に痛快の世界だ。正月の初夢の様な話でした。 |
伊勢 2010/11/02 03:29 |
ある、拍手の出来る掲示板の記事ですが、 |
はら 2010/11/02 07:35 |
警視庁捜査二課は先程贈賄の疑いで元アメリカ財務長官のガイトナー容疑者を逮捕しました。 |
ヒロくん 2010/11/02 08:18 |
さて、アメリカでは「ティーパーティー」という |
ああ 2010/11/02 09:36 |
前原外交を批判する中国雑誌、人民日報系の「環球時報」の表紙はまた凄いですね。青年将校ぶりは変わらないということでしょうか。前原さんの唯一の持ち味ではありますが。結構政界では嫌われてるのでは。小池さんと同様。以前から田中康夫議員は大嫌いのようだし、自民党の河野太郎さんも激しく批判してますね(衆院外務委員会の質問で)。 |
伊勢 2010/11/02 12:20 |
いくら我が国マスメディアが戦(いくさ)機運を煽っても、ここまで何事にも無気力で、かつ興味のない国民に仕立て上げられてしまった国民は一向に熱を帯びず。 |
伊勢 2010/11/02 13:04 |
ヒロくんさんへ このようにちゃんと新聞記事になる |
伊勢 2010/11/02 13:08 |
>ああ さん |
考え中 2010/11/02 19:14 |
3K新聞が前原誠司の次期総理就任を待望しているとしたら、3K新聞は辻元清美の閣僚就任をも待望するのか?前原誠司と辻元清美は実の姉弟のように仲が良い。 「統一邪教新聞」〜「日本版ネオコン」〜「日本セキ軍」・・・全てつながってたのね!(笑) 【前原誠司が辻元清美を絶賛!〜「辻元さんは素晴らしい政治家だ」(島田洋一ブログ)】 http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1718694/ |
ピョンヤンギャング 2010/11/03 00:25 |
<< 前記事(2010/10/31) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/01) >> |