ハヤブサが持ち帰った微粒子は、人類が初めて入手した地球外物質だった! え、月の石がどうかしましたか?何か言われましたか?大阪万博で4時間並んだ?そんなユダヤ人の戯言をまだ信じていらっしゃるのですか?その石ころ、どこにでも転がっている隕石ですよ。金融ユダヤ人は「嘘」の分野では、世界一流ですが、宇宙開発ではまだまだ日本から二歩も三歩も遅れています。日本は世界一の科学大国です。あれ、なにかご質問でもありますか? さて、これから、微粒子の分析の結果、「アポロの月の石」って、ヘンじゃない?と言う疑惑が浮かび上がります。我々、世界の知性、日本人は、微笑ましく見守ろうではありませんか。21世紀は、壮大な嘘が次々と発覚する世紀です。 ●はやぶさから小惑星・イトカワの微粒子発見 日本テレビ系(NNN) 11月16日(火)13時47分配信http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20101116-00000032-nnn-soci 今年6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルから、小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子が発見された。世界初の快挙となる。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、はやぶさのカプセルから採取した100分の1ミリ以下の大きさの微粒子約1500個について、電子顕微鏡で詳しい解析を進めていた。その結果、鉄の含有率が非常に高いことがわかり、1500個ほぼすべての微粒子がイトカワの岩石の特徴と一致することがわかった。 惑星から物質の回収に成功したのは世界で初めてで、太陽系の起源解明などが期待される。 ↓ブログランキングに参加中! 1日1クリック お願いいたします 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2010/11/16) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
1970年にソ連のルナ16号という無人探査機が月の土壌を101グラム地球に送り返すことに成功しカザフスタンで無事回収したが、1969年にアポロが持ち帰ったことになっている月の石との矛盾が指摘されなかったのだろうか。ロシアではソ連時代からアポロはインチキとのうわさがあったとの証言が「NHKドキュメンタリー」のロシア取材でチラッと流れたのを見た記憶がある。 |
エル・コラソン 2010/11/17 08:49 |
>金融ユダヤ人は「嘘」の分野では、世界一流ですが、宇宙開発ではまだまだ日本から二歩も三歩も遅れています。日本は世界一の科学大国です。 |
GOGO鮮邪er! 2010/11/17 09:06 |
「イトカワ」って可愛いですね。しかし7年もかけてよくぞ地球外物質を持ち帰ったものですね。 |
喜多見梁右 2010/11/17 09:26 |
今年の流行語大賞は、 |
『未来の見えるテレビ』 2010/11/17 10:38 |
イエメン沖で商業船が全くいなくなった模様 |
卓蔵 URL 2010/11/17 10:40 |
日本人の技術力の高さをを示す記事です。 |
TM 2010/11/17 10:48 |
せっかくの快挙なんですけれど、NASAとの契約と言うか密約で、本当のことは流せないことになっております。差しさわりのない物しか発表できないようです。 |
北海の熊さん 2010/11/17 11:36 |
マスゴミは有頂天な報道してますがジャクサの職員は?? 穿った見方ですが事業仕分始まりイメージアップのためにキャバクラのママさんを送り出して結果無重力空間で扇子飛ばしたり,いきなりの隼帰還?惑星は全て電磁波でくるまれてるのではないかと私は思います?ダメリカが破綻寸前で宇宙開発費用を日本にたかるためマスゴミを利用した策略にかんじます! |
雷神 2010/11/17 12:13 |
痕跡跡だそうです。 |
眼サブぎー 2010/11/17 12:13 |
アポロ〜。月の石が偽物なら、今回は日本人が知らない偉業ですね。 |
アポロ〜。 2010/11/17 12:51 |
アポロが持ち帰った月の石、ということでNASAから提供された石は、そこらの石となんら変わらない物であった。と早稲田の大槻名誉教授が言っておりました。いくら調べても月に存在した証拠が出てこなかったそうです。そのため、卒論が書けない人が何人も出たそうです。今その石は東大にあるそうですが、誰にも見向きもされない存在になっているそうです。 今回のはやぶさの持ってきた物質は細かいけれど、本物のようです。 |
北海の熊さん 2010/11/17 12:52 |
今朝の新聞に載っていた |
☆てぃんく☆ 2010/11/17 13:16 |
海外から高速鉄道を導入する予定の国は、 |
はら 2010/11/17 13:31 |
子どものころ、アポロキャップがお気に入りで、どこに行くにもかぶってましたが、あれはあれでよい思い出でしたね。 |
入れ歯 2010/11/17 14:43 |
日本で最初に月から持って来たとされる石を展示したのが昭和45年に大阪でやった万博EXPO70会場。後に,笹川良一の日本船舶振興会が作った,お台場にある船の科学館にその石や,北韓(北朝鮮)の工作船とされる海保に撃沈された漁船を置いたのは何故か。どういうコネか知りたいものです。撃沈された工作船なんか,旧都庁跡地にある東京国際フォーラムに展示した方がより沢山の人の目にとまるのに不思議です。 |
あのねあのね 2010/11/17 15:02 |
以前、月の石は木の化石だったって読んだことが |
はにわ 2010/11/17 16:07 |
>☆てぃんく様☆ 11/17 13:16 |
みかん姉ね 2010/11/17 17:02 |
日本人は素晴らしいですね |
maitri 2010/11/17 19:10 |
写真は、ハートレー彗星の写真と認識していますが。 |
伊勢 2010/11/17 21:27 |
結果も去ることながら、ハヤブサの研究チームの方々の |
心情党員 2010/11/17 22:52 |
月の石、見に行ったよ。8月、アメリカ館の入り口に着いたら列が4キロ位有ってそれを逆に一所懸命、最後尾まで辿り、それから尚、3時間も炎天下の中を何キロも列んで、やっと見たよ。子供のげんこつ大の石。 |
党員No.441 2010/11/18 02:35 |
山口組 弘道会ナンバー2 逮捕。 |
リチャード、ファン 2010/11/18 06:11 |
縄文人は意外と長生きで65歳まで生きた!?という記事を見つけました。 |
竹槍とんぼ 2010/11/18 21:48 |
東北新幹線、青森開通、愛称は「はやぶさ」八戸までは「はやて」、なぜか大東亜戦争の陸軍主力戦闘機の名称… 新幹線の開発には軍用機の技術者がノウハウをその生かしたのですが面白い偶然ですね。 |
志士 2010/11/18 22:08 |
小学校二年生の娘が、「日本凄い!日本ガンバレ」と |
国家 2010/11/20 07:29 |
志士さん、いい情報ありがとう。参考にさせてもらいます。続編があれば、期待しています。 |
伊勢 2010/11/22 11:00 |
<< 前記事(2010/11/16) | ブログのトップへ | 後記事(2010/11/17) >> |