311人工地震多発テロ:既に何度も仕掛けられた核兵器の影響で、東京湾で液状化現象が始まっていると思われます。「東日本巨大地震」のせいにしているが、プレートの違う地点で、なぜ、液状化が起きる?東京湾海底で核を使っているからではないのか?? TDL・お台場、専門家が「液状化激しい」 読売新聞 3月16日(水)19時11分配信 東日本巨大地震は、東京湾臨海部の埋め立て地で激しい液状化を引き起こしていることが、専門家の調査で明らかになった。 営業休止になった千葉県浦安市の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの周辺の液状化調査を行った東京電機大の安田進教授(地盤工学)は、「ディズニーランドの駐車場は広範囲に液状化しており、駐車していた車が砂にはまって動けなくなっていた。付近では電柱が大きく傾いたり、学校の建物の周囲が50センチ程度沈下したりしていた」と話す。道路の中央が跳ね上がり、一方の側だけが大きく沈下している場所もあった。 また、東京のお台場から新木場周辺の埋め立て地を調査した愛媛大学の森伸一郎准教授(地震工学)は「30センチほどの噴砂や、マンホールの浮き上がりなど、激しい液状化がみられた。舗道の敷石が割れたり、建物の塀も傾いていた。ゆるやかな傾斜に従って、液状化した土壌が低い方に流れる側方流動が起きたのだろう」と分析する。 土壌は通常は砂が互いに支え合い、その間を地下水が満たしているが、地震による振動で支え合いが壊れると、水の圧力が高まり土壌は泥水のように液状化する。地表面に弱い部分があると、泥水が噴き出し、水が乾いた後に大量の砂が残る。地盤は沈下したまま戻らない。埋め立て地は地盤がやわらかく、液状化しやすい。阪神大震災でも人工島で大規模な液状化が起きた。 最終更新:3月16日(水)21時12分 |
<< 前記事(2011/03/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
彦作さんがみつけたブログ |
Nurse in NY 2011/03/17 09:08 |
植草ブログで、富士山の噴火の可能性に触れてますわ。 |
起床天外 2011/03/17 11:02 |
プレートの違う地点で、なぜ、液状化が起きる? |
とりあえず 2011/03/17 15:59 |
大きな地震による液状化現象は過去にもあり、埋め立て地であることの宿命です。 |
sky 2011/03/18 01:40 |
考えてみたんです、私は被災地に住んでいますが被害は少数ですので、時間ある限りネットで色々調べていました |
oikawa469 2011/04/15 12:00 |
<< 前記事(2011/03/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/17) >> |