本ブログの「データ保管」をお願いした理由 どれだけ重要な情報を集積しても、一瞬で抹消されてしまえば再現ができず、世界に向けて発信することもできません。本ブログで、ユダヤ金融悪魔の致命的な情報を集めたところで、PCが潰れてしまえばおしまいです。 CFRのゴロツキたちは、都合の悪い情報の拡散を阻止する手段を持っています。「高高度核爆発による電磁パルスの発生」がそれです。国会で、小池揺り子がふれていたので御存じの方もいるでしょう。 大気圏の高いところで核爆発をさせると電磁パルスが発生し、地上の電子機器を破壊します。特に「磁気で記録されたデータ」が消されてしまうようです。「非殺傷兵器」の一種です。もともと、金融機関の貸し借りデータを消してしまって借金をチャラにしようとする金融ユダヤ人の悪巧みから生まれた兵器と思われますが、他にも転用できるようです。 そこでお願いです。当ブログのデータを電磁パルスで破壊できないような形で保管いただきたいのです。地球上の複数個所で保管され守られていれば、攻撃されても必ず再現できるので。(方法はあるそうですが、素人なので分かりません。専門の方お願いします。) |
<< 前記事(2011/03/18) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ウェブリブログの管理画面からデーターをエクスポート |
あ 2011/03/18 12:54 |
緊急的には当ブログの管理ページより、データのエクスポートが可能ですので、まずはCDRやUSBメモリなどへ保存してください。 |
B層覚醒委員会 2011/03/18 12:56 |
Websiteダウンロードツール。2chからのコピペ |
nanapon@文京区 2011/03/18 13:03 |
続き・・ |
nanapon@文京区 2011/03/18 13:04 |
つづき・・ |
nanapon@文京区 2011/03/18 13:05 |
紙ベースで印刷済みです |
中華浪漫太郎 2011/03/18 13:10 |
DVDに焼いてアルミケースに入れて |
電磁波はアルミで反射できたのではないかと... 2011/03/18 13:12 |
DVDやブルーレイ等の光メディアに保存されることを推奨します。 |
いつも応援しています 2011/03/18 13:25 |
WeBoX始動中です。 |
定額給付金男 2011/03/18 13:35 |
活字はアナログですが、良いですねー。いま印刷機が壊れています。大変ですが、誰か印刷もしておいて欲しいです。 |
備えあれば憂いなし 2011/03/18 13:53 |
様々な方法を複合的に実施するのがよいだろう。ひとつ失敗したところで隠し弾があれば余裕ができる。 |
y.o 2011/03/18 14:10 |
電子機器をこのEMPから守るにはファラデー箱Faraday cageに入れておきます。この時電子機器は絶縁体でくるんでおき、ファラデー箱に直接さわらないようにしておきます。 |
nwodisclosure 2011/03/18 16:28 |
お忙しいなか、なんですが、不足の事態(=このサイトのシャットダウン)にそなえて、避難所としてミラーサイト的なものを作っていただき,今のうちにURLを告知してもらうことはできるでしょうか。 |
wombat 2011/03/18 16:31 |
EMP爆弾、電磁パルスからの防護について(携帯、データ保存のUSBメモリ、SDカード、CD、PC等々) |
フリータン 2011/03/18 20:00 |
(つづき) |
フリータン 2011/03/18 20:01 |
(つづき) |
フリータン 2011/03/18 20:02 |
私は専門家でないので実際どうなのかは判明出来ませんが、以下興味深い内容なので一応載せさせていただきます。 |
フリータン 2011/03/18 20:56 |
電磁パルスは実際、空から直接、電子機器に降って障害を起こすのか、電源プラグや配線を通して機器に達するということなのか私ではわかりませんが、一応これも載せます。 |
フリータン 2011/03/18 20:59 |
先ほどの電磁パルスからの防護のコメントの中で、鉄のバケツについて、みなさんもちろん存じてらっしゃると思いますが“鉄蓋付き”の鉄バケツですので、一応載せさせていただきます。 |
フリータン 2011/03/19 00:01 |
WIKI LEAKS がサイト消失への対策として有志にミラーサイトの作成を呼びかけ、手順も公開しています。(今携帯で具体的なURL紹介できなくて申し訳ないです) |
彩 2011/03/19 18:27 |
<< 前記事(2011/03/18) | ブログのトップへ | 後記事(2011/03/18) >> |