核爆発の地震波と自然の地震波の違い 311大震災の地震波の解説ページに、核実験の地震と自然地震の地震波のグラフ比較表があります。前者は、1998年のインドの核実験。後者が1995年のパキスタンの自然の地震。 核実験のほうは非常にシンプルな波型になるのが特徴。最初に高いスパイクが来る。自然の地震波は、「始めちょろちょろ、中ぱっぱ」。 3.11の波形は、人工地震に近いけれど、高いスパイクの持続時間が長いように見えます。時間軸の設定のせいかな?単純な核爆発とは異なる波形を取るよう細工をしているとは聞きましたが。(核爆発で誘発された核融合反応かもしれないし。) 取りあえず結論を急がず。 |
<< 前記事(2011/04/04) | ブログのトップへ | 後記事(2011/04/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
地震波の解明・研究を進めてほしいですね。 |
長田ドーム 2011/04/04 16:07 |
相変わらずのスレチ&低レベルなコメントでごめんなさい。(涙 |
nanapon@文京区 2011/04/04 16:14 |
ボカーンとグラグラの違いが目で見て良く解ります。 |
揺れ 2011/04/04 16:32 |
つむじ風復活しましたね。 |
わたしですけど 2011/04/04 16:33 |
複数のタイミング違いのピーク、 |
ささくれ 2011/04/04 16:35 |
地震の種類。其の一 |
おおいりくん 2011/04/04 16:39 |
地震の種類。其の2 流体注入による誘発 |
おおいりくん 2011/04/04 16:43 |
初期のTV放送では、解説していたのどこかの先生が「4カ所連続的に起きた」と言っていたような記憶があります。 |
yiwai 2011/04/04 16:51 |
エラーが出たのでもう一度。 流体注入による誘発 |
おおいりくん 2011/04/04 16:54 |
比較はB層にも説明しやすいですね。ありがとうございます。 |
ふむふむ 2011/04/04 16:58 |
ひよっこチャンネル:震源についての考察 |
yiwai 2011/04/04 17:00 |
東電:放射能に汚染された水1万1500トンを海に放出へ http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a_crP6mneeC8 |
しん 2011/04/04 17:10 |
ド素人甚だしいんですが、テレビで水が止まらなくて海に流れちゃうっつってんすけど、原子炉冷やした水っすよね?原子炉って熱いんすよね?水は蒸発するでしょ?湯気は? |
007 2011/04/04 17:12 |
書込みエラー表示の為、再書込みです |
応援隊 2011/04/04 17:26 |
>わたしですけど様 2011/04/04 16:33 |
みかんねえね 2011/04/04 17:56 |
関係ないけど、ちょっと〜〜!聞いて!(ーー゛) |
みかんねえね 2011/04/04 18:11 |
記事が消されている日経のキャッシュです。 |
ハラ 2011/04/04 18:27 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:35 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:36 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:37 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:39 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:40 |
自サイトでまとめる予定でしたが少し時間ないのでこちらに |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:41 |
【そのA】 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 18:50 |
【そのA】 |
通りすがり(´・ω・) 2011/04/04 18:53 |
【そのA】 |
通りすがり(´・ω・) 2011/04/04 18:54 |
【そのA】 |
通りすがり(´・ω・) 2011/04/04 18:55 |
北海道の波形図の後半三箇所膨らんでるのは、地震拡大のための誘発を誘う爆破で、誘発だから弱い爆破で良かったりするんじゃないかと妄想してみました。 |
ハンドル放棄 2011/04/04 19:00 |
【そのA】 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 19:00 |
【そのA】 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 19:01 |
【そのA】 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 19:04 |
ハラ様 上記の件(2011/04/04 18:27)、 |
Sheen 2011/04/04 19:09 |
【そのA】 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 19:12 |
>Sheenさん 2011/04/04 19:09 |
ハラ 2011/04/04 19:24 |
はじめまして。 |
AK84 2011/04/04 19:35 |
(先ほどの続きです) |
AK48 2011/04/04 19:44 |
3月9日に起きた宮城県沖の地震 |
pieta 2011/04/04 19:46 |
> pieta さん@2011/04/04 19:46 |
yiwai 2011/04/04 20:00 |
当初、たしかNHKだったと思うのですが、M9に変更した際の地震学者の解説で、「3箇所の断層活動が起こった。3箇所いずれの断層も時間にして1分40秒台で活動があった。それが大地震となった」と述べてました。 |
ななしです。 2011/04/04 20:14 |
> pieta さん@2011/04/04 19:46 |
yiwai 2011/04/04 20:18 |
>007様 |
通りすがり(`・ω・) 2011/04/04 20:20 |
本日も茨城、千葉を震源とした緊急地震速報がありましたが |
やはり 2011/04/04 20:27 |
こりゃ凄い!分かりやすい。 |
John McClane 2011/04/04 20:56 |
yiwaiさん、ありがとうございます。 |
pieta 2011/04/04 21:18 |
>AK48さん |
すり鉢山 2011/04/04 21:19 |
こういう方向からのアプローチは説得力ありますね。 |
善玉コレステロール 2011/04/04 21:37 |
リネン工場や温泉街付近の下水の穴からは湯気が立ち上がってるけどなぁ…。素人だからわかんないけど、原子炉の温度って温泉やリネンの熱湯なんかよりも冷たいんだろうなぁ…。 |
007 2011/04/04 21:46 |
広瀬隆さんもあっちがわのひとですか。 |
ねこたろう 2011/04/04 22:34 |
先程友人と話しをしました |
コンデコマ 2011/04/05 00:45 |
他サイトで人工地震説を知り興味を持ちました。 |
てす 2011/04/16 07:59 |
引用された東北大震災の地震波ですが、 |
サイエンスバー 2011/09/04 18:23 |
<< 前記事(2011/04/04) | ブログのトップへ | 後記事(2011/04/04) >> |