ユダ金新傀儡:野田新首相、やっぱり、飼い犬さんに徹するそうです。 新首相、真っ先に米国金融ユダヤ人の最大の懸念を払しょくする発言で、ロックフェラー様に忠誠をお誓い申し上げています。これで、ユダヤ人が死ぬほど恐れる極東の経済統合を牽制できますね。 領土問題で中韓を逆なでしろとのユダヤさんのご命令も忠実に実行するはずです。 次は、為替介入という名目での米国債お買い上げですね。ユダヤ人さん、野田さんは大丈夫ですよ。あなた方の立派な傀儡として、日本に残った資産を根こそぎ献上してくれます。郵政民営化凍結もなくなります。 増税で日本経済を疲弊させて日本株を安く誘導しますので、買い漁りのご準備をどうぞ。日本に寄生して吸血するしか金融破綻ユダヤ人さんの生き残りの道はないのですから。 でも賢い日本人はとっくにからくりが分かっていることも忘れないで下さいね。冷ややかな視線が八方から突き刺さって心地悪いとは思いますが、「日本を国家デフォルトさせて国民の目を覚ます」作業には皆さんのような人間の屑の悪行がどうしても必要です。頑張ってください。 ●野田首相、東アジア共同体棚上げ…月刊誌に論文 黄泉瓜新聞 9月7日(水)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000001-yom-pol 野田首相が近く発売される月刊誌「Voice」に、「わが政治哲学」と題する論文を発表することが6日、分かった。 論文では当面の外交課題について、「東アジア共同体などといった大ビジョンを打ち出す必要はない」とし、鳩山政権が掲げた「東アジア共同体」構想を事実上棚上げする見解を示した。同共同体構想を巡っては、米側に「米国と距離を置こうとするものだ」と警戒感が広がった経緯がある。 首相は「平成24年(2012年)は多くの国々で指導者が代わる。権力の交代時期には、とかく波風が立ちやすい」と指摘。中韓などとの領土を巡る摩擦を念頭に「領土領海に絡む重大な事件が発生した場合に日本がいかなる姿勢を打ち出すべきか、シミュレーションをしておくことだ」と強調した。 |
<< 前記事(2011/09/07) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
藤原直哉という経済学者が、「野田豚と対談したことが |
デフォルトマン 2011/09/07 07:56 |
どじょうに首輪。うなぎ犬ですね。 |
ゲンガ 2011/09/07 07:57 |
マスゴミの持ち上げ方(特に腐痔テレビ)は気持ち悪い,あのテレビ局が持ち上げる者はろくなもんでない。テレビの逆で考えると直ぐにわかる。 |
雷神 2011/09/07 09:03 |
やっぱり、頭脳明晰には絶対見えません。ずいぶんまえから党首、総理になりたがり屋でしたね。短命に終わってほしい。 |
リボンジュース 2011/09/07 09:42 |
湯田金新傀儡朝鮮勢力 日本をますます危うくさせるようだ。 |
明治生まれ 2011/09/07 09:46 |
『増税する目的は法人減税をして外資の株主によろこばれるため』 |
yiwai 2011/09/07 10:00 |
野田さんは、所詮売国奴です。 |
G 2011/09/07 10:48 |
先日の代表選の日の朝のウジテレビ見ていてのけぞった! |
たどん 2011/09/07 10:50 |
野豚が今すぐできること |
chobosen 2011/09/07 10:56 |
竜兵は身を呈して日本を良くしてみろ。 |
真の愛国心 2011/09/07 11:19 |
ゲーテの警告 日本を滅ぼす「B層」の正体(講談社プラスアルファ新書) に興味があったのでポチろうとしたら… |
にが汁の尻弾 2011/09/07 11:26 |
アズミとゲンバと登用した時点で終わりでしょう。 |
カナディアン 2011/09/07 11:26 |
ず〜と見てきたけど、ユダ金て超だっせぇな。 |
心情党員A 2011/09/07 11:37 |
にが汁の尻弾さまへ |
心情党員A 2011/09/07 11:57 |
「増税+TPP参加なノダ、言いなりの財務大臣」 |
yiwai 2011/09/07 13:49 |
chobosen さん |
雨を見たかい 2011/09/07 13:52 |
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員 |
262man 2011/09/07 14:43 |
おい竜平、バカ官僚共の銀行への天下り止めさせろ!特に横浜!気分悪いぞ 外務省の手羽先だからもうばれてるんだぞ、お前たちのやり口は!八百万の鉄拳が下るぞ! |
ダチョウ野田にラリアット 2011/09/07 14:57 |
野田政権、脱官僚政治主導をやめる。漢の時代外戚(きさきの父)と宦官の争いがあったが宦官がつよかった。今政治家(地位選挙による)の敗北で現代の宦官(官僚地位補償)の勝利。官僚は単なる事務員なのに権力をにぎり、地位が保全されている。官僚をだれかにあやつられるのがいやで政治主導脱官僚をかかげた民主党なのに残念。ただ中国は資源買いあさり、南シナ海などとトラブル、アイスランドの資源買占め(安全保障の問題もある)など軍部と経済バックによるまるで第藤和共栄圏模写(日本とはちがう)のような拡大は懸念であり、外国人参政権のような国民力をそぐようなことをしたら、中国となかよくアジア共同体をつくるつもりが、中国の0000のような属国になってしまいそうである。(民主党は半島から00をもらいすぎだし、00の母も半島人。00も半島の子という話をネットで昔きく)沖縄の米軍基地問題も亀井さんのいうようにだめなものはだめなのにごり押ししてパーになる。毎年膨大な赤字国債を発行するのだから、復興は赤字国債でして永久国債にしなさい。いまスイスがマイナス金利やユーロペッグにして外貨をかいいれるとしているが(輸出国でないのにおかしいが)日本はドルペッグにしてドルをかわないで00さんのいうとおり日本の貯蓄をバックに円をすって対応すればと思います。 |
国民新党指示指示ころからの読者ーB層 2011/09/07 15:20 |
スレ違いになりますが、今後の連中の末路を |
N.K 2011/09/07 16:52 |
気になるニュース二点 |
心情党員A] 2011/09/07 17:23 |
日本国民には、お金を回さないようにして |
フレデリック 2011/09/07 20:14 |
>雨を見たかい さん 2011/09/07 13:52 |
chobosen 2011/09/07 20:45 |
日刊ゲンダイより抜粋です↓ |
Allez RIP 2011/09/07 21:01 |
台風12号の被害が紀伊半島・和歌山県・奈良県に集中したのは、スイス国立銀行の無制限介入と結びつくのでは! |
PEPPY 2011/09/07 21:30 |
スパム判定されたので、もう一度。 |
PEPPY 2011/09/07 21:36 |
2回もスパム判定されました。 |
PEPPY 2011/09/07 21:45 |
紀伊国屋に行ったついでに店内を物色していたら、トンデモ本Xとかいうのを見つけ、確か「小説911」が扱われていたよなと思い出したので、そこだけ(馬鹿が、というより理屈コキが感染らないように)読んでみました。 |
にが汁の尻弾 2011/09/07 22:17 |
<日米外相電話会談、普天間日米合意維持で一致> |
リッキー 2011/09/07 23:46 |
<南北スーダン>国境で戦闘激化 2万人が難民に |
リッキー 2011/09/07 23:54 |
どうせドル買うならそのドルで金塊を買えよ日本政府、金塊に変えたら日本評価は益々上がってアメリカさんは困りますからね 売国活動お疲れ様です 目的が為替介入じゃないだろ野田!のバカ上島ロボット |
クラッツ君 2011/09/08 01:23 |
ドル買いの為替介入するなら、そのドルで米国債以外にも買ったらどうでしょうね。高くなったけど金とかレアメタルとか。ドルで買えるものはいろいろあると思います。米国債一辺倒なのが不思議です。 |
関西人 2011/09/08 03:53 |
紀伊土砂崩れも北海道地震も人為的操作があったのでしょうか?東京東部、埼玉東部を狙うなら、荒川の堤防の地震で弱くなった蟻の一穴を狙うと思います。台風12号の降雨で何年かぶりに水位がゼロメートル地帯の家屋の屋根よりだいぶ上になっていました。地下鉄も水没して使えなく出来ます。他の河川も河川敷きまで水に浸かっていました。彼らが羽田は返還しても横田其の他を返さないのは大鳥居の霊験よりも、東京、神奈川の丘陵地の方が安全と分かっているからです。 |
牛が流れた? 2011/09/08 07:31 |
亀井先生何とか踏ん張ってください!! |
川口 2011/09/08 07:59 |
祝売国奴政権 |
祝売国奴政権 2011/09/08 12:42 |
ゲンガ様 |
ばね指 2011/09/08 13:45 |
復興の財源として、日本郵政株7兆円を売却するとのこと。ふざけんな。 |
nova 2011/09/08 17:13 |
〜野田総理の福島訪問はおとり、前原政調会長の訪米〜 |
リッキー 2011/09/08 21:13 |
スパム判定されてもコメントは出るんですね。 |
PEPPY 2011/09/08 21:29 |
>PEPPY 様 |
にが汁の尻弾 2011/09/09 11:15 |
×認証制→○承認制 |
にが汁の尻弾 2011/09/09 17:24 |
<< 前記事(2011/09/07) | ブログのトップへ | 後記事(2011/09/07) >> |