「HN312の考えに賛成?する人は絶対有益だと思います」 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 「HN312の考えに賛成?する人は絶対有益だと思います」

<<   作成日時 : 2011/12/04 14:30   >>

ナイス ブログ気持玉 251 / トラックバック 0 / コメント 18

2011/12/4 13:32

>312さん 結局「本を読め」ですか?自分の言葉では語れないんですか?天野の本を読むほど暇はないんですが。 天野さんの本を読む暇のない人は一生暗いタコ部屋で貧乏のまま過ごしてくださいね HN312の考えに賛成?する人は絶対有益だと思います、金融の仕組みが解ればいま起きている世界情勢が理解できると思います。 天野さんの本は発売以来1年位ベスト10を維持しています 特に安部さんの本は日本で300万部以上、韓国中国でも出版されています
125.204.102.130  312


100億回読んでも「「政府紙幣を刷ってしまえば、金融資本による支配は終了」する理由が理解できないコメント。つまり自分では説明すらできないということか?

「HN312の考えに賛成?する人は絶対有益だ」といいながら、その考え自体を説明できずに「本を読め」だと。この類の生物の脳を開いて見てみたい。

あんた、自分自身が嫌にならないのか?

「HN312の考え」とやらを示してみなよ。それもできないのか?

また、「政府紙幣を刷ってしまえば、金融資本による支配は終了」すると繰り返すだけか?


以下、過去の有志の方の見解です。

「政府紙幣は、政府(官僚と政治家)がマネーの配分を決めるという今までの制度の強化に過ぎません。市場を介さずにマネー配分を政治判断で決める体制は社会主義です。バブル崩壊以来、日本経済が泥沼から抜け出せなくなっているのは、その体制が原因。政府紙幣を出せば、さらに市場経済は悪化するw 運用者が誰であれ、政府紙幣が最後には破綻するのは、経済を社会主義化するから。戦時の統制経済体制と同じだから。」

ぽ 2010/02/28 15:11

「政府紙幣発行政策論は、昨年の衆議院選挙での自民党大敗直前に急に出てきた政策論です。この政策を提唱していた政治家たちは、誰あろう、なんと、古泉ケケ中と一緒になって緊縮財政政策を唱えていた中川(シャブ)を筆頭とする売国連中だということです。どうやら今日の自民党大敗を見越して、事前にその埋め合わせのための後の挽回策として、親方様(CIA)からの指令があったとしか思えませんね。もう尻尾丸出し状態です、はい。 ちなみにこの政府紙幣発行提唱者である自民党清和会の番頭、中川(シャブ)が、外国人移民一千万人計画を立てていたのは有名ですが、この点は外国人排外主義と明らかに異なっています。これは何かのカモフラージュ混乱作戦、または日本破壊工作全部が失敗したときのための両建て保険や、内乱誘致などとすべてを兼ねての提案だったと思われます。」

@@ 2010/02/28 14:16

副島隆彦先生の本『売国者たちの末路』から・・・

「政府紙幣とは、昔の西南戦争で薩軍が出した西郷札と一緒です。あるいは、シンガポールやインドネシアあたりで旧日本軍がまき散らした軍票と同じです。「調達した物資の代金代わりである軍票の分は将来、必ず払うから」と言って、不換紙幣(fiat money フィアット・マネー)をまき散らした。敗戦後も日本は責任をとらなかった。これと同じことを「政府紙幣」という珍奇な名で今やろうとするのは、めちゃくちゃです。」(引用終わり)


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 251
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(18件)

内 容 ニックネーム/日時
よ、読めない…。
心情党員はじめちゃん
2011/12/04 14:38
 今朝の読売新聞に書いてあったが、旧ソ連崩壊後の一時期に旧ソ連ではタバコのマルボロが通貨として通用していたそうで、半島の北の共和国ではか現在チョコパイが通貨として通用しているそうです。けっして食べないらしい。
 子供銀行券を小学生限定で発行したらオモチャや豚麺は売れるかも。
あのねあのね
2011/12/04 15:06
“日銀紙幣と政府紙幣の違いが判らない人は自分で勉強してください、人を当てにしていてはいつまでもB層脱出は無理です”

5次元文庫ですから多分ここにいる人はほとんど理解できると思いますがしかしよりによって5次元はひどいでしょうあなた、寝る前に読むにはとてもいい本が多いですが。

まず日銀紙幣と政府紙幣の違いが判明する
      ↓@
政府紙幣のメリットが分かる
      ↓A
政府紙幣を発行すると湯田金撃退

これがつながっていきませんよね。
まず何で@違いが分かると政府紙幣のメリットがあるのか
ただ違ってるだけかもしれません。
次にAたとえメリットがあるとしてもそれが湯田金撃退につながるのか果たしてその本はここまで説明しているのでしょうか。
相当飛躍がありますがそのあたりも大丈夫なんですね。

あなたはここまで保証していただけるのですね。
一応これから読んでみますよ。ゆっくりたらたら行こうと思います。一応貴殿の主張と違っていたら騙されたと報告します。
あっていたら皆さんにもお薦めします。
タケミカヅチ
2011/12/04 15:18
〉312さん
天野さん、安倍さんの本を読んだ事のある人でこのブログを閲覧している人は大勢いると思います。コシミズ先生の言説はそんな基本的な金融の歴史や仕組みを全て織り込み済みの上で展開されているのです。コシミズ先生の本や動画を十分勉強した上で意見してください。幼稚過ぎです。引き合いに出された天野さんも迷惑でしょう。
ランスロット
2011/12/04 15:22
日銀券の問題はそれが誰かの借金になっているということです。
日銀券がどういう時に刷られるかというと、市中銀行が日銀からお金を借りる時です。市中銀行は預金者から集めたお金を、準備金に預金します。そうすると準備率が0.01%であるため銀行は日銀から預金の1万倍のお金を政策金利で借りることができます。
わかりやすく説明すると、市中銀行は1万円の預金をあつめると1億円の日銀券を日銀から借りることができます。この1億円で国債を購入すると市中銀行は、1億円の国債金利をうけとり100万円の金利を預金者にしはらうことになります。
これが銀行の経営者ロスチャイルドやロックフェラーがやっている国家に借金を課し国民から税をとる錬金術です。
借金漬けになった日本政府は、借金を返すために日銀から日銀券を借りることになります。この時に新たに国債を発行しなければなりません。そのため借金が雪だるま式に増えて毎年借金が増えるしくみです。その増えた借金はすべて銀行の経営者の収入となります。政府紙幣ならば紙幣を発行する時に国債を発行しなくてすみます。政府紙幣そのものが無利子の国債となります。
ただし、インフレになります。
銀行の経営者が政府紙幣に反対するのは、金利収入がなくなること。自分たちが溜め込んでいる紙幣の価値が落ちることにあります。
日銀券の問題
2011/12/04 15:51
“天野さんの本を読む暇のない人は一生暗いタコ部屋で貧乏のまま過ごしてくださいね ”


自分の好きな物、価値観を変えた物を人に薦めるのにこんな言い方ってあるだろうか。
自分がどれだけ好きか役に立ったかディティールを語るだろう。
数分じゃ語りつくせないくらい。


312さんはまず人に何かを薦めるときに相手を攻撃することから入ってゆくのか。
タケミカヅチ
2011/12/04 15:54
312氏は日銀券の問題さんの書いたようなことも説明できずに
本を読めと逃げたとしか思えなくなる。

マクロ経済学の本も寸止めでただ金が世の中に循環してゆく説明しかしない

“市中銀行は1万円の預金をあつめると1億円の日銀券を日銀から借りることができます”

基本的な教科書にはこのレバレッについては何も言及ありませんね、つうか書いちゃいかんのか。


とにかくこれくらいの説明はしなされや312さん。
あんた会社とかでもそういう会話してるの
何か聞かれても本を読め本を読めって
それが使えるなら誰だって賢者だよ。
タケミカヅチ
2011/12/04 16:09
忘れてた
日銀券の問題さん
有難う。
タケミカヅチ
2011/12/04 16:11
普通に考えて、日銀券も政府発行紙幣もユダ金などのグループのメンバーが発行すれば(発行権限を握れば)、ルートと手法が違うだけでどちらも同じだと思う。本質的にはなにも解決していない。どちらも国民から搾取する手段として機能する可能性は否定できない。
John McClane
2011/12/04 16:11
このところの社会の荒廃は日銀によるデフレターゲット政策が
主因であると勘ぐっています。旧痔眠盗政権も、インフレなき
財政再建、をキャッチフレーズに流通紙幣の量的緩和には何もせずにいました。しかし最近は、上念司氏の著書などから、日銀もあからさまな金融締め付け政策を継続できなくなりました
。平成20年当時35兆と言われていた需給ギャップは、この3月を目途に解消する予定でしたが、地震テロが原因で頓挫しています。日銀はデフレ政策で、日本の慢性的弱体化に一役も三役も買い、それを批判している政府紙幣発行論者も世ゴロ協の飼い犬、この構図は最初解読に悩みましたが、たぶんこんな具合だと思います。
 政府が発行した国債は、市中の銀行が大抵長期債という形で買い取ります。通常なら日銀が利息付きで継続的に10年とか20年モノの長期債を購入する事によって、銀行にも安心感が生まれ、カネは市中に流れます。しかし、この国債の引き受けが政府紙幣、という事になると、市中の銀行から企業へ融資される資金がアホ政府のひも付きになってしまいます。
 世ゴロ協の飼い犬が盛んに量的緩和に好意的なのは、いざ、
デフレ政策の問責が社会的に問われることになった時に備えた
アリバイ作りだと思います。日銀は今年赤字経営だし、白河
葬祭共々スケープゴートにされる予感がします。

http://blog.guts-kaneko.com/2010/04/post_513.php

ものの見事に日銀法が改正され日銀が独立性を強化した1998年以降から安定的に0%を下回っていることが判ります。この1998年以前はずっとコアコアCPIはプラスなのに、それ以降はマイナスを続けているのです。
心情党員8xKzyg6
2011/12/04 16:20
>「調達した物資の代金代わりである軍票の分は将来、必ず払うから」と言って、不換紙幣(fiat money フィアット・マネー)をまき散らした。敗戦後も日本は責任をとらなかった。これと同じことを「政府紙幣」という珍奇なで今やろうとするの
…今の銀行券もそれと全く同じことなんですがね。
金本位制も管理通貨制も通貨の信用はその国の生産力なのです。
生産力があがって金の量に通貨の量を縛られているとどんどんデフレになるから金本位制から管理通貨制に移行したんですよ。
簡単に言うと今は生産力の交換、分配に不換紙幣を使用しているんです。
昔は生産力が低かったから金本位制で金の量に紙幣の量が縛られていてもなんの問題もなかっただけで、金本位制時代もその国の生産力を兌換紙幣というもので交換・分配していたのです。
不換紙幣も兌換紙幣も「調達した物資(生産力)の代金代わりである軍票(不換紙幣、兌換紙幣)の分は将来、必ず払うから」という約束を元に発行され、使用されるのです。
あなたがそのような誤った認識を持っているのは通貨というものの本質を知らないからでしょう。
通貨とは物やサービス(生産力)を交換・分配する道具でしかありません。
このことに欧米人は気付いてしまったので政府ではなく金融資本をデモの対象にしているのです。
あい
2011/12/04 17:47
>「政府紙幣は、政府(官僚と政治家)がマネーの配分を決めるという今までの制度の強化に過ぎません。市場を介さずにマネー配分を政治判断で決める体制は社会主義です。
…え?政府がマネーの配分を決めている?
決めているのは銀行家や投資家です。
今でも十分市場を介してマネー配分が決まっているでしょ(笑)その証拠に日銀もただの民間企業ですよ。
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q&sns=em
この動画に出てくるゴールドスミスがユダ金の第一人者です。
ゴールドスミスはユダヤ人でした。
あい
2011/12/04 18:04
自民党が政府紙幣を提唱してたんですか?
だから、政府紙幣の話ばっかりする人は、
統一教会を積極的に攻撃できないんですね。
納得ですw
フレデリック
2011/12/04 19:13
もう完璧なおバカのOB層だねw
ファ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちゃんとフェアウェイど真ん中の
コメント書こうねおバカさんw
本を読もう。もっと本を読もう。
じゃなきゃバカのままだよ。
八咫烏
2011/12/04 19:59
HN312です私は日銀紙幣と政府紙幣の違いを教えて欲しいと富士サンの書き込みを見たもんでせっかく疑問があるんだったら自分で調べたらいかがかなと思い天野さんの本を紹介のつもりで書いたのです
私位の知識ではまだまだ他人さんに説明できるほどの水準にはありません。
私は今の金融SYSはインチキ、銀行も証券会社も巨大な国際詐欺集団だ?
金融システムは調べれば調べるほどそう思えてくる
312
2011/12/04 20:31
『円の支配者』

リチャードヴェルナーは、
日銀について、

実に的確に、
書いてましたね。

次に起こる事、
そのものを書いたのです。

これを妄想と、
痛烈に批判したのが、

池田信夫氏。

彼は、
そう書かれては困る側の、

つまり、
ユダヤ金融の手先なのでしょう。

ニコチン
2011/12/04 21:41
“市中銀行は1万円の預金をあつめると1億円の日銀券を日銀から借りることができます”

タケミカヅチ:2011/12/04 16:09

仕組みは在っていますが金額が違っています。

BIS規制で自己資本比率8%(国際決済業務)と決まってますから12.5万の借り入れが可能です。

昔は支払準備金(自己資本比率)と学校で習いましたが(笑)

この借り入れでサブプラ大明神が生まれたわけです。

実体経済が1万円の所を12.5万を債権(借金証書)だとかマネーゲーム(FX、株・・・)でグローバリズムと言う言い方で世界中の金を運用した。

だから全世界GDPが6000兆なのに68000兆もの大明神が生まれたわけです。

銀行が持っている金の12.5倍も金を貸せる仕組みが資本主義。仕組みの名前を「与信」って言います。

ですからシティバンクが云々と言う話で収まるのかな?と書いているわけです。与信(権限)がない銀行をサラ金と言います。

この「与信」が曲者なのでビル・トッテンさんは100%マネーで経済は復活する。
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/totten/column/1196492_629.html

と言う話をしているわけです。銀行に与信権限を与えるな。中央銀行が湯田金の総本山だから政府通貨に切り替えろと言う話です。

与信をどうするのか?解りませんが今回の話の政府通貨とビルトッテンさんが言いたい事とは違う様に思います。

与信がないと新しい事にチャレンジできなくなる。政府通貨だと霞ヶ関のさじ加減って話になりそうだし。

将来のビジョンがなければ金を動かしても意味がないのです。(借金を消したい方は必死でしょうが)
通行人
2011/12/05 01:10
日銀券の問題さま
2011/12/04 15:51
とても勉強になりました。ありがとうございます。
(コピペしてメモ帳に保存しました)

いやぁ、中学 高校の授業でもこんなことは 出てきませんでした。
その後は 社会に出てからの『たたき上げ』の知識しか
ありませんが、保険業界に長らく おりましたが
こんな知識は身につきませんでした。
ありがとうございます。
ラインクラフト
2011/12/05 18:26

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

「HN312の考えに賛成?する人は絶対有益だと思います」 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]