「もし、燃料棒が抜かれていたと言うなら、昨年の3月11日以前に、大規模な停電が」 あの〜原発が日本全国で2基しか動いていない現在でも、大規模どころか小規模な停電も起きていませんが。何か、勘違いされていませんか?何か変ですよ。 思考回路をお掃除なさったほうがいいかと。ダスキンでもご紹介しましょうか? 2012/3/23 18:11 「福島第1原発は東京電力の原子力発電所です。もし、燃料棒が抜かれていたと言うなら、昨年の3月11日以前に、大規模な停電が東京を始め、神奈川など東電管轄内で起きていたと思いますよ。現実には発生してませんでしたよね。 福島第1原発の周りで停電が繰り返されていたと言うコメントを貴方のBlogで見た事がありますが、福島第1原発の周りは、東北電力の管轄です。なので、それは北電の問題なんですよ。 なので、燃料が抜かれていたと言う事は、ありえません。 と言うより、燃料棒が抜かれていたと言う定義には少々問題があると思いますよ。 」 75.95.242.228 燃料棒 |
<< 前記事(2012/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/24) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
電力会社の全ての設備は、年間数日のウチの数時間しか無い電力消費ピークの為に整備されており、常に過剰設備なのです。だから簡単に大規模停電しないワケ。 |
あのねあのね 2012/03/24 03:21 |
ジム、ストーン!! |
報告者 2012/03/24 03:33 |
たまに、呆れるくらい頭のカタイB層の人いますよね。 |
takaoeiji 2012/03/24 03:52 |
コラ繋がりにて失礼します。 |
心情くん 2012/03/24 04:29 |
<つづきです。> |
心情くん 2012/03/24 04:29 |
|
necomanmaF 2012/03/24 04:57 |
キムさんが次の候補だそうです。 |
takaoeiji 2012/03/24 05:26 |
原発2基しか稼働していない現在、計画停電も何も行われていない。 |
PUNK 2012/03/24 07:41 |
「現在の福島原発による放射線被害は人体にまったく心配はない、まったく安全である。避難移住も除染作業もまったく必要ない」 |
医食同源 2012/03/24 08:13 |
お早う御座います。 |
平清盛 2012/03/24 08:15 |
福島原発3号機大爆発の真相を追求しない理由? |
harpman 2012/03/24 08:21 |
「真実に勝るものはなし」 |
さくら 2012/03/24 08:26 |
「燃料棒さん」の文章は論理が崩壊しています。自分より頭が上の人間に、悪意で握り締めた拳を振り回しても無駄ですよ。 |
カナディアン 2012/03/24 08:33 |
ユダ金(裏社会)さん。 |
平清盛 2012/03/24 08:33 |
偉そうに書いた文章中に自爆ループ |
ポンにだ 2012/03/24 08:50 |
鳥取市で3月にクジラが相次いで打ち上げられていたとの情報です。島根県隠岐島でも2月に深海魚騒動がありましたので、念のために島根県・鳥取県沖合は地震要注意なのかも知れません。 |
名無しのゴンベ 2012/03/24 09:05 |
話しは少し違い、既にリチャード先生がご指摘済みの話かもしれませんが、2011年3月11日東日本大震災の勃発の初期データは以下の通りです |
ぽん太 2012/03/24 09:50 |
やはり現在日本全国で原発が2基しか稼働してないのに、電力不足が全く起きていない事実は重要ですね。 |
情報拡散で人工地震を防ぐ 2012/03/24 09:54 |
似非右翼どもはハザール人から放射能パニックを煽れと命令されてるようですが、これは除染利権や産廃利権を確保する為ですね。 |
除染利権を狙うハザール人 2012/03/24 10:05 |
>燃料棒さん |
酢味噌 2012/03/24 10:10 |
311人工地震について私の理解の概要 |
日本独立 2012/03/24 10:16 |
先の続きです。 |
日本独立 2012/03/24 10:17 |
スレチです。 |
はるすけ 2012/03/24 10:25 |
3・11大地震の4地震の3間隔が全て一致する確率は、 |
アルザル 2012/03/24 10:32 |
何で燃料棒抜くのに停電させる必要がある?? |
ナックルズ 2012/03/24 11:11 |
天木直人さんが「消費税増税より宗教法人に課税せよ |
peco 2012/03/24 11:13 |
昨夜のフジテレビの番組もそうだが、此処の処特に日中韓朝の対立を煽る番組・報道が目立つ。間違いなくユダ悪アメ肛の意向を受けた、便通辺りの差し金だろう。此にもう一国加えれば、日露中韓朝か。ユダ悪アメ肛には其れ丈、此等五箇国の関係が改善進展し、将来其が日米同盟解消→日露中韓朝(序に台湾も含めて日露中韓朝台)の極東五箇国(6カ国)同盟へと、進展するのを小便漏らす位(((((;゚Д゚)))))しているのだろう。 |
アルザル 2012/03/24 12:08 |
>75.95.242.228 燃料棒 |
フレデリック 2012/03/24 12:14 |
燃料棒さんの東京では停電がなかった・・との指摘は今と同じ状態だと思います。 |
一都民 2012/03/24 12:19 |
私が思ったことですが・・・。 |
AKB板野は昔の安室に似ている気がする 2012/03/24 12:26 |
脳みそが抜かれていた!? |
ランスロット 2012/03/24 12:36 |
ダスキンって確か、創価学会系企業の一社じゃ |
N.K 2012/03/24 12:40 |
あ、間違えました。済みません。 |
N.K 2012/03/24 12:43 |
先生本日の講演会楽しみです 爆笑コラージュ&エセ野郎共おちょくり期待しております 今更燃料棒のこと言われてもね… おめでたい野郎ですね… 頑張った下さいよ |
リチャード輿水最強最高無敵 2012/03/24 12:51 |
紹介してさしあげてください |
ももちゃん参上 2012/03/24 12:53 |
すみません。 |
ランスロット 2012/03/24 13:02 |
すれ違い、失礼します。 |
blue rose 2012/03/24 13:04 |
14時からの豊橋講演会は下記のURLにて配信いたします |
万人斬り 2012/03/24 13:09 |
稲泰宏 医学博士 |
通行人 2012/03/24 13:33 |
>燃料棒さん |
一歩千金 2012/03/24 13:37 |
今日の春の選抜 倉敷商×作新学園の試合中12時40分ごろから激しい雹(ヒョウ)が降りました。オヤッ! |
pizzapeteharrison 2012/03/24 13:38 |
とても綺麗な、核爆発の波形を検索閲覧できるサイトがあったんだ。先日14日夜の千葉東方沖地震の震源深さと地震波形は一見の価値あり!ベーシック型! |
エブリディ・ロー・線量 2012/03/24 17:55 |
Webで『福島第一原発の吉田前所長が亡くなったのに報道管制で隠されている』との情報がアップされた結果、多くの人々が心配を始めた。福島第一原発を昨年4月22日に取材されたことがある独立総合研究所社長の青山繁晴氏は吉田前所長にメールを送り、本人から生存の確認を得ている。「吉田は何の問題もなく生きておりますのでご安心ください。一昨日から同様の問い合わせが何件かありまして気づきましたが、何の目的でデマを流すのか全くわかりません。」(2012年3月18日16時12分) |
名無しのゴンベ 2012/03/24 17:59 |
75.95.242.228 |
John McClane 2012/03/24 18:29 |
ちょっと調べてみました。 |
わかば 2012/03/24 19:15 |
リチャードさん、豊橋お疲れさま。 |
はやぶさ 2012/03/24 21:00 |
洗脳広告代理店系の工作員だと思います。ブログに工作員として取り上げられたらギャラ発生[ |
HERO☆ヒーローさん 頑張れ! 2012/03/24 21:02 |
何事も程度問題であり人それぞれです。有馬温泉みたいに何百年もやってる放射線泉も有る。 |
あのねあのね 2012/03/24 21:20 |
Heroさん |
ドロミズ 2012/03/24 22:27 |
最初は「燃料棒が抜かれていたと仮定すると〜」と言った記憶があります |
意見 2012/03/25 00:56 |
>意見 |
ネメシス 2012/03/25 03:28 |
皆様、頭良過ぎです。恐れいります。これからも拡散していきましょう。リチャードさん、影ながら応援しています。お身体、大事にしてください。 |
m 2012/03/25 10:51 |
福島のあの倒れちゃった疑惑の鉄塔ですが、電気はまさか東京電力管内から引いているのでしょうか?東北電力からの電気でしょうか?発電所が遠くにある場合、他の地域での停電でも、全電源停止が起きうると考えます。 |
倒れたのはこれ一基 2012/03/26 08:19 |
そうそう、つい忘れてしまっていたけど、倒れた鉄塔ありました。夜の森線2号線の27号鉄塔です。東京電力の新福島変電所と福島第一原発発電所を結んでいたようです。 |
peco 2012/03/26 21:18 |
僕も昨日、「福島第一原発に襲い掛かる津波の第一波」動画を繰り返し見ながら、 |
ネメシス 2012/03/27 16:23 |
<< 前記事(2012/03/23) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/24) >> |