日本の大企業に「英語公用語化」の動きがあるらしい。 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 日本の大企業に「英語公用語化」の動きがあるらしい。

<<   作成日時 : 2012/03/04 10:06   >>

ナイス ブログ気持玉 500 / トラックバック 0 / コメント 88

画像


日本の大企業に「英語公用語化」の動きがあるらしい。楽天とユニクロがその筆頭らしいが両手を上げて賛成はできない。

確かに英語は重要な言語であり、それを駆使する能力を有することは住んでいる世界を拡げるメリットを生む。日本語だけでは、(自立して)生きていくに必要な情報は得られない。

だが、ここ日本国の企業が、英語を公用語にする?全てが英語?「勝手にすればいい」で済ませてもいいが、問題点だけは指摘させていただこう。

日本語は、漢字とひらがなカタカナを組み合わせた「ビジュアル言語」である。「読む」のではなく「視覚」もしくは「イメージ」で文意を瞬時に捉えることのできる優れた言語だ。多少長い文書でもナナメ読みで大意が汲み取れる優れものだ。我々日本人は、この言語を手に入れたが故に民族として知性を育み、文明国家として発展できたのではないのか?

その大事な日本語をさて置いて、職場で英語をもっぱら使うというのか?私RKも23歳になったばかりの頃から海外事務所で数年間ほとんど英語しか使わない生活をしていた。英語に熟達するにつれて自分が利口になったような気がしていささか天狗になった。だが、商社英語など多少出来ても第三者から見れば噴飯物だ。ただの自己満足に過ぎない。

<英語>社内公用語化 楽天とユニクロその後は…
毎日新聞 3月3日(土)10時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000017-mai-bus_all

楽天、ファーストリテイリングという二つの成長企業が、くしくも同じ2010年に打ち出した「英語の社内公用語化」。ついにここまで、と驚きをもって伝えられたニュースの「その後」を追った。日本企業に英語は定着する? しない?【岡礼子】

【グローバル化についても】急接近:柳井正さん ユニクロ最大店舗を銀座に開店する狙いは?

「楽天を世界一のインターネットサービス企業にするため」として、三木谷浩史会長兼社長が「宣言」した英語の社内公用語化。10年に入った頃から役員会議でまず導入し、幹部会議、一般業務へと広げてきた。

「かなりの社員が、すぐに音をあげるんじゃないか」。当初、人事部の英語化推進プロジェクトリーダー、葛城崇さん(40)はそう予想したが、取り越し苦労だった。ほどなく、部署によっては国際英語能力テスト「TOEIC」の個人スコアを張り出し競い合う、進学塾と見まがう光景が出現。「海外のグループ企業から外国人が研修に来ても接触を避けていた社員らが、我先に話しかけるようになり、即席の英会話レッスンのようだった」と葛城さん。「英語の方がフランクに(打ち解けて)話せていい」と話す社員もいるという。

今では、ほぼ全ての会議とメール、社内用SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)への投稿も英語だ。社員は「Tommy」などニックネームの名札を付ける。三木谷社長が日本語で話すのを聞いたことがない新入社員もいる。

「最初は、日本人同士なのに英語で話したり、上司をニックネームで呼ぶのが恥ずかしかった」と打ち明けるのは、サービス開発・運用部の技術者、篠原英治さん(32)だ。英語導入当初のTOEICは660点で「限られた範囲内では業務上のコミュニケーションができるレベル」。会議では日本語交じりにしたり、ホワイトボードに英単語を並べたりして意思疎通を図った。「日本人同士の方が、かえって文法の間違いが気になった。内気な人には日本語でしゃべってもらい、周囲が通訳したこともありました」と苦労を振り返る。

一見、非効率なようだが、日本語だと長くなりがちな報告メールは短くなり、資料の翻訳も不要に。業務軽減の部分もあることが分かってきたという。

先日は、社内食堂でうっかり総菜を取り過ぎ、スタッフの日本人女性に「ワンサービング(1人1杯)!」と叱られ、ここまで英語が“浸透”しているのかと驚いた(食堂スタッフは英語化の対象外)。今では海外出張先でも英語で議論できるようになった。「お酒の場でも英語の会話を楽しめるようになりたい」と意欲的だ。

楽天は英語公用語化への正式移行を今年7月とするが、着々と進んでいるようだ。

一方、ユニクロを展開するファーストリテイリング(柳井正会長兼社長)は、一足早い今月から「母語が異なる人が対象の資料や会議は英語」が必須になる。本社社員と店長の約3000人はTOEIC700点以上が義務化された。社内向け学習プログラムやTOEIC受験は「業務」と位置付けられ、不参加の社員に対しては「怠けている」として受験料などの返却を求める。楽天とは温度差があるものの、経歴アップに英語が欠かせないことに変わりはない。

企業の英語化は約10年前、カルロス・ゴーン社長を迎えた日産自動車などが唱えて話題を呼んだが、日産は公用語とはせず、役員が出席する経営会議などだけを対象とした。とはいえ、日本でTOEICを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会による上場企業329社の調査では、7割が英語コミュニケーション能力の必要性が高まっていると回答。TOEICのスコアを昇進・昇格の条件にしている企業は16.9%で増加傾向にある。


ちなみに楽天の三木谷浩史会長の英語は「バリバリのじゃぱにーず・いんぐりっしゅ」である。後ろから前原元外務大臣センセも顔負けだ。「英語の方がフランクに(打ち解けて)話せていい」と言う社員もいるようだが、それだけ深い話ができていない証左ではないのか?「日本語だと長くなりがちな報告メールは短くなる」というが、英語力が足りないから長い文章が書けないという見方はできないのか?「お酒の場でも英語の会話を楽しめるようになりたい。」?楽しむための英語なのか?何か履き違えていないか?

人間の基本的能力は「国語力」によって培われると考える。しっかりした国語能力があってはじめて、外国語や社会科学、自然科学の分野でも本領を発揮できる。日本語がおぼつかず、3行も書いたらボロが出るようでは、英語の方も推して知るべしである。(エセ右翼に英語を書かせてみたい。三日は笑えるだろう。w)帰国子女やら混血者の中には日本語も英語も中途半端な人がいる。彼らに罪はないが、正直言って使い物にならない。日本語が話せても読み書きできないなら、「日本語ができない」と同じである。しかも英語の方も完璧ではない。つまり、言語能力が欠如している。

日本人は、まず、国語力を研鑽し、日本語でもってものを考える基本的能力を身につけるべきである。その上で英語やほかの外国語を学ぶことは一向に問題ない。基礎がしっかりしていれば、国語以外の能力も間違いなく向上する。

しかるに、なぜ、今、英語公用語化なのか?没落しつつある米国やEUなるもうすぐ地域まるごとデフォルトしそうな地域にある国の言語がそれほど大事なのか?確かに今現在は世界で最も使用されている言語は英語であろう。ネットで使われる言語の筆頭は未だに英語だ。ただし、年々その比率は下がってきている。代わりに中国語やスペイン語が伸びてきている。「英語さえ話せれば....」という神話はまだ生きているようだが、現実を見据えると少々事情は違うようだ。

ネイティブ・スピーカー言語としての順位は、中国語がダントツの一位、2位から4位までは英語、スペイン語、ヒンデゥー語が団子状態だ。この比率は今後数十年は変わらない。(アラビア語が台頭してくるという新しい局面はあるが。)「英語一辺倒から」多様化に移行しつつあるのが世界の趨勢だ。ちなみに世界のブログ投稿で最も多用される言語は、英語ではなく日本語だ。

英語の公用語化を礼賛するような記事を読むにつけ、いやらし意図を感じるのは私だけか?「欧米崇拝」「欧米中心」主義を維持する目的が見え隠れしないか?日本語もろくに操れない若年層が、いきなり、英語だけを仕事に使う世界に放り込まれて、「日本人の深奥に潜むとてつもない潜在能力」を発揮することができるのか?

私RKは、楽天とユニクロの今後の10年の業績、取締役会から日本人がほとんどいなくなった日産の将来を興味を持って見守りたい。(ちなみに日産は仏ルノーの子会社であり、そのルノーを今、VWが買収しようとしている。日産の社員たちは、上の方の都合で次々と新しいお殿様にお仕えしなくてはならない。そんな不安定な職場で誰が本領を発揮するか?保身しか考えないはずだ。企業がそれで伸びるか?伸びない。)

●楽天、12月期決算は赤字転落 カード事業の特損840億円響く 2012.2.13 15:23
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120213/biz12021315230006-n1.htm

●ユニクロ4年ぶり減益 8月期決算 国内事業が不振
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201110130119.html

最後にホンダの伊東社長のお言葉を付け加えておきたい。

「日本人が集まるここ日本で、英語を使おうなんてバカな話だ」−。

●ここ日本で…ホンダ社長、英語公用語化を「バカな話」と一蹴 (1/2ページ)2010.7.23 http://www.sankeibiz.jp/business/news/100723/bsg1007231827005-n1.htm
「日本人が集まるここ日本で、英語を使おうなんてバカな話だ」−。ホンダの伊東孝紳社長(56)は20日の記者会見で、「グローバル企業として英語を社内の公用語にすべきでは」との質問に対して、こう切り返し、その可能性を一蹴。相次いで英語を公用語化にする企業が出てきたことを牽制した。

国内企業では、インターネット通販大手の楽天が先月、2012年中に社内で英語を公用語とする方針を打ち出した。また、ユニクロを展開するファーストリテイリングも、海外事業の大幅強化戦略を打ち出す中、外国人社員を交えた会議や海外店への文書を原則、12年3月から英語に統一する予定だ。

ホンダと同じ自動車業界では、仏ルノーと資本提携している日産自動車が、カルロス・ゴーン社長(56)を含め、取締役の多数を外国人が占めることから、役員会などで英語を使用している。だが、書類については日本語、英語の併記となっている。
米国の研究所の副社長を務めるなど海外経験もある伊東社長は、「グローバル展開の中で英語が必要なやりとりは英語でやる。時と場合によって使い分ければいい」と、切り捨てた。

英語ができないサラリーマンにとっては英語公用語化の動きは、極めて“脅威”となっているなかで、20カ国以上で事業を展開するグローバル企業のホンダの社長が「英語公用語化無用」を発言したことは、「いいこといってくれた」と、サラリーマンの多くが胸をなで下ろしている。
だが、ホンダの社内では社長のいわんとすることを「日本で日本語を使うのが効率の面でいい。しかし、海外では英語を使うのは当たり前だ」と理解している。


P.S.:私RKは20代に英語を多用したので当時は非常に流暢に会話ができていました。今は能力に陰りが見えますが、数日でも外国人と接触すれば直ぐに能力は回復すると思います。特に酒が入るとネィティブ紛いの会話もできます。(右脳で話すので。)だが、英語はあくまで道具であって、目的ではない。PC同様にないと困るけれど、それそのものが目的ではないんです。警鐘を鳴らします。

月別リンク

ブログ気持玉

この記事に貼り付けられるブログ気持玉の上限に達しました。
気持玉数 : 500
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(88件)

内 容 ニックネーム/日時
ここは日本ですよね?

japan
2012/03/04 10:16
企業内で最近とくにありますね、
社外機密文書にわざわざ コンフィデンシャルの印字をする。
外国人から言わせれば、丁寧極まりない。

こちらから知らせてるんですよ、
しかも日本語でなく英語でww
お人好しにも度があります全く。

社内監査でコンフィデンシャル印字書類だけ
持ち出せば、こんな合理的な技術の強奪方法はありません。

わたしも、スペイン語か広東語を学びたいと思っておったところでした。

上杉藩
2012/03/04 10:21
 世界中の大企業に英語公用語化の動きがあれば世界愚民化計画である。
hirokumm
2012/03/04 10:29
形容機微の繊細さで日本語に勝る言語はありません。日本の工業製品の優秀さの根源には日本語の存在があります。日本語は発音が本質波動としての音霊である平仮名と形霊である漢字があり、形霊に音霊を中世学者は乗せ、訓読みにより漢字に形霊音霊の双方機能を乗せるとう離れ業を日本人は成しております。日本語には左右の脳が50パーセントずつバランス良く作動しインスピレーションや情緒が豊かに発動する特質があります。英語、中国語は左10パーセント右90パーセントです。日本人の繊細さ優秀さは日本語の特質にもよると言えます。大学の講義が優秀な母国語でできる恩恵ははかり知れません。日本語が正しく深い部分まで使いこなせて、それから英語やその系列言語、中国語を現代の優れたメディアにて効率的に習得する方が一番であり、いたずらに英語化を推進することは、日本人の莫大な無形財産の喪失につながります。
志士
2012/03/04 10:37
西あまね??を思い出す。
御成門
2012/03/04 10:43
ガッツ石松はこう言った
「英語は分かんねんだよ!日本語で話せ」
八咫烏
2012/03/04 10:48
同感です。これを端緒に、日本語文化を破壊するつもりかィ表意文字は非常に優れているし、外来のものもカタカナで簡単に置き換えることも可能。世界屈指の言語だと思います。むしろ、英語より地方の方言を覚えた方が良いのではィ未来は「なんくるないさ〜!」
イロハニホへと
2012/03/04 10:51
我が日本には、学校教育の科目として「国語」があるものの、「日本語」が存在していないのが悔やまれる。事実上の公用語であるはずの日本語の教育環境を放置したままで、英語を公用語として定義・推進しようとしている趨勢には、胡散臭さばかりが付きまとう。これが国家戦略に取り入れられたら大変なことになる。英語公用語化を進めるより、母国語である日本語を優先させることは至極当然のこと。
じゅげむ
2012/03/04 11:23
日本語には未来時制がない。
日本人は理想の世界 (未来の世界) を脳裏に保持できない。
だから、日本人の現実対応策も場当たり的なものになる。
我が国は時流に流されて迷走する。

意思は未来時制の内容である。
意思がなければ、自由の意味も失われる。
‘不自由を常と思えば不足なし’ と考えられる。

意思の存在が公認されないのであれば、個人選びが社会の意思選びにつながることもない。
意思がなければ責任もない。とかく、この世は無責任。
個人は選出されても、社会の意思決定は難渋する。
意思の疎通を欠き、以心伝心がはやる。
烏合の衆の民主主義は形骸化している。

現在時制に見合った実況放送・現状報告の内容のみを頭の中に詰め込んでいる。
いわゆる物知りの人物が ‘待ちの政治’ を行っている。
意思がなければ初動の動作に遅れが出る。
せっぱつまって行う大和魂。意思薄弱ということか。
次から次へと ‘無能’ 呼ばわりをされる政治家が後を絶たない。

意思の人は議会を好む。意見交換の機会を得られるからである。
意思 (成案) は文章になる。公の場でその矛盾も明らかにされる。
恣意の人は談合を好む。腹の探りあいの機会を得ようとする。
恣意 (腹案) は文章にならない。批判はできない。子供、アニマルと同じ状態である。

腹を割って話し合えるのが、日本人の友好状態である。
お互いに甘えさせてももらうことを乞い願っている。
井の中の蛙の状態は避けられない。
我が国は、世界にあって世界に属さず。


http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
noga
2012/03/04 11:33
コンフィデンシャルの印字をする。


エロ写真でも貼っていかにもくだらない書類と装う方が効果的だと思いますよ、本当に。何でわざわざ大事な物を大事な物ですと表記するのだろう。

ただconfidentialって使いたいだけなのだろう。

小池百合子の口癖、“総合的”にみたいな感じだわ。
タケミカヅチ
2012/03/04 11:55
必要最低限の道具としての英語、
英語を一歩上から見下した感覚で強制を迫るならばある程度は甘受しますが
どうも英語漬けというか日本語を捨てる為の英語矯正のようにしか思えません。
もはや道具としての英語のレベルを超えています。

酒場での冗談まで英語?それが最大の冗談だよ。
そこまで深く勉強する暇があれば自社の製品の勉強や
研究論文でも読んでください。
そんなに深いレベルの英語力無くても大丈夫ですから。


それから英語に時間を割かせることでまっとうな専門能力の学習時間を殺ぐことも目的のような気がしますね。
あと不良外国人に英語講師として喰い扶持を充てる為でしょうか。
エンジニアが英単語をいくつも覚えたって仕方無いよ。
タケミカヅチ
2012/03/04 12:03
>noga >日本語には未来時制がない。

読んだが、全然頭に入ってこない。何が書いてあるかわからない。

私が馬鹿なのか?
richardkoshimizu
2012/03/04 12:04
> タケミカヅチ さん@2012/03/04 12:03
賛同します。

一般的に、話す内容が希薄であれば会話は続きません。
母国語でも外国語でも「内容を伴って表現する」能力が大切です。漠然とした会話レベルでは、個人個人の養ってきた知的レベルが低下してしまうことになります。

各人の仕事・専門分野で使う用語・言い回しを、必要とされる外国語ではどう表現するのか、ということが実用レベルでは不可欠でしょう。

三木谷氏の英語力ですが、私が判断するに、後ろからさんのような「救いようの無いレベル」でありません:
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/07/post-46ef.html
http://www.youtube.com/watch?v=q9csyNK3mGM&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=SBthKxRqQQQ
しかし、バーバード・ビジネス・スクール出身という割には、チョット寂しいなぁ、と思います。
(中ほど→)http://www.kanjiishizumi.com/?eid=32

英語のインタビューに日本語で反応する柳内正氏:
http://www.youtube.com/watch?v=rcWUp6m8jLQ
http://www.youtube.com/watch?v=ldQTFyy0qos

英→日の翻訳では、日本語の表現力が問われます。
日→英の場合は、当然ですが、その逆です。

TV拝聴してるだけじゃ、表現力はつきません。
母国語に力を入れない国は、外国に乗っ取られた、ということでしょう。
yiwai
2012/03/04 12:11
なんか押し付けがましい。
時代は中国語だと思われます。それなのに没落しつつある国の言語。

昔やっていた、NHKラジオ・杉田敏のやさしいビジネス英語がソフトで肌に合い、今も録音した音源を聴いてます。
現在はNHKラジオ実践ビジネス英語でまだやっているみたいです。

別に難しい文法を使わなくていい、内容が大事だし、わかりやすさも。
かな☆kana
2012/03/04 12:13
田中角栄さんの「わたしは英語がしゃべれません。だからね、日本語でどこでもやるんです」という演説が好きです。特にウォンウォンウォンウォンが大好きです。

http://www.youtube.com/watch?v=lTmVUYaCZ9c
(02:47から)
peco
2012/03/04 12:13
ドイツ語

ドイツ語では一般に助動詞werdenにより未来を表現するが、これは推量の意味が強く、基本的には非過去時制である。Werdenには「なる」の意味があり、助動詞としては動詞の不定詞とともに使うと未来、過去分詞とともに使うと受動態を表現する。

朝鮮語 [編集]

朝鮮語には未来時制がある(接辞-겠-、連体形語尾-ㄹ)。ただし未来接辞-겠-は未来表現よりも推量や婉曲の意味で使われることが多い。


未来時制は別に日本語特有の問題じゃないよ。
助動詞で未来時制が無いのと未来を表現することが不可能になることはまったくイコールではないですからね。
タケミカヅチ
2012/03/04 12:15
先生の臭覚は凄いと思います。
この意味不明なカキコをたどっていくとチャンネル錯乱に到着。
http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=215856
ランスロット
2012/03/04 12:17
やっぱりTPP絡みで日本語、日本文化、生活文化を非関税障壁として破壊狙いではないでしょうか?
砂頭巾
2012/03/04 12:41
>人間の基本的能力は「国語力」によって培われ、しっかりした国語能力があってはじめて、外国語や社会科学、自然科学の分野でも本領を発揮できる。日本語がおぼつかず、3行も書いたらボロが出るようでは、英語の方も推して知るべしである。帰国子女やら混血者の中には日本語も英語も中途半端な人がいる。彼らに罪はないが、正直言って使い物にならない。日本語が話せても読み書きできないなら、「日本語ができない」と同じ。しかも英語の方も完璧ではない。つまり、言語能力が欠如している。

日本人は、まず、国語力を研鑽し、日本語でもってものを考える基本的能力を身につけるべきである。その上で英語やほかの外国語を学ぶことは一向に問題ない。基礎がしっかりしていれば、国語以外の能力も間違いなく向上する。<

これって、全くその通りです。 何度肯定してもしすぎることはない。 私も海外と仕事してるし、欧米駐在経験もありますからすっごく良くわかります。
まずは、日本人ならきちんと日本語で完璧な回路を脳に造らないと、後が大変だよ。帰国子女ってなんとなくエリートになっていくように勘違いしている世のお母さん方多いけど、実はそれよりも言葉が中途半端な所以の残酷物語の方が多いんですよ・・・。
それから、算数だって国語がしっかりしてなきゃ、文章問題は解けないでしょ?
遊星から来た兄弟
2012/03/04 12:52
私も日本の企業なのに何故公用語を英語にしないといけないのかと首を傾げてしまいます。勿論日本人が海外に行くならばその行く先の公用語を身に着ける必要性がでありますが、日本にある企業に来るならば最低でも日本語が理解できる人が来るか通訳をつれてくるのが筋だと思います。

私が英語が出来ないのもありますが、英語を公用語化にする動きは全然なじめないです。ひょっとしてユダ菌が英語を公用語化することによって、日本を植民地化しやすくして、日本人を奴隷にしたいのかと勘ぐりたくなるのは気のせいでしょうか。
カタイ
2012/03/04 13:14
森有礼や志賀直哉のバカを思い出すね。
陰謀論はユダヤに始まってユダヤに終わる
2012/03/04 13:17
お出かけの前にもう一つコメントさせていただきます。

まじめに英語でレポートしようものなら、日本語よりはるかに文章は長くなるのです。
日本人の管理職なら読むのも大変でしょう。 必然的に意思決定に時間がかかるようになるでしょう。
それに比べて日本語は機能的なので比較的短くて済みます。「視覚」で文意を読とれる機能が日本語にはあるからなのです。

こんなことも分からないで、日本の企業が英語を公用語にするなんて「わかっちゃないな」としか言いようがありません。 競争力を上げるために現実否定から入るのは結構ですが、良いものもちゃんと評価しては重用すべしです。 
遊星から来た兄弟
2012/03/04 13:17
http://www.youtube.com/watch?v=qqxZaE0GAyY&feature=youtu.be


@YASUMOTO44まあ確かに三木谷さんの英語は完璧じゃな­いね。でもだから?って感じ。英語なんてコミュニケーションのた­めの一つのツールでしかないわけだし。その点、彼は必要十分な能­力を有してると思うけど・・・
日本人の多くがYASUMOTO44と同じ様なイメージを英語と­いう言語に対して持ってるのかな?だとしたら、楽天社内での英語­公用語化は賛否両論あるけどショック療法的な作用をもたらすかも­ね。
インド人、中国人とかと英語で話してても発音や文法が完璧な人な­んて少ないですよ・・・ただ彼らは自信を持って話す!とにかく意­見を言い、とにかく相手に伝われば良いって考え。彼らはコミュニ­ケーションの本質を理解してるって感じる。だからグローバルに活­躍できるんだろうね。
この動画を見る限り三木谷さんが言いたいことの大半は相手に伝わ­ってると思うよ。




youtubeの書き込みです。私の考えはこれに近い。
しかし柳井や三木谷はこれ以上の水準を強いています。

またこれらの経営者の特徴として英語のお勉強に時間がとられる分大事な専門知識の方の勉強が削減されますがそれについてどう担保補填するのか会社としての考えを全く明かしていない。

タケミカヅチ
2012/03/04 13:18
仰る通りです。英語ができる日本人は多数いますが、日本語を話す外国人(特に三等国家人)は極めて稀です。日本語は英語と比べて極端に難しい言語である一つの例であると思います。そんなレベルの高い言語をわざわざ捨て去ることは愚行です。
三等国家住人
2012/03/04 13:21
帰国子女の例は要するに、虻蜂取らず。抑語学というモノは、基本ネイティブが最強。良い年成ってから身に付けられる語学力等、高が知れている。無駄な語学習得の為に空費される、時間を三木谷氏も柳内氏もどう認識されておられるのだろうか。
アルザル
2012/03/04 13:25
10年くらい前の小学校ですでに、教師は授業やホームルームで英語を多用していました。
ディベートなんかもやらせてましたよ。小学生に。
しっかりとした母国語=日本語を身に付けなければならない大切な時期に英語を使うとは何事か!
これは教育委員会の指導?どこの指導でしょうか?


海外帰国子女の知り合いを見て感じるのですが、外国で生まれ育つと、見た目は日本人でも中身は日本人じゃないみたい。結局、日本に馴染まず、海外に出てしまう人が多いです。

特に脳が発達する幼少期に日本語の中で育ち、習得するのは大切なのではないでしょうか?

反対に日本人が高校生のときイギリスに留学中、原因不明で死んだり(病気ではない)、精神病になって戻ってきた話聞きましたよ。そのこどもの親や兄弟から。

世界に日本国と日本語ほどすばらしいものはない。わたしたちは日本人なのだから。

日本人は虫の音を右脳で聞く、音楽として、、、西洋人は左脳で聞く、騒音として。
これも母音言語である日本語のおかげだと思います。英語は子音言語。

母音言語である日本語は、言葉に魂が籠もっている、、、言霊という学問で言われていることですが。

わたしは日本語で発した言葉は現実になる力が強いと思っています。

(でも、ある言霊の先生のところにはなぜか○鮮総連関係の方がべったり。どうして???「日本文化」のっとり?)

これからの時代、第二外国語はロシア語・中国語・ヒンディ語などが良いかもしれませんね。
英語圏はもう地盤沈下気味。。。

日本語を大切に次代へ繋げていきたいと、なるべく英語は使わず、日本語で正しく表現し話しをするように心がけています。
お日さまこんちは!
2012/03/04 13:29
社内文書英語化の話は大将の見解に全面的に賛成です。

かつて、とある有名企業の某事業所で、他事業所から来た新任の事業所長が「社内文書は全て英文とするように」というおふれを出しました。

学歴がご自慢のエリートでグローバリズムにかぶれていたんでしょうね。

有名企業ですし、幹部はエリート揃いで英語なんかチョロい人材ばかりでしたが、結局その事業部長の失脚とともに元の日本語に戻されました。
事業戦略を迅速に決めるためには大量の文書を参照する必要がありますが、エリートであっても英語だと直感的に理解できず効率がわるいのです。

マスコミの論調は常に「グローバリズムは善」ですが、そんな大嘘に振り回されてはいけません。
英語を勉強すべき、ということとは全く別の、間違った考え方だと思います。
普通人間
2012/03/04 13:41
しばらく前に「英語公用化」論というのが、なんかの委員会で報告されていましたが、それは例の山本正氏の独断だったようです。トライラテラルの日本側責任者で、副島氏に言わせると「D-Rockeの日本支店長。天皇より偉いかもしれない人」ですね。そういうことです。まあ、普通の人は「山本正」という名前の意味がわからんので、素通りしたと思うけど、、、、

******
松本健一氏の証言。

http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/778.htm

しかし、川勝氏はむしろ、英語公用語化に対しては大反対であり、みずからの第4分科会以外の報告については、一切あずかり知らない。『報告書』の英語第二公用語化を含む「総論」は、事務局(山本正幹事=日本国際交流センター理事長)が勝手につくったものだ、と憤慨していた。
wombat
2012/03/04 13:50
私は子供の頃ラジオで英語をおもしろがり、よく聞いていた。中学校に行き、はじめて英語を勉強する事3年、高校で3年プラスFENで英語音楽もせっせと聞きちっとも聞き取れなかった。現役と一浪の予備校2年、大学へ行き英語を4年と第二外国語を4年勉強して、ちいともしゃべれなかった。この膨大な時間つぶしは、あまり役にたってはいない。英語の授業は物理や歴史などに比べると私にとってちっとも楽しくなく、ペラペラしゃべれる人に対するあこがれだけでここまできたが、勉強の仕方が間違ってるのかもと思う。勉強することを無駄とも思わないが。グローバル化には、このような混乱と困難が待ち受けている。さらに相手の真意が分かるまでには、相当の修練が必要なのでは?日本人の文化は以心伝心の部分もある。行き違いがあるのは、顔色をうかがい暮らす人間関係の濃密度によるし、いくら話しても、いやな人の話は聞かないってのもある。一生懸命話を聞いているつもりでも、お互いの常識の違いでとんでもない思い違いが場合により噴出するから、日本語同士の話でも油断がならない世の中である。グローバル化は日本語すらしゃべらないで意思の疎通をはかろうという言葉ケチり症候群の日本人には拷問のような責め苦ではなかろうか。
ニャホン
2012/03/04 13:57
この「21世紀日本の構想」懇談会はしょーもないんで、「分科会での討論で出た意見が報告書に反映されていない」なんて文句をいわれとるような代物だったようです。山本いがいにも、例えば「第5分科会座長 山崎正和」なんてお方が、、、、これも副島さんが、「ロックの手先で関西の代表的存在」と攻撃する人。
http://www.itoh.org/io/kenri/21japan.html

*******
山崎正和氏は典型的な欧米かぶれ、アジア嫌いである。日本語の会話には文法がないという非常識なことまで言っている。日本語嫌いといってもいい。アメリカの一極体制は世界の平和にとって、少なくとも過去の多極体制や二極体制よりもましな体制だと考えられるとも言っている。このような男が中教審の会長をしていては日本の教育は危ない。
http://www.geocities.jp/densantarou/saiaku.html
wombat
2012/03/04 13:59
引用. "三木谷社長が日本語で話すのを聞いたことがない新入社員もいる。「最初は、日本人同士なのに英語で話したり、上司をニックネームで呼ぶのが恥ずかしかった」と打ち明けるのは、サービス開発・運用部の技術者、篠原英治さん"

................三木谷社長が日本人なのは自明な事実なのか??
wombat
2012/03/04 14:04
リーズナブルファッションを世界中にスタンダードとして確立して行くのはよろしいが、最近値段のわりにTシャツの生地が薄いよ!ユニクロさんW

消費者の足元を見るなら企業理念の合う土地に移動するしかないのでは?

ワンピースとかとコラボレーションしてる所で朝鮮カルトの臭いかしますなぁ。
楽天も創価とか聞いた事がありますので、日本語を重視しない理由がわかりやすい!
ニケ
2012/03/04 14:05
日本人の脳の特殊性というのは、
日本語の構造というよりは音に関係が深い

これ おもしろいですよ!
不思議な日本人の脳と日本語の力
異色対談 林秀彦×角田忠信
http://ch01966.kitaguni.tv/e25524.html
HP kifuu'sデータより

虫の音が聴こえない外人
虫の音だと分かる日本人

白人の文明の基底はキリスト教文明であり、
根本的には嫉妬から発した文明だ。
マスコミは嘘をつく1号
2012/03/04 14:11
日本語が出来ないのに英語や外国語が出来るワケないと思います。今は第一外国語が英語で国際的標準語として使われてますが先々、変わる可能性は十分に考えられますよ!中国ー北京語かもしれないしロシア語かもしれないしね(笑)確かロシアは人口が日本と同じぐらいですが日本と同じく少子化に悩んでいるようです。また副島隆彦さんの情報ですが今の中国の教育で今の二十代以下だったと思いますが国語教育として北京語を強制的に日本でいう小中高で習わせているそうです。
たかひろ
2012/03/04 14:12
>日本語は、漢字とひらがなカタカナを組み合わせた「ビジュアル言語」である。「読む」のではなく「視覚」もしくは「イメージ」で文意を瞬時に捉えることのできる優れた言語だ。

>日本語もろくに操れない若年層が、いきなり、英語だけを仕事に使う世界に放り込まれて、「日本人の深奥に潜むとてつもない潜在能力」を発揮することができるのか?

>英語はあくまで道具であって、目的ではない。PC同様にないと困るけれど、それそのものが目的ではないんです。警鐘を鳴らします。

コシミズ大将から、これまでの「人類の歴史」を教えてもらって、「日本民族の優秀性」に、俺も感激、感動した。 俺も嫌だぞ。「Kamikaze」とか。なんのこっちゃ???「横文字」で「書道」できっか???オーマイガーッ!だぞ。w 、、、「神風」やろが!!!青年達の【本離れ】、【古典離れ】が、増す増す加速するぞ。


「物事」「事象」の「真実」「本質」が分からずにいて、何が「英語」か?「日本語の伝えている意味」も分らんのに、何が「英語」か?体よく企業に酷使されて、ポイ捨てされるだけだぞ。コシミズ大将の【本】を読め。この【ブログ】を。【東アジア共同体+ロシア】だぞ。「国語」「日本語」を大切にした上で、「英語」を勉強しろよ。

JEWJEW鮮邪er!(1/2)
2012/03/04 14:17
(つづき)

若者達、青年達、コシミズ大将の【自費出版本】を買って読め。我がで身銭を切って。「政治」「経済」「歴史」「健康」「未来」、、、面白いぞ。「学校」でも「テレビ」でも「新聞」でも、絶対に教えてくれないぞ、「真実」は。【モバゲー】もほどほどにしとけよ。人生は、あっという間だぞ。


【2012年偽アセンション、オウム事件の本番】はこれからだ。もう始まってる。みんなで【極東有事】【戦争】【獣どもの蛮行】を止めるぞ!!!【3.11同時多発人工地震テロ】の続きなんか、誰がさせるかーっ!!!生きるぞ!!!子ども達。若人達。(拝)


追伸:俺、昔サラリーマンやってた頃、「楽天市場」には、物凄〜くお世話になりました。出店してたんで。【糞ユダ金商売】そのものだ。「商売のやり口」が。 ところで三木谷社長さん、お元気ですか?ご両親は、【創価学会員】なんですか???教えてくんなまし。この、ぼったくり様。www

JEWJEW鮮邪er!(2/2)
2012/03/04 14:19
先日の伊勢の動画を思い出しました。
ベブライ語とカタカナの類似を
天皇制やら日本語やら経済やら・・、偽ユダヤ人の
破壊したいものが日本には満載なんですね。

2012/03/04 14:22
では、4冠王?サラブレッドであられる、後ろからさんの英語スピーチをどうぞ:
http://www.youtube.com/watch?v=9OwiFlXHzMg
http://www.youtube.com/watch?v=o2UXxYj3GAQ

お前、いや、お後がよろしいようで。。。m(_._)m
yiwai
2012/03/04 14:46
仕事で使う上では、経験上、英語の方が効率良いと思います。しかし、大企業の「英語公用語化」は、NWOの臭いがプンプンしますね。この先TPPでの日本乗っ取り計画を推進する上での謀略ではないでしょうか。

日本語の動詞では、時制よりもアスペクト(相)が大事です。時間よりも動作の状況や状態を重視します。国語では意識されませんが、日本語では重要ポイントです。今後は、「日本語」という教科も必要ですね。

母国語重視は当然のことでありますが、外国語学習は、子どものうちから行う方が良いと思います。ただし、国語と同様な扱いをする必要はないと思います。聴解と会話に重点を置いて、楽しく学べる環境が理想です。トラウマになってしまうと何の意味もありません。そして、英語に限る必要もないでしょう。

日本語話者の最大の弱点は、聴解力が著しく弱いことです。これは、世界の言語の中でも日本語が音の少ない言語であることと関係しています。子どものうちから耳を慣らしておけばいろんな言語に対応できる脳を培うことができます。

逆に読み書きは、日本人の得意技ですので、アルファベット系の言語(英語以外も含)はどの言語もさほど難しくないと思います。
偽装春曲丼阻止!
2012/03/04 14:59
かつて日本の企業が世界を席巻していた時代、米国人から「米国はそのうち日本人に買われる」と言われるほど海外進出が凄まじかった時代は、英語を公用語にするなどという議論はなかったと思います。
そんなことしなくても日本企業は強かったし、日本製品は素晴らしかった。

英語はコミュニケーションツールとして重要だと思いますが、それは外国人相手だけで良いと思います。同じ日本人社員同士なら日本語で話すべきです。
PUNK
2012/03/04 15:25
企業内英語について。子供の英語の教科書をみて感じるのは「日本人の洗脳はこの時点から周到にはじまっている」ということです。
各課の内容をみると「地球温暖化によって沈む太平洋の島々」「SARSと闘ったMSF(国境なき医師団)の医者とWHOの美談」「世界の言語が英語になる論理」「サンタクロースの由来」「アンネフランクの生涯」などなど、刷り込みネタのオンパレード。
現代社会の教科書(赤青黄の表紙:著者、山崎廣明東京大学名誉教授・平島健司東京大学教授・坂口正二郎一橋大学教授・粕谷誠東京大学教授・濱井修東京大学名誉教授)にいたっては、写真で紹介されているのが「ブッシュとゴルバチョフが握手をするマルタ会談」「WTCビルへ突っ込む2機目の民間機」「小泉首相、ブッシュ、そしてプーチンもいるエビアンサミット(2003)」「NAFTA成立時に調印する父ブッシュ」「温暖化で解ける氷河の前に立つゴア」「ファシズム危機のヒトラー」などなど。
でも確実に言えるのは、この子等が真実を知る日はそう遠くないということ。洗脳の証拠があればあるほど、反動としての覚醒が加速するからです。
事実は小説より喜なり
2012/03/04 15:26
帝国主義が必ずやるのは「現地語」に手をつけることですよね。いろいろモノを奪うのが目的でも、言語を奪ってこその帝国主義。すでに始まった小学校の英語義務化はその意味でももってのほかです。(すでに日本語が未発達の大人がゴマンといる日本ですが、母国語がダメなだけじゃ宗主国は満足しません。)
過去の日朝関係の事実はよく知りませんが、朝鮮の被害妄想みたいな粘着に対して「日本が強制したのではなく朝鮮人が自らすすんでやったのだ」という話がときどき出ます。今の日本を見ていると、支配されることによる利益をすすんで得ようとする人達が必ずいることを妙になっとくします。
さすがホンダです。
楽天とかユニクロとかもともと嫌な感じの企業ですよ。

2012/03/04 15:45
三木谷さんも柳井さんも「言語」というものを理解していない人達だな。楽天とユニクロの将来が見えてきたような気がする。社長も日本人ではなくなるってことでしょうか?
John McClane
2012/03/04 15:49
何がグローバル化だ。アメリカ化じゃないか。9月入学もグローバル化だとテレビでいっていた。もう、欧米の論理を押し付けるな。英語が必要な人は人で、各自で研鑽すればいいし、日本語があるのに、社内公用語を英語にする必要は無い。
見よ!
2012/03/04 15:58
UNIQLOって買わなくなりましたね。
本当に売れてるのかわからない企業です。
上杉藩
2012/03/04 16:27
最近、YouTubeの最下部に英語が並んでいるのですが、ジワジワと英語を浸透させていこうとしているんでしょうかねぇ?
まぁ、多国籍企業の立場になって考えてみると、“現地語仕様のサイトを作るコストも馬鹿にならない”という発想も分からなくは無いですが…。
今後、日本は少子高齢化と人口減少でマーケットが縮小していくワケですが、日本語を使用する人口が減っていく中で日本語版YouTubeなどを維持していくのはちょっとキツイと考えているのでしょうかね??だから本国の英語版をそのまま日本で使わせたい!?
ponpon
2012/03/04 16:31

ある言語で、
やりとりするには、

その言語が、
背負う、

文化をも、
背負わねばなりません。

それが証拠に、

英語導入と同時に、
ファーストネームで、

よび合うなど、
日本人にそぐわない、

形式をも、
呼びこまねばなりません。

たしかに、
世界中が、

おなじ言語で、
むずばれたなら便利です。

けれど、

ひとびとのモノ考えは、
均一化し、

その結果、

深刻な状況が、
生まれはしないでしょうか?

異なるものや、
異なる形式の存在は、

お互いを刺激し、
活性化させます。

もしも、
それぞれの、

思考性や、
志向性を、

おなじにしたなら、
そのツケは小さなものでは、

終わらない、
と思います。

言語的な、
状況に、

かるがるしく、
介入してはならない、

という、

コシミズさんのお考えは、
きわめて妥当性あるものと、

私は、
おもいます。
ニコチン
2012/03/04 16:56
日本では、英語は日本語の一部にはなっても、公用語にはならないと思います。

根拠はないのですが、ネットでもお馴染みの翻訳機などが発達して行き、現在の様な英語の影響は薄くなると思います(多分)。
コリ
2012/03/04 17:19

山本正ってググッたら(グーグルをほかのに変えたいけど、わからなくて困ってます)
http://www.asyura2.com/07/bd48/msg/265.html
太田龍の時事寸評 平成19年3月31日 第2004回
がわかりやすかったです。
日米欧三極委員会の日本の事務局長みたいな役目を30年以上やり続けている、カソリック信者で上智大学神学部に入学、在学中にアメリカ留学、云々。

今「天皇のロザリオ」(鬼塚英明)を読んでいますが、カソリックを使った日本のっとり破壊工作に驚きました。これが真実なら(真実だとわたしは思いますが)とんでもなく恐ろしいことです。
カソリック=イエズス会=ザビエルだそうで、上智大学もイエズス会ですね。個人的な信仰は大いに尊重したいですが。

日本人の純粋な信仰心を亡国の道具に使う、どこかでよくあるパターン。
組織に属して搾取されるのは真っ平ごめんです。
お日さまこんちは!
2012/03/04 17:35
明治の昔に、日本語はかな漢字が混じり難しいからすべてローマ字表記にすべきだという意見を出した人がいたとか? これって、日本の都合といより欧米の都合だとおもいます。日本の優れた文化を伝承し優れた精神性を醸成する言語を破壊したかったのではないかと勘繰ってしまいます。頭のよくないゴロツキが高級言語を破壊して自分たちにもなんとか使える低級言語に置き換えていきたいと考えることはあるような気がします。コンピューターの黎明期に業務用の文書からかな漢字が消え始めた時期があったのを覚えている人はもうかなり減ってきましたが、そのころ、世界のゴロツキはきっと小躍りして喜んだにちがいありません。コンピューター化推進で日本語を低級言語化できる!!と。しかし、現実はどうでしょう。日本の技術は瞬く間にコンピューターのような単なるマシンでもかな漢字まじりの複雑な言語を扱えるようにしてしまいました。
つい、30数年前のことですよ。ゴロツキたちはがっかりしたことでしょう。というようり実際は恐怖に思ったかもしれませんね。日本語の低級化を推進したいゴロツキたちは、まだ、あきらめきれないのでしょう。ちょっと目先を引く企業に目をつけ、グロバリゼーションの旗印のもとおだてあげ組織内で高級言語の使用を制限することで抵抗を試みている・・・そんな風に見えますね。考えすぎでしょうか?
Swing Joke
2012/03/04 17:45
日立の子会社の社員の人に聞いたのですが、日立も英語を公用語にしようとしているようです。

2012/03/04 19:08
やはり日本人をフィリピン人並みにするためでしょうね。
フィリピンジンの英語教師の女性と話したことがあります。素晴らしい発音でまるでアメリカンみたいです。ただちょっと深い話題を振ってみて、フィリピンでの経済格差について過去に欧米により植民地化したことの影響はないのか聞いてみたところ、答えは、「わたしは貧乏人を良く助ける。貧困地区へ行って、英語を話してごらん話せばお金をあげるよと言って、実際お金も恵んでいる。また、この貧しい人を助けるために欧米人も良く協力してくれる」
とのことでした。日本人もこのように考えられるようにならないといけないのでしょうね。そのためにはやっぱ日本語がじゃましてるのでしょうね。
属国人
2012/03/04 20:08
いやはや皆様コメントが濃いですね〜今年のmy課題は日本語再確認にしようかなw


ふと浮かんだのが、

仮名、漢字と
米、大豆


勿論比喩的に。

シンプルなご飯がうまい米と、七変化する豆。
大豆は発酵熟成して醤油にも味噌にも納豆や豆腐にも。もちろんそのまま枝豆でもI




仮名は言霊をはらみ米のごとく純粋に。

漢字は大陸を駆け巡り海を越え大豆のように重層的に複雑に。
もともと仮名も漢字も米も大豆も当然外来種(笑)それが長い年月で磨かれてきた。


主食から調味料、お酒まで米と豆に塩があれば十分、しかし、TPPで在来種の米や大豆が壊滅すれば、土壌も荒廃し文化の礎が失われますね。

もはやおおらかでかつ粘り強い気質の日本人じゃなくなる気がします(涙涙)

書いているうちに、むしろこちらの方を強調したくなってしまいました。
余談ですが塩味なしの炊きたてご飯を美味しいと感じる繊細な味覚は、日本の外には稀、風土のなせる技でしょうが誇りに思いたいのです。



はにかむ
2012/03/04 20:14
お日様こんにちはさんイエズス会ー上智大学繋がりは有名ですね!福岡にも上智大学付属高校がありますが(笑)イエズス会は当時、軍隊系カトリックのキリスト教です。つまりザビエルが布教して信者にならなければ軍隊を持って殺戮するというとんでもなさすぎキリスト教だったようですよm勿論当時の話ですよ!副島隆彦さんの一説なんで本当か分からない話ですが織田信長の遺骨が未だかつて見つからないのはイエズス会から目を付けられ、ある爆薬ー現代ではナが就く爆薬の当時版を使って織田信長を殺戮したそうです。骨そのものまで砕けさり織田信長の遺骨が無いと副島隆彦さんの著書で読んだことがあります。
たかひろ
2012/03/04 20:31
私も若いころ10年以上外国暮らしをしましたがな。正直な話し英語が、話せることを天狗になってた時期もありまっせ。アメリカでも英語のでけへん外人もぎょうさん居てはりまんがな。今は、スペイン語や中国語が、公用語であるべきやと思うてます。せやけど日本語ほど表現力の豊かな言葉は、他におまへんで。特に大阪弁の人情とお笑いのセンスは、天下一品でっせ。生粋の大阪人では、ない私が、大阪弁に心を癒してもろてます。ほんまおおきに。三木谷はんも神戸の人やったら関西弁を公用語にしてくんなはれ。心温まる会話になりまんがな。よろしゅうおまっせ。
bj
2012/03/04 20:57
企業の英語公用語化もさることながら、小学校の英語必修も馬鹿げています。
日本語は素晴らしい言語ですよ。

漢字、カタカナ、平仮名だけでなく
外来語も取り込んでいます。
縦書き、横書き(左右読み書き可)
和歌・短歌・俳句或いは書道など世界に誇るものがあります。

その国固有の言語があるから、歴史・思想・文化があり国が成り立つのです。
360度
2012/03/04 21:25
つい最近までちょんまげで刀振り回して、縄文時代から江戸時代まであんまり進歩なし
↑(この事実が全て物語ってる様な)

ペーリが黒船で日本にやってこなかったら未だにちょんまげで日本刀振り回してた可能性は大いにある

日本は真似るとか、まねて応用するとかは得意かもしれないけど、飛躍的な発明とか独創性は弱い
元になる科学、技術は未だ外国だより
今あるものほとんど全ての文明の利器の元は英米
インタネット然り、プリウス然り、アイホン然り


未来時制気になる
2012/03/04 21:26
英語と日本語の話になると、百花繚乱ですけれど。先ずは、日本語に未来時制がないnogaさんへ。ちゃんと、日本語には未来時制があります。幼稚園や小学校時代の国語の教科書の再読を薦めます。英語にあって、日本語にないもの。それは、「時制の一致」「関係代名詞・副詞」それと、「現在・過去・未来完了」です。要は、時系列や名詞・形容詞句を基に言語が成立していないにも拘わらず、それらを補う漢字・ひらがな・カタカナで成立している稀有な言語の一つです。RKさんが言わんとすることは、bi-lingualのみ量産してどうなる?bi-culturalの素養こそが将来の独立党員の礎になると、暗に仄めかしているのでは?
英作文と英文法のお時間です。
2012/03/04 21:44
yiwai さん
2012/03/04 14:46

うしろからサンの英語スピーチ動画、御紹介ありがとうごさいました。

今年一番の大爆笑でした。腹痛いですw
通り抜け
2012/03/04 22:19
RKさんの英語はブロークンでもかっこいいと思います。英語は度胸とかいいますし。
2
2012/03/04 22:34
まったく
うちの会社も何処の圧力だか
90年代から横文字職制呼称を導入。
数年毎に呼称を替える迷走ぶり。
規約、スローガンがカタカナだらけ
TOIC馬鹿課長にあふれ
暇があればイヤホン洗脳している。
ば・か・
年々カタカナ言葉が導入され
アホ経営職の会話は、
「コレってどういう意味だ?」
というヨタ話で時間をつぶす。

英語じゃ日本の文化を
表現出来ないのは明白でしょう。
文化つぶしが標的か。

コレに似た話で
教科書の電子書籍化の話を
ラジオでやっていた。
「誰が利するのか?」
「既存の出版業界や執筆者の動向は?」
といった事には触れず、
「子どもの食いつきが凄くいい。」
「韓国では、もう導入されるんだよ!」
「保守的な意見もあるけど、どうかな」
「もう導入は決まっているんですよね」
と、何のキャンペーンだか
グイグイ押し込み、
やらなければイケナイ事なんだ!
と、ぼかした表現を交えつつ
強引な既成事実化を図ろうとしている
浅ましい印象が残る
いやーな感じでした。
ポンにだ
2012/03/04 22:44
大体コンプレックス持つ人間が英語力とか何とか言い出しますよね。三木谷も医学部へ入れなくて一橋に入ったとこから医師へのコンプレックスを持ったと思います。その為には起業したり医師と無関係な英語を持ち出し医師に対抗してきたのかもしれません。とにかく三木谷からはコンプレックスしか見えてきません。ユニクロの社長も世界に支店を沢山出したり派手な事はやってもこれからは右肩下がりでしょうね。両者共、なんか足掻いてるようにしか見えません。
ユニクロも終わり!
2012/03/04 22:45
 売却の準備でしょ、分かりやすいね。書類関係は社内LANも全て英語にしろということですね。完全に英語化すれば明日にも売却可能、創業社長は老後の心配は無い。アメリカ式考えですね。
 売却する前に、株式売却益非課税法案が閣議決定されて衆議院を通過し、法案が法律として成立するだろう。リクルートの売却益は確か500億で無税だったと記憶しています。当時の法律では合法です。
あのねあのね
2012/03/04 22:56
漢字とひらがなカタカナ。異素材を適材適所に組み込んで文章を構築していくあたり、まるでひとつの工業製品を作っているかの様です。もしかして「ものづくり日本」の根源のひとつとも言えるのではないでしょうか?こじつけかも知れませんが(笑)
日光
2012/03/04 23:01
私が六本木で働いていた当時 必要に迫られてブロークンな英語を話しました。
そこでリチャードさんとは 違った意味で錯覚をおこしたことがあります。

つまり英語には 敬語がないので なんか相手が自分よりも偉い人 (力関係が上)でも
対等になったような気がするのです。

たとえば
日本語ならば
「すみませんが 窓をあけていただけますか」
というのを

ストレートに
「Open The Window」
といっても通じます。もちろん Would You Preaseをつけたりはしますが

でも敬語がなく話せる っていうところで 楽天のB層社員も すがすがしさを
感じたりしtるのでしょうか。
日本語の素晴らしさは 主語がなくても通じるところです。
金谷武洋氏の

『日本語に主語はいらない』は名著だと思います。
おもしろいことに 外国人で 日本語の勉強をしてきた人ほど 日本人に通じにくい というのがあります。

だって普通は
『あなたは 何歳ですか?』なんて言いませんからね。
ラインクラフト
2012/03/05 00:13
>世界のブログ投稿で最も多用される言語は
>英語ではなく日本語
意外です。英語よりも日本語の方が多いのは
一寸信じられません。
YouTubeのコメント投稿で、日本語で
コメントが出されている箇所と英語で占められて
いる所と両極端に分かれているのを常に見て
いますが、それ以上に動画のコメ投稿を
ブログのコメ投稿が上回っていて、しかも
日本語が英語よりも多いというのは・・・・・

・・日本語が近年に国際語となれば
英語は第3言語以下に格下げになるのか?
( 格下げになっても、響きの良い単語などは
そのまま流用されたり、ピジン語の一環で
基盤の一部とされた侭になりそうですけど )

それと、機会があればスラヴ系諸語と
テュルク系諸語を第2言語として学んで
みたいと考えている身ですが、
その前に日本語をきちんと学び直すのが先決
だと記されると、深く考え込む日が長く
なりそうです。
N.K
2012/03/05 00:18
愚民化といえば、、、
今日 久しぶりに孫と遊んでいて 今度の誕生日に玩具をプレゼントしようと
今 どんな玩具を使っているのか よ〜く見たのですが

なんか 変なモノばかりで がっかり。
もう すでに 乳幼児の玩具から 愚民化計画は始まっています。

ゲーム機で 小さな液晶画面に くじらやかえるの絵が出てきます。
くじらの『く』の部分が赤く点滅して『く』の
字を液晶画面に」書くと その字が黒く反転し 正しければ
ぴ〜 とか音が出ます。

間違っていたら ブッブ〜っていう音が出るのでしょうか。
ばかばかしくて 私は 試してみませんでしたが。

娘が これで孫が字を覚えると思ってこの玩具を買ったのなら ばかです(笑)

もっと 直接 手を使う玩具があれば いいのに と思います。
ひとつだけ センスがあるなぁ と思ったのはふすまの
片側の一面が 孫の『芸術作品』で、 サインペンで七色ぐらい 塗りたくってありました。

こういう自然な遊びをしないと 知能はのびません(笑)

昔のドイツ製の積み木なんか 5000円近くしたけど 親が使って 子供と孫の代まで使えるという代物でした。昔のドイツ製品は 素敵でした。
ラインクラフト
2012/03/05 01:55
全体主義的ディストピアの世界を描いた『1984年』では、一般人が使用する言語が決められており、その言語には「難しい観念がない」そうです。
要は「思考の基盤の言語を破壊」してそもそも「権利とか自由とか考えられないようにする」ためのものです。
作者のジョージ・オーウェル(George Orwell)の本名はエリック・アーサー・「ブレア」←もしかして……(Eric Arthur Blair)。

 因みに国際語にしようとした人工言語エスペラント語は西洋語ばかりを元にしており、しかも創始者のルドヴィコ・ザメンホフは「ユダ 系」ポーランド人です。

ウィキって面白いですね。権力者にとって不都合なことも普通に記載されてるから!
読めないニックネーム  子子子子子
2012/03/05 02:12
> 通り抜け さん@2012/03/04 22:19

スムーズに通り抜けてください。

京大ご卒業の後ろからさんの立派な英語力でヒラリーおばさんとのツーショット。いったい何語でコミュニケートしていたのか不思議です。映像が斜めって見えるのは私だけ:
http://www.youtube.com/watch?v=E8ZXiO8b16w
http://www.youtube.com/watch?v=Iy5SeJp7GnA
yiwai
2012/03/05 02:36
>未来時制気になる さん

なんだか典型的な日本叩き感がしますね。
その頃の欧米なんて、人殺しの技術だけが進んだ便所も衛生的に作れない野蛮人じゃないですか。
生活面から効率的にしようとした江戸時代と比べて、
文明的にどちらが上かなんて技術面からは言えないと思いますよ。

2012/03/05 03:00
結局、ユダ金のグループ企業ということで応援してもらっているのでしょう。
田布施
2012/03/05 07:07
元外交官の佐藤優氏がTPPで日本進出する一番の障壁は日本語であると動画にありましたが、飴油蛇の乗っ取り土壌をこれら企業は自ら率先形成ですね。しかし公用語日本語故のサービスクオリティが英語化によりどうなるか今後の業績がに注目したいものですね。
志士
2012/03/05 07:13
私もコシミズさんの意見に賛同します。中身の薄い英語が読み書きできても、ビジネスでは結局、
使い物にならないと思います。

私は自身の国語力を鍛えるべく
日々ブログを書いています。
子供にも日記を書かせています。

日本人として、日本語で
自分の地頭で考え、判断し、
行動できる事が大事と考えます。

仰るように、道具としての
英語は使えたほうが良いとは思います。その点をよくわきまえて
英語は勉強したいですね。その
勉強も目的が大事なのだと思います。
らる
2012/03/05 07:32
英国は階級・階層社会、米国も階層・階級社会。階層階級が異なると話言葉、書き言葉、アクセント。方言も違います。英米では話す言葉が違うと相手にされません。同じカーストの人としゃべってねとなります。日本で社内英語を使っている人はどの階層・階級英語を使うのでしょう。
クィーンズかボストニアンか
2012/03/05 08:45
たかひろ様
2012/03/03 14:12

日本語が出来ないのに英語や外国語が出来るワケないと思います。
まったく同感いたします!
美しく高度な日本語を普段使っているのを誇りに思います。最近、源氏物語などを読んでいるので、尚更そう思います。繊細でホントに素晴らしいと思います。
can
2012/03/05 09:33
6歳くらいまでにバイリンガルになった子は別として、日本人ならまず日本語をしっかり習得する事が最重要だと思います。
日本語の読み書き能力が高い子は、3年目で小4でステップ英検3級に受かったりします。

日本語で基礎がしっかりできている人は、英語以外でも他の言語を習得するのも容易でしょう。
個人的には、次は中国語だと10年以上前から感じていますが。

最近では日本人の大人の日本語能力が非常に低いと思う体験がしばしばです。
日本語検定1級合格レベルの外国人に勝てません。

もっと日本語能力を高めないと、日本は消滅してしまうのではないかと危機感を持ちます。
英語を教えていますが
2012/03/05 11:19
>ラインクラフトさん

こどものおもちゃ、目を覆うばかりの物が氾濫。これもトイジャ螺簾の不治田田のおかげ?

ゲーム機で遊ぶと、脳内から気持ちよ〜くなる物質がどんどん放出されるとのこと。脳内モルヒネのような、要するに麻薬ですね。

(「脳内汚染」岡田尊司 より)

親はこどもに、ゲーム機というドラッグを買い与えて(手がかからず大人しくしてるからね〜)麻薬漬けにしておいて、やりすぎだとか時間を決めてやりなさい、とか、理屈に合わないことをのたまう。親がやってるなら麻薬二世。

パチンコやゲームセンター・パーラー、、、脳内快感物質がどばどば放出される、麻薬だそうです。
電子麻薬。だからサラ金に金借りても、人殺ししてもやりたい。キモチイイから。麻薬だからやめられない。

一般に出回っている情報以上に、脳の研究は進んでいると思われます。

もしかしたらこの世は、一皮向けば卑弥呼の時代から変わってないかも。言霊と呪術。支配者=呪術力が一番強い。今の世界の支配者は人を呪い殺す力が一番強い?

有名な「ドグ・マグ」の夢野久作は、head山と並ぶ杉山茂○の息子だそうです。そして読者や関係者に自殺者を大量に出しているこの作品は、検索すると切支丹の呪術だという話もありました。

わたしたちは美しい希望に満ちた日本語を多用して、呪術返し?しなくっちゃ。日本語を大切に。

お日さまこんちは!
2012/03/05 11:42
振り返ると、数年前必要以上にマズ芥にバッシングされた漢字検定・・日本人から漢字自体への興味愛着心を奪い、死語になりつつある美しい日本語を忘却させるいい機会だ!叩けぇーと裏のご指示があったのでしょうね。
今年は日本語回帰の年にしたいと改めて思いました。
もなか
2012/03/05 14:37
ガラパゴスじゃ未来は暗いが、何も日本人同士で英語で喋るのはどうでしょうか、益々、日本人、個人個人の分断が起きますね。
ネコちゃんの飼い主
2012/03/05 17:24
日本の優秀さの最大の要因は日本語にあると常常思っていました。
このニュースを知った時、ユダ菌は本気で日本民族を消滅させる気なのだと思いました。
思えば、日本語ほど細かいニュアンスを伝える事が出来る言語はないのではないでしょうか。
(他の言語が全く分からないので断定は出来ませんが)
また今自分が使った「ニュアンス」(外来語)のように柔軟に他言語のいい物を取り入れて、日本語は日々進化しています。
細かいニュアンスを伝える事が出来るという事は、誤解が生じにくいので、大勢の人間が高いレベルでの共通認識を持てるという事ですね。これが日本人のまとまりのよさに繋がってるのではないでしょうか。
これが英語では、例えば「MAKE」など、いくつも日本語訳が存在します。
つまり意味が広範囲過ぎるので英語は誤解が生じやすいので、大勢が細かいニュアンスを共有出来ない言語だと思います。
日本語は物作りに向いている言語ですね。
英語は自己主張が激しい言語なので、英米は他国を侵略ばかりしてるんじゃないでしょうか。(呆れ)






ユダ菌による日本語潰し
2012/03/05 21:11
お日さまこんちは!さん
2012/03/05 11:42

それは 知らなかったです。勉強になりました。
夢の久作も あの一族かなぁ と考えてみました。
ここ最近 千葉県柏市や松戸市には どうして『特殊な人々』が多く住んでいるのか
不思議に思って調べておりました。

柏市の戸籍改ざん事件(ある人の戸籍を改ざんして その人の財産を詐取)や
中村幸子(犯罪者なので敬称なし。置換冤罪詐欺 7回。20万から70万の示談金を詐取)
のような人が 多く住んでいるのか、、、?

F魔一族の歴史に辿り着きました。

泥棒や殺人 強盗などを稼業にしてきた一族です。

ラインクラフト
2012/03/05 22:55
逆に世界に日本語を輸出しようよ〜
日本語ほど楽曲にマッチする言語はありません。みんな日本語で歌ってる。
残念なのは YOSHIKIが世界進出を機に 楽曲を日本語1割、英語9割にしてしまったこと。
ブラジルで ペルーでアルゼンチンで 現地の人が日本語で大合唱!

http://www.youtube.com/watch?v=WGsn40nYWxU&feature=related
XJAPAN ライヴ.イン.ブラジル



http://www.youtube.com/watch?v=sDCIXl9PVv8&feature=related
XJAPAN ライヴ.イン.ペルー

http://www.youtube.com/watch?v=1qmDpI7BU6Y&feature=fvwrel
♪もうひとりで歩けない〜 アルヘンチーナが日本語で大合唱。
XJAPAN ライヴ.イン .アルヘンチノス
ラインクラフト
2012/03/05 23:40
非常に興味深いスレなので再び失礼します。
言語って人間形成にかなり影響を及ぼしますよね。
例えば、日本語は英語には存在しない表現方法がたくさん存在します。
イコールこれは日本人には、英語圏の人間が持っていない感情がたくさん存在するって事ですね。
日本人に比べて英語圏の人間の思考回路がシンプルなのは、英語が日本語よりシンプルな言語だからではないでしょうか。
その国の言語表現に存在しない感情は、なかなか持ちづらいんでしょう。
英語はシンプルなだけに、英語圏の人間は「言葉に出来ない想い」(表現しようがない感情)を感じる瞬間がたくさんあるかもしれないですね(笑)
英語は繊細さや自分を省みる表現が著しく欠けてると思います。
一般のアメリカ人はアメリカ政府が他国侵略ばかりして、本当は嫌だと思ってるかもしれません。
しかしその感情を表現する言葉が少ないので、それがアメリカ国民全体に拡散しにくいんでしょう。
ユダ菌は日本人から日本語を奪って、日本人をアメリカ人ぐらいコントロールしやすくしたいんでしょう。
ユダ菌による日本語潰し
2012/03/06 04:37
国際競争力という観点からも、社内英語公用化はユダ菌を利するだけですね。
フランスやドイツの学者が英語で論文を書く時、自分の国の言語を使った時の表現力に比べて、どうしても7割から8割になってしまうそうです。
学会は英語圏の人間に有利に出来ているようです。
これがただでさえ英語が苦手な人が多い日本人だと、
日本語を使った時の表現力に比べて3割とか4割になってしまうんではないですかね。
ユダ菌による日本語潰し
2012/03/06 04:49
アマゾンに勝てない、商品探しにくい楽天が英語能力つけたからって勝てるのか?
論理的じゃない戦略だね。
英語の勉強より、使いやすさを勉強すべき。

上を向いて歩こうがヒットしたら、カバーは外人にやらせればいいんだよ。

と、思います。
ぞう
2012/03/06 11:03
日本国内で社内公用語を英語にするって
いうのは今の時代からすると
わからないでもないが、そこまでする?
ってイメージ持ちますね。そのうち
時期がきたらやはり「日本語に戻そう」
なんて言い出すんじゃないかな。

英語圏に旅行に行ったときは、もっと会話ができれば楽しみも増えるなぁなんていつも思いますね。
できるに越したことはないですが・・。

個人的にムカつくのは、我々日本人が英語圏に行くと最低レベルの日常会話位は懸命に話そうとしますが、日本に来る欧米人のアホ共は、立場が上だと思ってるのか日本に来て英語で会話してきますね、居酒屋でも英語で言ってくる、そして店員の女の子は困って顔してオロオロしてる、少し日本語勉強してから来いよと言いたくなる。なんでそこまで欧米人に気を使わないといけないんだ。欧米に行っても日本語ではほとんど対応しないくせに。日本で欧米人に英語で話しかけられたら「ここは日本だ、日本語しゃべれ!」と言ってやります。



心情党員まえだ
2012/03/06 14:25
なにせ後ろから前から右から左からなんでもありの奴等ですからw
ホ○右翼は未来も現在も過去も自制心がない
2012/03/07 16:51
神奈川県出身、中国語通訳経験あり、イギリス在住二年目です。

何よりも母国語の表現力+思考能力が大切です。RK氏に全面的に賛同します。

例えば、もらう、くれる、あげる、この三語の動詞が内包する、人と物との関係・やりとりの方向。こんな所に日本語の秀逸さが表れていると思います。

西洋人の価値観・判断によると日本語は不可解かもしれない、でもそれは彼らがこちらの言語および我々の繊細な頭脳を理解し切れていないためと最近の私は考えているのでした。
irom
2012/03/07 19:02

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

日本の大企業に「英語公用語化」の動きがあるらしい。 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]