中国は戦争をはじめるのか、抑止できるのか? 温首相は、汚職の殿堂、上海閥と関係の深い習近平が次期主席になれば、さらに汚職が蔓延して貧富の差が拡大し、文化大革命のような大衆運動が起きると恐れているようです。 そうなれば、大衆の不満を逸らすために習近平は戦争をおっぱじめて国家統制を強化し、ユダヤ金融悪魔のみなさんが切望する「戦乱の東アジア」が実現するのでしょうか? 一方で、大紀元というニュースソースとしてはいささか心もとないところからではありますが、「胡錦濤氏が軍部の指導権を離さないであろう」という分析も出ています。江沢民は、主席から退任したあとも軍事委員会主席の座を明け渡さないで、長期間君臨しました。胡錦涛がこの例に倣って主席退任後も軍を掌握出来ていれば、これは朗報かもしれない。 習近平が主席として必死に東アジア戦争を煽っても、胡錦涛が長老として軍を統制し余計な軍事行動を起こさせないとしたら、ユダヤ金融悪魔の目論見は露と消えます。 「大紀元」がソースなのが悩ましいのですが、推移を見守りたいですね。 ●温首相が危機感「文化大革命、再び起こるかも」 読売新聞 3月14日(水)13時37分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000622-yom-int 【北京=大木聖馬、幸内康】中国の第11期全国人民代表大会(全人代=国会)第5回会議は14日午前、今年の経済成長率目標を過去7年間の8%から7・5%に引き下げ、経済の規模拡大から成長の質を重視していく方針を示した政府活動報告を承認し、閉幕した。 14日は、容疑者への自白強要禁止などを盛り込む刑事訴訟法改正案も可決された。 温家宝(ウェンジアバオ)首相は閉幕後の記者会見で、秋の共産党大会で発足する新政権への期待感を示した上で、「国際金融危機や欧州債務危機の蔓延(まんえん)を前にして、重要なことは自分たちのことをきちんとこなすことだ」と述べ、残りの任期で国内問題に全力で取り組む決意を示した。 通貨・人民元の為替相場については「特に上下双方向に比較的大きな幅で(相場が)動くよう改革を続ける」と述べ、変動制限幅の拡大など制度改正に取り組む考えを改めて示した。 首相は、所得分配の不公平や汚職の問題の広がりについて「文化大革命のような歴史的悲劇が再び起こるかもしれない」と語って危機感を示し、政治改革の必要性を改めて強調した。 最終更新:3月14日(水)13時37分 ●胡錦濤、主席退いても軍の指導権を離さない=香港紙 http://www.epochtimes.jp/jp/2012/03/html/d43743.html 【大紀元日本3月12日】今年秋に開催される第18回中国共産党の党大会で、総書記と国家主席のポストから退く胡錦濤氏は引き続き、軍の指導権を握り、党中央軍事委員会の主席を続投する可能性が出ている。中国共産党政権下では、軍は絶対的な力を持っているため、これまでに、その去就は注目の的となっていた。 香港紙「明報」は9日、北京の情報筋の話を引用してこのことを報じた。続投の期間については触れていない。 今年に入ってから、江沢民・前中央軍事委員会主席が抜擢した軍の三大重役、軍事委員会の郭伯雄・副主席と徐才厚・副主席、および総政治部の李継耐・主任は相次ぎ、現職のトップ胡錦濤氏を全力で擁護すると表明した。 温家宝・首相も今回の全人代で、3月5日政府報告を行う際、初めて党による軍への支配権を直接強調した。 明報は北京の情報筋の話として、中国軍部は今年に入ってからイデオロギー教育を強化したと報じた。それによると、上記の軍事委員会の郭伯雄・副主席と徐才厚・副主席を含む多くの軍部の高官は、「党中央、中央軍事委員会および胡主席の命令に絶対的服従する」と繰り返し強調し、胡錦濤・軍事委員会主席の軍部での権威をさらに高めさせた。 その後、3月7日、三大政府機関メディアの新華社、人民日報、解放軍報は一斉に7千字余りの共同報道を出して、軍への党の絶対的指導権を再三に強調した。 政治専門家らはこれらの動きから分析し、胡錦濤氏が軍部の指導権を離さないであろう、と指摘した。 一方、海外の中国情報誌「新紀元」は2011年上半期に、北京の情報筋からの証言として、胡錦濤・軍事委員会主席は前任の江沢民氏を真似して、総書記と国家主席の座から引退しても、引き続き軍の指導権を握ると伝えていた。 10年前の第16回党大会では、江沢民氏は総書記、国家主席、軍のトップである軍事委員会主席から全面的に退くと見られていたが、当時の中央政治局内部決定会議で突然、軍の高官20人が連署した「特別動議」が突き出された。江前主席が引き続き軍のトップに留まるべきとの内容だった。結局、3人の政治局委員の棄権を除き、江氏の軍事委員会主席の続投が決まったという。 中国では「銃口から政権が誕生した」という党内の定説がある。情報筋は当時の緊迫した状況を次のように証言した。「当時、会議の席では呼吸の声も響くほど静まり返った。同席する委員全員が分かっている。胡錦濤氏がこの軍の特別動議に同意しなければ、大変な結果を招く」。結局、胡錦濤氏はとても低い声で動議を支持すると表明したという。 総書記退任後も軍のトップの座に居座り続けた江沢民氏は、中央政治局常務委員の過半数を自派閥で固め、後継の胡錦濤指導部をけん制し続けた。2005年3月、江氏が軍のトップの座から完全に降りてから、党内の江沢民派の官僚が減少し始め、胡錦濤主席の権力基盤が徐々に固められたという。 海外在住の中国政治評論家・任百鳴氏は今回の胡錦濤氏の軍のトップの留任について、「いま、江沢民派閥は依然としてこの一件を全力で阻止しようとしているのだが、理論的な根拠が乏しくあまり力がないのは事実だ。胡錦濤の軍の留任は政治計画の一環であるほか、10年前の江沢民の一撃への復讐とも言える。まさに『君子が復讐するのは、10年かかっても遅くない』という俗語の言うとおりだ」とコメントした。 (記者・陳怡蓮、翻訳編集・叶子) |
<< 前記事(2012/03/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
コシミズ先生、お元気ですか! |
銀河星人 2012/03/14 15:17 |
今すぐ戦争をやりたい上海派閥ですが実際の今の中国軍の実力はどうでしょうか?失業やら何やらで中国は人余りなんですがハードの武器や訓練教育が、全く追いついてない状態だと思います。ただ人減らしの為の戦争ならやる可能性が亡きしもあらず。ただ私個人的には約30年前にフォークランド紛争のような局地的な部分戦争が仮にあっても朝鮮、ベトナム戦争や第三次世界大戦のような戦争は無いように思います。 |
たかひろ 2012/03/14 15:21 |
|
ザビー 2012/03/14 16:03 |
新ベンチャー革命2012年3月8日 No.546 |
プーチン再選は朗報 2012/03/14 17:23 |
>たかひろさん 2012/03/14 15:21 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/03/14 18:53 |
>たかひろさん 2012/03/14 15:21 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/03/14 18:56 |
ユダ金との繋がりまでは書いて無いようですが、 |
フレデリック 2012/03/14 19:36 |
マスコミは嘘をつく1号様 |
被爆地 2012/03/14 21:37 |
たかひろさん、 |
ニコチン 2012/03/14 22:46 |
>被爆地さ |
ユダ金思想 2012/03/14 23:03 |
マスコミは嘘をつく1号さん |
ラインクラフト 2012/03/14 23:35 |
日本のように能力の高いまじめな働き手がうじゃうじゃいる国家はありませんよ。日本人の人手不足と中国の人手不足は不足しているものの「次元」がちがいます。 |
jm 2012/03/14 23:37 |
>被爆地さん 2012/03/14 21:37 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/03/14 23:37 |
>ヴァリャーグ_(空母) |
のり 2012/03/15 00:01 |
ニコチンさんのコメントと似たような話になりますが、最近中国の地方都市に行った人の話を聞くと、あちこちで高層ビルを建てまくっていてマジで凄いらしいですよ。日本の100万都市クラスなんて、とっくに追い越されているとか…。恐らく、日本の高度成長期を数倍大きくしたような規模の経済成長が起こっているのでしょう。 |
ponpon 2012/03/15 00:14 |
橋下朝鮮ヒトラーに日韓朝を併合させて |
シャドームーン 2012/03/15 00:20 |
ユダ金思想様 |
被爆地 2012/03/15 00:27 |
温家宝首相も、中国をユダヤ金融悪魔からさんざん受けてきた汚染から脱却させる為に、本気であるようです。中国にもきっと夜明けが来るに違いありません。 |
フリータン 2012/03/15 01:00 |
両極の氷を核爆破で溶かして |
シャドームーン 2012/03/15 02:07 |
中国空母は脅威ではない。 |
中国空母は脅威ではない 2012/03/15 08:52 |
マスコミは嘘をつく1号様 |
被爆地 2012/03/15 09:25 |
<< 前記事(2012/03/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/14) >> |