博奕打ちが大穴開けたって、いちいち騒ぐなよ。 銭を右から左に動かして儲けようなんて魂胆が最初から間違ってるんだよ。 博打は負けがつきもの。最後は、下帯一つで往来に放り出されて凍え死に。 ヤクザモンの末後はそんなもんだ。そうだろ、モルガンの旦那。 で、旦那、素人衆から銭集めて博打に注ぎ込んでないだろうね。 日本の定年退職者の懐に響くことなどないように願いますよ。 JPモルガン、ここ1カ月半で1600億円の損失-さらに800億円拡大も ウォール・ストリート・ジャーナル 5月11日(金)7時57分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000001-wsj-bus_all 米金融大手JPモルガン・チェースが過去1カ月半で計20億ドル(約1600億円)のディーリング損失を被った上、この第2四半期中に各種金融市場の乱高下でさらに損失が10億ドル(約800億円)増える可能性があることが分かった。 同社最高経営責任者(CEO)のジェームズ・ダイモン氏が10日、株式市場の取引終了後に緊急の電話会見を開き発表した。 この損失は、同社のリスク全体を管理する最高投資戦略室が行った金融派生商品での取引で生じたものだ。この取引は債券市場を大きくかく乱し、「ロンドンのクジラ」と呼ばれていたが、ウォール・ストリート・ジャーナルは先月、その正体は、この戦略室が行った大規模な投資であることを報じていた。 この巨額損失は、2008~09年の金融危機とその後の市場を、他のどの競合金融機関よりもうまく乗り切った同社と、ダイモン氏にとって一大汚点となる。現在は金融当局が、投機的取引の規制を目指す「ボルカー・ルール」などを盾にリスクの高い取引の監視を強めていた時期だけに、なおさらの痛手だ。 JPモルガンの株価は、損失発表後の時間外取引で2.34ドル(5%)安の38.4ドルまで急落した。 JPモルガンは総資産額では米国第1位の金融機関。監督当局に提出した四半期報告書では、同社のリスクヘッジ計画が「当初判断していたよりもリスクが高く、変動幅も大きいため、ヘッジ手段としての有効性が低いことが判明した」と弁明した。 ダイモン氏は、金融投資への保険として使われているクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)を使ったいわゆる「合成ヘッジ」の「執行の不手際」があり、「チェックも十分でなかった」と認めた。さらに、現在この運用の問題点について徹底的な社内チェックを実施しており、運用の過程で「度重なる過ち」や「怠慢さ」、「不適切な判断」がみられたことも明らかにした。 「このディーリングは、『ダイモン原則』に完全に違反したものだった。非をすべて認め、悪い点をすべて改めやり直していくしかない」と決意を述べた。 同社はまた、今期の損失が当初予想の2億ドルから8億ドルへ修正した。ダイモン氏はこれらの損失は証券などの売却益10億ドルで埋め合わせる方針であることを明らかにした。 |
<< 前記事(2012/05/11) | ブログのトップへ | 後記事(2012/05/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
「とるにたらないマイナーニュース」の記事について書き込みたかったのですが、書き込めなかったのでスレ違いですが失礼します。 |
B層 2012/05/11 13:19 |
金融やなんて |
タケミカヅチ 2012/05/11 13:24 |
だいたい金融派生商品なんて儲けがでかいが損もでかい。 |
海抜1.5m 2012/05/11 14:26 |
>B層 (敬称略です) |
S 2012/05/11 15:20 |
|
S 2012/05/11 15:21 |
銭を右から左に動かして儲ける |
なんかねえ 2012/05/11 15:32 |
B層さん、私も海抜1.5mさんやSさんと |
ひまわり 2012/05/11 16:48 |
この際だから、モルガン家当主のジョン・アダムス・モルガンの |
この際だから 2012/05/11 17:18 |
ついでに言わせてもらえば、「その儲けたお金で平気でホロ・・・・を行う」金融悪魔。お前らに人類を殺戮する権利は何処にもない。パクチーはうまいけどね。 |
じわじわ拡散中 2012/05/11 17:51 |
>右から左 |
N.K 2012/05/11 18:32 |
昔 英国では博徒を牢屋(でっちあげ)に入れてしまった。 |
あい 2012/05/11 21:51 |
金融詐欺は米国の産業です。 |
博打ではありません。 2012/05/12 08:42 |
>S様 |
森の葉 2012/05/12 12:12 |
これ損益発表と称して |
直感 2012/05/12 12:16 |
野田、財務省、会計検査院がまたぞろ、年数のたった郵貯、簡保の強奪を狙って徒党を組んでいます。借金は継続存続するのに、預けた金は強奪。TPPで著作権を延ばそうとするに、強奪期限は本人存命中でも可能というのは、憲法に則らなくても、人倫を無視しています。 |
強奪野田リターンズ 2012/05/14 07:51 |
<< 前記事(2012/05/11) | ブログのトップへ | 後記事(2012/05/11) >> |