「7/8か7/11に東海地震起きる(起こす)可能性が非常に高い」 論拠は? 2012/7/6 08:33 7/8か7/11に東海地震起きる(起こす)可能性が非常に高いそうです。 とっすぃー 野ブ田政権は日本を代表していない。 |
<< 前記事(2012/07/05) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
これ「ちきゅう」が東北沖合にうろうろしている事を指してますか? |
ちきゅうは今どこにいるの? 2012/07/06 09:31 |
ベン・ジャミングさんがいってたとかそんな感じですかねw |
栗林 2012/07/06 09:36 |
http://www.youtube.com/watch?v=tnLSn389Utg&feature=youtu.be |
リチャードさん、この動画はどうでしょうか... 2012/07/06 09:38 |
>栗林さま |
ポンにだ 2012/07/06 10:09 |
いついつ地震が起こるとか根拠なく摘示するよりも手口を考察するほうが肝心だ。駒沢大学高速通過説はどう思っているのかな?ばかにするのだろう。 |
hirokumm 2012/07/06 10:17 |
ネタ元はこれでしょうか? |
明治生まれ 2012/07/06 11:01 |
ポンにだ様〉 |
栗林 2012/07/06 11:10 |
今月はリチャードさんの新刊も出るし、裏社会としては発売前に地震でも起こしたい、その気持ちとってもよくわかります。 |
peco 2012/07/06 11:33 |
>pecoさま 2012/07/06 11:33 |
はるすけ 2012/07/06 12:23 |
ゲームメーカーのコミュニティにあげられた話題だから、信頼性はちょっと?だけど、7月8日に東南海地震が起きる可能性があると書き込んであります。 |
山口乙矢 2012/07/06 12:25 |
地震を起こすつもりなら、起爆に必要な電力の確保が必要でしょうが、計画停電の情報も上がっていないですし、いくら東南海や東海で地震を起こそうったって今は無理でしょうね。4月に渥美半島沖でのメタンハイドレート試掘を行なっていたとしても、起爆できなければ意味がないですから。浜岡原発も動いてないですし。 |
じわじわ拡散中 2012/07/06 12:30 |
>栗林さま |
ポンにだ 2012/07/06 12:30 |
なんか、滋賀に怪しい竜巻注意報が出ているな |
ななしさん 2012/07/06 13:09 |
便所民情報かな〜? |
ナックルズ 2012/07/06 13:10 |
ポンにだ様〉 |
栗林 2012/07/06 13:51 |
11日に地震が起こっている感じがします。そういえば、 |
ta 2012/07/06 14:08 |
天下泰平という方のブログを検索して読んでください |
とっすぃー 2012/07/06 16:20 |
あちこちで7月上旬に大地震起きる情報ありますね〜 |
ぶちぬこ 2012/07/06 18:52 |
根拠の気迫な情報は、関心ありません。こちらのほうが、気になります。 アメリカのシュールオイル掘削場で地震も多いと聞きます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120706-00000591-san-bus_all 秋田県で国内初のシェールオイル試掘へ 石油資源開発が来年にも 産経新聞 7月6日(金)19時22分配信 (長い記事なので最後だけ抜粋します。) ただ、シェールオイルの採掘は、通常の石油掘削と比べ多くのパイプを土中に埋め込む必要がある。先行する北米などでは環境問題も指摘されており、試験生産に成功したとしても、生産拡大への課題は多い。 |
bj 2012/07/06 20:24 |
そういえば海洋地質学の権威木村先生のHPが見れないのですが何かあるんですかね。 |
ふっくん 2012/07/06 22:18 |
ココにも書いてあった。 |
通行人311 2012/07/06 22:36 |
誤字の訂正です。気迫ではなく希薄です。大変失礼しました。このブログは、明日を明るく豊かにするためみんなで知恵と力を結集するする場と考えてます。確実性の高い情報提供をお願いします。 |
bj 2012/07/07 08:17 |
念のために東海から南海を注目していますが、今すぐ大地震が起こるような兆候はありません。次の程度です。 |
名無しのゴンベ 2012/07/09 23:15 |
<< 前記事(2012/07/05) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/06) >> |