小沢さん、我々が期待するのは「小沢新党全選挙区候補者擁立」です。 現行議員+第二次民主離党議員+新人で、まずは第一党に! 新聞テレビがいくら嘘の世論調査を垂れ流しても、現実とは一致しない。国民はもう騙されない。 選挙不正にも今回は大いに監視の目が入る。 9月をゴロツキ退治の節目としましょう。 <国民の生活が第一>「愛知全区に新党候補」牧衆院議員 毎日新聞 7月15日(日)2時30分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000006-mai-pol 新党「国民の生活が第一」の幹事長代行を務める牧義夫衆院議員は14日、毎日新聞の取材に「反増税の受け皿を作る必要がある。次期衆院選では推薦を含め、愛知県内の全15小選挙区に候補者を擁立したい」と述べ、民主、自民など消費増税法案に賛成する既成政党と全面対決する姿勢を明らかにした。新党の愛知県支部を設立し、選挙に向けた体制作りを急ぐという。 牧氏は同日、名古屋市で開かれた会合で「消費増税法案はいずれ参議院でも可決されるが、増税が実施される前に衆院選がある。増税をすべきか、すべきでないか、二者択一の選挙を勝ち抜きたい」と訴え、反増税を旗印に第三極結集を図る考えを表明した。 愛知県では、地域政党「減税日本」を率いる河村たかし名古屋市長が消費増税法案に反発。大村秀章知事も「増税の前にやるべきことがある」と批判している。ただ河村市長、大村知事とも、新党や小沢一郎氏との連携については慎重な姿勢を示している。【三木幸治】 |
<< 前記事(2012/07/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
消費税増税反対。脱原発。 |
黒 2012/07/15 07:16 |
頑張ってください。口コミ頑張ります。 |
wasabi 2012/07/15 08:00 |
植草さんも同じ考えのようです。 |
peco 2012/07/15 09:16 |
「国民の生活が第一党」について、某歌手がDQNネームだと言っていましたが |
黒 2012/07/15 10:06 |
今、まさに、マスコミが「小沢新党評価せず」の回答割合が高くなっている、偽アンケート結果ばかり垂れ流したり、関心を逸らす為の報道を流したりばかりしています。騙されてる人には真実を伝えていきましょう。反増税、反TPP、反原発のためには小沢新党の力が絶対必要だ、と。 |
サイレン 2012/07/15 11:57 |
大将、並びに独立党の皆さま、お疲れ様です。 |
じわじわ拡散中 2012/07/15 12:30 |
【前門の虎、肛門に狼】鳩山さんはTPPも見据え、反対議員の受け皿となり救済して頂きたい。 |
今夜が山田 2012/07/15 13:24 |
大村は正体を表し、河村市長とは反目関係にあります。 |
スイート金吾 2012/07/15 14:22 |
国民の生活が第一党が今の私の支持政党です、昔は国民新党を支持していました。 |
百軒 2012/07/15 15:00 |
スレ違い&話を蒸し返すようですが… |
新参者N 2012/07/15 15:05 |
嘘の世論調査を垂れ流したり、選挙不正をしたりしていると佐久間トゥレータパーク入りが確実となる。佐久間達哉の他に誰が展示されるかだが、展示されたくなければ神妙になることだ。 |
hirokumm 2012/07/15 17:07 |
微力ながら日々情報拡散を行っています。 |
煙巻き 2012/07/15 22:08 |
野田政権、橋下、創価、統一、幸福の科学、消費税増税、TPP、マグナBSP社の原発管理、首相官邸への米国人の立入指揮等々私たちの平和な生活を脅かす輩を、我々一人一人が力を合わせて戦いましょう。きっと日本はいい方向に変わります。継続が大切です。 |
あきらめない事が大切ですね。 2012/07/15 22:14 |
「国民の生活が第一党」他のどの党より期待していますよ。 あちら側の通信社さん? 「国民の生活が第一党」いいです。 自由のはき違い民主的じゃない党・・公明じゃなく正大でもない党・・立ちてすぐ枯れ・・みんな路頭。対してちと甘ーいんじゃないかぃ・・ |
暴走する捕手 2012/07/15 22:19 |
|
そうか! がっかり 2012/07/16 00:53 |
次の議員の選挙の時には、ボールペンと、デジタルカメラを持って行き、ボールペンで書いて、デジタルカメラで、写真をとっておきましょう。 |
hironara49 2012/07/16 06:55 |
まあ政治が国民第一なのは当たり前の話で。 |
ななし 2012/07/16 11:30 |
<< 前記事(2012/07/14) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/15) >> |