日本政府は100兆円からの米国債を「為替介入」名目で購入し保有している。これを売れば財源を大きく確保できる。消費増税で得られる10.5兆円の増収など取るに足らない収入であり、保有米国債の処分の方がはるかに重要で危急な課題である。だが、米国ユダヤ人の手でがんじがらめに縛られた日本の政治家、官僚は米国債の売却には一切触れようとしない。その存在すら言及しない。 保有米国債は、円高により価値が暴落しており、2011年9月の時点で40兆円の為替差損が発生しているという。売り時を逃したが故に、日本のバカ政府は国民の資産40兆円をドブに捨てたのである。 米国側から見れば、日本政府の米国債買いは、単純に「日本が米国に金を恵んでくれた」ことになる。日本は米国債を売れない。米国は満期になって償還が必要になれば、あらたに米国債を押し付けて返済財源を確保する。 また、米国債を売ってしまえば円高を助長するから売れないと売国政治家は主張する。さて、政府としての米国債買い入れには限界が見えてきた。これ以上、米国ユダヤ人に湯水のごとく身代金を差し出すわけにはいかない。米国は急場しのぎにFRBに米国債を引き受けさせているが、これも限界に達している。 財政赤字垂れ流しパンパースジャジャ漏れ国家としては、当面の自転車操業継続のために資金をどこかからか調達する必要がある。よって、ロックフェラーの新世界秩序妄想に感化された部落解放同盟出身のマイノリティー政治家に資金拠出を命じる。 国家戦略大臣に就任したばかりの前原某が後ろから前からユダヤ人の下半身愛撫を受けつつ、「日銀による米国債買い入れ」を速攻で提唱する。円高是正が目的だというが、もちろん詭弁である。今起きているのは「円高」ではない。「ドル安」である。よって、今後ドルがズルズルと価値を上げていくたびに日銀の米国債買い付けを行ったところで効果は短期間で限定的である。 米国債購入とは米国に金を貸すことである。前原反日売国奴大臣の目的は、金に困った米国ユダヤ人に金を融通する....それだけである。本来、米ドルの基軸通貨体制を叩き壊すことが唯一の解決策である。東アジアドル。それが成立すれば米ドルなど誰も見向きをしなくなる。だが、アジア共同通貨の話には、ユダ金に支配されている日本政界、官界は反応しない。CIAが怖いからであろう。役得があるからであろう。 前原の頭の中に日本の国益など微塵もない。CIAに秘密を握られ、その秘密が故に「裏切らない」という信頼を受けて大臣、そして、総理に抜擢される。尻の穴の事情が一国の宰相を決めるのである。国家の恥である。 米国金融ユダヤ人たちは、日本から略奪して急場をしのぎ、次には戦争経済につなげて国家デフォルトを避けようと企んでいる。「戦争や経済危機などの際は「有事のドル買い」に併せて米国債市場への資金流入が起きる傾向がある」という局面を呼び込もうと卑しい姦計を巡らせているのだ。他人様の不幸に乗じて生き残ろうとしているのだ。だから、シリアでもイランでも日中間でも戦争捏造が急がれているのである。卑しい金貸どもは、他人を踏み台にする。情報感謝。 前原経財相、日銀の外債購入「金融緩和の有力材料」 2012/10/1 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL010NY_R01C12A0000000/ 前原誠司経済財政・国家戦略相は1日夜の内閣府での就任記者会見で、日銀に対しては「私がこの立場についた以上は、日銀が本当に2月14日の政策目標を実行する気構えがあるのかどうかということを厳しく見ながら、しっかりと対応を促すような発言をしていきたい。また発言のみならず、それが実行するように主体的に取り組んでいきたい」と述べ、消費者物価指数(CPI)上昇率1%の達成に向けたさらなる取り組みを促した。 日銀の外債購入に関しても「いろんな立場の方がいるが、金融緩和を進めていく上での有力な材料の1つだ」と明言した。 為替相場の動向に関して「行き過ぎた円高を是正していかなければ日本のものづくりは成り立たない」と指摘した上で、「いまの円高水準は行き過ぎている」と警戒感を示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕 |
<< 前記事(2012/10/03) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
御参考までに(一部抜粋) |
明治生まれ 2012/10/03 08:39 |
|
ニコチン 2012/10/03 09:14 |
為替介入しても焼け石に水なのはとっくに分かってるのにこの発言・・・ |
ななし 2012/10/03 09:21 |
財務省等の官僚さん達はプライドの塊だと聞きます。外貨取引で損益は隠し通す気なのでしょう。ドル暴落を予想できなかったという愚行を取り返す為、消費税増税で日本の消費を疲弊させ、ドル130円代に持ってこさせるという幻想を抱いていると思います。 |
khazarsis 2012/10/03 10:01 |
国内経済がガタガタなのに米国債を購入する前原、野田をはじめとする湯田金政治家や役人とそれらしか守らず弱い悪にばかり強圧的になるチンピラお巡りを見て、奴らを製造した戦後教育とは最悪の教育でしかないという事を改めて思い知らされました。 |
萩森貴近 2012/10/03 10:19 |
ユダリカが植民地日本への利益還元を許すはずがないので、対米貿易黒字は全て米国債などになって、ユダリカに巻き上げられていると考えるべきでしょうね。 |
はらっち 2012/10/03 10:21 |
>単純に「日本が米国に金を恵んでくれた」ことになる。 |
wasabi 2012/10/03 10:36 |
スレ違い失礼します。 |
Boo 2012/10/03 10:43 |
「決して中国に譲歩してはいけない」米国の中国専門家が日本に提言 |
平安京人 2012/10/03 10:47 |
(続き・・・) |
平安京人 2012/10/03 10:52 |
|
palm4 2012/10/03 11:11 |
> ニコチンさん |
pink 2012/10/03 11:12 |
古文で「あな」は「ああ」という意味の詠嘆の表現だと習いますが、語源は校門だったりして。平安時代からマイノリティ支配が行われていたのかどうかはわかりませんが。 |
名鉄全列車通過下地 2012/10/03 11:14 |
>現在の赤字水準なら、米国が引き続き最も有望で安全な投資先だが、議会予算局(CBO)や国際通貨基金(IMF)、国際決済銀行(BIS)の年次データによると、将来予想される米国の債務水準は、薬物依存の様相を呈していると警鐘を鳴らす。 |
ハラ 2012/10/03 11:15 |
@ 「国民の生活が第一」 |
o 2012/10/03 11:54 |
C、 「国民の生活が第一」の広報用チラシ |
o 2012/10/03 11:55 |
いずれにしろ |
ホームパイ 2012/10/03 11:56 |
尻の毛までむしり取られようとしているのに、デモひとつ起きないこの国って本当にどうかしている。 |
ラリアッター(ラリアットする人) 2012/10/03 11:58 |
訂正: |
平安京人 2012/10/03 12:17 |
なぜ米国債購入が金融緩和?本人言っている意味わかって無いでしょう。 |
ランスロット 2012/10/03 12:18 |
2012年10月 3日 |
ブログ「犬のしっぽ」より貼り付け 2012/10/03 12:28 |
文字通り、まえはらせいじは 人もどき。 |
カナディアン 2012/10/03 12:34 |
|
ニコチン 2012/10/03 13:02 |
ユダ金が一掃された暁には、 |
テッド 2012/10/03 13:34 |
昨日、糞蛆テロビで、今更ながら、市川海老蔵事件の背後に、暴走族・関東連合の関与について報道しとった。始めに、勘違いしている人がいるから書いておくけど、関東連合というのは、複数の暴走族の同盟組織であって単体の団体ではないし、関東連合の中核の暴走族組織は、ブラックエンペラーという暴走族団体です。近年、この関東連合が六本木などの覚醒剤の流通の黒幕組織として、ネットで騒がれているが、これはB創でない賢い人間なら分かると思うけど、今日流通している覚醒剤の産地が北朝鮮であることを考えると、覚醒剤を北朝鮮から密輸するには、北朝鮮労働党とのパイプが不可欠です。国際的な政治力の無い暴走族に北朝鮮労働党の幹部と面会する能力はあるはずがないから、関東連合は北朝鮮から覚醒剤を直輸入しているのではなくて、別の麻薬の卸売業者を仲介役として、北朝鮮産の覚醒剤を入手していることとなりますよね。北朝鮮が対日破壊工作のフロントとして使っているのが、極左テロ組織・赤軍派の2次組織のよど号グループであり、よど号グループの残党が東南アジアでオウム幹部と麻薬取引していたことは有名です。そして、その赤軍派やよど号グループと表裏一体に親しいのが、楯の会の残党と生長の家の信者が協同で作った右翼団体・一水会です。 |
関東連合の背後に一水会と赤軍派の影あり 2012/10/03 15:42 |
つづき |
関東連合の背後に一水会と赤軍派の影あり 2012/10/03 15:56 |
【ロシアの声】 中国企業 オバマ大統領を裁判に訴える: 中国の企業Ralls... http://t.co/CwRYrz1t #ニュース #news #Russia http://t.co/DiIPybMn |
スナフキン 2012/10/03 16:03 |
イランの通貨リアルが攻撃されていますね。経済制裁で原油の輸出が減ったことが原因だそうですが、おそらく一気に売り払われたのでしょう。イランは中国とエネルギー政策で太い繋がりがあり、中国の減速とうまくタイミングをとっての計画的な攻撃でしょう。鉄鋼などで関係のあったオーストラリアも利下げを余儀なくされ、通貨が売り払われています。とはいえ、オーストラリアは雀の涙ほどの下落。一方、イランは一日で5100リアル下落し、1ドル=34700リアルになっているらしい。輸入品の価格上昇によるインフレ促進で、公式には20%上昇とのことですが、実際にはもっと上がっているでしょう。ちょっとピンチですね。 |
コレステロールは善玉 2012/10/03 18:46 |
架空の新刊本 リチャード・コシミズの中一英語 |
名鉄全列車通過下地 2012/10/03 18:49 |
「行き過ぎた円高を是正していかなければ」 |
フレデリック 2012/10/03 19:15 |
>関東連合の背後に一水会と |
ポンにだ 2012/10/03 19:17 |
pinkさん、 |
ニコチン 2012/10/03 19:48 |
田中真紀子氏は、本当にもう終わってしまったのか、これからが本領発揮なのか? |
コロンビア42 2012/10/03 20:04 |
追加 |
関東連合の背後に一水会と赤軍派の影あり 2012/10/03 20:12 |
下地は郵政担当大臣。300兆円大丈夫? |
池池 2012/10/03 22:36 |
>関東連合〜 様 |
コーギー 2012/10/03 22:49 |
>コロンビア42 さん |
ポンにだ 2012/10/03 23:07 |
金融緩和について。 |
笑止 2012/10/03 23:10 |
低品質のトイレットペーパーには困らなくなりそうですが、国民の血を吸った金で交換はよしてちょうだい。 |
ニケ 2012/10/03 23:42 |
ユダ金から命じられた仕事をこなしながらも、うしろ原の頭の中はおそらく悔しさと嫉妬心でいっぱい。 |
酢味噌 2012/10/04 02:04 |
極左と極右 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/10/04 03:44 |
極左と極右 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/10/04 03:45 |
日本の米国債は米国の金庫にある |
金田正太郎 2012/10/04 04:27 |
よく日本政府の米国債所有額は話題になりますが、日本の「民間」の銀行・生保・損保・証券会社も相当の米国債をつかまされてそうですね。額で言うと日本の「民間」の方が多いのではないですかね。 |
日本の「民間」も相当米国債を持たされてる 2012/10/04 04:31 |
【続き】NWOができると宣伝して、恐怖を煽り、め〜そんやらカルト宗教やら貴族階級を広告塔にする、CFRとNSA |
金田正太郎 2012/10/04 04:36 |
金田正太郎 さん |
S 2012/10/04 10:06 |
田中真紀子氏が入閣すると…待っていたように『外国人の政治献金』だそうです。 |
ホームパイ 2012/10/04 15:16 |
尖閣は米国巻き込まず日中だけの問題に キッシンジャー氏「最も切実な願い」 |
砂頭巾 2012/10/04 15:44 |
コシミズさんのブログ、本、等すべての媒体に置いて英語、フランス語、スペイン語、中国語、朝鮮語、等の翻訳対応を速やかに進めないといけない。 |
ドラゴン 2012/10/04 16:32 |
田中氏の外国人(台湾?)献金49万円は、田中法務大臣ですね。 |
ピーチパイ 2012/10/04 17:10 |
3.11は失敗ね・・・あれだけの人が亡くなって、あれだけの被害が出た事は事実ですけどね。 |
はるすけ 2012/10/04 19:00 |
外国人献金事件は田中違いでした。 |
ホームパイ 2012/10/04 22:16 |
後ろからは、命令どおり動いてます。 |
ローランドナー 2012/10/04 23:09 |
<< 前記事(2012/10/03) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/03) >> |