鍼灸治療は、キリストが生誕するより500年前から中国で開発されたハリとお灸を用いた療法で何しろ長い歴史がある。「試行錯誤」がそのまま治療法の確立に繋がっている。経験則=治療法だ。 敗戦とともに鍼灸医療は、医学の表舞台から引き摺り下ろされた。なぜか?金にならないからではないのか?使うのは極細の金属ハリとひと握りのもぐさだけ。薬すら使わない。これじゃあ、誰も儲からない。こんなので病気が治ってしまっては、ロックフェラーは高い合成薬を売りつけることができない。 ということで、鍼灸医療に着目してみたいと思います。実は、日本の鍼灸治療は間違いなく現代中国よりも先に進んでいるようです。何が違うかというと、日本の鍼灸師さんは触診して皮膚から病変を感じ取った上でハリやお灸をうっていくのです。中国では「決まった経絡」に針を刺していくだけ。この違いはどこから来たのか? 江戸時代、鍼灸治療は盲人の仕事でした。「検校」と呼ばれる幕府から保護された盲人たちは目が見えない分、指で触って病変を感じ取り臨機応変に治療していった。その伝統が今も生きているのです。 個々人にあった鍼灸治療が受けられる日本に生まれて幸せです。 専門の方、被験者の方のご意見をどうぞ。 ↓こんなのみつけました。やっぱり「鍼灸は日本」です。 ふくい鍼灸治療院の治療院情報 http://lygongzheng.com/hyougoken/fukuisinkyutiryouin.html 【当院の特徴について】 マッサージ暦が長いので、患者様の症状にふさわしい経穴付近の経穴の位置そのものよりも反応点を優先し、教科書に載っている一般の鍼灸師が使用している使用している部位よりわずかにずらした部位に鍼灸治療を行ないます。 反応点とは、体が何らかの訴えをしているポイントです。 ほんのわずかですが、他の部位より硬い、柔らかい、湿っている、乾燥している、冷たい、熱い等々の違いを見つけ出し、 その部位が過剰な状態なら取り除き、不足している状態なら 補っていくといった感じになります。このわずかなポイントを見つけて治療していけるのが成果が出せて、患者様に喜んで頂いている、他院にはない特徴といえると思います。 |
<< 前記事(2012/10/22) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/23) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
すばらしい方向性だと思います。どんどんやってください。私の母方のじいさんは、盲人で鍼灸師でした。いま死んだじいさんのことを思い出した。 |
wombat 2012/10/22 18:03 |
自分の母ですが、幼い子供達の為に針仕事を長年やっていたせいで… |
川口 2012/10/22 18:15 |
私は現在鍼灸の仕事はしてませんが資格は持っています。 |
まげまげ 2012/10/22 18:22 |
もう他界しましたが、身内の医者で肩こりの注射を打つときに、指で肩のツボの位置を確定してから打つ医者がおりました。患者は、注射より先生の押した痛さの方が痛いが楽になると言ってました。丸山ワクチンも打っていて、告知されずにガンが治った人よく来てました。 |
あのねあのね 2012/10/22 18:27 |
それはそうと、中国の猛烈なゴールド集めが続いている模様。中国のゴールド現物輸入量は、2012年の最初の8ヶ月だけで、なんとECBの全保有量をうわまわったようだす。富は東に!これをやりたいから、中国さまは西洋の金融システムにまだトドメをさしにこないのか? |
wombat 2012/10/22 18:29 |
続きです |
まげまげ 2012/10/22 18:32 |
そうなんですよね。 |
はらへった 2012/10/22 18:50 |
私も鍼灸師の先生のは本当にお世話になっとります。不真面目な患者ですが。医療ネタでコシミズ理論と同じなので安心しております。 |
みつば 2012/10/22 18:56 |
針灸で思い出しましたが、東山区祇園にある臨済宗建仁寺派大本山建仁寺の開山、栄西禅師の著作、『喫茶養生論』にも灸の項目が出てきます。 |
萩森貴近 2012/10/22 19:04 |
大好きですこの種のネタ。 |
3.11からの手紙 2012/10/22 19:39 |
リチャード先生!日本鍼灸に着目して下さり有難うございました!日本漢方、鍼灸が、弾圧されたのは、明治27年の帝政会議と、終戦でした、日の目を見ずしかし、着々と進化している流派もあります、私が所属しております団体は、鍼一本で、かなりの難病も治します。それは、先生の仰るとうり、鋭い体表観察能力を、身につけているからです。日本鍼灸万歳! |
honetugi 2012/10/22 19:48 |
野口整体の「愉気」と合わせる事で、いろいろな仮説が考えられると思います。 |
y 2012/10/22 19:50 |
私は鍼灸は「過剰刺激症候群」「ゴムひも症候群」と呼ばれる症状について効果があると考えています。 |
y 2012/10/22 19:56 |
大病・難病・怪我・障害を大幅に改善してしまう凄腕の鍼灸マッサージ師さんは確かに実在します。 |
通り抜け できません 2012/10/22 20:11 |
どうやら、野口整体がよさそうです。 |
ウシトラ 2012/10/22 20:15 |
鍼灸は、まだ試した事がありませんが |
フレデリック 2012/10/22 20:25 |
なるほど、座頭市ですか。 |
物部の末裔 2012/10/22 20:26 |
私の知り合いで、台湾において鍼の修行をされた方がいます、しかし台湾で修行を終えても、日本国内で鍼灸師をするとなると、日本の専門学校に通って、1からやり直しになるので、それが嫌で鍼灸師になるのを辞めました、その方の師匠は盥に一杯はった水の中にリンゴを浮かべ、水を零す事無く鍼をリンゴに刺していくそうです、師匠曰わく「水面に浮いてるリンゴが穴だらけに見える!!」そうです、この師匠の机の上には、当時の日本の大物政治家や有名な暴力団の組長などなどの名刺がいっぱいあったそうです。 |
酔楽人 2012/10/22 20:35 |
おっしゃるとおりです。 |
あさぴー 2012/10/22 20:40 |
多少のスレ違いをお許しください。 |
R 2012/10/22 20:57 |
日本という国は、今はクズも多いがやはり奥深い国ですね! |
平安京人 2012/10/22 20:59 |
インターネットの普及によってコンテンツが金にならなくなりましたが、これはどう理解したら良いんでしょうかねぇ?インターネットを普及させたのも彼らだと思うのですが…。コンテンツでメシを食っていた人達を干上がらせるのが目的だったんでしょうかねぇ?? |
ponpon 2012/10/22 21:02 |
中国人の鍼灸は受けたことがないのですが、日本以外ではオーストラリアとインドで治療を受けたことがあります。 |
偽装春曲丼阻止! 2012/10/22 21:03 |
リチャード先生がご指摘の通り現代の医療は、癒しに繋がるどころか賤しに連なっていると思います。おかげで両親はお薬大事!と賤されています。私は薬大嫌いですが、花粉症のシーズンには仕方なくお世話になっています。 |
ビーンズ 2012/10/22 21:07 |
ロシアでは90年代後半の経済危機の際、庶民は薬が手に入らず手かざし治療を行っていたらしい。実際の所、かなり効果があったという事です。 |
蘇民将来 2012/10/22 21:16 |
スペイン地震は「人為的起因」も、地下水くみ上げで地盤沈下 |
hwee 2012/10/22 21:19 |
池袋、巣鴨周辺のいい鍼灸師さん居ないでしょうか? |
はやぶさ 2012/10/22 21:34 |
コシミズ先生と愉快な仲間たちの健康講座(鍼灸編) |
white 2012/10/22 21:53 |
抗がん剤。正常な細胞までも殺す。助かる見込みは無い。 |
茶のしずく 2012/10/22 22:18 |
いろんな意味で金になりづらいですよね。かつ偏見かもしれないですが、西洋人は東洋人に比べ、指先と気で、見えないものを感じとる繊細さに劣るような気がします。 |
ヒラム 2012/10/22 22:30 |
連投失礼します、只今福岡県地方で、人工竜巻注意報が発表になりました、九州北部の方々は念の為警戒を。人工地震や人工台風と違い人工竜巻の場合は扱い方が難しいのですか?、裏社会の皆さん?、人工竜巻の方が簡単に思えますが。 |
酔楽人 2012/10/22 22:33 |
医療の世界にも、庶民に隠されている真に有効な技術があるのかもしれませんね。 |
俊 2012/10/22 22:41 |
韓国警察が非難ビラ散布阻止 北朝鮮の軍に動き |
通行人311 2012/10/22 22:44 |
習近平まではいきませんが、帰ってきましたよ。 |
ニケ 2012/10/22 22:57 |
私はうつ病にになってから、よく自分でお灸はします。昭和の初期とは違って、お灸も機能的になっていますから、扱いやすくなっています。私は筒型のもぐさのヤニが出るタイプが好きです。 |
チャトラン 2012/10/22 23:09 |
学生時代、部活で膝を痛めた時、初めて鍼灸院へ行きました。先生は目が不自由でしたが、触診され鍼をうたれた後は痛みが和らぎ、かなり楽になった事を覚えています。 私の場合は、短い鍼をうちテープで留めるものでした。鍼って先生ってスゴイです。お灸は未経験ですが…。 |
テレビっ子 2012/10/22 23:33 |
レス遅くなりスレズレにて失礼致します。 |
ランスロット 2012/10/22 23:34 |
抗がん剤で殺される・・ |
高砂市の釣り人 2012/10/22 23:36 |
ちょこっとズレまして |
ポンにだ 2012/10/22 23:44 |
無用な金の要らない治療、それも歴史のある物、特に昭和に入ってから一気に衰退して行った技能、技術には注目した方が良いのかもしれませんね。 |
ポンにだ 2012/10/22 23:46 |
明日から全国の鍼灸治療院、大忙しカモ・・・ |
平安京人 2012/10/22 23:50 |
リチャードさんおねがいします。 |
ニケ 2012/10/23 01:03 |
私は 産後の無理×複数回で、、、身体に『腰痛』の二文字が |
ラインクラフト 2012/10/23 01:28 |
刺絡は血をだして神経や脳を刺激、アレルギーや心臓病、糖尿やらいろいろ即効性があり灸や針よりかなり効きますが、医者も儲からないし、血を出す治療ということで国も規制しようとしています、素人でも簡単にできる治療なのに |
クラッツ君 2012/10/23 01:30 |
スレ違いですが、本ブログへのアクセスが10分ほど出来ませんでした。サーバーが込み合っており〜のメッセージが出ます。 |
OKINAWA-MAN 2012/10/23 01:33 |
俺のじいちゃん(母方)、マイ鍼持ってて自分で鍼打ってた。田舎っぺの樵だったけど。、、、子供の頃は、悪さすると、よく、指に、やいと(お灸)すえられてた。「こらーっ!!!」って母ちゃんにとっ捕まって。ま〜あちかったが。、、、懐かしい。(笑) |
JEWJEW鮮邪er! 2012/10/23 04:49 |
アルプスの氷河の通り路から発見された、5000年以上前に生きていたヨーロッパ人アイスマンの身体には、鍼治療を施すための経らく箇所を示す入れ墨が彫られていたそうです。もしもそれが本当だとすると、人類はかなり以前から鍼治療の効用を知っていたことになり、年代イコール発祥の定義を当て嵌めると、鍼灸治療発生の地は中国とは限らなくなります。もしかするとヨーロッパ、アフリカあたりから鍼灸治療が発生したのかも知れません。とにかく古い医療技術なのは確かでしょう。 |
♂ 2012/10/23 05:17 |
ここで鍼灸をテーマに取り上げていただき、たいへん嬉しいです。 以前学習会後、豊田屋の飲み会で健康談義となり、コシミズ先生の体に触れ、首や肩、背中がこっておられ、左胸部、左肘部内側に、筋緊張が強く出ており、思わず「先生、心臓がだいぶお疲れのようです。」と言ってしまいました。 先生の、数々の心労から来る反応と見て、たまたま持ち合わせていた鍼で、先生の左肘の「少海」、「曲沢」という心臓のツボを中心に刺激したことを覚えています。 飲み会の席ですから治療と呼べるものではありませんでしたけれど・・・。 後に先生が、心臓で倒れたことを知った時、定期的に治療をしてさしあげていれば良かったのにと、後悔いたしました。 でも先生には八百万の神がついていますので守られましたね。 後日談ですが、電話でK吹氏にコシミズ先生の治療を申し出たのですが、K吹氏からとうとう連絡をいただけませんでした。 (続く) |
心休 2012/10/23 07:57 |
(つづき) |
心休 2012/10/23 08:00 |
|
隠れ応援者 2012/10/23 08:26 |
コシミズ先生、いつも有益な情報をいただき有難うございます。 |
引き寄せ 2012/10/23 08:42 |
以前、通っていた鍼灸院の先生は、「日本の鍼灸医療は、戦後GHQの政策により医療の蚊帳の外に出された。」と仰っていました。表向きの理由は、『生きている人体に鍼を刺すなんて野蛮な行為だ!』とのことですが、本当の理由は、リチャードさんの仰るとうりだと思います。 |
ダダポポ 2012/10/23 08:43 |
なんだか難しいですねぇ...自分は針治療はしたことはないのですが、自分がいつも思うことは針にしろ薬にしろ、マッサージにしろ対処療法でしかなく、根本治療にはなっていません。ですから体にある原因が放置状態にあるため、いくら対処療法で痛みを取り除いてもまた痛みは出てきます。例えば肩こり、首こり等の原因が歯列や、咬み合わせが原因であるこ事がほとんどで、皆、この原因のたどり着けずに対処療法を繰り返す事がほとんどです。そして、リチャード先生の仰るように薬品等がすべてロックフェラーに牛耳られているようですが、自分はそれ以上にこの日本はお金、経済に縛られ過ぎているのが病巣のように思います。特定の病気の薬は、国が補償しなくて済むギリギリのところに価格を設定したり、外国に良い薬があっても輸入せずに国内の製薬会社がチマチマと開発をしたりと...(製薬会社と政界の癒着でしょうか?)それも風邪薬のような売れ筋の商品への研究は盛んですが、マイナーな、なかなか出ないような薬の研究はさせてもらえにくい現状のようです。医療って一体何なんでしょうね.... |
平和主義 2012/10/23 08:51 |
>無煙のお灸ってないのかしら? |
戌 2012/10/23 09:23 |
>アルプスの氷河の通り路から発見された、5000年以上前に生きていたヨーロッパ人アイスマンの身体には、鍼治療を施すための経らく箇所を示す入れ墨が彫られていたそうです。 |
richardkoshimizu 2012/10/23 10:42 |
>池袋、巣鴨周辺のいい鍼灸師さん居ないでしょうか? |
richardkoshimizu 2012/10/23 11:15 |
「アースハート」って野菜が大きくなるアレですよね?私の友人がココに入っていました。「手かざし(ハンドパワー)」で有名みたいですよ。その友人によると、初回のセミナーが3,000円、手かざしの技術を本格的に学ぶのに70万円かかるとか…。(私も誘われましたが、お断りしました。件の友人は、既に脱会しています。) |
T.N 2012/10/23 11:19 |
小学生から肩凝りだった私(;_;) |
Boo 2012/10/23 12:27 |
人間は動物である。動物は体を動かして始めて動物である。 |
hironara49 2012/10/23 12:32 |
コシミズ先生が日本で知見された”中国式鍼灸”が必ずしも”伝統的鍼灸”かどうかわかりませんヨ。 |
ぎいち 2012/10/23 12:45 |
|
ラインクラフト 2012/10/23 19:38 |
|
ニコチン 2012/10/23 23:29 |
「どの療法も目指す頂上は同じ」ということで、ホメオパシーもお見知りおきいただきたく。 |
irom 2012/10/24 01:48 |
「いれずみの文化誌」(2010)の25頁によると、アイスマンの背中の刺青だか針らしい痕跡と同じ位置にある例が、中央アジアのパジリクの古墳から出土例があるようです。 |
ドラドラ 2012/10/27 01:04 |
本文でご紹介いただいた文章を記載したものです。 |
ふくい鍼灸治療院 2014/09/10 21:01 |
<< 前記事(2012/10/22) | ブログのトップへ | 後記事(2012/10/23) >> |