米国というだらしのない馬鹿の国に野放図に金を貢ぎ続ける民主党自虐変態政権。とんでもない額の金が米国ユダヤ人富裕層救済のために投入されている事実を平易に説明せず、国民はなにも知らないまま枝葉末節などうでもいいニュースばかり聞かされる。 米国の財政が危機的状況に有り、2013年初めにも「突然の大幅増税」が必要となり米国民が突如として重税地獄を見ることになると、日経は正直に書かない。「財政の崖」問題があくまでも共和・民主の間の「軋轢」だと説明して、実際に緊急増税となれば米国民が受け入れる訳もなく国家規模の暴動に走る、国家経済が麻痺する恐れには触れない。 まあ、それもいいではないか。ユダヤ米国がメジャーな戦争を捏造することに失敗し米国経済が破綻すれば、ユダヤ独占の卑しい世界を終わらせることができるのだから。その日を心待ちにして。情報感謝。 スレチ失礼します。 ◆国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol 国内比率は92%なのに何故国民の借金? 政府借金は国民の資産のはず。 記事中にある「政府短期証券は125兆3669億円だった。」はご存知の通り日本が保有する1兆1215億ドルにも及ぶ米国債の購入のお金。最終的には国民負担の税金。 政府は民間企業に必要以上の不良債権処理を迫りバランスシート不況を(故意に)我国に招いた。 同じ様に日本政府も自身の不良債権処理を一刻も早く進めるべき。不良債権(米国債)処理を進め財政の崖でもがく米国を優しく突き落としてあげましょう。米国財政破綻で世界的大不況を招くでしょうが、複雑骨折を絆創膏で応急処置して騙すのはもう止めましょう。一回ちゃんと治療しましょう。 こんな詐欺的報道が公然と許される今の日本を、一から作り変えましょう。 ボーっとした日本には、やはりショック療法が必要なのかと思う今日この頃。 |
<< 前記事(2012/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2012/11/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ダメリカにプール付きの家を立てている、売国奴。 |
hironara49 2012/11/10 06:25 |
むかしインフレ、いま財政破綻……と、経済学におけるハルマゲドンワードは変容しているのですが、よーするに、公債の中立命題というクレジットカード社会ではまるで通用しない空論の信奉者が、今もいるんですね。単純な真実として、一国の生産能力を超えたマネーが市中に流れるとインフレになる、というだけの話。コシミズ先生も仰る通り、アメ公の財政破綻=ドルの基軸通貨転落から目をそらせるための、小学生にでも分かる策略。アメ公の主要産業といえば、戦争兵器と金融詐欺ですからねえ〜。 |
野良選良 2012/11/10 11:43 |
確かに高校勉強も一見 無駄に思えますが集中/考察を養える面で貴重。ゆとり教育という名の子供の教育費削減は要りませんし、NWOの人類学力低下の謀策に従う売国官僚も要りません。 |
世界不況がもし演出だとしたら…? 2012/11/10 13:32 |
|
ランスロット 2012/11/10 14:32 |
副島氏によると日本の対米資産は官民併せると800兆円超えるそうです。 |
ななし 2012/11/10 16:14 |
日本人が働いてもその割に生活がきついのは、稼いだ利益が米国債に消えてるからです。 |
米国債は換金出来ない 2012/11/10 17:14 |
もう何年も前の話になりますが、東京タワー(だったかと思いますが、不確かですみません)を訪れたとき、現在の日本の借金額を表す機械があって、物凄いスピードでカウンターが増えていく様子を見て、これは大変だ!日本は将来どうなるんだ!って思いました! |
R 2012/11/10 17:22 |
米国債は換金できない、さんの貴重な情報の中に米国高官が宣戦布告とみなす!とありましたがまさに正体を現した瞬間ですね。 |
R 2012/11/10 22:23 |
早くガラガラポンして |
Elint 2012/11/10 23:07 |
民主党大勝利の中に、米ユダヤ悪魔権力からの日本国民の利益妨害・売国官僚の勝栄二郎率いる悪徳官僚の利益誘導・ |
サタンに操られるホモ野田 2012/11/11 02:28 |
「米国経済が破綻すれば、ユダヤ独占の卑しい世界を終わらせることができるのだから。」 |
百式 2012/11/11 11:49 |
罪務省の勝栄痔郎・・・。 |
明治維新からのハザ犬売国奴ども 2012/11/11 15:11 |
<< 前記事(2012/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2012/11/10) >> |