必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか? richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか?

<<   作成日時 : 2012/12/13 16:02   >>

ナイス ブログ気持玉 332 / トラックバック 0 / コメント 74

必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか?

案の定、(おそらく)私立中高一貫は、必修科目をすっ飛ばして受験科目のみに授業時間を割いていた。過去に摘発されたのに改善していない。こんな汚い手口を使えば、大学受験に有利なのは当たり前だ。

受験「技術」ばかり身につけて「世界史」を全くかほとんど勉強しないで大学に入る学生には世界に対する基本的知識すらない。未履修の学生は、高校卒業資格を取り消すべきとすら言いたい。

こんな不公平は許されない。こんな不正のおかげで合格できずに進学を諦めた優秀な学生が多々いるはずだ。私RKは持論である中高一貫教育の廃止を強く訴える。

「成長」「進歩」は「公正」「公平」から生まれる。社会に特権階級だけが選べる「安易な迂回路」はあってはならない。

辺境の公立高校を出た優秀な子供が一流大学に行ける国が正常な国である。「大都市、親の年収1000万以上、中高一貫私立」が一流大学合格の条件である国にまともな人材が育つわけがない。

そして、貧乏であっても優秀で勤勉な学生なら公的私的奨学金を得て、思う存分勉強できる環境を作るべきである。

5大学の学生4割、高校必修教科を未履修か
読売新聞 12月13日(木)11時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000023-yom-soci

高校の必履修教科「情報」について、東京農工大などの研究グループが同大などの1年生を対象に行ったアンケート調査で、約半数が高校で未履修だった疑いがあることがわかった。

必履修教科の未履修問題は2006年、世界史などを中心に全国の高校で相次いで発覚したが、専門家は「今でも大学入試センター試験に出題されない教科の授業が、受験用の教科に割り振られているのでは」と指摘している。
「高1の時に週1時間しか受けていない」。本来なら週2時間履修しなければならない「情報」の授業について、同大工学部1年の男子学生(20)はこう証言した。昨春卒業した兵庫県の県立高校では、週1時間だけ、主にパソコンの操作方法などを教わったという。東京都内の私立校出身という同級生の女子(18)も「週1時間だった」と打ち明ける。

「情報」は、学習指導要領で高校3年間に2単位の履修が義務付けられている。しかし、同大の辰己丈夫准教授らが今年4月、同大など5大学の新入生1266人を対象に行った高校情報科に関するアンケート調査では、45%の学生が「週1時間で1年間(1単位)」と回答。全く履修していないという学生も1%いた。

「情報」は03年度に新設されたが、いまだに大学入試センター試験の出題教科に採用されておらず、私立でも受験科目に取り入れている大学は少ない。このため、受験対策を重視する進学校では、試験科目の授業を優先する傾向があるという。

必履修教科を履修しないと卒業できない。文部科学省によると、06年に全国の公私立663校で世界史や情報などの履修逃れが発覚。この時は、救済策として高校生に休み中の補習授業などで対応し、卒業生の卒業資格は取り消さなかった。07年度に新たに2校で未履修が発覚したが、それ以降、同省に報告はないという。今回の調査について、同省の担当者は「独自のカリキュラムが認められている高校もあり、一校一校の実態をみていかないと、未履修かどうかの判断はできない」としているが、辰己准教授は「高校時代の記憶が鮮明な時期に調査しており、実態に近い数字だろう」と指摘している。

最終更新:12月13日(木)11時55分

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 332
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(74件)

内 容 ニックネーム/日時
スレチです。湯田菌は、また、尖閣で火遊びです。
中国機「尖閣諸島」領空侵犯で自衛隊スクランブル発動
http://m.mixi.jp/view_news.pl?guid=ON&id=2255865&media_id=20&mhome=1&position=1
みつば
2012/12/13 16:16
そうだ!志の高い若者にこそ未来あり!
そんな若者を育てる環境を整える、そんな若者を掬いあげる環境は今の社会に出ている人の役目だと思います。
生まれた家系で人生が決まるような社会はもう終わりにしましょう。これは全世界で言える事だと思います。
グローバル小作人
2012/12/13 16:40
そうでしたか、腐っている国が考えそうなことです。
腐りは満遍なく
2012/12/13 16:58
私は公立中学を出て、私立高校に進学しましたが、高校入試で入学した人は、国公立大学は無理なので、全ての強化を教えるクラスができず、高校3年生段階で、国語、英語、社会しか履修しないクラスしか開講されませんでした。しかし私は、たまたま国立大学が狙えると判断されたので、高校3年時だけ6カ年一貫のクラスにいれられました。ま、結局私立大学に行きましたが。

そこで見たのは、結局、どこでも優秀な学生は理解力、記憶力は変わらないのですが、偏差値の高い学生に囲まれていると、勝手に学力は上がります。これは、英語でアメリカ人に勝てないのと同じ原理です。各科目も言語と同じで、長時間ネイティヴに囲まれていたら絶対有利です。

しかも、高校入試の人はどんなに頑張っても、高校入学段階でのスタートラインが、6カ年一貫の学生に太刀打ちできないくらい溝をあけられます。このことに不平を言うと、6カ年一貫の学校に計画して入らなかったお前が悪いと、奴らは言いますが、世間知らずの小学生になんで、そこまでの計画性を要求するのでしょうか?
近畿の住人
2012/12/13 17:05
小沢氏の街頭演説だそうです。相当暴露しています!(笑)

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/44204

でも真実だと思いますし、真っ当だと思います。
名無しさん
2012/12/13 17:07
必履修教科に未履修があると、高校の卒業資格の剥奪が相当である。
hironara49
2012/12/13 17:10
ついでに言うと、公立中学校を出て下手に国立を目指すと、国立の枠はほぼ6カ年一貫に占領されており、私立のトップは、3科目(英、国、社)しか勉強していない人たちに占領されるので、どっちにも行けないという悲惨な目に会います。私は、身を持ってこれを体験しました。
近畿の住人
2012/12/13 17:12
受験に不要なもの使えないものはやらない。私が受験生の頃は常識でした。しかし、学校の授業は授業で、無関係でも受けさせられました。当然寝てましたが、今になって「ちゃんとやっとけば・・・」と後悔することしきりです。学校の勉強は大人になってから必ず役に立ちます。時には思わぬ形で。
今は学校と予備校とがゴチャゴチャになってる気がします。世間全般(受験の覇者たる官僚?)が効率第一だからでしょうか。「使えねぇ」って言葉が象徴してます。
でも、「情報」と世界史とを一緒に問題にするのはどうかと思います。世界史は人間の素養として重要ですが、情報はエクセル・ワードなど職業訓練だからです。私たちは学生時代聞いたこともない、専門学校レベルの科目です。パソコン必須社会だから仕方ないんでしょうが。
ヒラム
2012/12/13 17:59
リチャード先生の仰ることは分かります。要するに公平性の話をなさっているのでしょう。
私は学歴社会自体が崩壊しだしていると感じています。突飛な意見かと思われるかもしれませんが、そもそも全ての大学は明治以降に設立されています。基本的に日本の全ての大学は、西欧諸国を上位として、そこから学んでいるんです。ですから、東大も慶応も、基本的に西洋諸国の大学の教授以上の人物を輩出できません。東大教授でさえ、学歴にハーバード卒というのがあれば箔がつくのですから、情けないものです。
西欧諸国が落ちだしているのに伴い、日本国内の学歴社会も崩壊しだしています。
そもそも、もう大学で教養を学ぶ時代ではありません。高校生も学校では勉強していないんです。予備校でしているんです。大学生で勉強している人も、大学ではなく、予備校でしているのがほとんどです(文系の話)。今の人は、小学校からダブル・スクールなんですよ。都心の高校生は、楽はしてないんです。予備校でさらに勉強しているわけですから。これはリチャードさんが学生の頃とはちがうので、話が通じないのは仕方がありません。

文部科学省を頂点とする仕組みも崩壊せざるをえません。ネットで授業を受ける時代が進むでしょう。高校はどこにいっても同じ、大学もどこに行っても同じ。そういうのが現状です。リチャード先生の世代は学歴重視の傾向がまだまだ残ってますが、若い世代では、学歴なんか関係ないんですよ。
大企業が安定してない時代なんです。高学歴、大企業、安定した人生なんてものはどこにもないんですよ。時代が変わったんです。先生の感じられてる不公平感ってのは、先生の世代にしか通じないものになってしまったんです。受験は確かにシステマチックな仕組みになり、仕組みを知ってる親が子供を優位にすることはできますが、そのシステムが通じた時代は終わったんです。
茄子
2012/12/13 18:05
高校が進学校で理系コースでした。
あまり大きなことは言えませんが、受験教科以外の先生が面白くてよく覚えてます。
日本史の先生なんて、マル経のガッチガチで原始共産制を説明したくて縄文時代に熱弁をふるい、口述して全員にノートを取らせましたね。
あのノートどこ行ったか。
楽しい思い出です。
海抜1.5m
2012/12/13 18:17
>社会に特権階級だけが選べる「安易な迂回路」はあってはならない。

残念ながら、超迂回路も存在します。学歴はとうの昔から世界中で既得権益化しています。今に始まったことではありません。世襲議員、世襲タレントと同じです。これを破るには、選抜する側をも掃除しないといけません。また、不正合格のみに焦点があたりますが、不正不合格もあります。裏社会はこうやって狙った人物を手の内に引き入れようとします。
日本独立
2012/12/13 18:37
アメリカ人は自国の歴史しか勉強しないそうです。

だから、世界地図で日本がどこにあるかすら知らない人がたくさんいるそうです。

そういった人達は、CFRが海外で何を目論んでいるかなど、知るわけがありません。よって、アメリカ中枢の恐ろしい犯罪行為をしることもなく、ビン・ラディンの暗殺猿芝居で小躍りする馬鹿者になります。
richardkoshimizu
2012/12/13 18:37
大学といえば、こういう詐欺大学もありますね。
印象がまるで白犬銀行のサイバー大学そのものです。

◆かなり高額なのにエリート管理職が続々参加! 超未来志向の大学 「シンギュラリティー・ユニバーシティー」とは
http://diamond.jp/articles/-/29246

例えどう謳おうとも、やってる事は卑怯かつ姑息なもの。
ユダメリカの資金難を解消する為の非常手段でしかありません。


あと、下記のブログ記事がありましたので報告。
( 日刊ゲンダイやこのRKブログを始め、
有志の方が情報拡散用の手段で様々なスタイルに
して設けられているブログを、どんな事をしてでも
封じてしまおうという目論みが裏に隠れて
いそうな気がしています )

◆ペニーオークション事件で明らかになったネットメディアのタブー
http://yaplog.jp/parsleymood/archive/1122
N.K
2012/12/13 18:43
実際に勉強が捗るのは予備校でしたね確かに
学校だけでは話にならないのが実情
つまり裕福な家庭だけが教育を受けられる状況
学校制度自体を根本的に見直すべきでしょう
虚空蔵
2012/12/13 18:53
 40年近く前なんですが、ニューヨーク州からやって来た白人男性の先生は大学で中国語を勉強していたらしく、漢字は書けましたが来日最初は日本語が全く出来ませんでした。当時一般のアメリカ白人は、日本と中国は全く同じ文化で同じ人種、かつ、国も同じという認識でしょう。後に、受け持ちの授業が終わってから渋谷の日本語学校に通ってました。
 この白人教師の実家では、自動車が一人一台で、飛行機も所有していると聴いて驚いた記憶が有ります。
あのねあのね
2012/12/13 18:57
再コメしつれいします。
リチャード氏のいう勉強は、推理力まで含めた訓練としての勉強であって、教科内容を詰め込むことだけではないと考えています。
受験時代、実際、成績のいい人は記憶力が良く、同一時間内での記憶容量の差が自分とは桁違いであることが分かって、凹んでいました。
そこで、自分として、記憶力の不備を補う勉強をしたわけです。それが演繹的に推理して正解を導き出す思考訓練です。
数学や物理の公式関係はほぼこれでクリアできました。例えば、三角関数や微積、物理現象の基礎的公式から、応用的公式や物理公式を導き出すルートをひたすら探ったのです。
これを完全にやれば、試験本番でも短時間で公式が導けるので、外れません。記憶する必要がないのです。
そのため、リチャード氏の考察が無理なく理解できるのも、その時の勉強の成果であると思っております。
あ、ちなみに、英語は記憶力重視からか不得手で、あきらめてますorz

海抜1.5m
2012/12/13 19:00
関西の東大進学率トップの有名私立進学校出身の人の話を聞いたことがありますがどうも要領よく勉強した者が勝つみたいな感じです。
従って専門分野にはやたら詳しいがいわゆる教養というものには欠ける。
そんな人たちがか官僚になったり医者になったりするのですから世の中がおかしくなるのも当然だと思います。
Krautrock
2012/12/13 19:04
日本史しか勉強していない者を、

”ゆとり”というのでは、ないでしょうか?

鳳雛
2012/12/13 19:04
>受験「技術」ばかり身につけて「世界史」を全くかほとんど勉強しないで大学に入る学生には世界に対する基本的知識すらない。未履修の学生は、高校卒業資格を取り消すべきとすら言いたい。

その通りだと、俺も思う。


俺、「宮崎大学農学部」を中退した。だって、コシミズ大将のような教授が、ただの一人もおらんかったもん。もう眠くって眠くって退屈で、授業中はいつも寝てた。高校ん時の同級生は、「カンニング」「代返」のオンパレード。教授も分かっててそのままスルー。、、、「親が、車買ってやるから宮崎におれて言うたとよ。●●●の新車、買うてもろたっちゃが!」と。www 、、、俺、じいちゃんのスーパーカブで通学してました。小走りいいよ!!!ほんとに。スーパーカブ。


世の親達???【我が子】やろが???なにを「教授」や「教師」や「塾の先生」や「他人まかせ」にしちょっとか???世の親達???俺、君達の気がしれん。君達の親は、そんな風に君を育てて来たのか???育てられて来たのか???


子ども達。「真実」に合わせて生きればいいぞ。【コシミズ理論】【コシミズ本】を読め。面白いぞ。目覚めるのは早い方がいい。気持ちいいぞ。スッキリする。ほんとだぞ。 、、、風邪引くなよ。父ちゃん、母ちゃん大事にするとぞ。またなー!!!(拝)


JEWJEW鮮邪er!
2012/12/13 19:22
2012/12/13 小田原駅前のポケットパークにて 森ゆうこ参議院議員が演説

http://m.youtube.com/#/watch?feature=youtu.be&v=jYux2-gO0vg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DjYux2-gO0vg%26feature%3Dyoutu.be&gl=JP 
平安京人
2012/12/13 19:36
受験に役立つか役に立たないと言う判断でしか生徒に教えない学校があるから学歴や偏差値だけはあるのに教養も見識もない薄っぺらな人間が出てくるのだと思います。
あと中高一貫で思い出しましたが、京都市はここ五、六年で小中一貫校や中高一貫校が登場しています。
ちなみにその時の京都市の教育長は安倍が首相だったときの教育改革推進会議の顧問で現京都市長の門川大作でした。この門川、なんと創価と関係が深いらしいです。
萩森貴近
2012/12/13 19:41
世代的なものかもしれませんが、茄子さんの
見方に共感できます。
同時に先生が言う公平性も大事だと思いますが、
従来型の受験ヒエラルキーには私はあまりシンパシーを
感じません。
というのもアメリカに従属することによって利益を得る
エリート層を形成する手段が受験だったからです。
こういうものはこれからもある程度は残ると思いますが、
公平を突き詰めればもっと多様な生き方が日本で
花開いていくはずです。
日本が一定の枠に若者の生き方を押し込めないように
なっていけば、いじめ型の社会も溶解するはずです。
個性は政治や教育、産業すべての分野で生き生きと
輝くべきです。先生ほどの個性であればたしかに時代を
問わないのでしょうが、もっと開放的な空気の社会に
なっていいと思います。
そのためには未来の党が必要です。
青龍
2012/12/13 19:48
お隣の韓国の真相は不明ですが・・
日本の”マスゴミ”の皆さん是非取り上げてね!
「世論操作」というキーワードを。


■国情院に世論操作疑惑=野党が告発、情勢に影響も−韓国大統領選

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121300838
川口
2012/12/13 19:50
一貫校は、途中から、それも上級で入学する人ほど勉強が大変だし、学力も高くなる傾向にあると思います。
一貫システムの廃止は私も賛成です。廃校にしてしまっていい学校もあるでしょうけど。

ちょっと話はずれますが、一部の大学が検討している秋入学は、外国に媚びるだけにしか思えないので絶対反対です。入学式には桜が咲いているべきです。

2012/12/13 19:59
学歴による就職格差が
ネックでもありますね。
私は好きな物を好きな様に、
学費を払っているなら
嫌いでも最低限のセンを狙って
勉強しなきゃ損
と、そんな程度の感覚でした。
「就職に有利」と言われまくったので
その反骨心から
「そんな物、知った事か!」と。
受験戦争フザケルナ!と。

仕事は、従事してからの努力が
反映されるべきであって
学歴じゃ無いっしょ?
学問は利権を得る為の手段じゃあ
無いっしょ?
と、思っていた。能天気だったなー。
不合理なヒドい目に遭いましたよ。

不正が生じる裏には
本質的価値と異なる欲望との癒着がある。
今現在は、そこを断ち切っていく
気の長い作業が必要でしょうね。

私も世界史などは、赤点狙いw。
その
高校の教科書程度の薄っぺらい情報でも、
十分に世界の構造の異様さに
気付く事が出来るが、
それすら脳味噌に入っていない
ホモサピ成人が居ると言うのは
非常に悲しい事です。
ポンにだ
2012/12/13 20:01
スレチ済ません。

http://www.sanspo.com/geino/news/20121213/pol12121318190004-n1.html

菅直人氏の選挙カー事故、菅氏ら病院搬送
 13日午後3時半ごろ、東京都府中市是政5丁目の都道交差点で、菅直人前首相が乗った選挙カーが中央分離帯の鉄柱に接触、菅氏と選挙スタッフら計3人が病院に運ばれた。警視庁府中署によると、いずれも軽傷とみられる。

 菅氏は16日投開票の衆院選で、東京18区から民主党公認で立候補している。13日夕に府中市内で予定していた街頭演説は中止された。

 選挙カーには5人が乗り、右折しようとして高さ約85センチの鉄柱にぶつかった。府中署は自動車運転過失傷害の疑いで、運転していた男性から事情を聴いている。(共同)

心情党員8xKzyg6
2012/12/13 20:13
抑元を質せば、近現代の教育制度内容自体、ユダ悪が自分達の都合の良いように、捏造し改竄して来た、喰わせモノ。ガラガラポンで、1から否、0から創り直すしかない。
アルザル
2012/12/13 20:13
はじめてコメントします。今年3月地方国立大学大学院(工学系)を卒業して、日本人なら誰でもその名を知っている大手電子機器メーカーに就職した人男子の場合。 昨年就職活動で、矢張り日本人なら誰でもその名を知っている企業2社を希望したところ、どちらも東大東工大は特別扱いであることを知り、その2社をやめて現在の会社を選択したということです。勿論その2社の方がより大企業です。その男子は公立高校卒1年浪人です。「そのシステム」は健在であると私は改めて思いました。
とりあえず
2012/12/13 20:21
茄子さん!!!
>大学もどこに行っても同じ。そういうのが現状です。リチャード先生の世代は学歴重視の傾向がまだまだ残ってますが、若い世代では、学歴なんか関係ないんですよ。
大企業が安定してない時代なんです。高学歴、大企業、安定した人生なんてものはどこにもないんですよ

あなあは、このようなことを発言していますが、なぜ大企業が安定していないか理解できていますか???

つまり株主なんですよ!!! 労働もしない!!! 開発もしない!!! ちょっとの財産をバブルの時代に持ったからと、株主になる!!! そんな馬鹿無知で大学も行っていない、つまりちゃんとした教育も受けていないものがバブルでちょっと儲けたからとユダヤ金融に騙されて株主になって、まるで会社の権力を握っているかのように、財務省と共に大きな顔をしているこそが重大問題なんです!!! 

やはり、本当に重労働した人が、道徳がある人が明るい人生が送れるような社会にしていかないといけません!!!

今の財務省は自民党と60年以上接着剤状態で、財務省の上の人間は、自分たちの個人資産が危うくなるような政策を発言する人間はすぐに抹殺する!!!という本当の悪の根源の犯罪者なんですよ!!!

多分、私が思うに、この前大臣を抹殺した方法はこうでしょう!!! 

創価学会や統一教会のメンバーの財務省職員が、寝る前に死ぬ! という毒を入れたお茶を、いつもお茶を運んでいる職員に持っていかせて、大臣に飲ませたんでしょう!!! そして、夜寝る前の時間帯に毒殺して、自殺と見せかける!!! これが事実だと思います!!!

そして、創価学会や統一教会の同じメンバーの検察省の職員に暗黙の了解!となっているんでしょう!!!

今の超利己的悪魔資本主義を崩壊させるべきです!!!

コシミズ大将〜
2012/12/13 20:35
世間では一流大学といわれる大学でも、科目数が非常に少なくて受験できる大学(特に私立大学)が多いように思います。得意科目のみで受験できる大学は年々増加傾向です。私は高校時代の学習は人生で最も大切な時期だと思いますし、大学受験で多くの科目を突破することが望ましいように思います。しかし大学も少子化で全入時代になりつつあります。科目数が多ければ避けられる傾向にあり、大学全体のレベル低下や経営にも関わりかねないため、あえて科目数を減らしている可能性があります。しかしそのような大学には価値があるとは思えません。苦労した者のみが大学へ進学できるように大学の数を減らし、大学のハードルを上げるべきでしょう。また生徒がどの科目でも興味を持てるような授業ができる教師を日本全体に多く輩出することも重要だと思います。先生にもレベルアップして頂きたい。
素人
2012/12/13 20:40
>アメリカ人は自国の歴史しか勉強しないそうです。
確かにそうですよね、というか自国のことしか教えないのでしょうね(しかもうそばっか)。アメリカで『世界』という表現をする時、その『世界』という概念は自国だそうです。だから、アメリカのスポーツ(フットボールとか野球)は自国でしか(野球は若干違うのですが)開催していないのに、ワールド(世界)シリーズとか、ワールドクラシックという表現をするらしいです。未だに、アメリカはNO1、でかいことは美徳という傲り高ぶった考えがあるからあいつらはあちこちで良心の呵責もなく殺戮を繰り返してきたのでしょう。少数のブタを食べないやつらに飼い馴らされたうどの大木達。
勇気
2012/12/13 20:46
記事の中の世界史の部分で歴史教科書についてです。

「歴史教科書はウソだらけだから不要」と言う内容のコメントを見かけた事がありますが、教科書で大まかにでも歴史上、何があって現在に至っているのかが頭に入っていないと歴史教科書の何が正しくて何がウソで肝腎な何を書いていないのかを判断する「基礎」が身につきません。

「歴史を真面目に勉強しなくて良かった」というコメントを読んだ事がありますが、歴史上の出来事が頭に入っていないことは自慢にもなりません。

例えば、元寇を知らずにコシミズ先生の講演を聴いて、江南軍と高麗軍が農具を持ち込んでいて九州に上陸し、拠点を作り、そこから日本全土を占領していたら大変な事になっていたと言う話を真に理解出来るでしょうか。

季節外れの台風が正に「神風」であったと真に理解出来た瞬間でした。

RKブログ、独立党HPを読んでも歴史の知識の有無によって理解度はかなり違うのではないかと推察します。

歴史を教えないことはバカ量産に異なりません。
ハラ
2012/12/13 20:51
>茄子 さん
>2012/12/13 18:05
>そもそも、もう大学で教養を学ぶ時代ではありません。高校生も学校では勉強していないんです。予備校でしているんです。大学生で勉強している人も、大学ではなく、予備校でしているのがほとんどです(文系の話)。今の人は、小学校からダブル・スクールなんですよ。都心の高校生は、楽はしてないんです。予備校でさらに勉強しているわけですから。これはリチャードさんが学生の頃とはちがうので、話が通じないのは仕方がありません。

大学で学ぶ時代じゃない?大卒のレベル低下が進んでいるのにそれを異常視しないというのは不可解。
予備校で勉強つっても、そんなもん数十年前から当たり前の現象ですが、予備校で受験に出ない科目を素っ飛ばして「受験」勉強してるわけでw
小学生からダブルスクール?う〜ん、それって、稽古事ならともかく、お受験がメインでしょう。これも受験に出ない科目を素っ飛ばしての「受験」勉強なわけで。

問題なのは、学歴の内実ですよ。
考え中
2012/12/13 20:56
まぁ、もっとも自分の事を言えば、20年前の高校時代は進学校だったために、そうした受験勉強をたっぷりやちゃった訳ですがね
(;・∀・)ニヒッ
考え中
2012/12/13 20:58
僕は無理して中途半端に良い大学に行っても特に何もいいことなかったよねという年代なのですが
この不景気で、学歴の恩恵を受けれるのは、国立大学と一部の私立の理系学科ぐらいじゃないですかねえ
僕が勤める薄給小企業(いわゆるブラック企業)に有名私立大文系卒がゴロゴロいますし
今時、無理をして子供を私立校に入れている親を見ると、冷めた目で見てしまいます
ホント今は社会人になった時期が大きく影響する、運社会ですよね
ただ、大学は、世の中のことがわかる最低限の教養はつけれると思います

バブルを謳歌した人は、ただうらやましいと思っていましたが
バブルの時に家を買い、今大変な人も多いんだそうです
今は中古住宅の値下がりがすごく
銀行もフリーターでも借りれる低金利ローンを用意してますし
フリーターでもマンションが買える時代ですし
一体どうなってるんだ?という感じです

今の格差ですが、
労働が富を生むということを考えれば
財産を作らせないで
何代にも渡り一生こきつかって富を生ませようというのがミエミエですよね
財産を作らせれば、富を生まない期間ができる、働かずに休んだり遊ぶ期間も生まれてきますし
ついでに女、老人ももっと働かせろ、搾取できるだけ搾取すると
これは国力にも関係してくるので問題は複雑で
バランスの問題なんでしょうけど

長文失礼しました
心情
2012/12/13 21:06
>richardkoshimizu さん
>2012/12/13 18:37
アチラさんには、地理とかも無いんでしょうかね?
地理があって、ご指摘の有様なら相当なモンでしょうな。
考え中
2012/12/13 21:08
北朝鮮ミサイル、中国(売国一派主導?)領空侵犯のオイタ。
選挙期間を狙ってあまりにも不自然極まりない事態が続発してるのに、何の疑問も持たない同僚にため息、でしたわ。
おやじん
2012/12/13 21:08
小中高大一貫の偏差値42の大学を卒業できず留年した、バカが服を着て歩いているような政治家もいます。

地方国立大学には偏差値40代の大学がざらにあり、中国人留学生が多いのが特徴です。院生の半分が中国人という研究室を見たことがあります。いくら経営難とはいえ、中国人留学生目当てに、わざと偏差値を低くしているとしか思えません。

共通一次以前の、大学によって受験科目が全然違う、「人間」を育てる大学に戻した方がよいのでは。
イノベーションは人間から生まれるので、まず人間を育てるべきでしょう。
高校までの「代数で教える物理」は、本当の物理ではないので、それで受験に合格しても意味はありません。受験秀才は受験秀才でしかなく、技術者として大成することはありません。
コロンビア42
2012/12/13 21:10
地元で変な地震です。
しつこいですね。

発生時刻 2012年12月13日 20時56分頃
震源地 千葉県北西部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 35.7度
経度 東経 140.3度
震源 マグニチュード M4.1
深さ 約80km
ちばから
2012/12/13 21:10
世界史を学ぶことは実に有益です。アメリカ史については例えば、「マニフェスト・デスティニー」や「門戸開放政策」などが重要だと思います。前者は、白人至上主義の下、辺境開拓の為なら先住民インディアンや黒人奴隷の犠牲など当然だとする考え方で、後者は、19世紀末に中国への帝国主義的侵略に出遅れたアメリカが『オレ達にも分け前よこせ』という意思を宣言したものです。この傲慢さは今も変わっていません。

中高一貫教育について。中学は義務教育なのにどうして私立が認められているのかよくわかりません。不公平です。不況により、学力=親の経済力になり、その格差が拡大することが懸念されます。向学心に燃える地方の公立高生には、たとえ家が貧しくても、効率的に勉強して希望の大学に進めますよう願うばかりです。
摂氏311
2012/12/13 21:21
スレチすみません。
http://gendai.net/articles/view/syakai/140079
嘉田代表が訴える「鉛筆一本」戦略の底力

逞しいです。
心情党員8xKzyg6
2012/12/13 21:29
本当に大事な事は、
教えてもらえない
のが、今の教育では、
ないのかと思います。

高校で生物を選択して
いなくて、医学部に
入学した甥ごさまが、
生物を医学部入学後、
猛勉強されている話
をされてましたよね。

尖閣諸島の場所も、
歴史も知らない中国の
若者が、尖閣諸島を
日本が、国有化した事
への反発の反日デモに
参加しているなど、
大事な事を教えてもらえない
弊害だと思います。

今後は、裏社会学や世界構造歴史学
が、全世界の必須科目だと思います。

当然、輿水先生が、名誉教授になって下さい。
福島パパ
2012/12/13 21:41
駄目リカに実際ある話しだけど、地理の教科書にアリゾナ州は、赤道直下にあり云々と記述があるとか。

こんな教育で日本がどこに在るなど知っている筈ないわな。
これに比べれば我々は、ずっとマシな訳だが、以前に大卒のヤツに自分がOPECと口にしたら、学部が違うから解りません、といきなり話を遮られた事があったが…。

常識の範囲と思っていたけど、人それぞれって事かな、アハハハッ。ww

紫電改
2012/12/13 22:06
仰る通りだと思います。世界史をしらない人は半人前です。
哲学とは人はどう生きるべきか(理想)を教え、
歴史とは人間とはどんなものか(現実)を教えるもの。

五賢帝最後の人マルクス・アウレリウスは哲人皇帝として後世にまで大変に人気だが、皇帝としては60点だろう。
哲学には関心があったが歴史には関心を示さなかった。
彼を境に帝国の「終わり」が始まった。
近所の心情党員
2012/12/13 22:15
連投すみません。
うちは私立中高一貫に通わせています。公立中学のレベルが低すぎるので止むを得なかったのです。

悪しきは私学ではなく、教育が親の裁量に任せられているところに問題があると思います。都内には公立の中高一貫校がありますが、計画ではもっと増やすようです。受験がある公立中学がもっと増えてかつ質がよければ、大学付属以外の私学の需要は激減するでしょう。
そして、行く価値のある大学のみ授業料を実質無料にしたら、このままでは陽の目を見ることの無かったであろう貧乏な家庭に生まれてしまった優秀な人材まで発掘できると思います。
近所の心情党員
2012/12/13 22:30
お金を多く持っている人間の、名誉欲
(見栄)だけを満たし、扱い易い傀儡の候補を
量産する。傀儡として使えない場合も、
そのまま放置して日本の全体的な劣化
(人材不足)を促進させる。

ユダ金にとって都合のいいシステムです。
フレデリック
2012/12/13 22:33
そう思えば、中・高校と社会科の授業教えてくれたのは、第二次世界大戦まででした、先生は時間終了で各自勉強しておくように言ってました。
シロクマ
2012/12/13 22:40
いよいよ選挙終盤。お知らせです!

【田中龍作‏@tanakaryusaku】さんのツイート
金曜恒例の原発再稼働反対集会。明日は小沢一郎氏が登場する。場所は国会議事堂前、午後7時20分ごろから。

また、荻窪駅北口には明日18:00から東京8区山本太郎さんの応援に沢田研二さんがかけつけます。

全然知らなかったけれど、ジュリーは原発反対の歌を出していたんですね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/744.html
(沢田研二が「バイバイ原発」と熱唱 経産省前テント訪問へ(東スポ))
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/379.html
(言いたいこと言おうぜ 憲法記念日 沢田研二さん、山本太郎さんに聞く(朝日新聞))
peco
2012/12/13 23:15
スレズレてしまいますがロイターオンライン調査について。じつは私も数日前からワッチしており昨日09:12に数字をメモしてました。始まった当初は自民有利で、じわじわ未来が追い上げていました。
昨日午後RKブログに取り上げられると、RKブログ読者の票を獲得し2千票程リード。
RKブログチェックを欠かさない夜行性の似非ウヨ軍団が夜中に工作し自民挽回、リードを広げた感じです。

12/12 09:12,15:04(RKアップ時),12/13.22:45
民主: 3,740(7%) 3,874(7%) 4,290(5%)
自民: 17,276(34%)17,803(34%)38,655(43%)
未来: 16,088(32%)16,893(32%)31,985(35%)
維新: 6,651(13%) 6,791(13%) 7,245(8%)

12/12の午前・午後の数字がロイター読者層に即した数字だと思います。ロイター読者はサラリーマン中心に保守系や経済B層が多いと思いますので自民と未来の五分五分は悪くない数字と思ってみてました。この層は決してマジョリティーでは有りません。
これに反原発や反消費増税、子育て支援支持の主婦層を中心とした女性票を加えれば全体でみて未来の数が自民を上回る事は容易に想像がつきます。
あくまで個人的な見解ですが、多分そんな感じかと。
ランスロット
2012/12/13 23:17
全くRK理論に賛成だ!
私は、何も付け足すことは、無い。
相変わらずRKは、凄い!
未来へ向かってまっしぐら!
俺も未来へ応援してっけどBに、
説明すんのも大変だ!
皆んな〜RKの応援宜しくね〜。
未来の応援済んだら又お邪魔します。
イバ
2012/12/13 23:21
追加ですみません。
【田中龍作‏@tanakaryusaku】
明日夕方、国会議事堂前の再稼働反対集会に登場するのは小沢一郎だけではない。 宇都宮けんじも山本太郎もやって来る。 脱原発の花形役者が揃い踏みだ。 ジュリーも来ないかなあ。(敬称略)

すごーく楽しそうですね(^O^)/
peco
2012/12/13 23:24
すいません。 新刊予約したいのですが、価格がわかりません。 お手数ですが、税込み価格教えて頂けませんか。 予約したいです。 ポストには、名前をかきましょう。とどきませんよ。
船橋からの参加者
2012/12/13 23:35
私立中高一貫教育の話ではないのですが、日本の教育で不公平な問題として、内申点もあります。
たとえば、これは私が身近に体験した事例ですが、クラスでトップの成績の友人が内申点が低いために志望校に行かれなかったということがありました。その友人が授業態度が悪いとか不登校とかそういうことは一切ありません。ごくごく普通なのですがなぜかそういう目に遭ったわけです。
いっぽう、勉強ができないのにどういうわけかトップクラスの学校に行った生徒もいます。
高校受験の合否は、都道府県ごとによって違いはありますが、試験と内申点がおよそ半々で決められるそうです。したがって、受験の合否に関し、中学校の教員たちが大きな力を握っていることになります。
じっさい、私が中学生のとき、教師から「女子のほうが可愛いから内申点が高いのは当たり前」と言われましたし、地元の有力者や教員の子供は内申点が高くつけられていました。
こうした状況では、特定の人だけが利益を得、生徒や父兄が教師に隷属せざるを得なくなります。
試験だけで合否が決まれば、自分の力の結果ゆえ、納得もいくでしょうが、教師の評価のせいで落とされたら、どうでしょうか。教師によるいじめとしか思われません。
るー・がるー
2012/12/13 23:47
明日は、赤穂浪士討ち入りの日。選挙戦の最終盤、決戦の金曜日がこの日とは、感慨深いゥ
<湯田菌用>おのおの方、討ち入りでごさるゥ準備はよろしいか?敵はCFRにありゥ狙いはロック爺の首ただ一つゥいざ、出陣でごさるゥ
<日本版>
おのおの方、討ち入りでごさるゥ準備はよろしいか?敵は官邸、国会にありゥ狙いは安倍、橋下、野田、石原、ソンテチャクの首ゥいざ、出陣でごさるゥ

湯田菌は忠臣蔵は大嫌いなので、戦後しばらくはGHQが上映禁止の処置したという。
みつば
2012/12/14 00:00
【演説日程】かだ由紀子代表 (滋賀県) 12月14日(金) 12:00〜12:30 大津パルコ前(大津市打出浜14-30)

地元、滋賀県では色々なしがらみで候補擁立できず…
残念…。

比例はもちろん「未来の党」ですが、小選挙区はよく考えて投票しましょう。

RKブログ、コメント欄にヒントあり。
平安京人
2012/12/14 01:27
【お知らせ】12/14(金)19:20=小沢一郎氏、 国会正面前「反原発集会(18:00-20:00)」内で街頭演説予定。(変更もあり)

日本未来の党 全力応援!
https://mobile.twitter.com/mirai_activ/status/279154907192365056
平安京人
2012/12/14 01:43
コミュニティ内でヌクヌク共存ためには水を差すような秀才はそう必要ないという集団無意識でしょうか。

でも同じ姿勢だと集団は腐ります。
それを自覚できればよいのですが、
最近の流行をみると、難しいようです。

思えば、昭和以前は己を省みて己を高めるのが普通のようでしたが、現代は他者を見て己をソレにあわせるのが
当たり前のようです。

徒手空拳ではないですが、物質文明の宿命でしょうか。
ものづくりと我欲は表裏一体ですね。

または、幼少時に「危機」を感じたことのない連中は、
頭の悪い現代社会に矛盾を感じることはないのでしょうか。こまったら、オトナが助けてくれる。
オトナがわからないことは、無視を決め込む。

それを克服するのが通過儀礼かもしれませんが、
相手が大きく、深すぎるのかもしれませんね。
たんそく
2012/12/14 03:32
世界史も日本史も必修科目である方が良いと思います。
しかし、従来通りの暗記に頼るやり方はそろそろ卒業してほしいです。

本来、歴史は科学的考察を要する学問ですが、今の現状ですと入試のために必死に暗記して、試験後は…ということになりかねません。他の科目にも言えることですが、とくに社会科はこの傾向が強いと思います。

また、試験の際、選択肢の中から正解を選ぶ方法をとり続ける限り、思考停止人間を製造し続けるだけではないでしょうか。
これは日本だけの問題ではなく、世界的な傾向のようです。限られた範囲内でしか解答できないということは思考を狭め、あらゆる点で応用力を低下させてしまいます。
このような人々は為政者にとっては、とても都合の良い存在です。
知り合いの元教員の外国人は「学校は、奴隷製造工場になってしまっている」と嘆いていました。
もしかすると、マークシート方式というのは、ユダ菌の策略なのでしょうか。
偽装春曲丼阻止!
2012/12/14 03:35
親やご先祖様は大事ですが、
虐待親は別で、
虐待親を大事にしたら、その子の命は無いです。

2012/12/14 04:28
コシミズ先生の話から少しズレますが
自分は、歴史とか授業中全く聞いていなかったです。

疑り深い性格のせいか、歴史の先生の教えることの
証拠や根拠は?といつも思っていました。

社会に出ても、正しいことを言っているつもりなのに
まかり通らない社会だと思ってました。

できない子扱いです。

それが、コシミズ先生を知り、話を聞いて
変だと思ってたことが全てが一致した感じです。

ユダヤ社会には不必要な人間
だったんだなという思いです。

歴史の成績最低でしたが、現在は
東大生や、いい大学をでたB層をも抜くほどの
知識(RK理論)を学んであっさり追い越して
しまった気分です。

自分がはじめて尊敬したのはコシミズ先生です。

そんな理由から、勉強とはなにか・・・
少し疑問を感じます。

J
2012/12/14 04:31
>茄子さん

>そもそも全ての大学は明治以降に設立されています。基本的に日本の全ての大学は、西欧諸国を上位として、そこから学んでいるんです。ですから、東大も慶応も、基本的に西洋諸国の大学の教授以上の人物を輩出できません。東大教授でさえ、学歴にハーバード卒というのがあれば箔がつくのですから、情けないものです。

大学の制度を定めた「学制」は明治に入って移入したものですが、大学そのものの元になっているのは江戸時代の藩校や私塾であって、その延長線上にあります。
また、西欧から学んだことがあるからといって、「基本的に西洋諸国の大学の教授以上の人物を輩出できません」ということにはなりません。日本の学界のレベルは高く、世界を牽引している教授はいくらでもいます。あなたがご存知ないだけです。
ちなみに、そもそも西洋の大学は13世紀初頭、キリスト教神学とは違ったやり方で真理を探究する運動として起りました。当時の先進地域アラビアの科学技術を学ぶことから始めたのです。(アラン・ド・リベラ『中世知識人の肖像』(新評論)やクリストフ・シャルル、ジャック・ヴェルジェ『大学の歴史』(白水社)を参照ください)
るー・がるー
2012/12/14 04:44

>そもそも、もう大学で教養を学ぶ時代ではありません。高校生も学校では勉強していないんです。予備校でしているんです。大学生で勉強している人も、大学ではなく、予備校でしているのがほとんどです(文系の話)。今の人は、小学校からダブル・スクールなんですよ。都心の高校生は、楽はしてないんです。予備校でさらに勉強しているわけですから。これはリチャードさんが学生の頃とはちがうので、話が通じないのは仕方がありません。

「話が通じない」のは輿水さんの文章をきちんと読解できていないだけのように思います。
また、大学というものを理解されていませんね。高校までは先生を模倣するのが勉強ですが、大学は自分でテーマをみつけ、自分で勉強するところです。大学生が予備校に通うというのは資格の勉強のためでしょう。そんなものは学問ではありません。
学問とは、まさしく輿水さんがやっておられることを言います。問いを立て、分析して、仮説を立て、検証し、結論を出す。これが出来るようになるためには、最低限基礎的な学力が必要です。それなのに、中高一貫では、受験の「技術」を身につけることに重点をおいて、受験に出ないことを勉強しないから問題なわけです。受験の技術ばかり身につけていれば大学は合格しやすいが、学問はできない。
受験勉強すら一切しなくて、今になって後悔している無能で怠惰な私が言うのだから間違いありません。
るー・がるー
2012/12/14 04:44
1963年6月10日
ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ「アメリカン大学卒業演説」抜粋。

【この地上に大学ほど美しいものはめったにない」と、ジョン・メイスフィールドはイギリスの大学への賛辞のなかで述べている。

そして、この彼の言葉は、今日、ここでもそのまま通用する。彼のこの言葉は、大学の塔や学園の芝生の、ことを言っているのではない。
なぜならば、彼の大学賞賛の言葉は、次のような言葉だからである。

「無知を憎む人々が、知る事に努め、真理を知っている人が、他の人々の目を開かせようと努力する場所が大学である。」

だからこそ私は、無知がしばしばはびこり、真実がごくまれにしか理解されない地上の問題を論じる為に、今日、この場所をえらんだのである。
この問題こそ、地上の最も重要な問題、すなはち平和ということである。】

平和の戦略(アメリカン大学卒業演説)抜粋
"1963年6月10日"
http://www.maedafamily.com/enzetu/j-address02.htm
平安京人
2012/12/14 05:25
 現在の中高一貫校は学校経営者の論理がかなり優先しているでしょう。それは主に金銭的な経営の事情です。女子高や男子校の共学化も同じ理由で、主たる原因は少子化です。中高一貫校を経営者がアピールするときに表向きは立派な理由を考えるのは詐欺師と同じ発想ですが、学校経営とはそういう業種です。
 旧制中学校が5年であったことは、事実上の制度としての中高一貫校という発想に影響は有ると思います、明治生まれの爺サマ達がそう話していたので。
 私が通った中高一貫校は、生徒集めが主たる目的でした。大学拡張の為にド田舎に中学校を移転したら生徒が来なくなってしまったんですわ。移転当初は、DQNを中心にしたミラクルワールドだったそうな。オマケに付けた高校も、最初の数年間は8次募集までやったとか。
あのねあのね
2012/12/14 05:27
どおりで海外に留学できる学生が減ってきたわけだ。学生が内向きで海外に出たがらないという報道はあるが、事実は学力が低すぎて留学できないようだ。たかだか入試用の勉強していないのに海外の学生と同じレベルの会話ができるわけがない。
また、外国人と仕事をするうえでは、言葉がネイティブでなくハンディがあるとしても、歴史、哲学、論理学、数学、科学を踏まえた議論をすることが説得のためには重要であり、これらを高校時代に学んでおいてよかったと思ったものだ。
関西人
2012/12/14 06:39
俺、「宮崎県立の進学高校」に行ったけど、凄い「秀才」が何人かいた。みんな「東大」に行った。アメリカやイギリスの大学に留学したやつもいる。大体みんな、宮崎県の山ん中の出身だった。今頃、一体何してるんだろな???

「おまえ、何んでそんげ頭がいいとか?趣味は何んか?」って質問したら、「頭は普通じゃが。趣味は「勉強」。」って言ってた。俺も、今度生まれ変わって来た時には、そう言ってみる。(笑) 、、、「高校」で、もう「大学レベルの勉強」してた、彼等彼女等は。何んか凄い本読んでたぞ、「物理」や「数学」の。スポーツも出来た。


いるぞ!!!「秀才」「天才」が。【日本全国】に。親の「経済力」に左右されず、「子ども・若者・人材・人財」に、思いっきり伸び伸びと、勉強出来る「環境」を用意してやりたいな。「ゼニ・カネ」の心配をさせずに。、、、まずは「選挙」。【糞ユダ金ゴロツキども】を蹴散らかそう!!!


【リチャード・コシミズ独立大学】、、、俺もずっと考えて来た。その実現を。、、、今も考えてる。(拝)


JEWJEW鮮邪er!
2012/12/14 07:30
学も教養も学歴もないので、アカデミックな事柄に対してコメントするのは大いに恐縮するのですが、今の教育状況を勘案するに、小手先の知識偏重に随分偏りが出てきているように感じるのも事実です。
リチャードさんご指摘のとおり、全体的に基礎的な素養が足りないのではないかとも思っています。

私の家系は、代々しがない職人業を生業としております。父方の祖母はまったく学校教育を受けず、読み書きもできませんでしたが、自ら“百人一首”の札のみを頼りに独学で字を覚えたそうです。当時の帝大生も一目おくほどの、非常に頭の良い人でした。その息子(私の父)も一職人で、もう90歳近くになりますが、簡単な英語の読み書きや中国語も少し分かります。今でも複雑な法人会計の帳簿付けをやりならが、“莫言”の小説かなんかを読んでいます。

昔は世襲の限定職が当たり前でしたので、一つの仕事を覚え手に職をつけると、それで生きていけました。まったく学校へいかない人でも、たとえば大工さんの棟梁なら、一本の“指しがね”と墨壺で、あの複雑な寺社建築の棟木の墨付け(理論上は対数計算を何度も繰りかえすもの)を簡単にやってしまいます。
かつては、この建築知識が秘伝とされ、西洋ではフリーメイソン(石工組合)として結社化されてきました。

見かけの学歴や偏差値よりも必要なのは、地頭の強さです。これから予想される混迷の時代を迎えるにあたって、博識なwiseさよりも利口なcleverさの方が、より求められてくるのではないでしょうか。

「地頭」の強さに「仁(徳)」と「情(情報と情熱)」をプラスし、その上に「度胸(侠気と狂気)」があれば…

あれあれ、リチャード・コシミズさんになってしまったではありませんか。



コーギー
2012/12/14 07:57
何人かの方の書いたものから。自動車買って貰えない若者にもイタリアのモペットが手に入るようになったら族が生まれました。イギリス「族」物語(邦訳は毎日新聞社)。富山県教育委員会が普通高3割、職業高6割を忠実に施行したら、暴走族が発生し、あっという間に全国に波及し、社会問題になりましたが、発生元からの反省は聞こえません。米国著名大学はマイノリティ用入学枠を設けマイノリティ用高校以下並み学科で、取り繕いお茶濁しをしています。
不学の人無からしめんこと
2012/12/14 08:29
>2012/12/14 05:25

>「無知を憎む人々が、知る事に努め、真理を知っている人が、他の人々の目を開かせようと努力する場所が大学である。」

という事で、「リチャード・コシミズ独立党」は立派に、大学としてこの条件を必要にして十分、満たしていると思います。
平安京人
2012/12/14 08:48
ジョン・テイラー・ガットの「バカをつくる学校」という本がありますが、なかなか興味深い分析をしています。
http://amzn.to/TRmFJv
人間の脳は鍛え方によってはもっとすごい才能を開花出来るようになるのですが、意図的にそれを制限するような「教育」を施されているのでは?と思うことがあります。小学校で習わない漢字は書いちゃダメ、とか。

前の席に座っていた東大に進学した同級生は、夏休みが始まる数日前から学校に来なくなり、大都市の大手予備校に行ってたらしいです。
私自身は田舎住まいなので、予備校は夏季講習などでしか行ったことがありません。親元から離れて兄のアパートに居候して暮らすのは、短期間ながら楽しかった思い出があります。

息子が最近塾に行き始めましたが、週に二回、隣町まで40分かけて送迎しています。
学校より勉強がはかどるから、冬休みは毎日でもいい、などと言い出して驚いています。
やはり塾だと勉強を好きになれるような指導法が工夫されているのでしょうか。
はらへった
2012/12/14 09:51
歴史は必修化して勝受験科目から外していただきたい。

いろいろ物言いは御座いますが
あんまり出しても心に残りませんので当座の願いはこれだけです。

受験科目から離れると歴史は面白いですよ。


それから学歴社会への嫌悪感で
基礎的な学力の素養の必要性まで否定しないでほしいです。

どう考えても最低高校二年生くらいのカリキュラムの下地はどんな専門に行っても必要です。
これを飛ばしてクリエイティブな仕事は出来ないのではないでしょうか。

タケミカヅチ
2012/12/14 11:15
東大も慶応も、基本的に西洋諸国の大学の教授以上の人物を輩出できません。


東大か慶応は置いておいて
フィールズ賞を調べてください。
何でそんなに日本の学界を軽視するのか分かりませんが日本の学者は健闘していますよ。
タケミカヅチ
2012/12/14 11:17
やはり塾だと勉強を好きになれるような指導法が工夫されているのでしょうか。

基本的に義務教育の場合勉強ができない子も嫌われますができすぎる子も嫌われます。
つまり目指しているのは金太郎飴です。
ボトムは保証しますがそれ以上延ばしたい場合は自己責任だしあまりにも能力を特定分野でつけすぎると潰すということも言外に示唆しています。

つまり最低限を保証しているんだからそれ以上は求めんなやということですね。
あとは親御さんと御子さん次第です。

このあたりをたいへん物足りなく思う考え人間と
義務教育の則を超えるべきではない信じる人間のせめぎあいになっています。


タケミカヅチ
2012/12/14 11:29
財務省は自民党と60年以上接着剤状態で、財務省の上の人間は、
自分たちの個人資産が危うくなるような政策を発言する人間はすぐに抹殺する。
ユダヤと財務省による国士の抹殺を許さない体制が必要だ。
角田を口封じか死んだことにして逃亡させた創価学会も潰さなければならない。
B層が国を滅ぼすのが民主主義・民主化
2012/12/16 02:06

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか? richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]