不正選挙: これは凄い! 投票改竄装置! 印字された用紙を、この機械に通すと別の印字に変わっている! http://www.youtube.com/watch?v=AQiXONfGwDc つまり、瞬時に書き換え。 日本未来の党 → 人間のクズ自眠党のゆで豚 情報感謝。 だーかーらー、言ったじゃないの。 ハドソン川、混みそうだな。 2012/12/25 19:47 こんな技術もある http://bit.ly/TlTgc9 機械で書いた字が消えて、新たなデータに書き換わる。鉛筆書きで消える技術が有るなら、これで簡単に変わるわけだ。なぜ従来のペーパーではなく特殊なペーパーに変えたのか、これで理由がわかった。 ◎ 要するに鉛筆のカーボンを使って字を書けるし、消すこ... |
<< 前記事(2012/12/25) | ブログのトップへ | 後記事(2012/12/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
選挙無効にできるのは衆議院選挙実施日から1ヶ月後まで。 |
御成門 2012/12/25 20:54 |
はぁ〜あるんですね。ということは、「同じ字」が見つかるということですね。 |
繰り返し使える紙 2012/12/25 20:55 |
すごーい! |
はやぶさ 2012/12/25 21:00 |
ふむふむ… 想像以上に技術がすすんでるんですね、勉強になります。 |
ロックチャイルド 2012/12/25 21:05 |
このシステム使って、期日前投票や投票時間繰り上げすれば十分に改ざん可能ですね! |
川口 2012/12/25 21:15 |
|
母うさぎ 2012/12/25 21:18 |
せっかく小さめにやってから10年かけて準備したのにもう使えないなんて残念ですね〜 |
ずっとNECにはじかれてます 2012/12/25 21:26 |
やっぱ日本の技術はすげぇな。 |
ドラドラ 2012/12/25 21:26 |
この機械を使ったなら、神奈川3区の印刷かコピーしたような同一候補票がどっさり、という話も納得だな。 |
亜 2012/12/25 21:28 |
これが使われたのなら、本当に残念です。 |
R 2012/12/25 21:43 |
ありましたねー。 |
ポンにだ 2012/12/25 21:47 |
印刷するのであれば手書きとは違う字(印刷した自民党の文字が多くあった)なので、見れば一発で不正とわかるはずですね |
ハンマーナイフモア 2012/12/25 22:02 |
この機械を、投票箱の中に内蔵する事ができれば、鉛筆で記入し、投票箱に入れれば、気付かれない内に自動的に裏社会に都合の良い名前や政党に変えられますね。 |
酔楽人 2012/12/25 22:05 |
開票所が束のまま別のケースに入れ替え・・・の謎が解けた。 |
砂頭巾 2012/12/25 22:06 |
鉛筆、紙、証言、色々な事実が1本に繋がっていく感じ☆ |
メタル金具 2012/12/25 22:15 |
似たような同じ字が何枚も見つかったのはこの機械が原因ですかね裏社会さんw |
まる 2012/12/25 22:20 |
|
毒メリケン 2012/12/25 22:23 |
だーから投票用紙がつるつるだったのか…!!この技術を使えば書き換え放題じゃないですかーやだー |
rohroh 2012/12/25 22:26 |
大将、ここにも似たようなのが・・・ |
サムライ輿水応援隊 2012/12/25 22:28 |
書いたものを機械でわざわざ書き換える意味がわからない。 |
Boo 2012/12/25 22:31 |
この記事をTwitterに投入したら、 |
PEPPY 2012/12/25 22:31 |
こんな凄い技術なのに、売国奴の不正選挙に |
フレデリック 2012/12/25 22:52 |
一つ前のPencil Printerは鉛筆みたいですけど、これはまたちょっと違うみたいですよね。 |
じょか 2012/12/25 23:03 |
|
ニコチン 2012/12/25 23:11 |
技術としては有るでしょうが、投票用紙がこの機械に適合する紙だと誰か確認したのでしょうか? |
通行人311 2012/12/25 23:12 |
するってーと、こいつを小型・高速化してムサシの集計機に組み込んじゃえばいいんでやんすね。 |
てーへんだ! 2012/12/25 23:15 |
そう言えばちょい前、紙が要らなくなる技術です、とかやたらさわいでたのが、急に静かになりましたが、目を着けた人がいましたってわけか。納得。そりゃ静になるわけですー! |
ニャホン 2012/12/25 23:19 |
ちなみに投票用紙は、鉛筆で書いたときはツルツルとした感じで描きにくかったです。表面を特殊加工して、消し易くするためだったのでしょうか。 |
フリータン 2012/12/25 23:42 |
おそらく、この装置を組み込んだ特注の開票機を用意したのでしょう。 |
酢味噌 2012/12/25 23:52 |
こんな書き換え機があるのなら、 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/12/26 00:02 |
こ、これは凄い。いやはや、先生ならびに皆様の推眼に恐れ入りました。 |
増税反対 2012/12/26 00:05 |
不正選挙の情報を無視するマスゴミ |
az 2012/12/26 00:15 |
読取機は1秒で11枚の用紙を処理するとの事だが、消去・印刷を行う場合はかなり速度が落ちるだろう。どのぐらい落ちるだろうか。1/3、1/5、...。速度の乖離が大きいと、通常票と書換票との処理時間の差のゆらぎが現れて、側で見ていたらかなり不自然だろう。 |
特殊仕様モジュール 2012/12/26 00:25 |
やりましたねぇ! |
ラインクラフト 2012/12/26 00:33 |
お正月はたくさんの人が神社に行きます。 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/12/26 00:34 |
「ラ・ターシュに魅せられて」の気弱な地上げ屋さんが開票立会人を務められたとのことで、開票の様子を書かれていますが、ムサシが実にあやしくてならないです。瞬時に書き変えているのかもしれませんね。 |
るー・がるー 2012/12/26 00:54 |
でも、今回の選挙でこの技術の機械を使っているのであれば、わざわざ投票用紙を燃やす必要はないと思うのですが。 |
a's 2012/12/26 00:58 |
だからあんなシールの台紙みたいなつるつるした紙だったって事か。 |
なんとかなるぞう 2012/12/26 01:57 |
>全部の開票場に完備されたわけではなく、何らかの条件によって、準備できる所(準備する所)とできない所(しない所)はあったと思います。 |
richardkoshimizu 2012/12/26 02:00 |
すごいね、価格は50万ですか〜 |
えだのまめお 2012/12/26 02:06 |
私は選挙の」時自分のボールペン持参していきました。消されてかき消され」ないためです。使う前にボールペンで書きたいもでいいですか。と聞いたら雨が降ったらボールペンは、流れて消えるとか、鉛筆で書いて欲しいといわれましたが、引き下がらずボールペンで書いたら無効になるのですか。聞いたらならないと言ったので、ボールペンで書きました。あそこまで鉛筆でかかせようとするのが、なんか違和感を感じました。この機械はボールペンでは、書き換えられないんですよね。次回の選挙は、ボールペンでかくべきですね。私は、神奈川3区です。 |
ムム 2012/12/26 03:18 |
なるほど、投票箱すり替えは全部の投票所でできるのか、疑問でした。衆議院の投票用紙はこの合成紙で、最高裁審査は普通の紙のようでした。自分は顔料インクで書きましたが、紙がつるつるでインクをはじく感じでした。 |
fromB 2012/12/26 03:32 |
この機械を使った選挙区の投票用紙には、似たような字が書かれてる訳ですね。やっぱり1度保管されてる投票用紙を見せてもらう必要がありますね。 |
伸一る君 2012/12/26 03:48 |
るー・がるーさん、気弱な地上げ屋さん情報ありがとうございます。 |
未来党投票者 2012/12/26 04:26 |
既出かもしれませんが、紙にはこのような機能もあるようです。山口県の選挙管理委員会事務局のページより |
ぽんぽんまる 2012/12/26 04:35 |
訂正 |
Boo 2012/12/26 06:41 |
こんなこともあろうかと、私はボールペンでしっかり書いた後、投票用紙を横・縦・横と折って、折り目を付けるように、何度もこすってから投票しました。 |
穂咲青二才 2012/12/26 06:47 |
マジシャンが手品用品専門店で買う、千円札を差し込んでくるくる回すと一万円札が出てくるあの機械のパクリでしたか。 |
万札くるくる 2012/12/26 06:51 |
>最高裁審査は普通の紙のようでした。 |
これ、どちらでしょうか 2012/12/26 07:25 |
あ〜だからツルツルの書きづらい紙だったんだ。鉛筆で書いたけどいっぱいなぞったけど、色ののりが悪かったよ。普通の紙でいいじゃんな。マークシートが読めるんだよ。わざわざあの変な光沢のある紙で無くてもよいじゃない。 |
地球防衛軍 2012/12/26 07:31 |
穂咲青二才さん |
希望 2012/12/26 08:11 |
で、 |
ポンにだ 2012/12/26 10:13 |
いつもはうるさいくらいに(1日2〜3回)、市の放送(広報)で、投票に行くように呼びかけがあるのですが、今回はびっくりする程、放送がありませんでした。何でだろうと不思議に思っていましたが、なるほど、そういう事だったのですね。 |
うっきー 2012/12/26 22:28 |
原発ゼロ、消費税増税撤回、TPP反対!を表示した投票所と原発推進、TPPオスプレイ賛成、増税天井知らず、国民は棄民、経済は壊すの投票所と分けて欲しいです、投票所の立会人も各賛成党派NPOの交代立会人にし開票も同じ、投票用紙は書換出来ない通常安い紙、原発推進派は書換効く紙でも、有権者数と投票人数が明らかになりますから公正な投票になります、基本的人権を守り。 |
ひかる 2012/12/27 01:49 |
リチャコシはユポ紙も知らんのかw 信者もアホばっかりや。 |
ぽん 2012/12/27 22:15 |
文字を消す技術はわかりませんが、高速印刷自体は普通の技術ですよ。 |
みね 2013/01/01 04:40 |
開票中に「消しゴムを使った跡(あと)の様なものが残っているのを見た」という報告があります。消しゴムの原理は紙の表面を削るのではなく、表面の黒鉛(芯の主成分)をゴムに吸着させて取り去ります。なので紙はさほど痛みません。 |
こたつ猫 2013/01/03 10:23 |
<< 前記事(2012/12/25) | ブログのトップへ | 後記事(2012/12/25) >> |