読売馬鹿の読む新聞が、プーチン批判記事を差し替えていますね。 OSCEは、「政府の職権が乱用され、最終勝者は揺るがぬよう仕組まれていた」と指摘。また、「視察した投票所の約3分の1で集計過程などに不正が目撃された」としている。 読売ユダヤ尻舐め新聞は、この部分を記事にして「あ、しまった。消せ、消せ」ということになったのではないでしょうか?まさしく、この手口を12・16不正選挙でユダヤ金融馬鹿が行使したわけであり、「え、こんな手口日本でも使われているんじゃないの?」と勘繰られるのを恐れた? 何しろ、巷には「不正選挙ポスター」が氾濫し新聞紙面には「不正選挙本」の広告が掲載される昨今。ユダ金もかなりカリカリしていることでしょう。そのまま、ストレスをためて癌になってください。 プーチンよりも不透明な読売新聞オンライン http://www.sinseihikikomori.com/2012/03/blog-post_06.html 露大統領選、不正あったと認識…国際監視団 【モスクワ=緒方賢一】プーチン首相(59)が勝利した4日のロシア大統領選をめぐり、現地に国際選挙監視団を派遣していた全欧安保協力機構(OSCE)は5日、選挙には「幾つかの重大な問題があった」との声明を発表し、選挙に不正があったとの認識を示した。 反プーチン派勢力も5日、「不正選挙」に抗議する大規模デモをモスクワ中心部で決行すると表明しており、今後、混乱が拡大する恐れがある。 OSCEは、「政府の職権が乱用され、最終勝者は揺るがぬよう仕組まれていた」と指摘。また、「視察した投票所の約3分の1で集計過程などに不正が目撃された」としている。 一方、AP通信によると、ロシアの独立系選挙監視団体「ゴーロス」は、有権者がバスで大量動員され、一人が同じ投票所で何回も投票する「回転投票」が頻発していたと発表した。次点に終わったゲンナジー・ジュガーノフ共産党議長(67)も、投票は「非合法で、不公平で不透明だ」と記者団に語り、争う姿勢を示した。 |
<< 前記事(2013/05/09) | ブログのトップへ | 後記事(2013/05/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
差し替えたところでこの程度ではやっぱり「不正選挙?!…あ、そういえばこの前ポスターで…じゃあ日本でも」ってことになります。安心していいですよ湯田金さん。 |
rohroh 2013/05/10 11:02 |
よその国の選挙のことはハッキリ「不正選挙」と書くんですね。 |
海の子 2013/05/10 12:06 |
天に向かって唾を吐いたら、返ってきちゃったんですね。お粗末。 |
あび〜た 2013/05/10 12:12 |
チャベス後継者選挙も不正選挙というレッテルを貼られていますね。12.16不正選挙ポスターの腹いせでしょうか。 |
khazarsis 2013/05/10 12:22 |
ところで、読売新聞に公開質問状を出した方がいるようですが、読売はそれに答えたのでしょうか? |
peco 2013/05/10 12:30 |
強姦強姦強姦過労死新聞だからしょうがない。10年間営業禁止にしろ。 |
あのねあのね 2013/05/10 13:35 |
ゴミ売!日本の不正選挙を書け! |
Boo 2013/05/10 13:36 |
"他国の政体を批判非難出来る癖"に"自国の政体を批判非難出来ない癖"に偉そうな"紙屑級記事"ばかり掲載を繰り返す"エセユダヤ_正力報道財閥の超腐った方針"に超呆れています |
Blessinger 2013/05/10 13:48 |
おーいゴミウリ、よその国の心配をしている場合じゃないだろうが。というか、日本の不正選挙に加担している御身分で、こんな記事を出すとはマヌケすぎるw |
えだのまめお 2013/05/10 22:05 |
*全欧安保協力機構(OSCE)は各国、国連基金、(ジョージ)ソロス・オープン・ソサエティ、スタトイルとアメリカ合衆国国際開発庁に資金提供されているそうです。 |
リッキー 2013/05/10 23:55 |
・スタトイル:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AB |
リッキー 2013/05/10 23:55 |
*GOLOS(ロシアの選挙監視団体「ゴーロス」)は米国政府に資金提供されています。 |
リッキー 2013/05/10 23:55 |
<ロシアの抗議者:欧米メディアは嘘をつく> |
リッキー 2013/05/10 23:56 |
*ロシアのNGO、選挙監視団や野党は欧米に資金提供を受けて「外国エージェント」として機能しています。ウクライナ(オレンジ革命)、グルジア(バラ革命)と同様、中東や世界各地でも、政権転覆/傀儡配置を目的とした欧米(似非)自由民主/資本主義を達成する為、日夜、草の根(似非)民主化運動を「人権」を盾に推進しています。記事を読む上で、一体この組織は何なのか?、資金は何処から来ているのか?と言った、疑問を持たないと、報道が「選挙監視団体」があたかも民主的で正統な独立した組織による見解/主張をしている様に見えてしまいます。何れにせよ、でっち上げです。プーチンが「外国エージェント法」を制定したのは、こういった欧米工作による国家乗っ取り抑止政策からです。 |
リッキー 2013/05/10 23:56 |
<< 前記事(2013/05/09) | ブログのトップへ | 後記事(2013/05/10) >> |