【日本郵政】「日本郵政グループの日本郵便」「商船三井は17日、同社が運航する「MOLコンフォート」が同日正午頃(現地時間午前7時頃)、荒天下のインド洋をシンガポールからジェダに向け航行中に、北緯12度30分/東経60度付近で船体中央部に亀裂が生じ、ホールド内への浸水により自力航行不能に陥ったと発表した。」 「米国からシリア反乱軍向けの武器を積載して、シンガポールからジェッダに向かう4500個のコンテナーを積んだMol Comfortと言う名称の船がインド洋で遭難した。」【何やってんの?】 http://www.scworld.biz/logi-today/?p=68806 商船三井は17日、同社が運航するコンテナ船「MOLコンフォート」が同日正午頃(現地時間午前7時頃)、荒天下のインド洋をシンガポールからジェダに向け航行中に、北緯12度30分/東経60度付近で船体中央部に亀裂が生じ、ホールド内への浸水により自力航行不能に陥ったと発表した。 積載していたコンテナ貨物の一部が流出したか損傷を受けた可能性があり、詳細の確認を急いでいる。MOLコンフォート号の損傷は大きく、乗組員26人は救命ボートで退避、付近を航行中の他船に全員無事救助された。 同社は武藤光一社長を本部長とするM号重大海難対策本部を設置、「全社をあげて対応に当たっている」としている。 ■MOLコンフォートの概要 船種:コンテナ船(8000TEU型) 積荷:コンテナ4382ユニット(7041TEU) 乗組員:26人(ロシア人11人、ウクライナ人1人、フィリピン人14人) 船籍:バハマ 就航年:2008年 http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000m020058000c.html 毎日新聞 2013年06月18日 20時27分 日本郵政グループの日本郵便は18日、インド洋で商船三井のコンテナ船が浸水し自力航行できなくなった海難事故により、積載されていた外国宛ての郵便物が海に流されたり、水にぬれたりする被害が出た可能性があると発表した。コンテナ船は現在漂流している。 被害を受けた可能性があるのは、日本国内で5月中旬ごろにイギリスやスペイン、ドイツなど欧州方面の29カ国宛てに船便で引き受けた郵便物。書留郵便と小包に関しては被害状況を確認した上で、顧客に連絡して損害を賠償する。 問い合わせは川崎東郵便局第1国際郵便部、電話044(589)6708。(共同) 米国から出荷されたシリア反乱軍用武器の積載船が二つに折れ、沈没 2013年6月22日 http://philosophers-stone.co.uk/wordpress/2013/06/container-ship-carrying-weapons-for-syrian-rebels-splits-in-halfsinks/ Ship carrying U.S. weapons for Syrian rebels breaks in half, sinks Exopermaculture June 22, 2013 米国からシリア反乱軍向けの武器を積載して、シンガポールからジェッダに向かう4500個のコンテナーを積んだMol Comfortと言う名称の船がインド洋で遭難した。 Mol Comfortはシンガポールからジェッダ経由で来たヨーロッパに向かう航海の最中に未知の理由で二つに折れ、数百個の洋上に浮かぶコンテナーと、海洋運搬業界に衝撃を残して沈没した。 沈没前の写真から見られる通り、船に与えられた衝撃は、不可能に近い、大きいものであった。 この日本で建造された外洋航行用の近代的なコンテナー船では始めてのケースで、まるで建造ミスがあったように、真っ二つに折れて沈没した。 このような事がかつて起こったことはなく、誰もこのようなことが起こるとは、理論にも反することなので、信じられないものである。 起こりえないことが、ここに起こったのだ。 |
<< 前記事(2013/06/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/26) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
過積載じゃあないんですか(-∀-`; )? |
ひろ〜ん 2013/06/26 13:36 |
下から何かで襲われた感じですね。 |
ドングリだんご 2013/06/26 13:43 |
ロシア製のでっかい鯨?見事に真っ二 |
バレバレ 2013/06/26 13:43 |
ホールドとは倉庫です。《不可能に近い、大きいもの》とは機雷でしょうか、魚雷ってことは普通は無い筈ですが。浮上中の潜水艦かな。 |
あのねあのね 2013/06/26 13:58 |
画像だけ見ると、まるで潜水艦の浮上アタック喰らったかのように見える。 |
謎 2013/06/26 14:18 |
関係ないけど、商船三井の生田とかいう会長、「TPP参加は日本再生のラストチャンスだ」なんてふざけたこと言ってましたね。 |
リキ 2013/06/26 14:51 |
これ、お笑い劇場かな? |
稲の香り 2013/06/26 15:24 |
過積載ならタンカーがこんな風に真っ二つに折れても全然普通ですねw日本の文系バカの壁東大卒トップ低脳無芸大食どもにはにはわからんでしょうが、技術者なら常識ですw |
通りがけ 2013/06/26 15:49 |
見事に真っ二つに折れて沈んだようです。まるで何かミサイルの攻撃のようです。これでユダ金の武器商人は損害請求をすると思います。まるでグリコのように二度配送するようです。シリアのユダヤ花を止めないといけません。 |
通行人 2013/06/26 15:52 |
んんん、まだ沈んでないと思うのですが。 |
なんかねえ 2013/06/26 15:57 |
天誅がおちましたか!? |
あげなす 2013/06/26 16:02 |
ふっふっふ、、。 |
ラインクラフト 2013/06/26 16:08 |
>潜水艦の浮上アタック |
万差 2013/06/26 16:34 |
真っ二つは事実なんでしょうかね。 |
ピーチパイ 2013/06/26 16:39 |
前コメの、転覆や転覆×→沈没や転覆〇の間違いです。 |
ピーチパイ 2013/06/26 17:38 |
万差 2013/06/26 16:34 さん |
木庭 2013/06/26 17:44 |
>シリア反乱軍向けの武器を積載して |
覚醒美希 2013/06/26 18:20 |
事故の動画が無いから |
豚の尻尾 2013/06/26 19:09 |
色々考えたけれど、やはり重要な物資を輸送するにはお粗末すぎるね。 |
謎 2013/06/26 21:35 |
海難事故では良くあるケースです。 |
海 2013/06/26 21:46 |
この船を建造したのは三菱重工長崎造船所です。三菱長崎から選出した民主党の代議士の事を思い出しました。 |
よろよろ 2013/06/26 22:14 |
ジェッダ経由なんだ。サウジからジョルダン経由でシリアに入ってるんですね。おかしいなあ。ジョルダンとシリアの国境はバッシャールアルアサドの弟(だったか)が管轄しているはずだから反乱軍用の武器が通るはずないけどなあ。 |
関西人 2013/06/26 22:21 |
船が真っ二つに折れる。この現象の映像を見たことがあります。大波の波長が船の長さと同じ時に最悪の条件になり、ホギング,サギングという状態を繰り返すことで折れる。最近ではあまり聞かないのですね。 |
才円須 2013/06/26 22:34 |
何はともあれ、反政府側に大量の武器が行かなかったのは喜ばしいことです。シリアの無辜の市民や、正義の為に戦っている人たちの命が、その分だけ救われたのでしょうから。 |
えだのまめお 2013/06/26 22:39 |
一番うえの写真で船体に亀裂が入るLの下あたりに二つの炎のようなものが写っていませんか? |
小学生 2013/06/26 23:39 |
>船が真っ二つに折れる。この現象の映像を見たことがあります。大波の波長が船の長さと同じ時に最悪の条件になり、ホギング,サギングという状態を繰り返すことで折れる。 |
通りがけ 2013/06/27 09:48 |
どうせこのNWO反体制派への支援物資にもICチップがもれなくついていて、位置情報探索やら盗聴やらする予定だったろうから、これはうれpニュースですね。阻止してくれた勢力に感謝します。 |
さるすべり 2013/06/27 10:24 |
>阻止してくれた勢力に感謝します。 |
通りがけ 2013/06/27 11:17 |
1939年以降に製造された鉄製(強化鋼を含む)の船では |
ほい 2013/06/27 13:12 |
プーチンさんがやってくれたなら流石! |
brave tree♪ 2013/06/27 15:09 |
プーチンは賢いからそんなややこしいことはしませんてw |
通りがけ 2013/06/27 16:22 |
まーこの件はユダ金の自滅説がひとつと、もうひとつはユダ金の自作自演説が有力ですねw |
通りがけ 2013/06/27 16:54 |
商船三井さんのHPによると、船は沈んでいないようです。「荷物は、ほとんどが無事なので曳航する」そうです。 |
えだのまめお 2013/06/27 21:57 |
武器の運搬なんて可能なのか。 |
火薬類 2013/06/28 05:17 |
船繋がりで、世界の艦船誌に、英国が三菱重工業に3籍発注した内の、最初の海底資源探査船が完成との記事が出来てました。地球号の様な高い櫓は有りませんが、船尾に人工地震を発生させる圧縮空気の引き出し口などが機関庫の様にずらっと並んで、上から見ると船尾だけ異様に横長の、アブロバルカン爆撃機の様な形です。どうやって港に停泊するのでしょう。どうせなら双胴か三胴船にして、船体もステルス化したら最新戦闘艦にそっくりになるのに。 |
海底資源探査船 2013/07/01 07:55 |
<< 前記事(2013/06/26) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/26) >> |