7.21不正選挙:「民'」 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 7.21不正選挙:「民'」

<<   作成日時 : 2013/08/07 10:19   >>

ナイス ブログ気持玉 321 / トラックバック 0 / コメント 49

7.21不正選挙:「民'」

品川区の比例開票立会で「自由民主党」票に「民'」と記載されたものが多数発見され、これらが無効票として一旦はじかれた。

この「民'」について選管は「旧字体でお年寄りが書く文字だ」という説明をしたため、立会者もその場では納得して有効票と認めた。

本当に「旧字体」なのか?

もし、選管が嘘の説明をしているのなら選管の犯罪である。提訴するべきだ。

↓現場の会話録音です。(mp3)

http://firestorage.jp/download/085ad2ea0f1144691a2539f1aa7a793db66f5de3

点の汚れのついた見本で、無思考のカルト奴隷か中国の外注先に「自由民主党」票を量産させたのではないのですか、裏社会さん?

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 321
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(49件)

内 容 ニックネーム/日時
>選管は「旧字体でお年寄りが書く文字だ」という説明をした

選管の担当者(名前は控えてありますか?)も告訴すべきですね。
ロバートくん
2013/08/07 10:27
音声だけですか。でも誰の発言であるかはわかりますよね。
覚醒美希
2013/08/07 10:30
旧字体がある漢字が新字体の下に記載されている漢和辞典で確認しましたが、「民」の下には記載がありませんでした。

「民」には旧字体は無く、元々が「民」と判断します。

選管の出まかせ、嘘の説明。
ハラ
2013/08/07 10:38
旧字体→新字体、新字体→旧字体の変換サイトです。

「民」→「民」であり、点は付きませんでした。

http://www.benricho.org/moji_conv/13.html
ハラ
2013/08/07 10:45
中華人「民」共和国の民ですね。

旧字体(繁体字)への変換は以下のサイトなどで行いますが

http://zh.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%AE%80%E7%B9%81%E4%B8%80%E5%A4%9A%E5%AF%B9%E5%BA%94%E6%A0%A1%E9%AA%8C%E8%A1%A8

繁体字の「民」という字は見つかりませんね。

お年寄りって日本人??????
覚醒した春香さん
2013/08/07 10:53

中国で、
用紙も偽造して、

中国人に、
書かせたのでしょうか?



ニコチン
2013/08/07 10:55
繁体字の台湾でも

中華「民」国

は点などつかないですよ。

台湾のお年寄りに聞いてみてください。
ラムちゃん
2013/08/07 11:06
 偽総理と真逆の間違え方。胡錦涛が一枚かんでいるのか、八百万の神のいたずらか。
タケナカモサド
2013/08/07 11:16
これは役人の仕業だと思う。役人は文書をチェックする時、赤鉛筆で文書にレ点を入れることになっている。それがチェックした証しになる。今回はその癖で自民党票をチェックしたのだろう。まさか立会人が真面目に見ることはないと思って。油断大敵^^
へなへな
2013/08/07 11:39
 その発言をした人間は、コメント欄を読めば判るように一味の一人ですね。存在しない旧字体を即座に主張するなんて、自分で一味だと主張している以外の答えは出ませんな。
あのねあのね
2013/08/07 11:40
選管の担当者がカルトなのは言うまでもありません。道路のみならず、街中に監視カメラがあるのに、期日前投票時に肝心の投票箱を厳重に監視していないのは、選管の本当の役割と、職責への姿勢を正確に表しています。このような選管が管理運営する国政選挙が、公平に行なわれていると思うほうが稚拙です。
カナディアン
2013/08/07 11:53
ずいぶん、いい加減な選管ですね。
選管の人が嘘を言っているのは間違いないですね。どうして、出任せの嘘をついたのか取り調べが必要です。
通常は、点ぐらいは有効票になるでしょう。
でも、それが多数となると不正の臭いがします。この選管の人は不正を知っているのかもしれません。
m.s
2013/08/07 12:05
 最近の日本の本では(民’)点が付いたのはあまり見ませんが、昭和十年ごろの金七拾銭とか私らではちょっとわからない値段のころだと点が付くんです。
 子供に教える千字文(日本で・あいうえおみたいな)のなかで

『弔民伐罪 周發殷湯』
ちょうみんばつざい しゅうはついんとう

を検索していただくと出てくるかもしれません、タイトルに会うような面白い意味です。
 楷書・行書・草書とかいっぱい字体があって楷書とかキチンとカクカクした字ではあまり付かないですが、だんだんすらすらにくずして書くと付くみたいです。
 民の字でもヒドイ(ひどくはないですが)のになると5画目の真ん中から右下にスーとおろしていってチョンてなるでしょ、これが民の字の上の四角い部分より上から突き出して書くひともいたりしますんでムズカシイところです。
椿三十郎
2013/08/07 12:22
民'なんて漢字はない!!古い漢字にもない!!

すぐバレる嘘を平気でいうコヤツはいったい何処の星の住人だ?
ニフラム
2013/08/07 12:29
旧字体に関するサイト、 3サイト程調べましたが、見つけられないのか記載はありませんでした。

日本の方が書いたのでしょうか?
まさか選挙権のない他国籍?
モロスがこれ見よがし?で書いた「成」の字のお粗末な誤字臭も。

本来、選管側が異を唱え保留対象票になるべきところ、こんな時だけ随分と甘く物分かりのいい選管ですこと。
何を管理して選挙管理委員な訳?
選管がマトモであれば、選管が真っ先に通報レベルなのに。
これでは全く選挙になってないですね。(怒)
真摯に投票した国民をバカにし過ぎ。
不正をいつまでやるのか!偽者どもは。
ピーチパイ
2013/08/07 12:30
>>中国の外注先
ってのはただ単に例えでしょ。

漢字オンリーの国の中国人が間違うわけない。
漢字をよく知らない、ハングル語しか書けない人が書いたのかもしれません?
輿水ファン
2013/08/07 12:59
民とは (タミとは) [単語記事] - ニコニコ大百科http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%B0%91

まったく民み点などなし、よって無効票です。
砂頭巾 
2013/08/07 13:14
他の方も散々仰られていますが民は民です。
漢和辞典、日中・中日辞典を調べましたが旧字体なんてものは見当たりません。

中国語も声調こそ違えど「みん」と読みます。日本語と中国語の読みが同じ漢字で旧字体、簡体字、繁体字の存在する漢字は殆どないのではないでしょうか。
オズリック
2013/08/07 13:18
お年寄りがいっぱいいる所で自由民主党と書いてもらいましょうか?
民'と書く人がいるかどうか。

いないでしょうけどね!
マスコミは嘘をつく1号
2013/08/07 13:28
「民'」と記載されたものが多数発見され、これらが無効票として一旦はじかれたということは、
「民'」と間違わずに書かれた、有効票になった不正票が、その数百倍数千倍あったとしてもおかしくない。
再開票すべきです。(監視カメラ付きで)
輿水ファン
2013/08/07 13:30

日本の国政選挙で不正が行われ

漢字を書けない人間(外国人?)が不正票作りに加担していたとなると
国の根幹を揺るがす大変な超重大ニュースです!

報道どころか無視を決め込んでいる
新聞・テレビは大罪です。
母うさぎ
2013/08/07 13:36
自由民'主党と書く人は
中華民'国
あるいは
中華人民'共和国
と書くのでしょう。

中国と台湾で(誤りでも)民'と書く人がどのくらいいるのか

筆跡鑑定の専門家に調べてもらいましょうか?
覚醒美希
2013/08/07 13:59
民に’がついているとはじかれる、ということに感心してしまいました。
それから考えると、12.16の選挙のときは、「未来の党」の票も未の字の横二本が同じ長さだったり、末になっていたらはじかれていた可能性がありますね。(あのとき「未来」ではダメで「未来の党」と書かなくてはいけないというような話もありました)
そして、はじかれたものを有効票にするかどうかが選管の判断だとすると、無効票にしてしまった可能性もあります。また、もう一度ムサシの機械にかけて白票にしてしまったことも考えられます。
12.16分も数え直したいですね。
peco
2013/08/07 14:38
たくさんのご意見をありがとうございます。
私もネットで調べたのですが、やはり点付きの「民'」は見つからなかったのですが、椿三十郎さんご紹介の『千字文』の原文にはそれらしき文字がありました。

>椿三十郎さん
>2013/08/07 12:22

>子供に教える千字文(日本で・あいうえおみたいな)のなかで

>『弔民伐罪 周發殷湯』
>ちょうみんばつざい しゅうはついんとう

>を検索していただくと出てくるかもしれません、タイトルに会うような面白い意味です。


千字文の原文
http://www.geocities.jp/qsshc/cpoem/qianziwentate.html

19行目に「民'」がありますが、私が見た文字も同じような形のがありました。

漢字の習字の手本として中国・日本で広く用いられたとありますので、もしかしたら昔の人は使っていたのかも、とも考えられます。

果たして選管に悪意があるかなしかは、現段階では判断がつきません。皆様のご意見を参考に、次を考えたいと思います。
品川区立会人
2013/08/07 15:23
中国の人に確認いたしましたが、中国でも民に’つく字はないそうです。
下級武士
2013/08/07 16:58
品川区立会人 2013/08/07 15:23 さん

寺子屋で漢字の「手習い」をした

江戸時代のゾンビが

生き返って、住民票を得て、

投票に参加したのでしょうか?
覚醒した春香さん
2013/08/07 17:31
民主党にも同じ字体があったのだろうか。
他の選挙区ではどうなのか。
自民党だけに沢山見つかったなら、偽造票確定ですね。
なつたろう
2013/08/07 17:43
>選管に悪意があるかなしか

悪意があったに決まっているじゃないか!

ロールズの正議論でも(公共の理性の実践)うそをつくことは(たとえ法律で禁止されていなくても)悪意があるとみなされる。

自然法(万人の法)は世界各国共通の認識ですよ。
覚醒美希
2013/08/07 17:44
一般的に、開票においては、できるだけ無効票を出さない主旨のもと、他の票と分別でき、投票先(候補者や政党)が特定できる条件を満たせば、得票とする場合が多いです。

そのため、点や線が1つ2つ多かったり不足した程度では、開票判定には余り影響はないと思われます。

(ただし、票を不正操作しようと意図した場合は除きます)

高齢者や障害者が書いたと思われる、震えたりかすれたりする文字の投票用紙は、そこそこあります。

私としては、この「民’」の文字は、何かの符丁(ふちょう)のような気がします。

特定の個人や団体で、確実に投票したことを他者に示すためのものと考えられます。

何しろ、選管もグルだと思われますので、投票を割り当てた団体の実行確認をするのに、「’」を利用しているのかも知れません。

当然、選管は、どの団体が「民’」を書いたかを、十分に認識しているものと思われます。
コーギー
2013/08/07 17:58
うちの79が「民'」なんて書く人など見た事が無い、昔から「民」だと言っております。
ハラ
2013/08/07 18:22
印(しるし)の点『 ’』か、昔風の『 民’』か今夜中に決めていただきたい!!(笑)
椿三十郎
2013/08/07 19:08
千字文の原文
http://www.geocities.jp/qsshc/cpoem/qianziwentate.html

の民の件、見識は無いですが
書き順からしてタダのハネですね。
それを、硬筆で「 ’ 」と
認識出来る形状に書くのは、アホ
だと思います。

フラグだとすると
書式の決まった投票用紙ですから
書く位置、を起点に
方向と座標が確定するので

おおよその位置に
「 ’ 」だけ書いた票が入ると
ムサシ君が書いてくれる。

という工作員の時短処理
なのかもしれませんよ。

メカトロ好きな私ならそうする。どお?
ポンにだ
2013/08/07 20:09
若しかして、【民主党】の上に(自由)を書かれることを予測して証拠の為にダッシュを付けた可能性あり。
砂頭巾
2013/08/07 20:30
たとえ「民’」と書く人がいても、せいぜい1人か多くても2人では?

ご年配の方、と言っても、今現在まで生きている方々ですし、新聞や本に「民」と書かれて一般化されていることから、いちいち「民’」と書きますかね?

まあ、実際にそれらを1人か2人で書いたんでしょうけど。w

選管の方は、カルト云々は抜きにして考えると、一刻も早く帰りたかったんでしょうね。確かに毎日選挙の準備をして残業などもあったでしょうし、お疲れだったのでしょう。

しかし、自分達の業務の内容と重大さを全く理解していないし、自分の地域住民の権利を守る、という仕事をやっていない。「旧字体です」って、どうやって調べたんですかね?あんなに忙しい開票所で。ネット使えたんですかね?

さらに、カルト云々言わせていただくと、カルト的業務を全うし、本来の業務をしない。っていうか、業務をしてはならない。というお達しがあるのでしょうね。

本来なら、この国家的セキュリティ問題を国会で議論し、総務省が全ての市区町村に24時間カメラ等を設置してもらうようにすべき。(本当はそれでも足りないくらいだと思いますが。)無理なら、都道府県、または市区町村単位でもいいからやるべき。予算云々の話が出てくるでしょうが、住民の立場でも、議員の立場でも、選管の職員の立場でも、その方が安心安全です。

モロスだから無理か。。。

そういえば、市民意見箱とか地域にありますね。それに「カメラ及び警備をつけろ!」と投書することにします。(何で今まで気付かなかったんだろう。でも、今気づいたから良しとします。w)

皆様も役所等公的機関にお立ち寄りの際は、一筆どうぞー!w
AKB板野は昔の安室に似ている気がする
2013/08/07 20:34
「民'」と書く人が、現代日本人に、そんなに多いとは思えません。民主党のほうにも、同じような無効票がたくさん出ていたのでしょうか?出ていなかったのなら、ますます変です。もしそれらが、同一筆跡でなかったとしても、どこかで偽造された票だと考えるのが筋です。
そんな字を書く人が多いはずがない
2013/08/07 20:40

「書体字典-漢字篇」(野ばら社刊)にある民の項目を見ると中国の古典とされる王羲之(おうぎし)や 能書家の米芾(べいふつ)に点が付いた民の字が見受けられます。
何れも書道の手本としては人気があるので民の字に点をつける癖の人がいないとも限りません。
しかし大勢の人が揃って同じ癖字であるとは考えにくいです。


みるみる
2013/08/07 22:19
>19行目に「民'」がありますが、私が
見た文字も同じような形のがありました。
品川区立会人さん
2013/08/07 15:23

たとえ百歩譲ってそうだとしてもそうい
う票が何枚もあるというのはどうでしょ
う。当該選挙区に「民']なる文字を知っ
ている中国系帰化人が多数住んでいると
いう事でしょうか?
センカンムサシ
2013/08/07 22:36
よもやこの期に及んで「和民'」と書いて
有効票にしていないだろうな〜バカ野郎
センカンムサシ
2013/08/07 22:42
ジタミ党が本領発揮ですね。
もう大爆笑するしかありません。
ラッシャー
2013/08/08 00:47
例えばですけど
これはムサシの機械の読み取り性能の問題で、以前の選挙で『自由民主党』と書かせたのに『民主党』と判別された事例が多数あったのを踏まえて、あえて『自由民'主党』と書かせることで誤判読を防いだ……とは考えられないでしょうか?
稲荷
2013/08/08 02:06
自民党だけでなく、民主党にもありました。十枚以上はあったと思います。
品川区立会人
2013/08/08 04:13
選管が
カルトでは
おわりですね。

この国は。

選管洗いは
徹底的に。
汚れは落としましょう、
Elint
2013/08/08 07:19
【民'】の文字と、ブラック「ワタミ」の居酒屋さんのロゴについて、興味深い推察ツイートを見つけました。既出でしたら すみません。一部抜粋させていただきます。

「これはきづかなかった!和民のロゴに秘められた秘密。」
http://togetter.com/li/524196

書家が考えるワタミ1〜 
書道やらないと気にもならないんですけどワタミの看板「和民」を良く見てみると民の字の右側に点がついてますよね。これは欠画と言われる中国の唐(618年)の時代に現れる記述方式なんです。
 m8zkhr4 2013-06-25 12:57:10

書家が考えるワタミ2〜
古代中国にとって皇帝とは絶対的な存在で、唐の太宗 皇帝(王様)の名前である「李世民」という3つの漢字については一画減らしたり、増やしたりという特別な扱いがされています。実際、点が付いた民も書道古典の中に登場します。それだけ恐れられた強大なパワーだったんですね。
 m8zkhr4 2013-06-25 12:58:13

書家が考えるワタミ3〜
じゃあワタミの看板は……
(後略)

古典にある「民'」の例。2行目2文字目。 
http://t.co/Uh0RsXSish
「民'」という文字。
2013/08/08 09:55
普通、「民′」位でではじかれるものでしょうか?
もし、選管の人が言ってることが本当だとしたら、今まで何度も同じ「民′」を見てて、無効票にしなかった筈ですので、はじく事はしないと思います。それを、わざわざ毎回、はじいて数えていたら、やはり、投票者の印としてわざと点を書いたのでしょう。
m.s
2013/08/08 11:00
昔小学校ぐらいまで、点つきの「民」をよく見ました。高齢者が書いた文でした。ただ点の位置は、真ん中の横棒の右端のさらに右上でした。字全体の右上ではありません。
50歳の心情党員
2013/08/08 12:30
稲荷 様
2013/08/08 02:06
点ひとつで判別するのは機械では難しいです。目視であれば判別可能ですが。基本的に機械は設定された演算を処理するだけなので融通が利かないんですね。
 おそらく漢字がわからないバカが点をつけたのでは。
美作菅家党
2013/08/08 12:53
これはひどいwww
民'はほぼ現代で書く人がいない、という前提なら、恐らく偽装工作を施した投票用紙である目印とか?
ありえそうで怖い。
アルクスソン
2013/08/08 12:58
とにかく「旧字体」だと

ウソをついたんだから!

世界中どこの国でも「ウソをついた人間」は「社会的な制裁」を受けるのです。

日本も「公共の理性の実践」では先進国のはず。
ラムちゃん
2013/08/08 13:07
『該当ファイルは削除されました』

となっていますが、これは問題ないのでしょうか?
それとも、削除されたのでしょうか?
であれば、再アップ希望いたします。
お米大好き
2013/09/08 12:49

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

7.21不正選挙:「民'」 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]