高松の衛藤票ゼロはNHKのニュースになるのに 東京高裁の不正選挙訴訟大林立も暴動寸前法廷大混乱も被告替え玉もニュースにならない不思議な国、ニッポン。 「不正選挙訴訟は一切記事にするな。」との黒幕からの厳命のおかげで「なんでメディアはニュースにしないの?」から「メディアは誰かに支配されている。緘口令が敷かれている。」に発展。メディアの支配者の存在に国民が気付きます。 間抜けな、割礼した黒幕さん、オウンゴール、誠にありがとうございます。 <高松市 得票0「票まぎれた可能性」 〜高松市選挙管理委員会> 〜この問題で、抗議文を提出した高松市の亀山巧さんは「0票という結果が変わらないというのは納得できないし、本音を言えば票の再点検をしてほしい。内部調査には限界があると思うので、できれば第三者を入れた調査機関が再度検証してほしい」と話しています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131030/k10015688171000.html |
<< 前記事(2013/10/31) | ブログのトップへ | 後記事(2013/10/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
高松市のネタはAERAが丸々1ページ記事にしました。 |
あのねあのね 2013/10/31 07:01 |
このニュースをAERA2013.10.14が記事にしています。記事は66ページで丸々1ページさいております。亀山巧さんの名前は記事の冒頭に出でおり年齢も書いてあります。 |
あのねあのね 2013/10/31 08:00 |
有無を言わさず、第三者を交えた投票用紙の点検を強制的に行わせるには裁判からの開示命令があるけど、既に提訴の期限日は過ぎているから、残るは国会議員が持つ国勢調査権に基づく調査を入れるしかない。 |
雷神 2013/10/31 08:06 |
不正裁判流出ビデオを各テレビ局にに送ったら放送するかな? |
m.s 2013/10/31 08:49 |
受信設備を持っているのに、受信料払わない奴は訴えてやると、NHKが勝訴。これからは不払い不正捏造で、軒並み有罪、罰金徴収で、NHKは大儲け。裁判所は受信料徴収オジサン(今はもういない?)の代理人に成りました。在日米軍、在日外国人、外資企業からは取っているのでしょうか? |
NHK民営化しないの? 2013/10/31 09:04 |
ほら〜 |
川口 2013/10/31 09:07 |
選挙用紙を保管してあるそうですが、実際の選挙民の投票用紙が取ってあるのか、あるいはタコ部屋書き換え、あるいはムサシの書き換えコピー票がとってあるのか是非見たい。再公表するのに法律的に何の規定もないのだから。正しく選挙が行われているのなら、公開を拒む理由はないはず。したがって公開をするのを反対したり邪魔したりする立場の人は不正に加担してる事を十分認識してもらいたい。時間と暇と金がという言葉におどらされてるのは陳腐である。急がば回れである。一番の根幹をないがしろにしてはいけない。主体の国民の総意をないがしろにしてはいけない。 |
ニャホン 2013/10/31 09:46 |
前回400票もあったという、其れ相応の数が今回に限って他に紛れ込んでゼロなどとは100%絶対に有り得ない。誰が信じますか。 |
起床天外 2013/10/31 09:55 |
NHKが勝訴したのは、そういう法律が有るからで、法律上テレビ受信設備が有れば支払い義務が有るからです。これはNHKを見なくても関係有りません、法律上は。 |
あのねあのね 2013/10/31 11:30 |
衛藤に入れたのに票がまったく入ってなかったニュースを昨夜観ました。どこだったか忘れました。支援者がいないはずないのに・・・ |
チームパシリ 2013/10/31 13:05 |
ビックカメラ池袋店の歌で替え歌が作れそうです。 |
中華浪漫太郎 2013/10/31 13:17 |
日本の革命なんてか〜んたん!テレビを捨てて対馬へ豊玉姫のお墓を拝みに行けばよいのですw |
通りがけ 2013/10/31 15:18 |
最低でもニュースだけは、NHKと民放局は差が無ければ道理的におかしいと思うわ。 |
お姉系 2013/10/31 21:18 |
毎度疑問なんですが、NHKが総力をあげて実施した出口調査における「高松市での衛藤氏の推計得票数」は、何票だったんでしょうか? |
水揚げされなかった?サンマ 2013/11/01 07:42 |
犬HK受信料インチキ判決の件。 |
目先の利益追求が不祥事の原因 2013/11/01 08:36 |
開票作業のミスで0票になったのは本当。 |
本当の話 2013/11/06 23:24 |
<< 前記事(2013/10/31) | ブログのトップへ | 後記事(2013/10/31) >> |