ヤマハが自動車製造に進出 この厳しい時代に果敢な挑戦ですね。2輪で培ったノウハウとブランドを生かして世界を驚かせてください。 苦しい時代に決断できる日本企業。不屈の精神。前向きの経営。 「ユダ金破綻後」を見据えて爆走してください。 ヤマハ発、自動車事業参入へ “人機一体”の試作車「MOTIV」初公開 SankeiBiz 11月21日(木)8時15分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000001-fsi-bus_all ヤマハ発、自動車事業参入へ “人機一体”の試作車「MOTIV」初公開 ヤマハ発は自動車事業に参入することを明らかにした。2010年代の事業化を目指し、小型車の開発を進めている=20日、東京都江東区(写真:フジサンケイビジネスアイ) ヤマハ発動機は20日、自動車事業に参入することを明らかにした。同日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した「第43回東京モーターショー」で、2人乗りの小型四輪自動車の試作車「MOTIV(モティフ)」を初公開。柳弘之社長は、「2020年までに市販化へ向け開発を進めている」と記者団に語った。 モティフは、軽自動車規格での電気自動車(EV)、排気量1000ccのガソリン車としての展開を想定。柳社長は、「二輪車で培った技術を駆使し、人機一体感による楽しさと軽快感をもたらす車だ」と説明した。日本以外での展開も含め検討しているという。 試作車は、自動車レースの最高峰F1シリーズの車も手掛ける著名自動車デザイナーのゴードン・マーレー氏のデザイン会社と共同開発した。 ヤマハ発にとっては、トヨタ自動車と共同開発し、1960年代に発売したスポーツ車「2000GT」以来の四輪自動車となる。92年にスポーツカー「OX−99」を発表し、発売を模索したが、経済環境の悪化などを背景に、取りやめた経緯もある。 一方で、ヤマハ発は、トヨタ自動車向けにガソリンエンジンを供給するなど、自動車向けの事業は現在も継続しており、いつでも事業化できる態勢を整えていた。 加えて、新興国などでは急速な経済発展の高まりとともに、二輪車から四輪車の乗り換えが進み始めている。新興国の二輪車市場で競合するホンダは、二輪車の高いブランドイメージを生かし、自動車販売を優位に進めている。ヤマハ発も、二輪車のブランドイメージを使った販売は相乗効果が見込めると判断したようだ。 |
<< 前記事(2013/11/21) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ヤマハいけーっ! |
隠れ応援者 2013/11/21 15:56 |
ニッポンの技術力に期待します。 |
waon 2013/11/21 15:56 |
東京の町工場が世界初となる海底8000メートル探査船開発されてたんですね。 |
川口 2013/11/21 16:31 |
|
電撃 2013/11/21 16:38 |
Kawasakiもイケー!(ドサクサ) |
グローバル小作人 2013/11/21 16:41 |
|
RACER 2013/11/21 16:43 |
ヤマハは昔トヨタカローラのDOHC24ヴァルヴエンジンを作っとったんよw1500ccでバイク並みの1万2千回転で120馬力を越えるくらい(だったかな?)の高回転高性能エンジンだったねwその後TOYOTAとは袂を分かったけどねw |
通りがけ 2013/11/21 17:07 |
記事いま読んだw |
通りがけ 2013/11/21 17:13 |
スバルに是非航空機産業に復帰して欲しいです。 |
早野薫推し 2013/11/21 17:17 |
はい、本田、スズキともに二輪で培った技術とノウハウでとてもよいクルマ作りしています。 |
ラインクラフト 2013/11/21 17:30 |
もともと、トヨタのエンジンはヤマハが作ってたんですよね。 |
トッパ 2013/11/21 18:46 |
おーー!なんと! |
ラーメンマン 2013/11/21 19:14 |
ヤマハは、バイク・ピアノだけでなく、トヨタ向けの |
ガーネットスター 2013/11/21 19:15 |
大将殿、スズキに続く「車ネタ」誠にありがとうございます。 |
こうちゃんさん 2013/11/21 20:08 |
ヤマハはF2のエンジンを作ってました、型番はOX66で5バルブでした。ジェフリースや鈴木亜久里がヤマハのエンジンでした。 |
あのねあのね 2013/11/21 20:19 |
|
母うさぎ 2013/11/21 20:22 |
ヤマハの工場に偶に行きますが、如何にも職人気質って感じですね。 |
プロフィア乗り 2013/11/21 20:23 |
昔と言っても30年位前でうろ覚えですが、トヨタの車のエンジンの裏側にヤマハの音叉マークが有ったのを覚えてます。ヤマハの技術は、天下一品。私もヤマハのバイクの大ファンです。応援してます。 |
bj 2013/11/21 20:40 |
昔は、四輪自動車を |
フレデリック 2013/11/21 21:02 |
トヨタ2000GT……ヤマハが最初に企画を持ち込んだのは日産だが却下され、そこでトヨタに持ち込んだら採用されたらしいね。 |
ラッシャー 2013/11/21 21:37 |
準主要部品のお客様でも |
ポンにだ 2013/11/21 22:18 |
設計技術よりも生産技術が大事ですからね。 |
F4F 2013/11/21 22:19 |
ヤマハはTRONの応用技術に挑戦している日本のコンピューターソフトメーカーでもあります。 |
覚醒美希 2013/11/21 22:53 |
湯田菌支配&湯田菌参加マイノリティから解放されれば物作りニッポンの本領発揮は自然の流れです。 |
中華浪漫太郎 2013/11/21 23:02 |
MAZDAも行け〜(関係ない?) |
紫電改 2013/11/21 23:09 |
知る人ぞ知る、伝説の日本人ライダー、原田哲也 |
ランスロット 2013/11/21 23:23 |
時々CMで見かけますが、モーターショーで水素で走る車がお目見えするそうですね。これって、もしかして、封印された技術ってやつでしょうか。こんな車が出回ったら、石油屋は終了ですね。デビ爺ざまあ! |
偽装春曲丼阻止! 2013/11/21 23:43 |
モーターショーですか。 |
練馬からです 2013/11/21 23:52 |
まーこれからは水で走るエンジンの時代じゃまいかね?ホンダかマツダが作るだろ。日本人技術者の匠技術は地球最優秀だし特許はもう切れてるしw |
通りがけ 2013/11/22 00:19 |
ヤマハといえばハチロクをはじめトヨタ車のエンジンを供給してましたのでいつかは四輪に参入してくれたらいいのにと考えていました。いよいよその時が到来したようです。 |
いきしちに 2013/11/22 01:05 |
>この厳しい時代に果敢な挑戦ですね。2輪で培ったノウハウとブランドを生かして世界を驚かせてください。 |
JEWJEW鮮邪er! 2013/11/22 01:12 |
ヤマハの四輪と言ったら、ブラバムヤマハとかティレル022を思い出して楽しくなりますね。 カミカゼ右京なんてのも、懐かしいですね〜。 行け〜スバル(^^ ドサクサのドサクサ) |
船橋からの参加者 2013/11/22 01:17 |
ヤマハ製のツインカムエンジンなら欲しいと思うオールドファンは多いはず! |
S.TAYLOR 2013/11/22 02:29 |
欧州に住んでる人が |
Q 2013/11/22 02:59 |
ヤマハといえば |
隠れ応援者 2013/11/22 08:07 |
すげぇぞヤマハ! |
ドラドラ 2013/11/22 10:57 |
http://japan.renesas.com/edge_ol/special/02/index.jsp |
日和下駄 2013/11/22 12:52 |
私にとってヤマハ発動機といえば |
美作菅家党 2013/11/22 12:56 |
坂村さんのTORONはすでに30年前にグローバルにトップを果たしていらっしゃたわけで、ドコモの携帯もトヨタのエンジンも坂村さんのお陰ですよね♪ |
勉強中(改) 2013/11/22 23:49 |
ついにヤマハさんも車作るんですね |
新撰組 2013/11/26 19:45 |
<< 前記事(2013/11/21) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/21) >> |