安倍晋三売国奴偽政権が、企業に社外取締役を起用するよう強制するそうです。 豚とイカとエビを食わないガイコクジン取締役が続々と入ってきて、経営に口を出す?企業の内部情報を掴んで、「脅し」に使う? 同時に、安倍不正選挙偽政権の蛮行に全面協力している高級官僚にたっぷりと天下り先を用意するのが目的のようです。これで、日本企業を官僚が支配する構造が出来上がり、その元官僚はユダヤ金融悪魔の手先というわけですね。 私RKは、ユダヤ金融資本による日本企業の間接支配の手口であると理解します。情報感謝。 2014/4/24 16:19 社外取締役の起用促す 会社法改正案、今国会で成立へ http://www.asahi.com/articles/DA3S11101103.html これも第三者が日本企業を乗っ取りやすくするための法改正にしか見えない。 ま・た・か 【成長戦略】安倍政権の社外取締役導入促進で、官僚の「巨大天下り市場」出現--経団連役員企業には主要官庁の有力OBがズラリ [03/18] http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395102552/l50 安倍政権は昨年6月に閣議決定した成長戦略に「会社法を改正し、外部の視点から、社内のしがらみや利害関係に縛られず監督できる社外取締役の導入を促進する」と盛り込み、国会に会社法改正案を提出した。 社外取締役とは、企業のコンプライアンス(法令順守)や株主の利益が守られているかをチェックする役割である。 しかし、社長や会長にとっては自分たちの経営を監視する“目の上のたんこぶ”的存在のため、日本経団連は社外取締役の義務化に反対してきた。 今回の会社法改正案では、義務化は「2年後に再検討」と先送りされたものの、現状でも設置しない場合には社外取締役を置くことが相当でない理由」を事業報告書と株主総会で説明をしなければならないと定めるなど、事実上、社外取締役選任を強制する内容だ。 「日本取引所」も上場基準を改正し、今年2月から上場企業に対して独立取締役(社外取締役)を1人以上確保するよう努力義務を課した。 こうした流れを受けて、経団連の有力企業が昨年から次々に社外取締役を選任して、巨大な“天下り市場”が出現したのだ。 昨年6月にはトヨタ、住友商事などが初めて社外取締役制度を導入。トヨタは財務省OBの加藤治彦・元国税庁長官を、住友商事は松永和夫・元経産事務次官を社外取締役に起用した。 キヤノンも今年1月に社外取締役制度を導入。起用されたのはなんとトヨタと同じ加藤治彦氏。加藤氏は現在、財務省の天下り先の証券保管振替機構社長を務めているが、さらに経団連会長を輩出した超大企業2社の社外取締役を兼務しているのである。 自動車、電機の輸出大企業に国税庁長官経験者がモテるのは、消費税の「輸出戻し税」(*注)制度で国から巨額の還付金を受けている見返りなのかとさえ思えてくる。 今年の3月4日には新日鉄住金が社外取締役制度の採用と藤崎一郎・元駐米大使の起用を発表した。 一体、社外取締役を隠れ蓑にした官僚の天下りはどのくらいいるのか。本誌が経団連役員企業を中心に、有価証券報告書などから各省の次官、長官、大使経験者などの社外取締役の選任状況を調べると、財務、経産、外務、法務・検察の有力OBがズラリと並んでいた。 |
<< 前記事(2014/04/25) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
よくわからないけど、かっこいい詞の響きだと思っているんですかね、コンプライアンス。法治国家であるならばコンプライアンスなどいわずとも達成されているはずだ。しかし現実は幻想である。 |
砂風呂 2014/04/25 06:57 |
今に東証1部の企業全てに、炉バート・フェルドマンみたいなハザール人が寄生して、 |
ハザール人は寄生虫 2014/04/25 07:32 |
日本的な株の持ち合いは駄目で、取締役の持ち合いはせよなど、ユダ金、フリードマン主義者の舌は、一体何枚付いているのでしょうか。鮫の歯の様に次から次へとスペアが一杯有る模様。 |
嘘の固まり強欲1%主義 2014/04/25 07:36 |
他人を騙したり、たかることばかり考えている人もどきの寄せ集め国家だからこそ、目に見える箍が必要なんでしょう。 |
PEPPY 2014/04/25 08:40 |
連投失礼します! |
PEPPY 2014/04/25 08:46 |
エセインテリ経営陣が |
ポンにだ 2014/04/25 09:06 |
官僚とは、外国勢力の植民地支配を民衆に見えなくするための階級であり、外国勢力のエージェントである!「株式日記と経済展望」 |
砂頭巾 2014/04/25 09:53 |
「東京オリンピック」という「ニンジン」が大きな節目だと感じています。なるべく安倍政権を長引かせて国内を困窮状態に陥れて、ガタガタにした状態で軍産複合体を復活させる。仕事が無く飢えた国民は余儀無く軍隊に入る、そして軍事国家の再来を果す。これが目的です、だから「東京オリンピック」は大きな落とし穴と考えるのが正論なのです。 |
はーけんくろいつ 2014/04/25 16:01 |
>親会社の株主が完全子会社の取締役を訴えることができる「多重代表訴訟制度」の創設などを… |
ハラ 2014/04/25 19:41 |
だいたい東電の社長の‘生き様‘を見ればアホでも分ります。 |
国賊退治 2014/04/25 19:49 |
株式会社であるのやめたらいいのに。 |
関西人 2014/04/25 23:53 |
<< 前記事(2014/04/25) | ブログのトップへ | 後記事(2014/04/25) >> |