密かに米国債を売り払う中国。 その一方で、ユダヤ米国様の言いなりで米国債を買い増しするブラック国家、日本。 ドル崩壊に向けて、中国はドル紙くず資産の減量に走り、しかも、残った米国債は米国外に移している。米国による「凍結」を避けるためだ。 日本はいつまでも金融ユダヤ人の言いなり。米ドル暴落を阻止するために、徹頭徹尾利用されている。 中国の米国債保有高89億ドル減 昨年2月以来の低水準―米財務省 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000011-xinhua-cn 米財務省は4月の国際資本純流入が1368億米ドルで、長期資本純流出が242億ドルとなり、さらに外資の米国債保有高は136億ドル純減したと公表した。6月17日、騰訊財経が伝えた。 4月の中国の米国債保有高は89億ドル減の1兆2632億ドルで、昨年2月以来の低水準となった。日本の4月の保有高は95億ドル増の1兆2097億ドルだった。保有量が三番目に多いベルギーは150億ドル減の3660億ドルだった。 日本の保有高は過去最高に近い水準だったが、その増加分は中国の減少分によってほぼ打ち消された。 (編集翻訳 浦上早苗) |
<< 前記事(2014/06/18) | ブログのトップへ | 後記事(2014/06/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
誰かが、ほかで投稿されていたジョセフ ナイの「対日超党派報告書」のことなのですが、 |
indivi 2014/06/18 08:39 |
「集団的自衛権行使に賛同しろ、いつまでもグダグダしてんじゃねぇぞ!屋台骨ごとひっくり返すぞ!」ってことでしょうか。ここのところの報道があからさまなように思います。 |
ダダポポ 2014/06/18 08:46 |
国民の財産が、血税が、こんなクズ紙ドル国債を買うなんて!!! |
indivi 2014/06/18 09:06 |
鳥越俊太郎氏 |
K子 2014/06/18 09:52 |
今朝のレートまた、ひょいと102円台になってましたね。あ、またか。まっ黒だ。怒れ日本国民!!! |
キースムーン 2014/06/18 10:04 |
スレチです。 |
万人斬り 2014/06/18 10:48 |
びんぼー |
ウッ 2014/06/18 10:56 |
中国はロシアとの距離を縮めて尚且つ不良債権を処理し投資を呼び掛けている |
無名 2014/06/18 11:04 |
アメリカのデフォルトやるやる詐欺、余興はいいから他国に迷惑かけないで早く潰れて。 |
ピーチパイ 2014/06/18 11:17 |
債券と云うのは市場が有り価格が変動するように、他人の手に渡すことが可能です。市場で売って満期以前に金にする場合には安くなりますが、債券の信用が低いと値段は安くなります。コレは基本的な知識です。 |
あのねあのね 2014/06/18 11:22 |
杞憂で済めばよいのですが、保険金ズレで失礼しますm(_ _)m |
みつば 2014/06/18 11:26 |
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/shipwreck_overseas/?id=6120166 |
ボンド 2014/06/18 11:26 |
家計部門が保有する金融資産、1630兆円の額も凄すぎ |
とくお 2014/06/18 11:29 |
国民年金はすでに破たんしている |
パディントン 2014/06/18 11:47 |
今はある程度、『国』としての機能が強くないと… |
IMF? 2014/06/18 11:48 |
中国が処分して日本が買ってるって事ゎあめちゃんに手数料払って中国から買ってるって事ですやん? |
反体制 2014/06/18 12:03 |
以前の話題でコシミズさんがサッカーに触れられていたので私からの意見を述べさせていただきます。 |
新大阪 2014/06/18 12:21 |
ドル防衛策の現実がこれです。 |
パディントン 2014/06/18 12:24 |
前投肝心なのが抜けてました |
IMF? 2014/06/18 12:48 |
アルゼンチンが自国法準拠の債券への交換提案、米最高裁判決受け | ワールド | Reuters: |
ひろ〜ん 2014/06/18 13:13 |
「密かに米国債を売り払う中国。」 |
タック 2014/06/18 20:45 |
現物でもってるから信託口にすれば正体ばれません。いつでも売り払えるようにしている。日本が持ってるアメリカ国債は電子登録ですからハッキリわかります。 |
にっく 2014/06/19 03:01 |
<< 前記事(2014/06/18) | ブログのトップへ | 後記事(2014/06/18) >> |