富山化学のファビピラビルはインフルエンザの治療薬だけれど、ウイルスの細胞内増殖を阻害するタイプの新薬。 同じRNAウイルスのエボラに著効性あると思われる。 エボラ出血熱は、この薬を発病から6日以内に飲めば、おそらく全員が生存する? 錠剤なので、どんな僻地でも投与できる。 そう、富山大学の教授が言っている。 では、なぜ、メディアは大々的に取り上げないのか? ユダ金が最後の攪乱作戦に使っている生物兵器なので、「対策はない」ことにしておかないとまずいですよね、電通さん。 ということで、このニュース、他社は黙殺するでしょうが、英語のわかる諸君、ネットでこの情報思い切り流してください。 「日本に決定的治療薬があるのに、俺たちをわざと殺すのか!」とアフリカの諸君が暴動を起こします。 さあ、ユダ金さんの腕のみせどころ。ハドソン川飛び込み大会の話ですよ。「また、日本人にやられたー」ですかね。座間を見てください。 P.S>:「試しにCDCが患者に使ってみたが、患者は死んだ。よって使えない。」とか、やりそうですね。なにしろ、悪魔ですから。 エボラ患者に早期投与を ファビピラビル、白木富山大大学院教授が強調 北日本新聞 10月16日(木)1時11分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00009889-kitanihon-l16 ファビピラビルの早期投与の大切さを強調する白木教授=富山大杉谷キャンパス エボラ出血熱の治療薬として、各国で活用が広がる富士フイルムグループの富山化学工業が開発したインフルエンザ治療薬「ファビピラビル」。富山化学工業とファビピラビルの共同研究に取り組んだ白木公康富山大大学院医学薬学研究部教授は、エボラ出血熱の患者の治療について「早期投与が大切だ。生存率に大きく影響する」と強調した。 白木教授によると、エボラウイルスに感染した場合、2〜21日の潜伏期間を経て頭痛、嘔吐(おうと)、出血などの症状が現れる。感染から6日経過すると、体内のウイルス量が増加し、発熱や肝機能障害が起きるという。 エボラウイルスに感染させたマウスを使った実験では、感染から6日後にファビピラビルを投与した場合、8日経過しても5匹全てのマウスが生き残った。 一方、感染から8日後に投与したマウスは、症状に改善傾向がみられたものの、生存率は0%だった。白木教授はマウスと人間の病態は異なるとした上で「人間の場合は遅くとも、発熱が始まった日からの投与開始が望ましい」と推測する。 ファビピラビルは錠剤のため、へき地でも服用しやすいことや、耐性ウイルスができにくいというメリットも指摘。エボラ出血熱に感染し、ファビピラビルを含め複数の薬を投与されたフランス人女性看護師が回復しており「一例一例の積み重ねで有効性が評価され、世界の医療に貢献できれば喜ばしい」と話した。(経済部・湯浅晶子) ■細胞内増殖を阻止 ファビピラビルは、これまでのインフルエンザ治療薬とは異なる作用メカニズムを持つ。 ウイルスが細胞に入り込むと、感染した細胞内で1万個以上に増殖する。増殖したウイルスは細胞外に放出され、他の細胞にも感染を広げる。 タミフルなどの既存薬は、増殖したウイルスが細胞外に放出されるのを防いで感染拡大を抑制するのに対し、ファビピラビルはウイルスの細胞内増殖を直接阻止することができる。ウイルスが細胞内で複製を作る際に必要とする酵素「RNAポリメラーゼ」を阻害する働きがあるためだ。 効果にばらつきはあるものの、エボラ出血熱やラッサ熱といったインフルエンザと同タイプの「RNAウイルス」に、効果が期待されるという。 ◆ファビピラビル◆ 富山化学工業が富山事業所(富山市下奥井)で、抗ウイルス剤の研究によって見いだした化合物。開発番号T−705、商品名アビガン錠200ミリグラム。インフルエンザ治療薬として、ことし3月に日本国内で製造販売承認を取得した。エボラ出血熱の治療薬としては、富士フイルムの提携先の米製薬企業メディベクターが、米食品医薬品局(FDA)と協議の上、治験に向けた準備を進めている。フランス政府とギニア政府も、11月からギニアで臨床実験を検討している。 . 北日本新聞社 最終更新:10月16日(木)6時6分 |
<< 前記事(2014/10/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
越中、万歳。 北日本新聞、万歳。 |
船橋からの参加者 2014/10/16 15:44 |
本当ならショックです。まんまとだまされました! |
HIV、エイズは存在しない? 2014/10/16 15:58 |
逆転写酵素阻害剤ですね♪ |
Usagi 2014/10/16 16:01 |
結局、オウム真理教の本隊てのは、国民の血税をノーパンしゃぶしゃぶ、居酒屋タクシー、天下り、渡り、GPIF、為替介入、消費大増税でユダ金アメリカに貢いでいた財務省て連中でしたか。 |
nomorewarinasia 2014/10/16 16:03 |
当該記事を |
kmrb 2014/10/16 16:36 |
感染が疑われる患者までカウントしたら、際限なく広がるw |
バレバレ 2014/10/16 16:57 |
ついさっき行きつけの喫茶店の常連さんと話をしていたのですが、結構古い話なのに何で今頃大発生とか騒いでいるのか、アフリカに進出している中国人の感染者がいないのは何故か等疑問を沢山投げかけられました。さすがオバサン、鋭いし正直ですね。無敵です。 |
あのねあのね 2014/10/16 17:20 |
富士フイルムホールディングスが、 |
心情人 2014/10/16 17:36 |
ロイターは発疹ではなく発信してます: |
yiwai 2014/10/16 17:36 |
=== |
yiwai 2014/10/16 18:04 |
やはり地方新聞はまだ生きているのですね。 |
凶育反対 2014/10/16 18:24 |
ウイルスを |
芭蕉 2014/10/16 18:25 |
あのねあのねさん。 |
ラドン温泉 2014/10/16 19:07 |
♪ぼ ぼ 僕らはユダ金隠蔽団 |
マイケル 2014/10/16 19:21 |
車中ラジオ、 |
穂咲青二才 2014/10/16 19:28 |
STAP細胞を過激に攻撃し、異様な形相で潰しにかかった後のタイミングでエボラ、デング。(教授まで〇人しなければならない程の驚異だったのでしょうね。) |
ピーチパイ 2014/10/16 19:40 |
感染拡大のニュースがまず嘘臭い。似非パンデミック寸劇ですか?ユダ菌さん。 |
目先の利益追求が不祥事の原因 2014/10/16 20:00 |
エボラ出血熱とは無関係のコメントですみません。 |
ダミー 2014/10/16 20:07 |
>最後の攪乱作戦 |
ぷち 2014/10/16 20:12 |
ユダ金直属の「イスラム国」とやらにロシアに宣戦布告させ、一方でロシアにもエボラ出血熱を拡大させる予定のようですね。 |
案山子 2014/10/16 20:45 |
現状、アビガン錠は動物実験の段階で未承認らしいですが、感染したフランス人女性看護師に投与された結果、回復して退院したとのことです。 |
コレステロールは善玉 2014/10/16 20:53 |
アフリカ進出の中国人に感染しないので、というか、感染しないのか、しないようにしてるのかわかりませんが、ユダ菌米国は中国人が邪魔みたいですね。 |
ホームパイ 2014/10/16 21:26 |
本当は、ホンダ単独で開発出来るのだが、ユダ米からの認証不可などの妨害を避けるために共同開発かも…と思ったりします。 |
ハラ 2014/10/16 21:48 |
(続き) |
ハラ 2014/10/16 21:48 |
携帯からです。 |
been 2014/10/16 22:53 |
やっぱり、日本はすごいわ。 |
上州野郎。 2014/10/16 22:58 |
エボラもエイズも米国製ウイルスなので、効果的な薬品は葬り去りたいでしょうね。ロシア製もありますから、推移を見守りましょう。 |
パディントン 2014/10/17 00:10 |
>英語のわかる諸君、ネットでこの情報思い切り流してください。 |
酢味噌 2014/10/17 00:28 |
こんなブログ記事を見つけました。 |
酢味噌 2014/10/17 01:14 |
エボラ拡散に従事する生物化学防護部隊の予備役兵ですか? |
ハラ 2014/10/17 07:56 |
エボラ対策で、安倍売国奴が又々追加支援も!と宣ったようです。 |
ピーチパイ 2014/10/17 08:20 |
地下鉄サリン事件でもそうでしたが、実際はサリンでは無いものを撒いたように、ユダヤアメリカや日本でも、エボラやデング熱を偽装した別の物を撒いたりするのでしょうか…。 |
酔楽人 2014/10/17 09:38 |
往来禁止ぜずに「世界中にエボラが蔓延した」という状況が不自然ではないようにしたいのですか?ユダマさん。 |
ハラ 2014/10/17 09:44 |
中国の製薬会社、四環医薬が |
豚の尻尾 2014/10/17 14:00 |
先のカキコで「エボラ患者を搬送する人の中に普通のシャツ姿の男が」というブログ記事を紹介させていただきましたが、↓ |
酢味噌 2014/10/17 17:40 |
RKブログ、そしてtwitterの威力凄まじ! |
プルルン姫 2014/10/17 21:24 |
ついでにニュースをひとつ。 |
プルルン姫 2014/10/17 21:25 |
エコノミスト誌の表紙:2014.10.18号 |
yiwai 2014/10/18 06:38 |
<< 前記事(2014/10/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/10/16) >> |