ロシア外相「制裁は体制転換が目的」 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS ロシア外相「制裁は体制転換が目的」

<<   作成日時 : 2014/11/24 17:35   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 285 / トラックバック 0 / コメント 18

ユダ金が最後の悪足掻きに出たから、ロシアも遠慮せずに正論を言明するようになった。そして、NHKのニュースにもなる。

馬鹿にはわからないが平均的な知性を持った日本人なら、ロシアの正論に触発される。ユダ金の悶死状態が産んだ覚醒の機会です。実にありがたい。もっと半狂乱に暴れてください。騙せるのは創価学会の愚鈍だけです。

選挙の不正を疑う人も増える予定ですので、日本が変わります。自滅作戦の成功を祈ります!

2014/11/23 11:06

ロシア外相のラブロフさん、完璧なコメントです。↓ ロシア外相「制裁は体制転換が目的」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141123/t10013426761000.html

ウクライナ情勢を巡って欧米などがロシアに対して制裁を続けていることについて、ロシアのラブロフ外相は、「ロシアの政策を変えさせるのではなく、体制を転換させようとしている」と述べ、プーチン政権を交代させるのが目的だとして強く批判しました。

ロシアのラブロフ外相は、22日、モスクワで外交評論家らを前に講演し、「欧米は、ウクライナで民主的な政権交代の原則を踏みにじり、過激派を支援した」と述べて、ことし2月にウクライナでロシア寄りの政権が崩壊した政変は、欧米が企てたものだと改めて指摘しました。

そして、欧米がロシアに科している制裁については、「ロシアの政策を変えさせるのではなく、体制を転換させようとしている」と述べ、プーチン政権を交代させるのが目的だとして強く批判しました。また、経済的な結びつきが強いEU=ヨーロッパ連合に対しては、「これまでのような関係は不可能だ」として、対立の長期化を踏まえた新たな関係の構築が必要だという認識を示しました。

ロシアへの制裁を巡っては、通貨ルーブルがドルなどに対して大幅に下落したほか、ロシア大手の金融機関や石油会社の資金繰りの悪化が伝えられるなど経済への影響が広がっており、プーチン大統領をはじめ、閣僚や政府高官が欧米に対する批判をエスカレートさせています。

酢味噌

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 285
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(18件)

内 容 ニックネーム/日時
制裁があろうとロシアは余裕綽々ですね。

@RusEmbassyJ: ロシアのSNSで、ウクライナ軍の懲罰作戦によって引き起こされている大きな人道上の危機に直面したウクライナ東部へのロシアの人道支援物資輸送に関する画像などが人気を集めています。例えば、これです。^ω^
「犬が吠えてもキャラバンは進む」 http://t.co/N1ld4rccIp
美作菅家党
2014/11/24 17:49
これが寸止めの
「陰謀論者」ならば、

欧米VSロシアで
「第三次世界大戦」だ!

…とか言いそうですね。
(コールスロー博士だっけ?)

そういう人たちも、
いつまでその道で稼げるかな?
ぷち
2014/11/24 17:57
メディアでは殆ど報道されませんが、バルダイ会議のプーチン閣下の演説は、歴史的な出来事かも知れません。
テーマは ” The World Order: New Rules or a Game without Rules.”
下記はクレムリンの公式英語訳文です。
じっくり読んで見ようと思います。
◆Meeting of the Valdai International Discussion Club
http://eng.kremlin.ru/news/23137
大国の大統領の公式なスピーチです。数年前には考えられなかった事。

「もうすぐ北風がつよくなる」さんが解説されてます。
◆プーチン氏:バルダイ会議演説全文
http://bator.blog14.fc2.com/blog-entry-2535.html

日本(西側メディア)にどっぷり浸かっていると実感できませんが、今が歴史的ターニングポイントなのかも知れません。

ランスロット
2014/11/24 19:59
プーチン大統領率いるロシアもっと頑張って下さい。
染五郎
2014/11/24 20:25
つまり、ユダ米にはプーチンロシアが正に恐ロシア!!
何たって、ダメリカ全土を唯一焼け野が原に出来る御国ですしおすし。
ARZAL
2014/11/24 22:56
これは、ロシアがメキシコ湾を含む大西洋北部から太平洋東部を偵察飛行しユダ金米国を牽制する方針を示した事への報復として、ユダ金米国がボーランド及びバルト三国に傀儡米軍を駐留させてロシアを牽制する狙いがあります。

正しく、ロシアとユダ金米国・EUとの間で目には見えない戦争が起きています。

◆米軍、「ロシアの侵略」に備え、ポーランドおよびバルト三国に駐留
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280420595/

ポーランドとバルト三国に配備されている米兵は「ロシアの侵略」に備え、2015年も駐留する。米軍欧州司令官フレデリク・ホジェス氏がヴィリニュスで述べた。

「米軍は、ロシアによる侵略を抑止する必要がある限り、リトアニア、エストニア、ラトビア、ポーランドに駐留する」と欧州司令官。AFPが伝えた。

指令官によれば、ロシアはいま「軍事演習を繰り返して近隣諸国を脅かしている」。「小さな事象が何か起こるべからざることを引き起こさないために、規律と民族統一が極めて重要な時だ」と司令官。

4月以降、ポーランド、エストニア、リトアニアには米軍兵が600人駐屯している。バルト三国とポーランドは先に、米軍に常駐してほしい希望を表明している。

リア・ノーヴォスチ
北条時宗
2014/11/25 01:45
この奴隷国家は、ボケ作じじいがやっとるもんで、国民から搾れるだけ搾って、生かさず殺さず(殺されてるかも)だ、RK氏が、不正選挙だ、と仮に言わなければどうなっている事やら、今この国民に必要な事は、勇気だ。仕組まれた戦争を、またやらされる。まあ欧米からの植民地解放は、効いてるねー。でも尊敬されねーで恩にも着せねー。ロシアは、この国に期待してると思う、すべてはこの国から始まるのだと思う、気負いではない。いずれ奴隷解放が始まるとすれば、必ず痛みが伴う。この民はどう考えるのだー、死んでんかー、国の頭が腐っとるもんで、たいへんだー、独立党以外は、くだらねー事屋金しか頭にねーからたいへんだー
ricemanagano
2014/11/25 01:48

ロシアの報道機関
へのお願いです

日本で不正選挙が
再度行われそうだ
との予測報道を

不正選挙裁判の
法廷映像がネットへ
流出なども含めて

時事通信へ流して欲しい


蟹座の猫
2014/11/25 04:27
ロシア副外相
「米国を筆頭とする
対「イスラム国」連合、国際法違反」
- News - 政治 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280420025/
米国の創設した対・過激派
「イスラム国」連合の
イラクやシリアにおける行動は
国際法に違反しており、
この作戦の最終目的が
何か他のことにある、ということ
を疑わせる。
中東・北アフリカ担当
大統領特別代表の副外相
ミハイル・ボグダノフ氏が
インターファクスの
インタビューで語った。

副外相によれば、
散発の空中攻撃だけで
イスラム国及び
「ジャブハト・アンヌスル」
撃滅が不可能であることは
論をまたない。
米国をはじめ、
「連合」参加国は、
シリア政府と共同行動を
とる気がない。
それは看過しがたい
ことである。
ロシアは、米国による、
イラク・シリアにおける
「イスラム国」への空爆の
適法性をめぐる問題を
国連安保理に引き戻すよう、
強く主張している。(以下略)
ひろ〜ん
2014/11/25 04:43
ロシア副外相
「欧米はアラブやアフリカに
働きかけ、反ロシアの立場を
とらせようとしている」
- News - 政治 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280419865/

ロシア下院議長、
EUの愚行と恐喝を批判
- News - 政治 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280426627/
ひろ〜ん
2014/11/25 04:49
インターネット上に
ロシアを脅かす極めて危険な
スパイウィルス発見
- News - 国際 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280424899/
米Symantec社
(コンピューターの
安全のエキスパート)が、
ハッカープログラム史上
最も現代的な、Reginという
プログラムを発見した。
西側の諜報局によって
開発され、
ロシアやサウジアラビアの
通信会社をターゲットと
したものと見られる。
フィナンシャルタイムズ
が報じた。

Symantec社によれば、
プログラムは2008年から
稼働しており、開発には数か月、
あるいは数年を要したと
みられる。分析の結果、
類例のないものと分かり、
開発に国家がからんでいる
可能性が疑われる。

Symantec社によれば、Reginによって、
Microsoft社のメールサーバーへの
侵入が行われ、国際電話への
アクセスが取得されていた
可能性がある。ただし、
このウィルスがどのように
振る舞い、どのように
コンピューターシステムに
侵入するのかは不明。

インターファクス
ひろ〜ん
2014/11/25 04:52
米軍、「ロシアの侵略」に備え、
ポーランドおよび
バルト三国に駐留
- News - 政治 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280420595/
ポーランドとバルト三国に
配備されている米兵は
「ロシアの侵略」に備え、
2015年も駐留する。
米軍欧州司令官
フレデリク・ホジェス氏が
ヴィリニュスで述べた。

「米軍は、ロシアによる侵略を
抑止する必要がある限り、
リトアニア、エストニア、
ラトビア、ポーランドに
駐留する」と欧州司令官。
AFPが伝えた。

指令官によれば、ロシアはいま
「軍事演習を繰り返して
近隣諸国を脅かしている」。
「小さな事象が何か起こる
べからざることを引き起こさない
ために、規律と民族統一が
極めて重要な時だ」と司令官。

4月以降、ポーランド、エストニア
、リトアニアには米軍兵が600人
駐屯している。
バルト三国とポーランドは先に、
米軍に常駐してほしい希望を
表明している。

リア・ノーヴォスチ
ひろ〜ん
2014/11/25 04:56
ベトナム共産党中央委員総書記
「ロシアの政策、支持する」
- News - 政治 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280430855/
ベトナムは、
ロシア指導部の政策を支持する。
訪ロ中のベトナム共産党
中央委員総書記
ヌグエン・フー・チョン氏が
ロシア議会第一副議長
イワン・メリニコフ氏との
月曜の会談で述べた。

総書記は、ロシアが強くなり、
多くの重要な国際問題の解決に
貢献することを確信する、
と述べた。また総書記は、
ベトナムは非常に注意深く
ロシアを見守っている、
とし、両国関係は最近、
順調な拡大を見せている、
と述べた。

総書記は、
今回の訪ロの目的は、
プーチン大統領に対し、
伝統的友好関係および両国の
戦略的パートナーシップの
さらなる強化を打診すること
である、と明かした。

総書記は日曜、
モスクワに到着。
近々ロシア指導部と
会談する予定だ。

リア・ノーヴォスチ
ひろ〜ん
2014/11/25 04:59
ロシア軍にiPhone禁止令
- News - 国内 -
The Voice of Russia:
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_24/280425882/
国防省の
オフィシャル兵役ホットライン
は軍に対し、新兵は
どんな携帯電話を使うも自由、
ただし米Apple社の製品は
例外とする、と警告した。

首都軍委員会の代表が明かした。
国防省広報はコメントを控えた。

ホットラインの職員によれば、
「iPhoneはうちでは
禁止される」。
どんな携帯電話でもいいが、
iPhoneだけはNGという。
Apple社は純米国企業である。

兵員の行動や移動が
追跡されることを恐れての
措置であるという。
「iPhoneで何もかも
追跡できる。兵士が通話中、
カメラが動作を続け、
その兵士がどこにいるか、
何をしているかといった情報を
伝達する」とホットライン職員。

イズヴェスチヤ紙
ひろ〜ん
2014/11/25 05:02
ナチズムを支持する国が
判明した - News - 政治 -
The Voice of Russia:

来年の第二次世界大戦終結
70周年にあわせロシアが
国連総会に提出した
ナチズムの英雄化を非難する
決議案に、
唯一反対票を投じたのが、
米国、カナダ、ウクライナ
である。

国連に加盟する193か国中、
ロシアの決議案に、
115の賛成票が投じられた。
反対票を投じたのは僅か3か国。
カナダ、米国、ウクライナ
である。また、EUを含め、
55か国が、投票を棄権した。

文案はインターネット上で
公開されており、
自由に閲覧できる。
決議はホロコーストの否認を
非難し、あらゆる形態の
人種差別の一掃に関する
国際条約の締結と、
その効果的実現を求め、
ナチズムの英雄化に
憂慮を示すものとなっている。
この決議が根拠とするのは、
第二次世界大戦終結時に国連で、
またニュルンベルク法廷で
採択された原則である。
しかし、最近、一部の国で、
この原則が踏みにじられている。
ウクライナでは国家親衛隊が
カギ十字を身に着けている。
バルト三国ではファシスト
からの解放を祝うはずの日が、
副葬の日となった。
こうした傾向に、
ロシアをはじめとする
多くの国が、憂慮を覚えている。
ロシア議会上院国際問題委員会
のアンドレイ・クリモフ副議長
は、「問題はキエフ
だけではない、オタワも、
ワシントンもである」
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/2014_11_24/280434532/
ひろ〜ん
2014/11/25 05:08
ユダ米、ゴタゴタしている?

米国防長官辞任 オバマ氏「常に率直な助言をしてくれた」

産経新聞 11月25日(火)1時52分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000501-san-n_ame

【ワシントン=青木伸行】オバマ米大統領は24日、ホワイトハウスでヘーゲル国防長官が辞任すると発表した。イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に対する掃討作戦などをめぐる意見対立が背景にあるとみられる。ウクライナ情勢など諸問題を抱える中での辞任は、オバマ政権に大きな打撃となる。

記者会見したオバマ氏は、ヘーゲル氏が国防長官として過ごした2年近くの業績を振り返り、「常に率直な助言をしてくれた」と述べて労をねぎらった。

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は24日、ヘーゲル氏の辞任はオバマ氏の要請に基づくものだとしており、事実上の更迭とみられる。後任人事の承認まで長官のポストにとどまる見通しだ。ヘーゲル氏は政権の安全保障チームの中で唯一の共和党出身者だった。
ハラ
2014/11/25 06:55
原油価格下落はロシア狙いの相場操縦か・・・。
でも、サウジなども苦しくなる?

制裁と原油安、年16兆円の損失=「致命的でない」と大統領―ロシア

時事通信 11月25日(火)6時3分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-00000014-jij-int

【モスクワAFP=時事】ロシアのシルアノフ財務相は24日、モスクワで開かれたフォーラムで、ウクライナ危機を受けた欧米など西側諸国の制裁と原油価格下落による損失が、最大で年1400億ドル(約16兆6000億円)に上ると明らかにした。ロシア通信(RIA)が伝えた。
財務相はこの中で、西側諸国の制裁で「われわれは年400億ドルを失っている」と指摘。原油価格の下落で経済が被る打撃は「年900億〜1000億ドル」だと述べた。
一方、プーチン大統領はタス通信が23日配信したインタビューで、西側の経済制裁でロシア経済にある程度の打撃があると認めながらも、「致命的ではない」と強調。ロシアの高官や財界人を標的とした制裁に対し「誤った根拠に基づくものだ」と反発した。
ハラ
2014/11/25 06:58
北朝鮮特使のロシア訪問で大きな成果、金正恩氏が来年プーチン大統領と会談か

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/402381/

24日付の韓国聯合ニュースによると、北朝鮮の最高指導者、金正恩第1書記の特使である崔竜海・朝鮮労働党政治局常務委員が同日、ロシア訪問を終えた。国際在線が伝えた。

北朝鮮とロシアは今年に入ってから急速に関係を深めており、今回の崔氏の訪問でその関係がさらに強化された。双方は金正恩氏とプーチン大統領の首脳会談を実現させることで一致した。

今月20日、ロシアのラブロフ外相は記者会見を開き、北朝鮮の最高指導層を含む北朝鮮側関係者と複数の方法で接触する準備をしていると述べ、ハイレベル会談の開催に意欲を示した。首脳会談が実現すれば、両国関係深化の大きなきっかけとなり、金氏にとっては実権掌握後初めて国際舞台に姿を見せ、外国の首脳と会う機会となる。

韓国の北朝鮮大学院大学の楊教授はこれについて、「北朝鮮の立場から見れば、崔氏の訪ロはかなり大きな成功を得たといえる。両国はこの後、ハイレベル交流を通じて良好な外交ムードを作り出し、来年初めごろには首脳会談を開催するのでは」との見方を示した。

崔氏はこのほか、ロシア側と経済・軍事分野での協力、北朝鮮の核問題に関する協力の強化などについて協議したという。
とくお
2014/11/26 11:56

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

ロシア外相「制裁は体制転換が目的」  richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]