創価宗教家畜の書いた偽票を満載した投票箱が開票所に持ち込まれている。 恐らく最初から開票所に隠しておいたのであろう。 一つの投票箱から、大量の同じ筆跡の自民公明票。 一方で、本物の一部は廃棄されているのであろう。 隠蔽廃棄するのに便利なように「紙製」を導入したのか? 投票用紙が小さくなって折らなくても投票できるようになった。偽票が「折られていない」ことを指摘されるのを恐れたのであろう。 今回、紙製の投票用紙が多くの地域で使われた模様だ。PP合成紙を燃やす時の臭いで廃棄が発覚するのを恐れて紙製にしたか? とうぞう先生、ご苦労様でした。 「自民党と公明党の党名が記載された票には、単一の投票箱内から,同じ筆跡の票が連続して出現することが多々あることだ。仕分けしている台一つ一つ見てゆく、慣れるとすぐに分かる。一目で分かるのだ。異常な投票箱には、いくつかの複数の筆跡パターンがあるのだが、明らかに同じ筆跡のものが連続して出現する。これはおそらく、投票箱の差し替えが行われている可能性が濃厚だ」 今回の衆院選挙の比例区開票立会人をやった。 問題のポイントは,自民党と公明党の党名が記載された票には、単一の投票箱内から,同じ筆跡の票が連続して出現することが多々あることだ。仕分けしている台一つ一つ見てゆく、慣れるとすぐに分かる。一目で分かるのだ。異常な投票箱には、いくつかの複数の筆跡パターンがあるのだが、明らかに同じ筆跡のものが連続して出現する。これはおそらく、投票箱の差し替えが行われている可能性が濃厚だ。今回の国政選挙から、投票箱が変わった。金属の投票箱から,紙製の安っぽいものに変わったことは皆さんお気づきだと思う。燃やしやすいものに変わったと考えると,辻褄が合う。差し替えでいらなくなった,というか、本来何にも代えがたい、大切な一人一人の思いが込められた投票用紙が入っている投票箱を焼却炉に投げ込んだりする、あるいはしたのかも知れない。金属の投票箱は開けて中身を出さなければならない。新しい投票箱はそのまま燃やすことが可能だ。証拠も残りにくい。 また、投票箱の用紙を入れる入れ口が広くなったのだ,投票用紙を折らなくても、容易に箱に入れることが出来る大きさになったのだ。前回,前々回の国政選挙では,同じ筆跡で、同一候補者,同一政党名の書いた,折り目の全くない投票用紙が連続して複数出現していた,これはあまりに奇妙な現象であると言うことで,投票用紙を折らなくても入れられる投票箱に変更したと考えると、話しの整合性が合う。 投票用紙の文字は、自動読み取り機で読み取られて分類される,文字の判別が難しいもののみが、人間によって判断される。仕分けされ,候補者、政党ごとに分けられた投票用紙はその後、自動的に機械で計数される。そして集計されて、県の中央選挙管理委員会に報告される。読み取り機や計数機械の中の機能までは検証できない。 お茶の間のテレビで,吉本芸人のバカ番組とグルメ番組を見ているうちに,世の中はこんな状態にすでに変化を遂げている。「それは、池田の個人的な被害妄想だろう」と解釈する自由は当然あるのだが、私は、悪筆ではあるが、文字認識は正常の範囲であると思われる。選挙の開票時の事実を述べたにすぎない。 とうぞう 2014/12/16 11:13 |
<< 前記事(2014/12/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/12/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
開票所は体育館が多いと思います。 |
ハラ 2014/12/16 11:32 |
コシミズさん、2ちゃんねるのコシミズさんスレッドで似非右翼さんが発狂しています。 |
無名 2014/12/16 11:39 |
都内でタクシーの運転手をしています。 |
キャイーン 2014/12/16 11:46 |
昨日先輩に聞いた話ですが、先輩の実弟(余り付き合いが深くないそうですが、自民党員か学会員らしい)の話によると、学会員は地方選になると住民票を選挙のある区域の創価会館などに移し組織票を投票してきたが、今回のように選挙期間のスパンが短いと、住民票を移動しても投票したい地域での居住期間に満たない為に、投票ができない旨の苦情が学会本部や自民党本部に殺到しているそうです。 |
税金という名の搾取 2014/12/16 11:51 |
当方(大阪)では、投票用紙はPP、投票箱は従来のアルミ製でした。 |
Usagi 2014/12/16 11:58 |
元々投票用紙は、折っても中で開くような紙を使っています。これは開票作業を早く行えるようにするためだそうです。アルミの投票箱には、前回衆議院選挙時も折らずに票の投入をすることが出来ました。 |
あのねあのね 2014/12/16 12:14 |
3回の不正選挙全てで開票作業に従事しましたが、今回も筆圧の強い票が多く、お年寄りの筆跡と思われるものは少なかったです。 |
twindachs 2014/12/16 13:38 |
日本図書輸送という創価の外郭運送会社が東京の新木場駅前にあります。 |
マルイシ 2014/12/16 13:42 |
前回は同じ500票の束なのに、 |
被爆地 2014/12/16 14:38 |
Usagi様 |
凶育反対 2014/12/16 15:31 |
>紙製の安っぽいものに |
ぷち 2014/12/16 16:08 |
誤:高さが以上に |
被爆地 2014/12/16 17:42 |
だいたいね、、 |
ポンにだ 2014/12/16 20:45 |
投票箱の入れ口が広くなったのは |
豚の尻尾 2014/12/17 01:17 |
不正選挙の手法が、偽票やムサシのまやかしに向けさすのは何か意図的なものを感じます。 |
e.matsu 2014/12/17 05:51 |
創価大が箱根駅伝出場ですね。「不正選挙」とか「宗教課税」のプラカードが放送に写ったら楽しいでしょうね。ランナー通るまでは警戒されないように降ろしたほうがいいでしょう。近くに住む正義の人お願いします。 |
UFO 2014/12/17 17:10 |
<< 前記事(2014/12/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/12/16) >> |