東京都選管の印象だけでも、これだけおかしな部分がある。 よって、ほかの地域の「印章」についても検証が必要と思います。 諸氏のご検証を! |
<< 前記事(2014/12/19) | ブログのトップへ | 後記事(2014/12/19) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
私は気づきませんでしたが、通常このような印刷違いは無いように思います、次回からはこの部分も拡大して撮影しておきます。 |
酔楽人 2014/12/19 08:02 |
北九州では個人印を偽装し銀行と共謀して個人の財産を横取りしてますョ。 |
みちみち小道 2014/12/19 09:58 |
同一選挙区の各投票用紙の印象は必ず同一のものになります。たとえば小選挙区の投票用紙は必ずひとつの印象です。異なる印象が混在することはあり得ません。 |
通りがけ 2014/12/19 10:33 |
選の共の部分も、長さと形が全然違いますね。 |
Boo 2014/12/19 11:47 |
別物の印鑑ですね。雑なユダ公アメリカは騙せても、繊細な物作りの日本民族が見れば、偽物とすぐわかります。 |
必殺仕掛人 2014/12/19 12:06 |
高松の不正選挙訴訟では、前回選挙使用の投票用紙を白票の誤魔化しの為に流用しましたが、印影の違いを検察から指摘されていました。全国の選挙区で同じ手口が使用されている可能性があります。 |
パディントン 2014/12/19 12:16 |
同一選挙区の各投票用紙の印象は必ず同一のものになります。たとえば小選挙区の投票用紙は必ずひとつの印象です。異なる印象が混在することはあり得ません。 |
通りがけ 2014/12/19 12:21 |
○印で指摘されて、 |
ぷち 2014/12/19 12:36 |
衆院不正選挙芸術展第4回の印章画像 |
マスコミは嘘をつく1号 2014/12/19 13:53 |
輿水さんありがとうございます。選挙以来どよーんと落ち込んでいたのが、きゅうにすっきり晴れてきました。過去の印刷からコピーしたので、ちがっちやったんでしようね。紙に磁気かましてあって、そちらは、機械ではねるように、出来てたりして。で、事前に用意した物とすり替えたりして。 |
hally 2014/12/19 17:38 |
たしか沖縄県の公印も、偽造していたとかいう件がありましたよ。 |
ドラドラ 2014/12/19 19:35 |
東京都選挙管理委員会の委員の報酬が高すぎる!!! |
かく 2014/12/19 20:02 |
さすが独立党員ですね!!よく気付きましたね!!確かに紙質は明らかに違いますが、よく見ると印章も違いますね。これって選挙管理委員会が一枚ずつ判を押しているってことなんでしょうか。ってことは印鑑も偽造ですか?!!向こうは絶対に誰も気付かんと思ってやってますわ。国民を舐めてますわ!!徹底的に追求しないといけないですね!! |
真実を知り行動する人 2014/12/19 22:30 |
よーく見るとそうですね。 |
バード 2014/12/19 23:16 |
マスコミは嘘をつく1号 2014/12/19 13:53 殿 |
起床天外 2014/12/20 08:07 |
印象の |
芭蕉 2014/12/20 12:34 |
ムサシの機械では、手描きの文字の認識は正確ではありません。高松の不正選挙訴訟では、検察の検証実験で、1300票近い誤差が確認されています。 |
パディントン 2014/12/20 14:49 |
ムサシの文字認識システムを利用した投票者数と後から追加投入された偽票の数合わせの目的の為に印影をわざと偽印にした可能性があります。 |
パディントン 2014/12/20 14:59 |
印影の差は、人間の目を誤魔化し、ムサシで正確に数を把握し、数値を操作する。よく考えてますね。 |
パディントン 2014/12/20 15:17 |
[CNN 他]100ドル札偽造、15年間で被害額79億円 米で一味摘発 2014/09/05 10:00 PM |
パディントン 2014/12/20 15:30 |
創価学会の急所は「時効が迫っている東村山市の女性市議会議員の飛び降り自殺(殺人が本当)」です。これを突いたら一番痛がる。 |
女性市議会議員の飛び降り自殺 2014/12/20 19:26 |
ゲーム感覚で眺めてますが、東京「都」の右主部:オオザト旁(つくり)の下部=湾曲の仕方が明らかに異なります。 |
起床天外 2014/12/21 12:57 |
もうひとつ。 |
起床天外 2014/12/21 13:07 |
「東京都選挙執行規程」によれば、東京都で行われる国政選挙・都知事選・都議会議員選挙について、投票用紙は都選管が調製し区市町村選管へ送付する方式とされ(第12条第1項、支庁管内(島嶼)は2項の例外あり)、投票用紙に押すべき印は都選管の印を刷り込む方式とされています(第13条本文)。 |
水揚げされなかった?サンマ 2014/12/24 19:15 |
これは「公文書(公用文書)偽造罪」ですね。 |
John McClane 2014/12/25 10:31 |
●歴史を変える契約制度破壊の重大証拠 |
神奈川中央 2014/12/26 18:30 |
<< 前記事(2014/12/19) | ブログのトップへ | 後記事(2014/12/19) >> |