「天皇陛下が、原発再稼働と集団的自衛権・海外派兵について、強力に安倍政権の前に立ちはだかっていらっしゃる」 これが事実ならば、どんなに心強いことか。 陛下も皇太子殿下も「談話」で安倍偽政権の戦争惹起政策に苦言を呈されている。陛下と皇太子殿下の御意志を全面支持していかなくてはならない。 そして、宮内庁の国士諸君、組織内の創価テロリストによる陛下、殿下への攻撃を総力で阻止されたし。 2015/3/30 09:10 初めてリチャードさんのブログに書き込みさせていただきます。藤原直哉さんと28-29日に会ってきました。(遠山藤原学校という藤原直哉さん主催のセミナーのスタッフです。) いろいろ面白い話を聞きました。このラジオ放送についても。NHKラジオのこの番組は番組改変でこの3月末で終了するそうで、藤原さんの出演も今回が最終回でした。ただ、また新たに似たようなコンセプトのコーナー企画もあるようです。 さて、夜も更けるころ、「超絶の山奥」南信州・遠山郷にいる藤原直哉さんのところへ、永田町界隈から「長電話」が入ります。 今宵の長電話は、「天皇陛下が、原発再稼働と集団的自衛権・海外派兵について、強力に安倍政権の前に立ちはだかっていらっしゃる」との情報。 天皇陛下は憲法の前文「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しよう」という精神を最大限に体現しておられる。 安倍官邸からのマスコミ対策費に溺れたマスコミは、陛下の真意を国民に知らせようとはしないが、今の皇室の姿勢を我々は注目し尊重したい。 錦の御旗は我ら民と共にあり。 尊王倒閣 yupon 陛下のお言葉: http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gokanso/shinnen-h27.html 「この機会に,満州事変に始まるこの戦争の歴史を十分に学び,今後の日本のあり方を考えていくことが,今,極めて大切なことだと思っています。」 殿下のお言葉: 「戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切であると考えています」 |
<< 前記事(2015/03/31) | ブログのトップへ | 後記事(2015/03/31) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ややおっとりした雰囲気の皇太子は明らかに平和主義であり殺人や暴力で国家統治を行う主義ではない |
平和思想 2015/03/31 10:53 |
まさに「尊皇攘夷」の再来ですねっ。 |
マイケル 2015/03/31 11:14 |
本年3月22日の日曜日、 |
穂咲青二才 2015/03/31 12:32 |
陛下 |
八百万の神々に感謝 2015/03/31 12:37 |
陛下 |
八百万の神々に感謝 2015/03/31 12:37 |
涙がでた うれしい |
まめたのまま 2015/03/31 13:04 |
天皇陛下は、おからだを張って、日本国と日本人を守ろうと決意されていると思います。 |
ブランチ 2015/03/31 14:18 |
|
SIS 2015/03/31 14:32 |
以前、言論弾圧におおふれになった際、言論の自由はたとえそれが『天皇制廃止論』であっても抑圧されるべきでない旨のお言葉がありましたネ。 |
ぎいち 2015/03/31 15:37 |
いつか来た道を忠実になぞっている安倍晋三はわかりやすい売国奴です。遠山と云えば遠山ジンギスカンがあったような記憶が脳ミソの片隅に有ります。 |
あのねあのね 2015/03/31 15:42 |
明治以後の天皇は、国家元首として |
ぷち 2015/03/31 18:58 |
本日の藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 |
ダミー 2015/03/31 20:16 |
民意が全く反映されず、 |
ももたろう 2015/03/31 20:44 |
>遠山と云えば遠山ジンギスカンがあったような記憶が脳ミソの片隅に有ります。 |
通りがけ 2015/03/31 20:57 |
これが事実なら安倍政権を天皇が推認していないよ、と、遠回しに陛下が言っているも同然 |
Syou 2015/03/31 21:58 |
リチャードさん、僕のコメントをとりあげていただきありがとうございました。 |
yupon 2015/03/31 21:59 |
そういう空気がメディアに |
ポンにだ 2015/03/31 22:24 |
デモは国会でやるのでなく |
Elint 2015/03/31 22:37 |
そもそも歴代の天皇の中で対外的に好戦的と言われている天皇は、あくまでも伝承である神功皇后や天武天皇〜桓武天皇、つまり飛鳥時代〜平安初期までの「武」が付く天皇など僅か数人位しかいなかったものと思います。 |
凶育反対 2015/04/02 00:01 |
凶育反対様 |
ぷち 2015/04/04 15:38 |
ぷち様 |
凶育反対 2015/04/06 18:27 |
<< 前記事(2015/03/31) | ブログのトップへ | 後記事(2015/03/31) >> |