企業が社員を大事にしない。 だから、社員も企業を大事にしない。 いい仕事などできるわけがない。 かつての一流企業が三流になる。 非正規雇用に切り替えて、人件費を削れば、どんな無能な経営者でも利益を出せる。こんな楽なことはない。努力しないで経営ができる。 その代わり、国全体としてみれば、国民の購買力は落ち、モノは売れなくなる。 企業への帰属意識は薄れ、社員の能力を引き出すことができなくなる。ヒット商品は生まれない。 企業の質が劣化する。気が付くと三等国家の製造業と「人件費の安さ」だけで勝負する劣等企業の群れが生まれる。 三洋電機は消えてなくなった。ソニーは、すべて切り売りして丸裸になった。シャープも第三者に支援を求めるほど貧窮した。日本の看板企業が、劣化している。 企業のトップが「国全体」を考えて企業運営をしなくなっている。目先の利益ばかり追いかけて。結果的に、自分の首を絞めている。 そろそろ、日本企業の復活のために始動するときですね。 2015/8/18 00:04 昨今の日本劣化の原因の一端を端的に表していると思います。 『税金を払わない巨大企業』 (文春新書、富岡幸雄氏著) 1.察するに、税金はコストだから安ければ安いほど良い、自分の企業さえ儲かれば日本経済が空洞化しても関係ない、とういう感覚なのでしょう。哀しいことに、これが現代の多くの大企業の経営者の本音だと思います。 2.今の日本では、また、多額の納税を行う企業を尊敬する社会的風土も失われています。企業経営者側も、社会的責任が欠如しています。 3.国にとって稼ぎ頭である大企業がグローバル化し、無国籍化して「国に税金を払わない大企業群」となってしまい、税制が空洞化して財政赤字の元凶になっている。その穴埋めを、消費増税という形で負担させられているのです。 見よ! |
<< 前記事(2015/08/18) | ブログのトップへ | 後記事(2015/08/18) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
【防衛省が存在認める:戦争法案の成立前提の内部文書】 |
special thanks 2015/08/18 12:06 |
派遣法改悪案 「施行延期」必至に欠陥明らか |
とくお 2015/08/18 12:06 |
所構わずインカムで話す外人工員 |
ポンにだ 2015/08/18 12:07 |
神奈川・藤沢市で竜巻とみられる突風 市内約1,200世帯で停電 |
ダチョウ 2015/08/18 12:15 |
職業の紹介により手数料を取るのは、最初の1回だけならいいが、その人が就業している間ずっとピンハネが続くことで、個人へ入る収入も激減する。まさにおかしな話である。 |
七色仮面 2015/08/18 12:37 |
>企業のトップが「国全体」を考えて企業運営しなくなっている。 |
ランスロット 2015/08/18 12:42 |
日本の企業のはずが、株主は外国のきんゆマフィアという…。 |
nishiizu 2015/08/18 12:52 |
こんな日本人の劣化も何とかしたい……あーあ。↓ |
酢味噌 2015/08/18 13:01 |
日本再生 |
フクロウ さん 2015/08/18 13:21 |
|
母うさぎ 2015/08/18 13:32 |
ある友人の会社の話ですが、前会長が選んだ(役員会で選んでいるが、実質には権力者の圧力選出が実態)前社長は会社の体質を変えようと改革路線(ものづくり改革)に踏み出たが、前会長の機嫌を壊して敗退。また、元のパッとしない会社(どこにでもある三流製品づくり)に逆戻り。先般の役員会で社外取締役に入り込まれ、より一層身動き(研究開発費削減等)がつかなくなると思います。再来年には利益が出なくなったということで、資産切り売りやリストラがコーポラティズムとか言う掛け声をあげて始まると思います。この現象はどこの企業でも多かれ少なかれ、現れていると思います。ユダ金が倒れた後、日本国内企業全体を改革する時間がそろそろ来たようです。 |
大阪を愛する者 2015/08/18 13:47 |
|
ニコチン 2015/08/18 14:53 |
再生不可能に近いくらい困難。ユダ金の大株主を追放しない事には話にならない…。しかし、現状で出来得るのは、まずは「CEO」という肩書きで、数億円の報酬で大企業を渡り歩く、高浪や原田といったユダ金の手先の排除。株主総会で新体制を承認しなければ済む話ではないのか?企業と社員と一般株主に不利益を生じさせ高給を食むのは、日本人どころか人間でない!企業のトップは社長で良い!社長は社員に嫌われるのが仕事。それでも社員とその家族を我が子のように考え「擬似大家族」の長であり続けなければならない。退任したり、死去してから陰徳の数々を社員の知る所となるのが理想である。親が亡くなってからそのこころを子が知り、悔恨と感謝の念でさらに良い仕事をしようという風潮と伝統が、企業という擬似家庭にはあっても良い! |
moritt 2015/08/18 15:51 |
日本人(企業)の劣化を象徴するような出来事のひとつが、2020年の東京オリンピックのエンブレム「流用・盗用疑惑」問題です。 |
コーギー 2015/08/18 16:10 |
>企業が社員を大事にしない |
ぷち 2015/08/18 16:36 |
大企業の再生は、こんな体たらくにしてしまった、おじ様たちが自分たちの責任で立て直してね。今どきの若者はブラック大企業なんて目指さないし、母親としても入らないことを願ってます。おじ様たち、今ここで男を上げないと、おじいさんになった時、さみしいことになっちゃうよ〜。(ペシッ)←お尻にムチ。 |
しろまじょ 2015/08/18 16:51 |
人を育てない社会は駄目です。育てた人を受け入れない社会も駄目です。受け入れられるような人を育てる社会でないと駄目です。これをやっていたのが戦後のある時期までの日本社会で、昭和が終わる頃までは高校生の金髪も茶髪もイカレているとして受け入れないマトモな社会だった。学校では服装や髪型の規制が多かったが、社会に受け入れられる学生をキチンと育てていたのです。取り敢えず出席率だけでも全うさせる努力もしていた。それだけで工場等には就職できたのです。 |
あのねあのね 2015/08/18 17:00 |
やっている事がバラバラ。非正規労働者を増やす法案を提出したり正社員化を促すバラマキをしたりまるで安倍偽総理の頭の中と同じだ。しかし30〜50万の助成金で正社員が増えるはずが無い。ブラック企業だけが喜ぶだけだ。 |
とくお 2015/08/18 17:08 |
会社でも死んだような人たちのいるところって |
ミニブタ 2015/08/18 17:18 |
統一教会CIAが日本企業を乗っ取っているのが劣化の原因だと思います。 |
「RK言説」拡散! 2015/08/18 18:14 |
国が国民を大事にしない。 |
小鳥遊梨華 2015/08/18 18:40 |
大将皆様、お疲れ様です!!いまの企業は、本当に社員を可愛がらない!だから社員もついてかない!んで会社がダメになる!目先の利益ばかり追いかけて、社員のことなんか、全く考えてない!こういう会社は最後必ずダメになります!やはり、会社が一丸となってこそ、いいものが作れるし、皆もついてくると思います!ところで、湯田めりか!自国から究極のダメ出し!「東西の衝突の侵略者はアメリカ」 |
JOTXーTV 2015/08/18 18:51 |
サンヨーは、良かった。電気製品の部品を、壊れた部分だきでも小売りしてくれました。 |
ぎたむ 2015/08/18 19:21 |
>企業が社員を大事にしない。 |
been 2015/08/18 20:15 |
ミニブタ様 |
苺 2015/08/18 20:51 |
「相手の立場になって考える」 |
John McClane 2015/08/18 21:58 |
日本人(企業)の劣化を、モノづくりの面から見てみると… |
コーギー 2015/08/18 22:26 |
>人件費を削れば、どんな無能な経営者でも利益を出せる。こんな楽なことはない。努力しないで経営ができる。 |
甘酒 2015/08/18 22:48 |
<沿線火災>東京・立川でJR線止まる |
ダチョウ 2015/08/18 22:54 |
非正規に換えて、人件費削れば、どんな無能な経営者でも利益を出せる。 |
さいれん 2015/08/19 00:47 |
劣化した、というより、ユダ金と世ゴロ協(政官財司法マスゴミ)の連中による借金制通貨詐欺支配と奴隷制資本主義とディストピア社会の形成によって計画通りに劣化させられた、ということでしょう。 |
正義 2015/08/19 06:23 |
明るい予定のニュースが入りました。 |
神社エール 2015/08/19 07:50 |
先ずは、製造業への派遣労働を全面禁止にした労働者派遣法を改正し、非正規労働者を正社員へ登用する。また、最低賃金全国一律¥1,500/Hに定める最低賃金法の改正を行う。勿論、時価会計制度の撤廃、三角合併も全面禁止にする。 |
爆龍 2015/08/19 14:23 |
今は派遣大手で正社員斡旋もしているようですが、派遣会社が淘汰されるような状況ともなれば、正社員斡旋のところも出てくるかも。 |
ドラドラ 2015/08/19 23:40 |
そのきっかけになるかな? |
パレスチナ万歳 2015/08/20 01:08 |
新卒一括採用を経て正社員になることで、生活が保障される。 |
木瓜 2015/08/20 07:12 |
<< 前記事(2015/08/18) | ブログのトップへ | 後記事(2015/08/18) >> |