気象兵器って..... richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 気象兵器って.....

<<   作成日時 : 2015/09/11 06:15   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 208 / トラックバック 0 / コメント 41

画像


台風18号が日本を直撃し、後ろから本来は、ハリケーンとなって米国方面へ行くはずの17号が追い掛け、「帯状積乱雲」なるものが発生して停滞し、膨大な量の雨を降らせた。30年近くなかった堤防の決壊(鬼怒川)が発生した。

過去に例のない事例なので、気象庁は「重大な危険差し迫った異常事態」と表現した。つまり、従来の気象学では説明できないということではないのか? 被災者の皆さん、まだ、救助を待っている方が多いと聞きました。安全の確保を第一に。気を確かに持って。

「気象兵器」をもっと研究する必要があるようです。

やっぱり、電信柱に捕まっていて救助された男性がインタビューされ、救助した自衛隊員がヒーローとして登場。安保法案を通すため、自衛隊人気を煽るには格好のネタでしょうが、「やっぱり、自衛隊は災害救助が本業」と思うのが、正しい日本人です。自衛隊員の諸君、ご苦労様です。

この混乱のさなか、安倍晋三は緊急に対策に動くでもなし。初動は堤防が決壊した後。対策室の設置もなし。安倍晋三は、むしろ、この混乱のどさくさまぎれに、安保法案を成立させようと企んでいるのではないか?それもまたよし。大災害に乗じて悪法を通したとなれば、国民の怒りは大爆発する。

情報感謝。


2015/9/11 04:50

<台風18号>記録的大雨…帯状積乱雲がもたらす 台風に挟まれ停滞

http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/09/11/05.html

県東部など関東地方に記録的な大雨をもたらしたのは、二つの台風に挟まれて発生した帯状の活発な積乱雲だ。それが風の向きや強さなど、さまざまな条件が重なって長時間停滞したことで、被害を拡大させた。 熊谷地方気象台によると、台風18号の北上に伴う南からの暖かく湿った空気と、日本の東海上にある台風17号から吹く東風がぶつかり、関東地方の南北に細長い積乱雲が発達。雨雲は西から東に向かって移動していたが、二つの勢力が拮抗(きっこう)する線上でとどまり、雨を降らせ続けた。 同気象台は「台風などの低気圧の間で局地的な豪雨になることはあるが、これだけ長時間、広範囲にわたる大雨は珍しい」としている。


2015/9/11 04:45

説明が付かない事態なのでは?

気象庁会見「重大な危険差し迫った異常事態」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010227791000.html

宮城県に大雨の特別警報を発表したことを受けて、気象庁の弟子丸卓也予報課長は11日午前4時25分から記者会見を行い、「宮城県では、これまでに経験したことのないような大雨になっている。重大な危険が差し迫った異常事態と言っていい状況だ。すでに川の氾濫や土砂崩れなどの重大な災害が、すでに発生していてもおかしくない」と述べました。 そのうえで「直ちに自治体の避難情報に従うなど適切な行動を取ってほしい。夜間であることから、周囲の状況をよく確認して行動してほしい。外出が危険になっている場合には、住宅の2階や、崖から離れた部屋に移動するなど、できるだけ安全を確保するようにしてほしい」と呼びかけました。

2015/9/11 00:26

お昼は状況チェックする時間無かったのですが、夕方、堤防決壊のニュースを知ってビックリしました。帰宅して今日(昨日)の東北地方の天気図と雲の動きを見てみましたが、今回の南北に走る雨雲の停滞の原因は、日本海に停滞する旧台風18号と、日付変更線を越えて日本に突撃してきたトンデモ台風17号との間に南からの湿った空気が流れてきて分厚い雨雲が発生し停滞したままのだからのようです。 普通、日本を通る台風は偏西風に乗り南西から東北に通り過ぎるのが常ですが、今回この二つの台風モドキは停滞したままでした。 天気図を見ると、オホーツク海の高気圧がまるで2つの台風を通せんぼして大雨を降らせているかの様でした。 この高気圧にもなんか細工したんでしょうか?

http://www.tenki.jp/guide/chart/

何れにせよ何から何まで、不自然極まりない豪雨です。米軍が裏でどんな事をしようと、どんな技術もってようと、一般人には知る手だてが有りません。 自然災害を装ったテロは、自然を崇める日本人には特に効果的です。

ランスロット

【緊急拡散】 安倍内閣が栃木・茨城大洪水の「災害対策会議」を開いたのは、9月10日の午後3時49分 しかも、たった10分だけ!! 【首相動静(9月10日)】  午後3時5分から同48分まで、茂木敏充自民党選対委員長。 同49分から同59分まで、栃木、茨城両県などの大雨に関する関係閣僚会議。 ↑↑↑↑ なんと、閣僚会議を開いたのは、午後3時49分! しかも、たったの10分だけ。 8時6分、公邸で西村泰彦内閣危機管理監の訪問を受けたが、 全国消防殉職者慰霊祭に出席! その後、マスコミのインタビューに答えるも、 会議は閣僚会議を開いたのは、午後3時49分! 対策室の設置も、なし!

無題

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 208
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(41件)

内 容 ニックネーム/日時
>自衛隊は災害救助が本業

自分の仕事が社会にどういう
影響を与えるかについて
深く考えることもなく、

それが「仕事」だからと、
企業や役所に従っているのが
現代の労働者の姿である。

しかし、米軍の「下請け」も、
それが「仕事」だからと
割り切ってしまえるものか?

あくまでも名称に拘れば、
「軍隊」ではなく「自衛隊」…

何が自分たちの仕事なのか?

「優先順位」は違えない。
ぷち
2015/09/11 06:36
ツイッターより抜粋

山梨の雪害は「天ぷら対応」、
広島の土砂災害は「ゴルフ対応」、
今回は安保法制の口裏あわせ。
安倍は災害時、
絶対国民の命を守らない。
『記録的洪水が起きているのに、
安倍首相が災害対策放たらかしで
外務省、自衛隊幹部と安保法制…』

暗闇の中で救助を待っている
被災者は?もし自分の家族や
友人だったら・・と思うと・・・。
テレビに映った対策を語る安倍の
「仕方ないからやっている」感。
「全力で被災者のために」という
言葉の白々しいこと。
顔も異常に白かった。

行方不明者は9名。
安倍は今日の大半の時間を
安保法案成立対策に時間を割き、
大雨に対する閣僚会議は
午後遅めの時間のたった10分だ。
もっと真剣に災害対策に取り組み
会議も午前中に時間をかければ、
こんな数値にはならなかった。

今後もこれまでに
経験したことのない規模の
大馬鹿に苦しめられるのか。

産経新聞にかかれば、
僅か一分間のインタビュー
(首相動静より)
「政府一丸となって万全を期す」
大雨で安倍首相が指示、と、
災害対策に全力を上げたような
イメージの記事になる(笑)

「首相官邸も災害の対策にてんやわんや」なら、安保法制の審議なんて後回しで、今週いっぱいは災害対策に集中すりゃいいんですよ #安倍 内閣は。
実際には来週の採決に向けて邁進中。そんな偽善に騙されてはいけない。

初めは、救助のヘリより、
報道のヘリの方が多かった。

2015/09/11 06:44
異常な大雨の影響で首都圏スーパーに多くならぶ茨城産の野菜は大丈夫なのか?
というか、実りの秋を迎える農家の方々は大変なのではないか?


そして、トヨタやホンダ、日産等の自動車メーカーへの影響は?

労働者派遣改悪法案は本日可決予定だそうです。

戦争法案も同様にこの混乱の最中に採決するのでしょう。

今回の人工風味の大雨もTPP妥結の前振りでしょうか?

世界で多くの異常気象、爆発事故が相次いでいますが…ユダ金が中露から名指しされる日も近い!?


■雨続きで野菜品薄、高騰 収穫遅れも

http://www.47news.jp/news/2015/09/post_20150910111120.html
川口
2015/09/11 07:05
まるで、事前に知っていた、待っていたかのように迅速な対応です。

●台風被害で特別措置要請=日銀・財務局

時事通信 9月10日(木)23時29分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000173-jij-pol

日銀と関東財務局は10日、台風18号などによる大雨被害を受けて災害救助法が適用された茨城県常総市をはじめとする7市町の被災者に金融上の特別措置を講じるよう金融機関に要請したと発表した。
 
銀行に対しては、大雨で通帳などを紛失した場合でも、預金者確認ができれば払い戻しに応じることを求めた。生命保険会社や損害保険会社には保険金の迅速な支払いに配慮するよう要請した。 
ハラ
2015/09/11 07:08
ソーラーパネル設置で丘が削り取られていた場所からも

http://m.huffpost.com/jp/entry/8115002?utm_hp_ref=japan
とくお
2015/09/11 07:17
気象兵器というものが実際に存在するのかどうかは分かりませんが、兵器というよりも、当初は雨や風をコントロールすることが目的の気象技術研究は、非公式に行われているのかもしれません。
しかし、上空における気温、気圧、水蒸気量の遠隔調整がうまくできずに、予測できない出来損ないの「気象兵器」とされていることも考えられます。
52歳の典型的なB層男性
2015/09/11 07:20
>「やっぱり、自衛隊は災害救助が本業」
>と思うのが、正しい日本人です。

私もそう思います。
手を取って、おぶわれて、力強く牽引してくれる自衛隊員一人一人と触れ合ったらむしろ親近感がまして「あの人が(他国の)戦争に行くなんて!!ダメ!絶対ダメ!!」となるのが人情だと思うんですね。
なんかねえ
2015/09/11 07:25
>大災害に乗じて悪法を通したとなれば、国民の怒りは大爆発する


そしてそのなかでも比較的頭の良い方は(本当に頭の良い方は、 とっくの昔にこちらに来ているでしょうけど)、「何でタイミング良くこんな大災害が起きるんだ?何か変だな?……そういや、今考えると3.11も何か変だよな?」と思い始める。

やはり今年は大覚醒の年なのでしょう。
酢味噌
2015/09/11 07:34
浄水場もやられてますよねぇ…。
完全復旧までかなり時間を要すると思われます。
直接的な被害に加え、不自由な生活が続く事で、精神的に参ってしまう事が心配です。
長くても3ヶ月です。ゴールは見えるので、なんとか耐えてください。
私達も他人事ではありません。建家関連の保険の勧誘が増えたり、一部商品の便乗値上げが予想されます…。
moritt
2015/09/11 07:59
これから収穫の時期なのに稲が野菜が気象兵器によって台無しです。スーパーへ行くと野菜は品薄しかも値段はかなり高いし、卵も、魚も肉も値上がりプラス消費税で前より食品が買えなくなりました。TPPを妥協させ米国米や肉、野菜を輸入させる目的でしょうか、今日本は米国嫌いが進行しています。戦争法案やマイナンバー、TPP、沖縄辺野古などあへ政権がやろうとしてることはすべて米国の要求です。米国に逆らうと人工地震や気象兵器で日本を攻撃してると思います。
az
2015/09/11 08:02
オスプレイ?
 そんなものより
  救助ヘリ

日中戦
 そんなことより
  日中繁栄
芭蕉
2015/09/11 08:07
テレビを点けたとたんに女の子の叫び声。『みんな流れてしまった。これからどうしたら良いのか判らない』畜生ども待っていろ。さあ期日が来るぞ、デリバティブ爆弾炸裂だ!金融悪魔を根こそぎ吹き飛ばせ!
firebird0727
2015/09/11 08:32
海沿い(満ち潮)、川沿い、稲刈り目前の穀倉地帯に対しての攻撃と戦争法案、JR架線火災テロを目立たせない等いろいろ大変な貧乏金融ユダヤ達です。
酔楽人
2015/09/11 09:22
2012年8月の東京新聞の書評欄で紹介された『気象を操作したいと願った人間の歴史』(J・R・フレミング著)という本があります。このフレミングさんはかつて人工降雨計画に係わった方のようです。英語版が手元にありますが、文章が難しいのと地学が嫌いなのでいまだに読んでいません。急いで読むことにします。

「人為的に天候を左右することができれば敵陣に雨雪を降らせ、味方を霧で隠し、さらには敵国土の農業に大打撃を与えることも可能なのだ。現にベトナム戦争中、米軍は敵の補給路を人工的な豪雨でたたく「ポパイ作戦」を実行したという。この種の技術は「気象兵器」または「環境改変兵器」と呼ばれ、国際条約でも禁止の対象となっているのである。」
…というようなことが書いてあります。

ちなみに「もう一冊」ということで、「気象兵器・地震兵器・HAARP・ケムトレイル」(J・E・スミス著)も紹介されていました。
peco
2015/09/11 09:36
常総市には仕事の取引先があるので、年に数回訪問します。先ほど電話しましたが、経営者は会社は不幸中の幸いで浸水は免れたと言ってました。しかし、何があるかわからないので会社泊まり込み徹夜で浸水対応していたとの事です。社員の1名の方に被害が出たそうです。
294号線沿いの両側は稲作地帯です。これから実りの秋を迎え黄金色の稲と筑波山の景色は今年は望めません。

旧石下町の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
Elint
2015/09/11 09:56
今回の人工台風とは違いますが?

多分大がかりな気象兵器を使って日本を襲ったのは・・・

これが最初ではないでしょうか?

2000年9月11日 東海豪雨
(なんだか鬼怒川決壊に似てますよね?)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E8%B1%AA%E9%9B%A8

http://oss-service.net/map/map/?mid=37

http://www.jma-net.go.jp/nagoya/hp/bousai/saigai/h1209.html

http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/dprinews/news18/n18-2.html

この年の秋にプリウスが環境規制に合格したマイナーチェンジ型を販売開始しました。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090601/1026702/?P=2

勿論当時のプリウスの対米輸出港は名古屋港です。

それ以後のプリウスへの米国内でのリコール裁判

http://diamond.jp/articles/-/5533
3838panda
2015/09/11 11:21
気象兵器に関してはジムストーンさんが詳しく書いてます。(英語記事)

http://www.jimstonefreelance.com/haarp.html

国際ステーションから見た不思議な人工台風に関するNASAの英語記事

http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2006/09jan_electrichurricanes/
3838panda
2015/09/11 11:28
甚大な被害なのに安倍が一切登場しないとは....やはり器がちいさいんですね。操り人形だからね〜!
自分さえよければいいって考えなんですゲリゾー 恥ずかしい....
上杉藩
2015/09/11 11:35
今回の堤防決壊の地域は、何度も深さ10kmの地震が発生していたところと一致しています。非常に勘ぐっておりますが、そのこととは別であるかもしれません。別の説明のあるところは一度精査しておく必要があると思います。裏社会は911の真相究明にもサーマイト説など出しましたから。
首都圏で大雨が発生して鉄道網が麻痺し、一千万単位で大混乱が起これば、何でも通しやすいですね。
昨年の広島で予備実験、今年の北関東で本番前のリハーサル、そして来たる本命の首都圏とは考えられないこともありません。自然災害を装ったテロは、まともなテロ(?)より人々が疑いにくい代物です。
日本独立
2015/09/11 12:38
いつも、思うのですが…
中国でさえ重要なイベントの際は雨を降らせない様に気象操作してますよね。

甚大な被害をもたらし、膨大な復興対策費=税金をかけるくらいなら…

気象操作をして被害を未然に防げば良いのでは?


日本に技術がないなら、ダメリカもしくはロシアに外注すれば良いだけ。


何故、やらないのか?分かりません。


※参考
http://www.rosianotomo.com/o-koreha/haregusuri/haregusuri.htm
川口
2015/09/11 12:48
日本での気象操作!

【気象庁 第4研究室】
意図的な気象改変の研究
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/fo/fo4/artifical-sjis.html 

【人工降雨装置、12年ぶり稼働】
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1903K_Z10C13A8CC1000/


ヨウ化銀の噴煙設備と、飛行機があれば可能なのでしょうから、奴らが本気にかかれば、いつでも出来ると思います。

東京都の人口降雨施設は、1時間2万円で稼働出来るそうです。
福島
2015/09/11 13:36
CIA、気象を人工的にコントロールする"気象兵器"研究に意欲か?

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0311/toc_150311_1588045323.html

CIAが気候変動に関する研究に対し資金提供を行なうプロセスのなかで、気象研究のエキスパートであるアラン・ロボック教授と電話会談を行なった際に「他の国がこの国(アメリカ)の気候をコントロールした場合、我々はそれに気づくことができますか?」という質問があったのだという。

 この質問と研究に資金提供しているという事実から、ロボック教授は「彼ら(CIA)の質問の意図には逆に『アメリカが気候をコントロールした場合、相手国はそのことに気づくか?』という本音があるのだろう」と懸念している。

 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告書作成にも大いに貢献してきたロボック教授だが、彼が携わった報告書(大気から二酸化炭素を除去するための手段、雲を変化させる方法、太陽光線の反射に関するものなど)の研究費用の一部をCIAを含むいくつかのアメリカの諜報機関が資金援助していたことにも触れ「彼ら(CIA)は明確な理由の説明がないにも関わらず本研究の主要な資金提供者であった。それだけに私は、気候を支配しようと試みている者が現実に存在しているのが心配でならない」と語っている。

2015/09/11 13:47
今見てもまだオホーツク海高気圧がブロックして二つの台風もどきは停滞したままです。
ランスロット
2015/09/11 14:50
大雨を起こして罪なき人々を苦しめ、殺して、その混乱を利用してさらに人々を苦しめる法律を成立させる……安倍らクズども断じて許すまじ!


「3度目の正直」 改正労働者派遣法が成立 派遣受け入れ期間制限を廃止
産経新聞 9月11日(金)12時41分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000543-san-pol


酢味噌
2015/09/11 15:08
少し前のコメント欄にも書き込んだのですが、9/3の時点で何かをしています。他の方も注目していたようで、動画にUPされたものが、既に10万人以上に見られています。

https://www.youtube.com/watch?v=8nzBvi-J3L4
(9/03/2015 -- Large Microwave Energy Pulse hits planet Earth -- Destroys storm near NZ )

米国に行くはずの台風17号がマイクロ波を浴びて、しっかりした台風になっています。この日は大西洋やNZ付近でも不思議な模様が見られ、もう、なりふりかまっていられないという必死さが感じられました。
peco
2015/09/11 16:17
まるで、米国の郊外などで発生するハリケーン被害のよう。

閃きで取って付けたような「線状降水帯」なるものを初めて耳にしました。

中年過ぎの女性が雷発生時に、爆発したような凄い音がしたと話してました。単なる雷の轟きなら不思議ではないのですが、爆発という部分が少し気になってます。
広島豪雨でも爆発という単語を複数聞いた記憶。
雷兵器なるものもあるようですね。

私的な事ですが、我が家はラジオのニッポン放送は電波状況が悪く、雑音且つ、凄く小さい音で普段は聴くことができません。
何故か今日は、そのニッポン放送が明瞭に大きく普通に入り、豪雨の後だけにびっくりと、???です。

ピーチパイ
2015/09/11 17:24
>さて、気象がおかしいと言えば。
>昨日はこんな綺麗な2重虹が関東各地で見られたようです。

2重虹の画像が多数あります。

●関東各地で二重虹、HAARP反応も

2015/9/10 (黄金の(自粛)を知らないか)

http://golden-tamatama.com/blog-entry-2024.html

●虹

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9

主虹と副虹[編集]

虹の仕組み(下が主虹・上が副虹)
主虹(しゅこう、しゅにじ)、または1次の虹と呼ばれる、はっきりとした虹の外側に、副虹(ふくこう、ふくにじ)、または2次の虹と呼ばれるうっすらとした虹が見られることがある。主虹は、赤が一番外側で紫が内側という構造をとるが、副虹は逆に、赤が内側、紫が外側となる。

主虹は、「太陽」−「プリズムとなる水滴」−「観察者」のなす角度が40〜42度となる位置に見られる。このため、虹は太陽の反対側に見られ、太陽が高い位置にあるときは小さな虹が、夕方など太陽が低い位置にあるときは大きな虹が見られる。また、副虹は、「太陽」−「プリズムとなる水滴」−「観察者」のなす角度が51〜53度となる位置に見られる。
ハラ
2015/09/11 18:06
 この鬼怒川決壊の話題をアメリカのテレビのニュースが嬉しそうに(と私には感じられました・・・)伝えていましたね。日本の災害の話題を嬉しそうに報道するな!!
にょろにょろ
2015/09/11 19:03
福島の除染の土砂や雑草を袋にいれたやつが大量に流れ出したみたいです。これ、川の決壊の濁流と共に、また散らばっていくのでしょう。茨城、栃木、宮城、福島、今 被害にあってるみたいです。これ、まさか気象兵器?と疑ってしまう。本当に酷い有様です。

外からの津波ではなく、内面に向けて空からの津波みたいなもんかと。
クソ猫
2015/09/11 20:10
火山活動、怖い怖い作戦も維持出来なくなったのか。そのうち桜島もレベルを下げるでしょうね。

箱根山、火山活動低下でレベル2に 週明けにも警戒区域縮小

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/09/11/kiji/K20150911011111830.html
とくお
2015/09/11 20:23
昔のひと曰く
小貝川は国堺川とかや。



国の堺目
鬼も怒る



県境というより
国家の分岐点です。

総理大臣、
10分間の会合は楽しかったですか??

五時過ぎにずらかったのですか。

不眠不休の救援を続ける方々を指揮すべき、国家の長が…言語道断。



はにかむ
2015/09/11 21:03
虹、の
二重虹は、いつでも出ています。
見えにくいだけです。
ただただそれだけです。
見えやすくなる
異常な状況が問題です。

虹の背景が非常に暗い

視野の広い範囲に
屈折効率の良いサイズの水滴が
一様に存在している。
ポンにだ
2015/09/11 21:27
安倍首相、12日に茨城視察=大水害の常総市など
時事通信 2015/09/11-21:29

http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol&k=2015091100919&pa=f



誤)現場視察

正)戦果確認
酢味噌
2015/09/11 22:11
気象兵器は台本読みの方々が自サイトで、ミスリードのため「?」な内容も混ぜたりして取り上げてますので、利用させてもらいましょう。
ザガロ
2015/09/11 22:31
栃木県の上空だけに局地的に雨雲が発達しています。

栃木 激しい雨のおそれ 土砂災害に警戒

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010230501000.html

とくお
2015/09/11 23:29
今度は立山連峰を標的にしたみたいです。

立山連峰 弥陀ヶ原 最近噴火が起きた可能性

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150912/k10010230631000.html
とくお
2015/09/12 05:35
<関東・東北豪雨>「まさか、これはダメ」水没に悲鳴 宮城

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000095-mai-soci

 「まさか、ここでも」。茨城県など北関東地方に大きな被害をもたらした南北に連なる「線状豪雨」が、今度は東北地方を襲った。河川はまたもや未明になって次々と氾濫。住宅街や周囲の水田を次々とのみ込み、住民の多くはなすすべもなく、救助を待った。
(中略)
 11日で東日本大震災から4年半。震災の津波で甚大な被害を受けた同県東松島市野蒜(のびる)地区では、近くの吉田川の増水で午前7時前に近隣世帯に避難指示が出され、避難所の一つの旧野蒜小校舎には昼までに約100人が避難した。近くの尾形典子(ふみこ)さん(83)は「今日は震災の月命日で、あの日と同じ金曜日。心配で、震災以来用意してきた防災リュックを持ってきた」。小山恵美子さん(82)は「ここに嫁に来て約60年になるが、川の増水で避難指示が出るのは初めて。昨日は茨城の大雨の映像を見て震災を思い出し、眠れなかった」と話した。【百武信幸、本橋敦子、二村祐士朗】
毎日新聞 9月11日 21時53分配信

>11日で東日本大震災から4年半
>今日は震災の月命日で、あの日と同じ金曜日
>ここに嫁に来て約60年になるが、川の増水で避難指示が出るのは初めて


日本人を、東北の民を何度も苦しめ虐殺しやがって!
アメリカの薄汚いユダ公どもとその召使いであるエセ日本人ども、お前ら全匹必ず地獄へ送ってやる!!
酢味噌
2015/09/12 09:25
細かいことですが。

一昨日から昨日にかけて宮城の大豪雨ですが、豪雨が一旦おさまった後の朝4時過ぎに外に出てみたら、空気が妙に生暖かかったです。
まるで台風が来て台風の目に入った時のような感じでした。
今回台風はとうに過ぎ去ってたというのに……

おかしーなー
酢味噌
2015/09/12 10:04
北京五輪の時、雨雲をミサイルで蹴散らしていたそうですが、今思えば、中国的、気象兵器に対抗する技術有るアルよ〜と暗に言ってたのかなぁと思ったりしています。
その点日本は、やれダムだ〜それスーパー堤防だ〜で、土建屋ニッコリ安部モッコリですかね。
衆道
2015/09/12 10:36
鬼怒川の堤防決壊を目撃された方はドーンという音がして堤防が決壊したという趣旨の証言をテレビ取材でされています。「堤防決壊」と「ドーンという音」のAND検索でTBSの記事も拾えます。
しかし、自然災害の堤防決壊でも「ドーンという音」がするものなのかな。一気に崩壊すると音がするのかな。
名無しのゴンべ
2015/09/12 18:38
よく3.11や近年の異常気象についてネトウヨが「民主党政権になってから日本が怒っている」などと親分の石原慎太郎のように流布していた事を思い出しました。

他のスレでも書かせて頂きましたが、ゲリラ豪雨や不自然な台風などは不正選挙で安倍晋三が偽総理として復帰して以降より多くなって来ているように思います。

実際にはこのゲリラ豪雨と言う言葉が使われ始めた時期も2006年つまり第一次安倍内閣の時期頃からとの事なので、臨戦態勢に向けたソフトパワー戦略と共にこの時期から徐々に気象テロの乱用が始まったのではないかと考えられます。

既に多くの方がご指摘されていらっしゃるようにゲリラ豪雨や台風の直撃など、売国法案など重大なニュースから関心を逸らせ隠蔽する目的もあるかと思います。

ただ他にも特に夏場に多いのは夏休みなど行楽シーズンを潰し台無しにさせたり、交通網を混乱させる目的もあるのではないかと思われます。

風景写真家などでもない限り、悪天候、特に豪雨や暴風雨を好まれる方はかなり少ないのではないかと思います。

交通網のマヒや混乱により事故が多発、その交通機関や宿泊施設のキャンセルなどによって両者とも苛立ったり、消費が益々低迷(観光地が中国人ばかり)、出不精になりがちで遠方など他地域の見聞が出来難い、農産物の不作や漁に出れないなど生鮮食品の高騰などデメリットばかりしかありません。

そしてこれも先日書かせて頂いた学校での臨時休校による授業遅延や登下校における混乱(安倍晋三の教育破壊、「たくましい子」の育成のため悪天候でも送り迎え禁止など)なども起きてしまいます。
凶育反対
2015/09/13 00:34

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

気象兵器って..... richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]