◆米製造業の減速、どこまで懸念すべきか richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

zoom RSS ◆米製造業の減速、どこまで懸念すべきか

<<   作成日時 : 2016/02/03 03:00   >>

面白い ブログ気持玉 174 / トラックバック 0 / コメント 19

マイナス金利が米企業の業績を好転させるわけもなく、一時的な株高を演出しただけ。

米製造業の疲弊は、目を覆うほど深刻。

ところで、米製造業って?

あの国、何か作っていましたっけ?


【米製造業の落ち込み】

◆米製造業の減速、どこまで懸念すべきか

http://jp.wsj.com/articles/SB12572346946470444848304581515360658977664

米製造業の落ち込みが続き、投資家はリセッション(景気後退)が近いのではないかと懸念し始めている。

1日発表された経済指標は厳しい実態を浮き彫りにした。米サプライ管理協会(ISM)が発表した1月の製造業景況指数は、前月の48.0から48.2へ小幅上昇したが、活動の拡大と縮小の境目にあたる50は4カ月連続で下回った。

国際商品(コモディティー)価格の下落とドル高が製造業の大きな打撃となり、製品需要が損なわれている。

(2016 年 2 月 2 日)

special thanks

2016/02/02 11:52

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 174
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(19件)

内 容 ニックネーム/日時
アメリカで最大の製造はドルです 笑

輪転機で紙切れをドルに製造してます。

FRBドル100%個人銀行にて製造中。

それも最近バレて来ましたが 笑
イエレンを傀儡にして 誤魔化そうとしてますが、もうダメポ。(*・∀・*)
フクロウ
2016/02/03 03:07
多少スレ違いです。

連中が冷え上がる前にこちらの方が先に成りそうです。

米国フードスタンプ100万人以上の停止。
(GRがついさっきに上げた英語記事です。)

http://www.globalresearch.ca/more-than-1-million-in-us-face-food-stamps-cutoff/5505219?platform=hootsuite

フードスタンプは、州により配布されますので、どこの州から始まるか解りませんが・・・

同じくGRが書いた昨年のフードスタンプに関する英語記事です。

http://www.globalresearch.ca/poverty-in-america-us-food-stamp-assistance-to-be-slashed/5355615?utm_campaign=magnet&utm_source=article_page&utm_medium=related_articles

http://www.globalresearch.ca/government-debt-default-and-food-stamp-shutdown/5354258?utm_campaign=magnet&utm_source=article_page&utm_medium=related_articles
3838panda
2016/02/03 03:31
先程上げたコメントの追加です。

もう既に米国では、昨年後半から一部フードスタンプの配給に問題が発生してます。

(GR英語記事)

http://www.globalresearch.ca/freedom-rider-food-stamp-corporate-welfare/5354840?utm_campaign=magnet&utm_source=article_page&utm_medium=related_articles

(一部翻訳)

それはすべて10月12日に明るみに出た目アラバマ州、カリフォルニア州、ジョージア州、アイオワ州、イリノイ州、ルイジアナ州、メイン州、マサチューセッツ州、メリーランド州、ミシシッピ州、ニュージャージー州、オクラホマ州、ペンシルベニア州、テキサス州とバージニア州の状態で多くのSNAPの受信者ができませんでした、その電子メリット転送(EBT)ため、ゼロックスでのコンピュータシステムに障害が発生したカードでの購入を作るためにスタンプの発行に問題が生じてます。

既に今後増えるフードスタンプ受給者の数を昨年後半から制限し始めてます。またメールでの自給案内にも問題が発生し始めてます。

米国破綻の前に米国国内を内戦状態にして、国の破綻を隠すかもしれません。
3838panda
2016/02/03 03:44
最近だと、STAR WARSなんかも輸出してますねwwww
モバ
2016/02/03 06:32
チェーンオイル(独占的六次化恩恵ブツ)
神社エール
2016/02/03 07:27
米石油メジャー 原油価格値下がりで業績悪化

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160203/k10010395341000.html

原油価格は先月、ニューヨーク原油市場でおよそ12年4か月ぶりに1バレル=26ドル台まで値下がりしたあと、いったん34ドル台まで上昇しましたが、2日も一時、再び30ドルを割り込むなど下落に歯止めがかかっていません。

アメリカでは中小企業を中心にシェールオイルを開発する企業の破綻が相次ぎ、原油安の長期化によって石油メジャーの業績も急速に悪化していて、各社は設備投資の縮小や人員削減を進めることにしています。
とくお
2016/02/03 08:04
〉フクロウさん
〉2016/02/03 03:07
>アメリカで最大の製造はドルです 笑

うまい
なんかねえ
2016/02/03 09:11
遺伝子組換え作物

添加物

鉄砲 ぱんぱ~ん

器用貧乏
2016/02/03 09:31
ユダメリカ
 唯一の産業
  フードスタンプ印刷業
芭蕉
2016/02/03 09:35
アメリカといっても、悪い奴らばかりではないでしょう。地道にいいものを作っている人たちはいるはずです。そういう人たちが陽の目をみないのは、表に立っている(立たされている?)人たちが、極悪の1%集団の意のままに動いているからでしょう。早く、この1%集団が浄化、消去されますように。
Swing Joke
2016/02/03 09:37
モンサントの破綻は大歓迎です。
西伊豆
2016/02/03 10:09
最近ではこんなものを輸出して居ますね。

国内初上陸のジカ熱とは(ケータイ家庭の医学)
http://sp.kateinoigaku.ne.jp/kiji/121881/
どこから来た、どんな病気?

2014年1月、タヒチのボラボラ島から帰国後、ジカ熱を発症した患者2名が国内で初めて確認されました。どのような病気で、どんな症状が出るのでしょうか。

◆ジカ熱は蚊が媒介するウイルス感染症です。2007年にミクロネシアのヤップ島で数十人規模の患者が発生し、米国疾病対策センター(CDC)がその血液検体から原因ウイルス(ジカウイルス)を初めて特定しました。(続)
砂頭巾
2016/02/03 11:18
(続)◆アフリカやアジア、西太平洋、南太平洋などの一部地域でしばしば流行しており、2013年にはポリネシア諸島で、400人を超える集団感染が発生しました。CDCによるとタヒチも流行地の1つで、過去に約8000人がジカ熱に感染したと推定されています。

◆わが国で初めて確認された2名の患者さん(男女各1名)は、2013年12月にボラボラ島に滞在していたことが判明しています。このときに蚊に刺されてジカウイルスに感染、帰国後に症状が出たと考えられます。(続)
砂頭巾
2016/02/03 11:20
(続)
◆ジカ熱に感染すると7〜10日の潜伏期間の後、発熱や皮膚のかゆみ、発疹、下痢などの症状が出現。目の充血や関節痛、筋肉痛、手足のむくみなどがみられることもあります。現在のところ、ワクチンや有効な治療薬はなく対症療法が主となりますが、ほとんどは4〜5日で軽快し重症化することはまれです。

◆ただし油断は禁物。というのは、ジカ熱の流行地ではしばしばデング熱も流行しているからです。デング熱も蚊が媒介する感染症で、ジカ熱とよく似た症状が出ますが、こちらは重症化するケースも散見されます。

◆特に東南アジア、アフリカ、中南米などから帰国後、39℃台の高熱と全身の発赤、皮内出血による紫斑が現れたら要注意。デング熱は鳥インフルエンザ(H5N1を除く) と同じ4類感染症に指定されており、すぐに医療機関を受診する必要があります。なお、アスピリンを服用すると、出血傾向を助長することにも注意が必要です。
◆ジカ熱やデング熱の予防には、とにかく蚊に刺されないこと。流行地を旅行するときは、長袖のシャツとズボンを着用して皮膚の露出をできるだけ抑え、さらに防虫スプレーなどを使うようにしましょう。宿泊先も可能なら、網戸などの防虫対策の整っている施設を選ぶことをおすすめします。

◆海外旅行に行く前には、感染症を防ぐためにワクチンのあるものは予防接種を受けておきましょう。入国時に予防接種の証明書を要求される国もあります。また、渡航地で感染症が流行している場合は、事前に情報を入手するなどの準備をしてください。

(監修:虎の門病院 内分泌代謝科医長 宮川めぐみ/2014年6月16日)
砂頭巾
2016/02/03 11:20
>米製造業の落ち込み

1980年代における
「規制緩和」によって、

安価な海外の「労働力」に
負けた米国の「製造業」は、
みるみるうちに力を失い、

労働者たちは続々と、
「失業者」となりました。

米国の「製造業」は、
とうの昔に無かったのです。

つまり、90年代以降、
冷戦終結以降のアメリカは、

既に「虚構」の大国でした。

「湾岸戦争」において、
ばらまかれた数々の嘘は、

以降のアメリカの本質を
「象徴」していたのです。

そして、行き着いた先が
「火星」だったわけです。

最終的には「お笑い」の
大国となりましたが。w
ぷち
2016/02/03 18:55
実用性が第一で、性能は二の次的な大雑把な考えは嫌いではない…。
最近、日本からの撤退を決めたフォードだが、車は、どんなモノを作っているのか知らないが、我が町では、30年選手くらいの、大型トラクターが何台か、まだ現役で頑張っています。頑丈で、ちょっとした故障なら、農家が自分で修理できるのでしょう…。あくまでも、数台あるだけですが…。
もちろん、私は、アフターサービスも含めた日本製品を愛しているが、エロ過ぎて、性能の半分くらいしか活用していないように思います…。別に、性能をフル活用するマニアを目指していないので構いませんが、「斎戒沐浴」の慣習にも現される日本人のモノづくりへの姿勢は、誇りに思います。
アメリカにあるかわからないが、「クラフトマンシップ」にも、敬意をはらいます。
それぞれの土地で、個性のあるモノを作ればいい。自国製のモノが一番だと盲信し、押し売りするのが、そもそも無理がある。
まずは、自国民のニーズに応えるモノを作れ!「あんたの要らんモノは、私も要らん」不法投棄するな!
moritt
2016/02/03 21:40
米ヤフーが15%の人員削減へ、ドバ イなど5拠点を閉鎖

2016年2月3日 21:14

アメリカのインターネットサービス大手「ヤフー」は、全従業員の15%に相当する約1700名の人員削減を明らかにしました。加えて、ドバイ・メキシコシティー・ブエノ スアイレス・マドリード・ミラノの5拠点の閉鎖も併せて発表され、大半の施策は2016年第1四半期中に実施し、年間で約4億ドル (約480億円)のコスト削減効果を見込むとのことです。ライバルとの競争激化やスマートフォンへの対応の遅れなどから業績不振に陥っている同社は、不動産などの保有資産を売却するほか、中核のネット事業についても売却を検討するなど抜本的な改革を目指しています。
Yahoo To Improve Profitability and Accelerate Growth By Sharpening Focus

http://www.fukeiki.com/2016/02/yahoo-cut-1700-job.html
ピーチパイ
2016/02/03 22:21
ぷち様

産業の空洞化によって引き起こされている深刻な問題は、同じく80年代以降の日本についても似ている部分が見られるように思いますね。

八鹿高校事件に代表される部落の内ケバなど、主に教育現場を舞台とした逆差別による揺すり集りも高度経済成長直後頃における軒並みの鉱山の閉山後辺りから頻発し始めている傾向がる事を最近感じました。

恐らくこの時期における鉱工業の衰退については鉱山資源の枯渇そのものでは無く、予想以上となった日本の経済成長を抑え込むため「資源の無い日本」を演出するための閉山が多かったのではないかと見られます。

そして繊維部落にしても輸入衣料品に押されたり工場の海外移転などから、制服をはじめとした学用品と言う既得権益に益々しがみつくようになって来たのではないかと感じるように思いました。

過疎の典型となっております愛媛の南予はミカンの栽培と鯛の養殖と言う県外の方が想像する愛媛のイメージが一番強い地域なのですが、そのような農林水産業(勿論家族経営が主体です)では無く、コールセンターの誘致など実物生産では無い雇用で若年層の流出を食い止めようとしていると10年位前に聞いた事がありました。
凶育反対
2016/02/04 16:57
またピーチパイ様が挙げられた記事からですが、この本場のYahoo!における人員削減のように資金源によって2ちゃんねる(サーバーは札幌の株式会社ZEROを通して2001年からアメリカにあります)のプロ固定(書き込み高作品)の人員削減も行われているのかもしれません。

日本のYAHOO!については特に知恵袋が問題です。
凶育反対
2016/02/04 17:04

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

◆米製造業の減速、どこまで懸念すべきか richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]
文字サイズ:       閉じる