世界最大の産油国であるはずの米国のシェール油井の大半が止まっても、米国の原油在庫は過去最大。今後も供給過剰が続いて、原油価格は低迷する? おかしな話ですね。 シェール事業は、もとから「詐欺」だったのではないか。最初から採算が合わないと分かっていたから多くの油井で「採掘していない」で、生産している振りをしていたのではないか。 事業の有望性を喧伝して世界中から投資を呼び込むのが目的だったのでは。実体のないエネルギー事業。ユダヤ米国1%なら、やりかねない壮大な国家規模の詐欺。 2016/2/22 21:20 原油供給過剰 17年も IEA見通し、価格低迷長期化の可能性 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM22H0A_S6A220C1FF8000/ 【パリ=竹内康雄】国際エネルギー機関(IEA)は22日公表した中期石油市場リポートで、2017年も原油の供給過剰が続くと予想し、価格低迷が長期にわたる可能性を示した。世界経済の減速を受けて、21年まで需要の伸びは穏やかになると予測した。産油国やエネルギー企業にとっては厳しい状況が続きそうだ。 とくお |
<< 前記事(2016/02/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/02/23) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
映画「カーズ2」は、エコ再生燃料を販売することにした元石油メジャーが、開催したレースで次々とレーシングカーをぶっ壊れていくのは実はその元石油メジャーのレースカーたちへの嫉妬からというような内容だったのですが、レースカーに提供したそのエコ再生燃料ってのは、とある波長を与えると発火爆発しちゃうんですね。さておき、私が気になったのは秘密の海底油田プラントとか持っていて、脱石油する!とか言いながら、実は普通に石油掘ってた、みたいな話だったんじゃないかな?とか、今更思うわけで。 |
なんかねえ 2016/02/23 10:36 |
シェールガス |
芭蕉 2016/02/23 11:00 |
煽っていたエコノミスト?やらジャーナリストナなんかもいました。やはり何らかの見返りがあったのでしょうか |
さいれん 2016/02/23 12:35 |
>事業の有望性を喧伝して |
ぷち 2016/02/23 19:00 |
どこの国も市場のシェアを失いたくないから減産の歩調を合わせは無理でしょう。 |
とくお 2016/02/24 02:19 |
世界の株式が直ぐ反応するところが単純でおもしろい。こんな事の繰り返し、気がつくと1ドル100円を切り東証平均株価も1万3000円を割る。 |
とくお 2016/02/24 04:54 |
<< 前記事(2016/02/23) | ブログのトップへ | 後記事(2016/02/23) >> |