今回のノーベル化学賞受賞、快挙と言えば快挙なんですが.... 「パラジウムには、自分の体積の900倍以上の水素を吸収して蓄える性質がある」 「クロスカップリングは、72年に望み通りに炭素同士を結合させる反応」 よくわからないけれど.....同様の視点で、「パラジウム合金のナノパウダーに重水素を吸収させて、重水素同士を結合、つまり、核融合させて熱とヘリウムを産出する」技術のほうが、はるかに重大で有益であると思うのです。ノーベル賞10個でも足りないような気がするのですが。 結局、本当に人類に必要とされる画期的な技術は、ノーベル賞の対象外と言うことでしょうか、ロスチャイルドさん?荒田先生だけには目を向けないように選考委員会に指示しましたか? ●クロスカップリング反応、薬・液晶の基礎に ノーベル賞(1/2ページ)2010年10月7日0時51分 http://www.asahi.com/science/update/1006/TKY201010060488_01.html 今年のノーベル賞に決まった3人は、医薬品やプラスチックなど様々な炭素でできた異なる化合物を、自在につなぐことを可能にした。この3人を結ぶのが、金属のパラジウムを触媒に使ったクロスカップリング反応だ。違う触媒も含めると、カップリング反応は日本人が多くかかわっており、いわば日本のお家芸ともいえる。 3人が使ったパラジウムは、自分の体積の900倍以上の水素を吸収して蓄える性質がある。1950年代ごろから触媒として使われるようになった。 まず60年代に、パラジウムを有機物の骨格となる炭素同士を結びつけるのに使ったのは、東京工業大の辻二郎名誉教授らで、「辻・トロスト反応」として知られる。さらに、リチャード・ヘック・米デラウェア大名誉教授らが、「ヘック反応」と呼ばれる新たな反応を確立させた。 一方、クロスカップリングは、72年に望み通りに炭素同士を結合させる反応として、玉尾皓平・理研基幹研究所所長らが開発した「熊田・玉尾・コリュー・カップリング」の発見が始まりとされる。ニッケル化合物を触媒にして、うまく実現にこぎつけた。 根岸英一・米パデュー大特別教授は、70年代初めに、触媒のニッケルをパラジウムに変えた。この根岸カップリングは、亜鉛、アルミニウム、ジルコニウムなど多様な金属の反応に使えた。原料をつくりやすいことや、亜鉛が安いことから、コストが抑えられる効果もある。 70年代、花開いたクロスカップリングの業績は、ほかにも、右田・小杉・スティル・カップリング、薗頭(そのがしら)カップリングなどがある。日本人の名前がついたものが多く、日本人が世界をリードした分野といえる。 そうした中で、汎用性の高さで際だったのが、根岸カップリングを発展させた鈴木カップリングだ。 総説論文の引用回数が5千件以上で、世界中のさまざまな分野の製造工程や基礎研究で使われている。北海道大の鈴木章名誉教授が、助手だった宮浦憲夫・北大特任教授と一緒に79年に発表した。鈴木・宮浦反応とも呼ばれる。 岸義人・米ハーバード大名誉教授による猛毒パリトキシンの全合成など、基礎科学の分野はもちろん、米国メルク社の血圧降下剤やドイツBASF社の農薬の製造、国内外のメーカーによる液晶や有機ELなどの機能性電子材料の製造などに広く使われる基盤技術になっている。 汎用性が高いのは、水中でも空気中でもうまく反応を起こさせることができ、副産物が少なく安全だからだ。数多くあるカップリングのほとんどが、激しい反応をコントロールするために水が入らないよう溶液中で反応させるなどの注意が必要だった。 北海道大触媒化学研究センターの高橋保教授(有機合成)は「鈴木カップリングは反応容器を洗浄した後、乾燥させなくても使える。ほかのカップリングはわずかでも水分が残っていると使えない。産業化するには重要な要素」という。 ↓ブログランキングに参加中! 1日1クリック お願いいたします 人気ブログランキングへ |
<< 前記事(2010/10/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
1ゲト |
ヨーダ 2010/10/09 10:49 |
リチャード先生、その通り!! |
心情党員 2010/10/09 10:53 |
人殺し国家ダメリカのオバマが受賞するくらいの賞に何の意味がある? 称号あさりの卑しい朝鮮詐欺師のじじいにくれてやるよりましだけど。 |
雷神 2010/10/09 11:03 |
>、「パラジウム合金のナノパウダーに重水素を吸収させて、重水素同士を結合、つまり、核融合させて熱とヘリウムを産出する」技術のほうが、はるかに重大で有益であると思うのです。ノーベル賞10個でも足りないような気がするのですが。 |
ろくぶんぎ 2010/10/09 11:10 |
実体経済以上のお金を市中にばらまき、行き詰ると戦争でごまかすという手法は歴史の教科書で学んでいるはずである。 |
B層のよくわからない人 2010/10/09 11:12 |
ノーベル賞はロックフェラーでなくロスチャイルドの縄張りなんですか |
メメ 2010/10/09 12:06 |
タリバン系軍閥に米軍資金が流入、民間警備会社通じ |
O 2010/10/09 12:34 |
intaernet explorer 9 beta |
ちょっと一服しない。 2010/10/09 12:44 |
地球の石油・石炭・天然ガス等、資源が枯渇寸前だから「原発が資源を使わない、一番素晴らしい物なんです」と某電力会社の担当社員が言ってました。 |
みかん姉ね 2010/10/09 12:47 |
西洋のニュースは信用しなくなった |
ピアニキータ 2010/10/09 13:07 |
この世は金融ユダヤ人により動かされている事を知れば本当に世界の流れがよく理解できますね。日本人もいい加減ユダヤ人の手の上で踊らされてる事に気付いて! |
メメ 2010/10/09 13:25 |
ノーベル賞受賞が本当は何を意味するかをもっと知るべきですね。 |
井戸の茶碗 2010/10/09 13:36 |
コシミズ氏に要望 |
夜照 2010/10/09 13:39 |
|
はにわ 2010/10/09 13:50 |
>日本人もいい加減ユダヤ人の手の上で |
N.K 2010/10/09 15:47 |
コシミズ先生のおかげで、こんなことも、介入時点で概略理解出来るようになりました。やっぱり。 |
さぶ 2010/10/09 16:01 |
水で走る車も既にできているとか? |
gorilla 2010/10/09 16:06 |
ノーベル賞の発表自体がユダヤプロパガンダですよね。 |
マッドマン 2010/10/09 16:50 |
政権が変わって、荒田先生の研究費を少しでもUPしてくれたものやら・・?。 |
起床天外 2010/10/09 18:36 |
表題とは外れますが |
砂頭巾 2010/10/09 19:53 |
亀井さん率いる国民新党が頑張って、巻き返したようです。↓コメ3 |
うま 2010/10/09 22:28 |
いつまでフリーエネルギーを闇に葬ろうとするんですかね? |
yoshi 2010/10/09 23:01 |
|
連投すみません 2010/10/09 23:07 |
小沢さんを支援する街頭署名を呼びかけてみた |
小吹 伸一 2010/10/09 23:12 |
|
連投すみません 2010/10/09 23:14 |
せっかくのノーベル化学賞受賞のお知らせですので、 |
キリストもブッダの教えも信じる者 2010/10/10 00:12 |
パ・リーグの今年のCS出場チームのうち二つは朝鮮系企業のスポンサーチームです。 |
おやじん 2010/10/10 00:44 |
最近、菅政権や小沢起訴やら、良い事が全然なく、圧倒的にあっち側優勢に見えます |
心情党員 2010/10/10 03:47 |
ノーベル賞、特にノーベル平和賞が胡散臭く、ぁゃιぃ賞であることは既に一般常識化しつつあります。貰って喜ぶ馬鹿は池田くらいのもんでしょうw |
MJ 2010/10/10 05:58 |
リチャードさん,そういった見方も出来ると思いますが, |
がんぐり 2010/10/11 20:28 |
<< 前記事(2010/10/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/10/10) >> |