野田がTPP参加交渉に参加すると表明したとたんに、米国ユダヤ人たちが「カモがネギ背負ってきた」と絶賛。 ナチスドイツ統治下のドイツから奇跡的に脱出して渡米したキッシンジャーユダヤ人が絶賛。オランダ系の隠れユダヤ人で旦那が隠れユダヤ人ロックフェラーの隠し子のヒラリー・クリントンが絶賛。 TPP:キッシンジャー氏は参加表明を評価 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111112k0000m010148000c.html 野田佳彦首相は11日夜、キッシンジャー元米国務長官と首相官邸で会談し、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加に向けて協議を開始する方針を伝えた。キッシンジャー氏は「米国は日本の交渉参加を求めていたから、喜ばしいことだ」と評価した。【中島和哉】毎日新聞 2011年11月12日 0時29分 ●玄葉外相、TPPきょう判断=米長官「日本の関心歓迎」 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011111100411 【ホノルル時事】玄葉光一郎外相は10日午後(日本時間11日午前)、当地のホテルでクリントン米国務長官と会談した。玄葉氏は、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加の是非をめぐり政府・民主党内で大詰めの調整が続いていることを説明し「(国会での)集中審議が終わって野田佳彦首相の判断があると思う」と伝えた。 米政府高官によると、クリントン長官は玄葉氏に「TPPに関する日本の関心を歓迎する」と述べた。 ●TPP交渉参加「歓迎する」…USTR代表声明 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111112-OYT1T00024.htm 【ホノルル(米ハワイ州)=岡田章裕】野田首相がTPPへの交渉参加の方針を表明したことについて、米通商代表部(USTR)のカーク代表は11日、「歓迎する」との声明を公表した。 声明では、「交渉に参加するためには、TPPの高い水準の貿易自由化に適合するよう準備し、米国が懸念する農業、サービス、製造業での特別な障壁にも対処しなければならない」と指摘している。(2011年11月12日00時35分 読売新聞) |
<< 前記事(2011/11/11) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/12) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ネットで情報広めても今回のように「そんなの関係ねぇ」と言わんばかりの態度を取られると効果的な手段ではないと思う人々も出かねない。 |
翔 2011/11/12 10:36 |
某年某月某日某列車内で2人の若者の会話。 |
アルザル 2011/11/12 10:40 |
かもネギ可愛い。 |
ピーチパイ 2011/11/12 10:46 |
相変わらず「交渉参加に向けて関係国との協議に入る」という反対派も面子を保たれる表現!その裏で米国にははっきりと参加表明。いつも繰り返される日本の対米従属=二枚舌外交!もう好きなようにして!!!国民をなめ切るのもいい加減にしろ! |
昔から玄米派 2011/11/12 10:47 |
キッシンジャーってホント元気ですよね。イルミナティは医療でも最先端技術でサポートされてるから、とにかくみんな死にませんね。 |
チョビ 2011/11/12 11:03 |
〈続きです〉 |
ピーチパイ 2011/11/12 11:05 |
※落としどころ |
ピーチパイ 2011/11/12 11:24 |
APEC首脳会議への出席を取りやめると、ヘリコプターが墜落するそうです。 |
秋田美人 2011/11/12 11:31 |
このカモがネギ背負ってきたという表現、的を得ているのである意味笑えるのでしょうが、私はほんと不愉快になりますね。一体いつまでこんな事続けるんやろ。 |
竹千代 2011/11/12 11:42 |
野田ブタ参加表明しやがった! カモ可愛い(*^^*) |
麻原寝やがった! 2011/11/12 11:51 |
久々の投稿デス。 |
遊星から来た兄弟 2011/11/12 12:31 |
副島センセの解説(抜粋)(その2) |
遊星から来た兄弟 2011/11/12 12:33 |
副島センセの解説(抜粋)(その3) |
遊星から来た兄弟 2011/11/12 12:35 |
「鴨ネギ」…? |
陸奥ひとり旅 2011/11/12 12:37 |
副島センセの解説(抜粋)(その4/完) |
遊星から来た兄弟 2011/11/12 12:39 |
にんまりですね。借金大国のゾンビたちも下心を隠せないようです。下品な。 |
wasabi 2011/11/12 12:50 |
<野田首相、米元国務長官(キッシンジャー)と会談 TPP交渉参加に向けた決断伝える(動画)> |
リッキー 2011/11/12 14:21 |
昔、派遣会社の後輩君とラーメンを食いに行った時の事・・・ |
ナックルズ 2011/11/12 20:04 |
リッキーさん |
昔から玄米派 2011/11/12 22:34 |
いや〜★ 今日も電車に乗って 座席確保できて 座って開いたとたん 思わず大爆笑したのでした。もちろん 周りのみなさんには奇異な目で見られましたよ♪正面から見ると更に カモネギ度が高いですね |
ラインクラフト 2011/11/13 05:53 |
→リッキーさん 私からも 一言 お礼を申し上げます。リッキーさんのおかげで 新聞やテレビが必要なくなりました。 |
ラインクラフト 2011/11/13 06:09 |
白村江の戦い、ユダ金のフロントのイエズス会に踊らされた豊臣政権の明への進攻、ユダ金があっちの背後こっちの背後にいた日支15年戦争など、国力を殺いで相手を弱らせることは歴史上、世界中で行われてきました。現在、米国からどこかへお引越ししたくてたまらないユダ金なのですから、その様にしてやりましょう。中国人(インド人も?)を数億人米国人にしてしまい、皇帝も輩出させて、米国土を乗っ取ってしまえば良いです。新たな万衆国を作ってしまえば良いです。 |
餓州国解体 2011/11/14 07:19 |
<< 前記事(2011/11/11) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/12) >> |