「TPPは中国外しが目的」と看破している以上、今後、中国は参加を求めるてくる。建前上、ユダ米も野田傀儡舎弟も「歓迎」せざるをえず。うるさ型の中国の交渉参加で交渉は早速頓挫し遅々として進まず、実質、実現不能に?とりあえず、事実関係だけ。 ●中国「争い望んでいない」と米国をけん制(11/15 05:57) http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211115005.html 中国外務省は「米中の争いは誰も望んでいない」と述べ、中国批判を強めるアメリカをけん制しました。 劉為民参事官:「米中両国の利益は、アジア太平洋地域の利益である。アジア太平洋地域において米中両国が争うことは、関連諸国にとって良くないことであるし、誰も望んではいない」 中国外務省の劉参事官は、このように述べたうえで、「TPP交渉の進展に関心を持っており、関連国との交流を望む」と述べ、交渉への参加を検討する考えを改めて示唆しました。TPP=環太平洋経済協定交渉を通じて、アジア太平洋地域で「中国外し」の動きが加速することへの警戒感をにじませています。しかし、中国は、アメリカ主導の急激な自由化には難色を示していて、アジア太平洋地域をめぐる米中の主導権争いはしばらく続きそうです。 TPP=環太平洋経済協定には、日本だけでなく、カナダやメキシコも参加に向けて協議に入る意思を表明しました。これを受け、アメリカと中国の駆け引きが早くも激しさを増しています。 ●TPPに各国が参加方針 米中の駆け引きが激化(11/15 05:56) http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211115004.html オバマ大統領:「今回のAPECでの進展はアメリカの雇用創出と、経済と安全保障の発展にとって欠かせないものだ」 アメリカの狙いは、アジア太平洋で台頭する中国を抑えることです。中国に1人勝ちさせないため、自由貿易という、中国にとってはハードルの高い道具を持ち出したわけです。中国が「まだTPPに招待されてない」と言えば、アメリカは「招待されるものではなく、自ら参加の意思を表明するものだ」と反論しています。首脳会談で、胡錦涛国家主席は「アジア太平洋は中国とアメリカの協力の場となるべきだ」とけん制しましたが、オバマ大統領はこの後、初めて東アジアサミットにも参加して安全保障の面でも存在をアピールします。 さて、メディアですが、黄泉瓜ポダムCIA新聞は、TPP支持に回って世論調査結果まで(いつもの通り)改竄しているようですが、一方、統一教会惨軽新聞の方は、野田批判記事の乱発をしていたものが、微妙に黄泉瓜ポダムに同調して「国民はTPP支持」に論調を修正し始めたのか? http://headlines.yahoo.co.jp/closeup もう少し事態の推移も見守りましょう。 |
<< 前記事(2011/11/14) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
中国・ロシアは311大戦災テロを、誰が仕掛けたか承知、米はそこを避けては通れませんよ。(隠してあげてるだけ。) |
ピーチパイ 2011/11/15 10:50 |
最近は、 |
ニコチン 2011/11/15 11:28 |
たしかに環太平洋とうたっている以上、中露の参加意志表明があれば、拒否は出来ないでしょうね。焦りまくりのユダ金たち、これからの駆け引きが見ものです。 |
双樹 2011/11/15 12:15 |
しかし中国嫌いの多い事、安曇野の自然農法をやっている連中に311の事聞いたら あれは中国がやったんだって言い張る始末 挙げ句の果てに太ってる奴は信用できないだの、やたらスピ系の本ばかり置いてある店には、日本頑張ろう日本立ち上がろう〜 なんて大段幕まである あちゃー これが限界なんでしょうな このレベルが 独立党はトップですね このブログ益々知的になっている気がする 話してわかる奴には広めてます わかる奴だけね 余計な話でスイマセンでした。先生いつもありがとうございます。 |
ポチの親玉もモバゲ〜だな 2011/11/15 12:52 |
TBS系のCSのニュースでもアメリカ国内のTPP反対派(農家や自動車産業)を放送するようになってきました。『中国&ロシアの参加ではなく、ちょっと取り組んでみたら国内の反対派が思ったより激しかったので、やっぱTPPやめとくわ』といういい訳の複線か? |
dewaken 2011/11/15 13:13 |
正直若い世代は結構放射能に関して色々と疑問を持っているようですね。「人間死ぬ時は死ぬんだから。そんなに神経質にならなくても。」と20代の女性が言うので、私は「大豆の発酵食品と昆布を取る事をお勧めします。実際に広島・長崎の時でも納豆を常食している人や味噌倉に居た人はかなり症状が軽く、追跡調査でも科学的に証明されていますから。」と伝授しておきました。 |
カタイ 2011/11/15 14:51 |
さて |
ラインクラフト 2011/11/16 00:25 |
スレチですが、消防署が公園で起振車を体験させていました。311や阪神大震災のゆれは再現できますか?と聞いたら出来ませんとの事。人工地震だからかな?関東大震災と新潟地震(中越地震ではなくもっと古い方)は出来ますとの事。但し縦ゆれは出来ないそうです。これではただの振動試験台を自治体が税金で買っているだけです。飛行機を作っている本田や三菱重工業や其の他の企業なら飛行シュミレータも同時に作っているので、3次元振動試験機は作れますが、地震の様な短周期から長周期までの立体的な揺れを再現するには装置が巨大になり高額です。筑波あたりの研究所にはあるかもしれません。安価で、地震波形をすぐ取り込んで再現できる立体的な揺れが可能なシュミレータが求められます。 |
地震再現まだまだ 2011/11/16 08:02 |
<< 前記事(2011/11/14) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/15) >> |