豚足よりも豚の耳の方が美味しいと思います。 チョビさん、ちょびっとでいいから、根拠を示してくださいね。 言いっぱなし、書きっぱなしだと、ここでは、ただの朝鮮麻薬馬鹿のホモとみなされるので。頑張ってください。 2012/7/24 14:16 独立党党首様 あなたが支援されている小沢一郎衆議院議員は、 3.11事件を事前に知っていた少数政治家の一人であります。 特に福一原発破壊工作では、イルミナティ一派に関わった一人でもあります。 小沢一郎議員自身が事件以後、改心したのかは分かりませんが、時代を少し遡ると在日議員として彼の悪事が見えてきます。 CIAと関わり麻薬利権に手を染めたり、 池田大作氏と共謀し悪事を働いたり、日航機墜落事件のもみ消し工作に関わったりした事実があります。 独立党党首として、ぜひ小沢一郎議員を追求していただきたく思います。 チョビ 2012.3.11RK南相馬講演(英語テロップ付)... |
<< 前記事(2012/07/24) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
政治家は口が動いている限り嘘をはきつづけます。 |
アークルRNG 2012/07/24 15:09 |
胡錦濤 氏頑張れ。 |
チャトラン 2012/07/24 15:16 |
チョビヒゲ なぜ小沢さんだけ批判するのか? 菅 前原 野田批判はしないの? 小沢さんが311テロを事前に知っていたという根拠は? 原発破壊工作に関わっていた根拠は? 捏造って いくらでもできるんだけど? 説明まだー?( ´Д`)y━・~~ |
X 2012/07/24 15:57 |
豚の角煮が好き。 |
スイート金吾 2012/07/24 15:58 |
CNNもたまには、まともな記事をだしてますが、核心を突きたいので ニュースの分かりやすい読み方。http://www.cnn.co.jp/world/30007440.html 五輪ユニホームは中国製が(米国製より)「当然」(良質) 国際貿易の現実 (CNN) 「愛国心とは悪党の最後の逃げ場」ともいわれるが、(飢餓と貧困大国)米国民の86%が(乞食と予備軍なので)議会の実績を評価しない中で、党派に関係なく政治家たちは、オリンピック選手団のユニホームが(米国製よりマシな)中国製であることを愛国心の名のもとに責め立てている(が、誰も関心をもたない。3人に一人しか仕事が、無いし大干ばつによる大飢饉なのでそれどころじゃない。テレビも買えないから五輪も見れない)。(以下略) |
bj 2012/07/24 16:13 |
このパターンの情報を拡散している方々は、 |
リチャード・コシミズさんのややファン 2012/07/24 16:49 |
>チョビさんへ |
新参者N 2012/07/24 16:51 |
「イルミナティー派」って、 |
ベルギーより 2012/07/24 17:07 |
120723 自由報道協会主催 政治評論家 森田実氏 |
ろうし 2012/07/24 17:29 |
スレ違い申し訳ありません。 |
special thanks 2012/07/24 17:36 |
ゆめ=チョビ? |
じわじわ拡散中 2012/07/24 17:46 |
新規でトピックを作成したいのですが会員でないと出来ないのですか? |
新規でトピックを作成 2012/07/24 17:59 |
|
通りすがり 2012/07/24 18:07 |
豚足と豚耳。沖縄には、此等両方の料理が御座いまして。豚足をアシティビチ、豚耳をミミガーと言います。どちらも旨いんですが、愚生はドチラか言うと豚足ですかね。沖縄に来られた際には、両方お試しあれ。 |
アルザル 2012/07/24 18:16 |
相当、洗脳が進んで危ない状態ですね。 |
蒼sora 2012/07/24 18:21 |
チョビ |
ニケ 2012/07/24 18:41 |
あー、最近とても怪しくなったベンジャミン湯田屋人参が似たようなコメント多いです。どうかした? |
jake 2012/07/24 18:49 |
スレチすみません。 |
心情党員8xKzyg6 2012/07/24 18:50 |
ウヨホモというより、統合失調症ぽい投稿ですね。 |
seven 2012/07/24 19:08 |
昔、コシミズ氏も同じことを述べていた。 |
hirokumm 2012/07/24 19:16 |
要するに、定期的にRKブログに対して、 |
平安京人 2012/07/24 19:22 |
お疲れ様ですm(_ _)m |
あばれ8着 2012/07/24 19:32 |
スレチで他の方が出されているかも知れませんが |
N.K 2012/07/24 19:41 |
あと、蛇足で2つほど。 |
N.K 2012/07/24 19:43 |
豚肉は体に合わないので、鶏肉牛肉を食べています。 |
ぶちぬこ 2012/07/24 19:45 |
大将、暑気盛んな折、痴的な●モのお相手ご苦労様です。 |
心情党員8xKzyg6 2012/07/24 19:46 |
世界経済の減速はヘッジファンドに影響が出始めたようだ。 |
チャトラン 2012/07/24 19:58 |
韓国発祥の検索サイトNAVERで検索してみた。チョビの由来は韓国の時代劇らしい。ヤン・チョビ、のちのヤン尚宮、演じた俳優はイ・イプセだそうです。 |
あのねあのね 2012/07/24 20:09 |
沖縄では、食用として豚さんをみると、はなき声以外捨てるところはないと言われているようです。 |
ブヒブヒ 2012/07/24 20:14 |
>チョビ |
フレデリック 2012/07/24 20:31 |
携帯からです。 |
ハラ 2012/07/24 20:46 |
あんた… ほんに… 正気でっか!? |
ももちゃんお疲れんこん♪ 2012/07/24 20:47 |
>チョビ |
じゅげむ 2012/07/24 20:59 |
久々の情報です。 |
monk 2012/07/24 21:02 |
最近のコメントで知って欲しくないコメントがあったのかな? |
通行人311 2012/07/24 21:17 |
本日の森ゆうこ議員の予算委員会での質問の様子が動画で既にアップされており、文字起こしまでされた方がいます。 |
ランスロット 2012/07/24 21:33 |
スレチですが、今日はイチローの移籍騒ぎで、オスプレイ問題などなどがすっ飛びましたね。日米双方の国民を騙くらかして、湯田金は何をしでかしたのでしょうか?オスプレイ到着直後の、このタイミングでの発表は臭過ぎますゥ(移籍先がニューヨークヤンキースというのもね。)NHK9時ニュースで放送された、国民新党の下地議員の発言はグッジョブですフノーカット版探します。 |
みつば 2012/07/24 21:47 |
根拠を示さない投稿で誘導するのは無理があります。 |
渡島丸 2012/07/24 21:51 |
|
母うさぎ 2012/07/24 22:22 |
だ、か、ら、小沢さんは池田大作さんとは会ったことがないんだってば。 |
peco 2012/07/24 22:30 |
今の日本の経済状況をどうみるのか、ヨーロッパの経済不安 |
国民の生活が一番 2012/07/24 23:13 |
本文と関係あまりないですが… |
khazarsis 2012/07/24 23:14 |
小沢の所を小泉やら福田やら森やら岸やら野田やらに変えるとしっくり来るんだがな〜。 |
ななし 2012/07/24 23:29 |
スレチで申し訳ございませんが、シリア情勢についてROCKWAYさんの記事を紹介させて下さい。 |
ランスロット 2012/07/24 23:46 |
政治(家)と言うモノは常に監視が必要で、正常路線にきっちり治まっているかを見極める必要がある。 |
紫電改 2012/07/24 23:55 |
前スレとかに、ウジ虫衆道工作員が、またわいて来てますね〜 |
酢味噌 2012/07/25 00:03 |
大将、並びに独立党の皆さま、お疲れ様です。 |
じわじわ拡散中 2012/07/25 01:15 |
スペインが緊急融資要請ですね。恐怖指数はうなぎ上りで今日も株や為替はジリジリ下がってゆくのでしょう。日銀ははやくも介入の姿勢を示していますね。無知な奴らだ。FRBのバーナンキなんかも経済の本筋を殆ど理解していないらしい。形式だけ格好だけの阿呆貴族で金がなくなったら刷ればいいと言うだけの能無し。基軸通貨の厚かましさがどこまで通るかが見物ですね。歴史的にはイギリスが良い見本でしょうか。 |
コレステロールは善玉 2012/07/25 01:41 |
残された僕らの選択肢は |
脱派遣社員! 2012/07/25 02:16 |
特に放射能の被害が報道されていないということは、 |
チャトラン 2012/07/25 02:17 |
資源大国『日本』!! |
チャトラン 2012/07/25 02:26 |
UFO??? 支配のための演出?? |
チャトラン 2012/07/25 02:29 |
インドスズキの暴動ユダ金のしわざか?今度はオスプレイが原発に墜落しちゃったりしないですよねユダ金さん(@_@;)たのむからやめてくださいね。ともちんに怒られますよ。 |
スリップストリーム 2012/07/25 03:16 |
間近になったオリンピックは、会場に向けてミサイル配備済み |
ピカソのななこ 2012/07/25 05:19 |
昨年、福島1号機のメルトダウンが津波到達後5時間半で開始したというデマが流された。 |
harpman 2012/07/25 05:36 |
>チョビさん、ちょびっとでいいから、根拠を示してくださいね。 |
JEWJEW鮮邪er! 2012/07/25 07:05 |
オスプレイで事故を起こすとすれば、「テロリスト」に乗っ取られたという形にするような気がします。でないと反米感情を呼んで、日米vs中朝の冷戦構築がしずらくなるのでは。。 |
竹槍とんぼ 2012/07/25 07:11 |
今日の朝日新聞一面に「ストロンチウム検出」とありました。 |
おやじん 2012/07/25 07:15 |
まず小泉竹中の逮捕だろ。他のことはそれから。 |
きなこ 2012/07/25 08:25 |
豚足はそのままだと味がしませんが、地元の中華料理屋さんで八角風味の醤油で煮込んだ豚足は絶品でした(^^♪ |
はるすけ 2012/07/25 08:47 |
スレチですが、神田神保町でリチャードさんの売れ行きがスゴイです! |
マイケル 2012/07/25 09:31 |
秋田犬がプーチンの元へ |
柴 2012/07/25 10:24 |
「缶死が日本を救った!」BYモナ雄 |
ぺんちゃみん 2012/07/25 10:25 |
いままさに海外の自衛隊が危ない。7月11日のコメント再掲します |
通りがけ 2012/07/25 10:44 |
チョビさんのいうイルミナティーは、18世紀にアダム・ヴァイスハオプトがメーソン内で作った啓明結社で、その後、ロスチャイルドに乗っ取られたとの歴史はわかりますが、小沢氏がそれであるならば、ロス側のだれと連携してるかを説明してもらわないとさっぱりわからん。 |
海抜1.5m 2012/07/25 10:51 |
「国民の生活が第一党」の小沢一郎党首は、「大阪維新の会」を率いている大阪市の橋下徹市長に対して、「君を総理大臣に担ぎ上げたい」と次期総選挙での連携強化を進めている。交渉の仲介役を引き受いるのが、名古屋市の河村たかし市長だ。 |
ショック 2012/07/25 11:13 |
>豚足よりも豚の耳の方が美味しいと思います。 |
野豚は、飛べないオスプレイ! 2012/07/25 11:14 |
スレチを失礼。 |
リポD 2012/07/25 11:50 |
ストロンチウムが広範囲に広がってるということは、福島原発テロ以外に核を使ったテロ?が行われていたということの査証になるのではないでしょうか?東京湾とか富士山とか。マスゴミもようやく、本当のことを書けるようになってきたというきざしですか? |
Swing Joke 2012/07/25 12:21 |
スレチです! |
rebel 2012/07/25 12:35 |
冷夏から一転、この蒸し暑さはなんなんだ〜 |
はるすけ 2012/07/25 12:43 |
(つづき) |
はるすけ 2012/07/25 12:43 |
RKさんは、盲目的に小沢を支持しているのではない。 |
豚足も好き 2012/07/25 13:04 |
細野豪志原発事故担当相が、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の聴取で、昨年3月15日に菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、「日本を救ったと思っている」と話していることが24日、分かった。民間事故調が同日夜、聴取内容をホームページ(HP)上で公開した。(産経新聞) |
マッシー 2012/07/25 13:39 |
札幌市営地下鉄で居眠り運転があったという。 |
hirokumm 2012/07/25 13:54 |
>rebelさん 2012/07/25 12:35 |
マスコミは嘘をつく1号 2012/07/25 13:59 |
福島1号機、2号機、3号機の燃料は圧力容器内にある。 |
ミステリー 2012/07/25 14:58 |
人の災難を喜ぶいじめっ子の脳 |
人の不幸を喜ぶ脳科学 2012/07/25 16:10 |
チョビ、というHNは |
天邪鬼 2012/07/25 16:50 |
しまった!昼休みにコメしながら会社の人との話が盛り上がってしまい続きのコメ実行するの忘れてしまいました。 |
はるすけ 2012/07/25 21:31 |
普通だと思って暮らしている一般家庭のB層、裏のズルが出来る環境でその親の行動を見て育ってきている子供、やっぱり環境でしょう。 |
V774 2012/07/25 21:43 |
ショック 氏 |
通り抜け (できませ〜ん) 2012/07/26 01:43 |
special thanksさん |
4989 2012/07/26 01:45 |
<< 前記事(2012/07/24) | ブログのトップへ | 後記事(2012/07/25) >> |