ユダヤCIAの手下はとにかく「誹謗中傷」しかしない。 ともに破産し落ちぶれる予定の金融ユダヤ人に操縦されるぶーちゃん首相とおクスリの臭いのする統一教会祝電晋三自民党葬祭が互いに下品な攻撃。有権者は「どっちも、なんて下品で粗暴なの?橋下もだけれど。」 ユダヤの家畜は、総じて「下品、粗暴、卑劣、支離滅裂、無能、厚顔無恥」。似非右翼そのまんま。 ますます、「未来」の清心さが際立ってくる。 野田首相、安倍氏が非難合戦=選挙サンデーで街頭演説【12衆院選】 時事通信 12月9日(日)17時42分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000054-jij-pol 衆院選公示後、初の日曜日となった9日、民主、自民両党の党首らは街頭演説に立ち、支持を訴えた。各種世論調査で自民党の優勢が伝えられる中、野田佳彦首相(民主党代表)は安倍晋三自民党総裁の消費増税に対する態度を「はっきりしない」と厳しく批判した。これに対し安倍氏は、北朝鮮が発射予告した事実上の長距離弾道ミサイルへの野田政権の対応を徹底攻撃。16日の投開票日に向け、「非難合戦」も過熱してきた。 長野県上田市でマイクを握った首相は消費増税について「消費税の話は(民主、自民、公明の)3党合意があるのに、安倍さんははっきりしない態度だ」と、経済好転が前提とする安倍氏への不満を表明。さらに、「あの態度を見ると、(衆院議員の)定数削減も守ってくれるか分からない」「一体改革も定数削減も皆の前で約束したことだが、破られる可能性がある」と不信感をあらわにした。 一方、安倍氏は東京都国分寺市内で街頭演説し、藤村修官房長官が北朝鮮による弾道ミサイルを「さっさと上げてくれるといい」と発言したことを重ねて追及。「撃ったら経済制裁を加えるよう世界の世論をリードしなければならないのは日本だ。官房長官がこんなことを言っていて、日本を守れるはずがない」と、外交・安全保障をめぐる民主党政権の姿勢を酷評した。 民主、自民両党に割って入ろうとする「第三極」陣営は、有権者への浸透が不十分とみて危機感を強めている。今後10年での「卒原発」を掲げる日本未来の党の嘉田由紀子代表は大津市内で「自民党、民主党、公明党。本気で原発を止めようと思っていない」と既成政党批判を展開した。 日本維新の会の石原慎太郎代表と橋下徹代表代行は東京・銀座でそろい踏み。石原氏が「私は自民党に25年いたが、嫌になってやめた。全部役人の言いなりだ」と訴えれば、橋下氏も「民主党が駄目だからと、3年前に失望感と不満感の絶頂に達した自民党政治にまた戻そうとしている。もう一度考え直してほしい」と歩調を合わせた。 |
<< 前記事(2012/12/10) | ブログのトップへ | 後記事(2012/12/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
維新の会なんか竹中平蔵と不愉快な仲間達だろ。 |
あのねあのね 2012/12/10 10:04 |
>「撃ったら経済制裁を加えるよう世界の世論をリードしなければならないのは日本だ。」 |
被爆地 2012/12/10 10:17 |
日本をとりもろしたいんでしょうね、お二人友。必死ですね。 |
wasabi 2012/12/10 10:33 |
安バイも野ブタもこっちへ来るなー |
ホームパイ 2012/12/10 10:39 |
石原も橋下も言ってる事は正しいが |
安倍ゲリ三 2012/12/10 10:42 |
なんか民主、自公、維新で叩きあってるからお互いに悪いところを国民に露呈して一緒に落ちていってる気がします。何もしなくても未来がかってしまう勢い!ってメディアは報道したほうがいいのでは? |
グローバル小作人 2012/12/10 11:22 |
誹謗・中傷、そして「捏造」も得意ですね。 |
はるすけ 2012/12/10 13:05 |
先ほど、スカイツリーで小沢さんの演説があったのですが、小沢さんに対し、ヤジと唾を飛ばした輩が現行犯逮捕。 |
るー・がるー 2012/12/10 15:21 |
批判は簡単。批判は奴隷の仕事です。誰かに支配されている。 |
関西人 2012/12/10 19:12 |
兎にも角にも、相手の悪口ばかり。日本のためにならない議員等、そればっかりです。仕事そっちのけの市長、職務放棄の知事、マニフェスト違反を平然と実行する首相等々、こんな奴らに高い税金を使っている!税金の無駄遣いとは、こんな奴らを居座らせること!以上! |
R 2012/12/10 21:44 |
日本でのテロに使った費用を兵器を買わせて、取り戻したいんだね。 |
卒ホモ政治で健全な日本政治を取り戻そう! 2012/12/12 03:06 |
<< 前記事(2012/12/10) | ブログのトップへ | 後記事(2012/12/10) >> |