投票用紙残余分の取り扱いについて 埼玉県選管:「残余分の保存期間を聞くと、処分は市区町村に任せているとの回答でした。ちなみに、投票用紙等は、市区町村で保管するそうです。」 浦和区選管:「浦和区では、残余分も含め、選挙に使用された用紙等は、6年間保存するそうです。「奈良県の残余分は30日過ぎたら処分するそうですが?」と、聞いてみたところ、「法律で、選挙に使用したものは、任期期間中は保管することとなっているから、それはありえないですよ…」とおっしゃってました。 つまり、法律を無視して勝手に残余投票用紙を処分してきた自治体があるということ。今回も同じでしょう。違法ゆえ、選挙無効!ともっていけるかどうか。 諸君、自治体に「残余投票用紙」の処分について聞き、処分済みのところがあったら、警察に通報しましょう。必要なら、RKなど強面の独立党員が警察に同行します。 情報感謝。 |
<< 前記事(2013/08/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/08/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
この国が昔から支配されているとして、投票用紙を何回も使用するとして考えて見ました。白い紙は、古くなると黄ばむから、黄色い紙にしてー紙質も悪くなるから少しプラスチックを加えて、何年たっても、アイロンか、ラミネート用の機械で通すと、ピンと新しくなるように加工して、自分たちが、不正がやりやすいように 何十年も前から計画実行してーだから折り目のない用紙:新しく見せるため;だったのでは?全ては、勇気ある立会い人のおかげで、色々解った事だと思います |
照見 2013/08/01 10:28 |
アメリカの全州の選挙速報開票中継と日本の選挙の速報を見れば如何に裏社会が票読み取り機に改ざんしているかがわかります。 |
不正 2013/08/01 10:30 |
つまり「30日過ぎたら処分する」と |
フレデリック 2013/08/01 11:43 |
へいへいさんがツイートされていたのを見たのですが、「同一筆跡票が大量に見つかった問題で、その後、老人ホームで代筆して警察に捕まった連中がいましたが、彼らは問題ごまかしの為の自民党の草ではないか?」という内容でした。そうだとしたら、彼らに変な虚偽証言をされても困るので、彼らの身元を調べておいたほうが良いのではないでしょうか。せっかく同一筆跡票が大量に見つかった証拠記録動画を彼らの仕業とされても困るので。 |
同一筆跡票に関して 2013/08/01 13:00 |
総務省に投票用紙の残余分の保存規定について聞きましたが、無いという回答でした。都道府県、市町村で処分していると思われる、と言っていました(分かりづらい会話でしたが)。 |
jcl メールでもいいのかな。よく分か... 2013/08/01 13:50 |
今は街中に監視カメラが設置されています。 |
カナディアン 2013/08/01 15:52 |
1216不正選挙テロはバーコード集計、ムサシなど機械による改竄や印刷によるコピーや同一人物の筆跡であるとすぐにわかってしまう雑なデジタル不正の手口だったと考えられます。 |
正義 2013/08/01 19:26 |
>つまり、法律を無視して勝手に残余投票用紙を処分してきた自治体があるということ。今回も同じでしょう。違法ゆえ、選挙無効!ともっていけるかどうか。 |
明治生まれ 2013/08/07 23:36 |
<< 前記事(2013/08/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/08/01) >> |