燃料電池車の販売秒読み トヨタが15年に市販車公開 どんなに日本人の劣化を謀っても、民族の優秀性を消し去ることはできませんでした。 ハイブリッド車に続いて、今度は水素で走る燃料電池車。一回の燃料補給で500キロ走行できる。排気ガス公害ゼロ。 触媒のコストを下げるため合金に新技術。触媒にどれだけ水素を吸蔵できるかがカギですね。 所詮、日本の自動車産業に勝てる国などない。 2013/11/21 23:43 時々CMで見かけますが、モーターショーで水素で走る車がお目見えするそうですね。これって、もしかして、封印された技術ってやつでしょうか。こんな車が出回ったら、石油屋は終了ですね。デビ爺ざまあ! ◆燃料電池車の販売秒読み トヨタが15年に市販車公開 2013/11/20 23:41 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD200HM_Q3A121C1TJ1000/ 20日開幕した東京モーターショーでトヨタ自動車は2015年に市販予定の燃料電池車を世界で初めて披露した。ダイハツ工業も軽自動車タイプの燃料電池車のコンセプトカーを公開した。 究極のエコカーと呼ばれる燃料電池車は水素を燃料に走り、水しか排出しない。トヨタの燃料電池車「FCVコンセプト」はセダン型で、大人4人が乗れる車内空間を確保した。1回の燃料補給で走れる距離は500キロメートル以上を想定している。 水素タンクに炭素繊維素材を採用するなど強度を高めて小型軽量化した。水素と酸素の反応を高める触媒では白金の使用量を大幅に減らすなど市販に向けてコスト低減に工夫を凝らした... 偽装春曲丼阻止! ヤマハが自動車製造に |
<< 前記事(2013/11/22) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
デイヴィッドは、本当にもう生物学上死んでいます。 |
上州野郎。 2013/11/22 04:33 |
この技術にスズキもぜひ参加してほしいですね!シェアーが広がれば単価も安くなると思います、頑張れ日本国民! |
日本国庶民 2013/11/22 04:39 |
トヨタね、封印された技術の車を販売できるか、疑問ですね。 |
百軒 2013/11/22 04:59 |
小泉純一郎氏がもうすぐ燃料電池車が発売されると言ってたのはコレですか。昨日の株式相場は上がってましたが、どんな銘柄上がっていたのかは不明です。 |
あのねあのね 2013/11/22 05:25 |
>>昨日の株式相場は上がってましたが、どんな銘柄上がっていたのかは不明です。 |
百軒 2013/11/22 06:47 |
トヨタの車造りは職人を必要とせず非正規雇用の奴隷労働者を使って作る小泉竹中方式だから製品に大和魂がこもっていない。この燃料電池車も原発輸出とセット販売ですなw |
通りがけ 2013/11/22 06:50 |
この技術、大型輸送車両に使えたら、より大きな効果がありそうですね。 |
とくお 2013/11/22 07:43 |
燃料電池は発電機なので、これからますます多様化すると思います。 |
穂咲青二才 2013/11/22 08:13 |
FC(Fuel Cell)、すなわち燃料電池に必要な燃料は、水素や、メタノールの差はあれ、石油(メタノールの場合は、天然ガスを使用することもありますが)を精製して作ります。 |
オワタ 2013/11/22 08:41 |
水素で走る車は2003年にブッシュ大統領やシュワちゃんがこれからはhydrogen powered automobilesの時代だとか言っていたのに立ち消えになりました。なぜなら電気自動車をつぶすために言っただけだったからです。 |
peco 2013/11/22 09:18 |
水素はどうやって作るか?水を電気分解して作ります。すなわち水素燃料を作るために大量の電力が消費される。この大量の電力をまかなうためには原発しかない。 |
通りがけ 2013/11/22 10:33 |
FCVの部品試作は競合しつつも |
ポンにだ 2013/11/22 10:36 |
|
palm4 2013/11/22 10:37 |
|
palm4 2013/11/22 10:55 |
↑ |
peco 2013/11/22 11:03 |
>2013/11/22 10:33 |
百折不撓つとめて止まず 2013/11/22 12:25 |
この自動車にスタンレー・メイヤーさんの水の効率のいい直流パルス分解と水酸素ガス(貯蔵が容易)を利用すれば石油資本、原発資本もおしまいですね。 |
おこもりさん 2013/11/22 12:40 |
東工大の矢部教授の研究は燃料電池車の燃料をコンビニで粒材(マグネシウム)で販売すれば水素ステーションは要りません。 |
Elint 2013/11/22 12:57 |
補足します。 |
Elint 2013/11/22 13:02 |
>「世界の大企業社長出身大学ランキング、東大と慶応がトップ10入り」 |
通りがけ 2013/11/22 16:09 |
> Elint さん |
ポンにだ 2013/11/22 16:44 |
つまり日本の大学にアカデミズムなど明治の創設の最初からかけらもないのです。大和民族の国日本では大昔から本当の賢人君子は民衆のど真ん中にしか居ない。つまり、グローバル小作人さんは東大教授よりもノーベル賞受賞学者よりもはるかに科学にも哲学にも通暁した賢人であり君子である。これが扶桑の島以来の神仙国住民である日本常民であり、このことは渋沢敬三が宮本常一と師弟一体で生涯かけて研究活動して明らかにしています。 |
通りがけ 2013/11/22 17:00 |
水素爆発の危険性がありますね。 |
150 2013/11/22 23:26 |
リチウムも爆発すると怖いです |
新撰組 2013/11/25 19:00 |
<< 前記事(2013/11/22) | ブログのトップへ | 後記事(2013/11/22) >> |