自然農法によるコメ作りは難しいし、良い土壌を作るのに時間が掛かる。これをミネラルの散布により簡便化(?)できるとしたら、大きな前進であると思います。一気に安全で美味しいコメや野菜の生産を拡大する契機になるかもしれない。 「ミネラルが不足・アンバランスだから作物が病害虫に弱くなる。だから農薬を使う。」という悪循環が断ち切れる? それに現代人に不足しているミネラルの摂取にもつながる。 全国の健康志向農家皆さん、ご意見を! 慣行農法から木村式自然栽培農法へ移行したい農家の皆さんにとって、鈴木さんの取り組みは魅力的且つ革新的なものと映るはずです。 自然栽培たる所以は、植物が地中深く根を張り、そこにふんだんにあるミネラルを吸収でき、その恩恵が生育にも果実にも顕れることにあると考えます。 ただ農薬や化学肥料を抜き、硬盤層を砕き、自然栽培の環境を整えるには、雑草、麦、大豆を3年以上も植えて休耕しなければならない。これが解ってはいるが生活もあるので躊躇する理由。 鈴木さんの使っておられる花崗岩を砕いたミネラルの土壌改良剤は、植物がそれを吸収できれば、深く根を張らずとも、病気に強い丈夫な作物となり得るでしょうし、そのことは自然栽培への過渡期を短縮してくれるものとなり得るでしょう。なによりも消費者の渇望する(現代人に絶望的に足りない)希少ミネラルを含む栄養価の高い野菜・果実をもたらしてくれるものと希望をもって見守らせていただきます。 三陸 RK独立党員鈴木氏の手による茨城産「農薬不使用・肥料不使用」の2013年産米(玄米)が手に入ります。 http://mirrorblog.bob.buttobi.net/201312/article_37.html |
<< 前記事(2013/12/08) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
|
山の穴 2013/12/09 07:42 |
農業に疎い自分にも解り易い文章なので頭にスッと入ってとてもスッキリしました。 |
マスターエンディミオン 2013/12/09 08:40 |
山の穴さん |
ぷち 2013/12/09 09:00 |
311後にこちらで紹介して頂いた高島屋のお歳暮商品になっていた福島県天栄村のお米は漢方薬を混ぜた堆肥を使用して、全国コンクールで5年連続金賞を受賞しているというものでした。噂にたがわず美味しいお米でした。 |
peco 2013/12/09 09:46 |
雑草が、たったの3年でモンサントの猛毒を除去してくれる!やはり岩澤信夫先生の不耕起栽培は正しいんだ。 http://www.naturejapan.or.jp/02jiman/hukouki.html 自然のお米づくり、不耕起農法のご紹介 |
bj 2013/12/09 09:51 |
>花崗岩から特殊製法でミネラル成分21種類以上を抽出した超ミネラル水 |
農業は国の基本 2013/12/09 10:20 |
先生がある講演で増冨温泉について語っていらっしゃるのを見て、 |
よしいくぞ〜 2013/12/09 11:03 |
ミネラルは農作物全般にも効果があるということでOK? |
カナ 2013/12/09 11:31 |
>全国の健康志向農家皆さん、ご意見を! |
おかゃーま 2013/12/09 12:39 |
図書館で木村さんの本を借りて読みました。 |
日本は二色旗 2013/12/09 13:59 |
カナ 2013/12/09 11:31 さん |
農業は国の基本 2013/12/09 14:16 |
肛裂く員の生態として |
粉吹君の汚ホ○勃ち 2013/12/09 14:39 |
ミネラルは |
ポンにだ 2013/12/09 20:07 |
やはり水耕栽培がよいのではないでしょうか? |
コロンビア42 2013/12/09 21:05 |
有機農法は勇気農法と言うのは、苦節30年の野菜農家のオヤジです。 |
無度 2013/12/09 22:29 |
ミネラルについては3か月程前から調べ、 |
dai 2013/12/09 23:08 |
<< 前記事(2013/12/08) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/09) >> |