世界最悪の向精神薬大量投与国家の日本ですが.... 大量処方に規制がかけられる模様です。 精神科の経営に不可欠なのが、向精神薬の処方。たくさん患者に飲ませることが精神科経営の唯一の手段。その結果、日本だけが突出して向精神薬まみれとなり、副作用続出。 クスリをやめると症状が悪化するのを恐れて継続。だんだん効かなくなってくると、薬がふやされ種類も増やされる。「死ぬのが怖くなくなる」副作用が原因で自殺者続出?副作用による心臓や脳血管の障害が原因で死ぬ人も? 精神疾患の主たる原因は「生活習慣」であると理解しています。食品添加物の長期摂取などで体温が下がっていく。食生活改善と体温向上でかなり快方に向かうのでは?そもそも精神疾患には「周期」があるので、くすりで症状を固定化しないでいれば自然に治る例もある? 少しばかりクスリを規制してもまだまだ抜け道がありそうです。今後を注視しましょう。精神疾患の増大は、国益を著しく阻害します。 スレチ失礼します。 「向精神薬は治療薬ではなく、ヘロインや覚醒剤などの麻薬と大差はない」と世間一般にバレてきたため、向精神薬(医療)ビジネスの幕引きをしようとしているのでしょうか。 向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140307-00000823-yom-soci 厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を原則認めない仕組みを導入することを決めた。 薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。 新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。 また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、2種類までしか加算できないように改める。 抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると薬物依存になる危険性がある。 special thanks 2014/03/09 07:34 |
<< 前記事(2014/03/10) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
国は庶民のためになることは絶対にやらない、という小泉時代からの先入観が染み付いているので、たまにこのようなまっとうな政策を見かけても、素直に喜びきれない自分がいます。 |
マイケル 2014/03/10 09:11 |
表側の薬物規制が行われると、裏側の薬品業界が活性化します。処方されないクスリを求めて患者が右往左往します。「闇の市場」は既に存在しますが、これでさらに拡大するでしょう。麻薬同様に高値で取引?あらたな薬物利権の誕生かもしれませんね、創価学会さん。 |
richardkoshimizu 2014/03/10 09:52 |
「向精神薬の大量処方を制限へ〜」のニュースが出た3月7日、もう一つ良さそうに思えるニュースがあった。 |
穂咲青二才 2014/03/10 10:03 |
マック赤坂さんはパキシルのようなSSRIは麻薬と構造式が同じだとおっしゃっています。昨日の街頭演説でも触れています。 |
peco 2014/03/10 10:14 |
キヨの毛髪なり、尿なり検査すれば良いのです! |
山口乙矢 2014/03/10 10:19 |
向精神薬やワクチン、血圧、糖尿、癌、インフル、PM2.5・・・日本の医療は731をベースにグ○クソ・スミ○クラインなどの医療産業複合体の命令で、GENOCIDEを行っている真っ最中だと思います。 |
zion 2014/03/10 10:35 |
先生おはようございます。 |
やっぱねこ 2014/03/10 10:41 |
精神科の医者の精神鑑定をまず最初にすべきである。これは現在のホロコーストである。 |
hironara49 2014/03/10 11:53 |
そうですね、現代のホロコーストですね。 |
ウススの手紙 2014/03/10 13:50 |
うつで死にかけた私 部屋とYシャツと私 替え歌 - YouTube |
百軒 2014/03/10 15:13 |
亡国を |
芭蕉 2014/03/10 18:19 |
選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)に分類される(デプロメール、ルボックス、パキシル、ジェイゾロフト、レクサプロという商品名のもの)抗うつ剤は習慣性、依存性が強く、一度服用を開始すると、止めることができなくなります。ですから、ひたすら処方を続けることとなり、麻薬と同様ですので製薬会社は儲かります。しかし、この薬から離脱する方法はあるのです。数少ない離脱者は、日常の食事から、化学調味料、加工調味料を排除した人々です。昆布、鰹節など、出汁を自分で引いて、生鮮食料品を調理して食べる習慣を身に付けることによってこの薬からの離脱が可能となります。 |
とうぞう 2014/03/10 18:42 |
今まで大量に飲んでた患者が突然処方量が減ったらどうなるんでしょうね。 |
竹槍とんぼ 2014/03/10 20:29 |
一般的に精神科は、向精神薬を患者さんに処方することによって、金儲けをしています。 |
special thanks 2014/03/10 21:06 |
動物の中で、病気になった時、薬を飲んで治そうとするのは人間だけです。 |
special thanks 2014/03/10 21:21 |
私は子供の頃から不眠で |
ななし 2014/04/12 08:56 |
こんにちは(^_^)今は10月です。たまたまここに、たどり着きました♪ |
あい 2014/10/02 21:35 |
<< 前記事(2014/03/10) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/10) >> |