ロシアのガスパイプラインがウクライナを貫通していることをいいことに、ロシアへの妨害にウクライナ・ユダヤ傀儡偽政権を利用してきた金融ユダヤ。 ロシアの資金源を断つつもりが.... プーチン氏、平常心でギリシャ首相と会談し、パイプラインをギリシャ国内を通すことで合意。 ウクライナをロシア締め付けに使えなくなるユダヤ金融馬鹿。 EUに不満のギリシャは、ロシアに急接近。ますます、ユダ金の影響力が減衰。 小気味よいですね、プーチン閣下。どんどんやってください。 2015/6/21 00:04 政情不安定なウクライナを避けて、黒海にパイプライン(トルコ・ストリーム)を通すそうです。 ◆ギリシャ・ロシア急接近 首脳会談、ガスライン基本合意 http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150620000312.html 破綻(はたん)の瀬戸際にあるギリシャのチプラス首相が19日、ロシア・サンクトペテルブルクでプーチン大統領と会談し、新しい天然ガスパイプラインをギリシャに延ばすことで基本合意した。ギリシャは債務問題で、ロシアはウクライナ危機で欧州連合(EU)と対立。両首脳は急接近を演出し、EUを揺さぶった。…[続きを読む] 見よ! |
<< 前記事(2015/06/21) | ブログのトップへ | 後記事(2015/06/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
スレチ失礼致します。 |
special thanks 2015/06/21 09:25 |
水をさすようですが少し怖いな。チプラスはユダ金の飼い犬と見ているからです。トルコの政権も信用できるのでしょうか?新たな火種にならなければ良いのですが。 |
firebird0727 2015/06/21 09:39 |
害圧を |
芭蕉 2015/06/21 09:54 |
誰がコマドリ殺したの? |
マイケル 2015/06/21 10:12 |
対ロシア、対中国に必死なユダ金… |
川口 2015/06/21 10:17 |
スレチ失礼致します。 |
special thanks 2015/06/21 10:49 |
スレちで失礼します。 |
ピーチパイ 2015/06/21 11:04 |
毎年7月、似非ユダヤハザール金融悪魔どもは、キャリフォルニアのボヘミアングローブというところで大企業のトップを集めて会議を行うそうだが、昔から悪魔崇拝の儀式があるそうです。 男性の若者の生贄を捧げ、その血や肉を食う儀式。 つまり似非ユダヤハザール金融マフィアどもは人食い人種ということですね〜。 |
indivi2015 2015/06/21 13:39 |
それで、きょうギリシャで地震が起こったわけですね。 |
peco 2015/06/21 17:34 |
アメリカドルは本当に終わりが見えてきました。 |
ラウル 2015/06/21 18:47 |
プーチンは流石ですね。米国の詐欺経済を維持するには、ギリシャ危機でユーロと中国市場に打撃を与えてドルを防衛する必要があります。その為の布石をゴールドマン・サックスが行ったのがギリシャ危機の発端です。ギリシャは、インフラの殆どを外資に乗っ取られました。パイプラインは大事な国庫収入となるでしょう。TPPで起こり得る事がギリシャでは先に起こっています。国家として維持可能かどうか、企業が国家を管理する最初の国となる可能性がギリシャにはあります。 |
パディントン 2015/06/21 20:13 |
6月18日〜19日、ロシア、サンクトペテルブルグで開催された、 |
穂咲青二才 2015/06/21 20:22 |
マスコミに載らない海外記事より |
パディントン 2015/06/21 21:21 |
先に紹介した。ポール・クレイグ・ロバーツ演説は、本質を突いています。米国が気に入らなければ、戦争なのです。オバマの側近はネオコンです。 |
パディントン 2015/06/21 21:38 |
それでも傀儡偽政権は戦争したい,,,(怒) |
パレスチナ万歳 2015/06/22 00:25 |
安倍バカ三とユダ金が戯れるハリボテでできたお遊戯室の外側では、着実に事が進んでいるようですね。 |
メタル金具 2015/06/22 05:53 |
スレチで失礼します。 |
酢味噌 2015/06/22 08:58 |
残念な事にNATOはマフィアの犬みたいなものなんですね。外人が言ってた「NATOはテロリストの仲間みたいなもんだ」と。そいつらロシアに攻撃しようと企んでるけどプーチンから一撃でやられると思います。NATOはさ、弱いからねぇ〜で終了フラグですわ。 |
クソ猫 2015/06/22 15:09 |
<< 前記事(2015/06/21) | ブログのトップへ | 後記事(2015/06/21) >> |