●研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS ●研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ

<<   作成日時 : 2015/10/02 08:59   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 129 / トラックバック 0 / コメント 8

景気回復を偽装し、GDP600兆円達成を捏造するために、来年からGDP算出基準に民間企業の研究開発費などを加算することになりました。

これで、実質成長ゼロでも、来年は「3%のGDP増加した!」と宣伝ができることになりました。勿論、メディアは「研究開発費の加算」には触れないで景気回復だと騒ぐ予定です。w

2015/10/2 05:24

来年は、テレビ・新聞が「GDPが上がった」と大騒ぎしてB層国民騙しの予定なんですね。

●研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ

2013/5/20 2:00日本経済新聞 電子版

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO55226730Q3A520C1NN1000/

国内総生産(GDP)の計算方法が変わる。国際基準の見直しで、これまで対象外だった民間企業の研究開発費などを加算できるようになる。日本のGDPは、2016年の新基準採用時に最大3%以上大きくなる見込み。経済の姿はどう変わるのか。(浜美佐) GDPを計算する基準となっているのは国際連合が定める国民経済計算(SNA)だ。民間企業が財務諸表を作るときの会計原則のようなもので、国の経済状況を測るモノサシと… 関連キーワード GDP、トヨタ自動車、モノサシ、研究開発費、SNA、新基準 [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

ハラ

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 129
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
ナイス ナイス ナイス
かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(8件)

内 容 ニックネーム/日時
偽政権
 偽装ばかりが
  板につき
芭蕉
2015/10/02 09:09
極々一部のあちら側の大企業のみが貪ってる構図。そしてお決まりの中国への擦り付けワンパターン。

いつまで緩やかな…と言い訳するのでしょ。アベ偽総理の腐った毒矢の期間限定かな。飽きた音頭。

日銀短観 大企業製造業の景気判断3期ぶり悪化
10月1日 8時53分

(大略)
国内の景気について日銀は好調な企業業績を背景に緩やかな回復が続いているとしていますが、今回の短観は中国など新興国経済の減速が、景気をけん引する大企業の製造業の景気判断に影響を及ぼしていることを示しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151001/k10010254321000.html
ピーチパイ
2015/10/02 11:17
この件もそうですが、今の政府は頭おかしいのでGDPの発表自体も捏造しかねません。良くもない景気を上向いていると言ったり、変質者しか支持してない安倍政権の支持率を下駄はかせたり、極めつけは選挙の得票数まで捏造するのですから、GDPなんて簡単に操作するでしょう。
ランスロット
2015/10/02 12:22
 海外での研究開発費も入れると云うアホな事態が始まるとは世も末ですな。ついでに海外旅行で現地で使ったカネも入れるのねっと。日本企業の現地スタッフの生活費も入るのねっと。そこまでやるだろな。粉飾だな。
 自民党の得票も粉飾だからな。糞食させたいな、安倍晋三に。
あのねあのね
2015/10/02 13:49
頭に6本も矢が刺さってる野郎じゃ、マトモな思考はできないようで。
nishiizu
2015/10/02 17:19
加算するなら
過去のデータも
振り返って加算した
トレンドデータを出しやがれ。
研究費用なんぞ御柱の様に
減りまくっているぞ。

研究所の所帯が激減して
建物は幽霊屋敷、
部課長が試作品加工なんぞに
手を出しているのが現状。

日々の発想を即座に物にする
なんていう、昔の様な体力は無い。
発想が湧いても
予算足りずに立ち消え
測定機器は、製造部門の
手直し品証作業補助に
使われる度合いが日々増えている。

教育が日本人の3倍くらい必要な
単純労働外人がどんどん増えている。

ふ ざ け る な !
ポンにだ
2015/10/02 19:39
研究開発するな、保養地などは二束三文で売れ、配当増やせ!、がこの10年以上続いているグ○ーバルスタンダードの流れではありますが
さいれん
2015/10/02 22:12
「経済効果」なんかも怪しいです。全ての公式発表数字は捏造できるのです、たぶん。
余談ですが、初めて「資本論」を読まされた時、人間の労働を数字に置き換えるという考えが、どうにもピンときませんでした。だって、隣のA子ちゃんより私の方がずっと仕事が早いけど、飽きっぽいので3日後にはわざとゆっくり仕事したりする。それなのに、いつも同じ数値で計算するって、オトナってバカ?と不信感を持って以来の経済オンチ。
しろまじょ
2015/10/03 01:10

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

●研究開発費もGDPに加算 16年新基準、3%押し上げ  richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]