【食べるということ】 に寄せられたコメントのうち、読むべきものをピックアップしてみました。(#^^# richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS 【食べるということ】 に寄せられたコメントのうち、読むべきものをピックアップしてみました。(#^^#

<<   作成日時 : 2015/12/22 10:57   >>

ナイス ブログ気持玉 211 / トラックバック 0 / コメント 75

【食べるということ】 に寄せられたコメントのうち、読むべきものをピックアップしてみました。(#^^#)

「その反面、朝起きたあとの強烈な体の冷え(室温14度前後で服を5枚着ても耐え難かったです。」

断食家は得てして長生きしていないという内容の文章を読んで、自分が半日断食をするに至ったきっかけである甲田先生もまた長生きではなかったなとひどく納得したことがあります。」

激ヤセし、キレまくり暴言吐きまくりーという症状は、明らかに脳に栄養が回っていないものと思われます。」

鬱症状や不機嫌が食べたとたんに治ったというのは、よくある話です。少食・断食もほどほどにしないと...」

「特に、ボディメイクしている人には激老けを招く恐れがあります (私も経験があって「ギョエーッ」の世界です ^^;)」

「美味しいものを、家族や好きな人と食べるのは健康の基盤って感じで何歳になっても 多分寿命が尽きるまで新鮮な楽しさを味わえる幸せな時間ですよね。」

「食に関してあまりこだわり過ぎると人を寄せ付けない事になりかねないと思いますが…。」

自分の血肉となり自分を生かしてくれる食べ物に対してそんな態度では良い影響をいただけるはずがないことをMさんのアドバイスによって知りました。」

「入院中は極端な食事制限のせいで血管が脆ので腕の血管で点滴ラインが取れず首から静脈ラインとってました。」

「今健康な人は良くないものはなるべく避けて気を付ける程度で美味しいものを食べる喜び健康でいられている喜び(オキシトシン)を堪能する」

「何でもストイックに入り込んだら心と体が遊びがないギチギチに固まりいつか何処か崩れます。」

人間の心も体も千差万別、その方法やその食べ物が自分に本当に合うか否か、食べたいのか食べたくないのかだけのシンプルな話なのだと思います。」


テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 211
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(75件)

内 容 ニックネーム/日時
これらのコメント全てが素晴らしいと思います。

アレルギー疾患(と言われる症状)の子供達をみていると、お菓子も食事も食べ過ぎている、という子と、お母さん達がストイックになりすぎている、という子に分かれる印象があります(もちろんごく普通の子もいます)。

日本中に独自のやり方でアレルギー疾患(と言われる症状)に成果をあげている医師や医師以外の方がたくさんいますが、万人に合う方法はないと思います。

最後のコメントの「人間の心も体も千差万別・・・」がよく表していると思います。

つまり、自分の中で感じる感覚を研ぎすませ、食べたいと思ったものを感謝して食べる事。これこそが「食べるということ」であり「生きるということ」だと思っています。
小児科医
2015/12/22 11:21
食べることで思い出したことがあります。
かつて心療内科に不眠や頭痛、視力低下、夜泣きを治すために通っていたのですが、その時に治療方針として「食べる」をお勧めされました。その理由として、食事は単にエネルギーや栄養を補給する為の行為ではなく「忘れる」「楽しむ」「探求する」という三つの意味もあると
「忘れる」とは食事中に余計なことを考えずに済むという意味です。「楽しむ」とは多くの刺激により幸せを得るという意味です。「探求する」とはまだ見ぬ美味しい物を探すという意味です。
心療内科の先生いわく「食べることに喜びを感じない人は生きているとは言わない」だそうです。食べないとは自傷行為であり自殺願望の典型的な一例であると

食事をしないでいるとイライラが増すというのは脳に栄養が回らないということだけではなく脳を休めることができないという理由もあるでしょう。ちゃんと食べないと寝ることができません。その理由は、飢餓状態により生存危機に陥る為、眠ってはいけないと指令を出すからだそうな…。(動物的感覚)
減量中のボクサーは二重の生存危機で寝られない日々が続くので脳が老化する。ボクサーが変人な理由は飢餓と不眠による脳障害が原因かと思います。心療内科の医師の見解が正しければです。

信じるか信じないかは個人の自由です。こういう見解の人間がいるということだけお知らせいたします。
無名
2015/12/22 11:43
みなエエ言葉じゃ
ほくほくするばい。

(*´ω`*)

食べ物へのオキシトシン
ジュビジュビの時間ばい。
ポンにだ
2015/12/22 12:03

実は船瀬さんの一日一食に感化されています。
夏から数か月で12キロダウン
別に長生き・健康を意識したわけではありません。

物理的に軽くなったことは勿論
サクッと寝付け、すっきり目覚めるようになりました。
便秘・肩こり・加齢臭も無くなり
アタマが冴え判断力も早くなりました。

ウィークデイは夜のみ1食・週末は朝だけ抜いて昼夜の2食
自分は人間関係を重視したいので
会食に誘われれば2食も普通に食べます。

忙しい日々なのでエクササイズを生活に取り入れる
時間なんてありません。
「足すのではなく引く」船瀬さんのこの言葉に
一番感化されました。

なんとか後二十年位現役で働きたいという一心

これはデリケートな話で
巷には所説諸々転がっています。
自分の体の機能を酷使するか休ませるかは自己責任
だから自分は人にはすすめません。
特にお酒飲みの気持ちが全然理解できません(下戸なんで...)

年齢に応じ健康法は変っていくものだと思います。
今の自分には一日一食は合っているようです。

是非、掘り下げて皆様のご意見を伺いたいです。

輿水さんのお話を聞くようになって旬の野菜のおいしさを
知りました。

yesno
2015/12/22 12:25
ちょうどオウム全盛の時に、私はヨガをしていて、先生達は、オウムの被害家族のおかしくなったものを治したりしていましたが、断食は勧めていませんでした。断食などは、執着心を捨てるのがやる目的で、実際は身体の負担が大きすぎます。
ぎたむ
2015/12/22 12:25
 私は親が健康志向過ぎたせいで高校時代までガリガリのヒョロヒョロでした。小学校の時には立ちくらみはしょっちゅうで、立ちくらみの直後頭から落下したことも数知れずです。食後暫くの時間以外はいつも空腹なので、空気で胃を膨らませたり水を飲んだりして空腹をしのいでました。小学校に給食が無かったら、身長がもっと低かったかもしれません。
 家での食事は無知な人が大好きな玄米を主食として、動物性蛋白に欠ける食事でした。玄米に大豆を入れて圧力釜で炊いたご飯は、とても不味かったです。母親が物性蛋白でジンマシンが出る体質になってしまい、さらに拍車がかかりました。玄米クラッカーなんて物を美味しく食べなければいけないという価値観の家庭環境でした。当然のように、タバコも酒も害悪です。といっても宗教的な禁止事項ではないのにそうなんだから、たちの悪い話です。
 父親は金融機関勤務で部長職なので、冷暖房完備で一日中椅子に座って居る仕事なので、自分はそれで良いわけですが、成長期の子供にはアウトでした。
 そういう食事をした結果は母親は常に不機嫌で、罵詈雑言をわめいていました。もうあんな食事は二度と御免だね。
あのねあのね
2015/12/22 12:25
スレチすみません。

弁護士さんもアサッテの方向を向いてますね。

東京新聞:安保法「違憲」集団提訴へ 人格権侵害などを主張 弁護士ら来春に:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122202000126.html

2012年以降の国政選挙は、開票&集計段階で組織的かつ大規模な不正があったので、憲法云々を議論するまでもなく当然無効。そんな偽国会の立法も当然無効!
…のほうが、はるかに楽だと思うのですが。
水揚げされなかった?サンマ
2015/12/22 12:32
噛むことはとても大事。
リラックスするし
頭の結構を良くし、
運動時の平衡感覚も鋭くなり
馬鹿力が出る。
唾液もたくさん出るし、
口にしたものの素性まで
関知出来る。

現代人は噛む事を忘れがち。

たまには
スルメや煮干しやコンブや炒り豆を
おやつにして鍛えた方がいい。
日本製が激減、値上がりしてるけど。
ポンにだ
2015/12/22 12:33
【食べることとオキシトシン】

何かで読みました。言霊的には「恋」は相手に何かを「乞う」こと。片思いです。一方、「愛」は見つめ「合う」こと。相思相愛ですね。

ところで、「愛」っていろんな形があると思いますが、共通するのは、対象物と同化したいってことではないでしょうか?男女間も親子間も友人間も師弟間もすべて。相手を我がことのように扱う…

そう考えると、「食べる」って究極に自分と同化することですよね?文字通り自分の中に取り入れて自分の血となり肉となり、自分となって生きていく。

だから、食べることをやめた人って、愛の作業を一つやめた人かなって思います。もちろん、他の愛で代替可能ではありましょうが。

【結論】食べる=オキシトシン分泌。だから昔の人は、道端でものを食べたり、汚く食べたり、ダラダラ食べたりするのを嫌がったのかな?愛の行為と同じだもんね!
しろまじょ
2015/12/22 12:42
ドクター中松という方がいますが、毎日の食事と体調・頭の回転具合などを何十年か記録して、頭の良くなる食事みたいなものを考案されたとのことで、一日一食みたいなことを以前に聞いたような聞かなかったような覚えがあります。
これとて、中松さんには効いても、年齢とか体質とかみんな人それぞれ違うので、中松さん以外の人には効くのかどうかはなかなか判断が難しいものだと思います。
というわけで、鏡やら体調やら腹具合と相談しつつ、食べたり食べなかったりすればいいのかなと思います。
衆道
2015/12/22 12:52
私は朝だけ抜きです。午前デスクワーク、午後は外回り。ランチは好きなものを食べ歩き夜は昼の腹持ち加減で調整します。
夜の楽しみは勿論酒、これをやめろと言われたら人間やめます。笑
テキトーな性格と美味いものと酒が好きなせい?で病気知らずです。
キースムーン
2015/12/22 13:14
甲田先生は大病して医者に見放されました(慢性肝炎、胆嚢胆道炎、十二指腸潰瘍、大腸炎など)。

その後断食に出会い5年で治したそうです。そう考えると長生きしたといえます。

健康に関心を持つ人は病弱な人が多いです。逆に内臓が丈夫な人は健康に無関心な人が多いです。
うねき
2015/12/22 13:36
ユダヤ教には「コーシェル」と呼ばれる食事規定があるそうです。

豚肉はダメ。海老や牡蠣、タコ、イカも食べられない。牛肉はいいのですが、血の滴るビーフステーキはダメ。フランス料理のカタツムリも、鯛の活き造りも、親子丼もいけないと。

まあ、厳密に現代のユダヤ人がこの食事規定を遵守しているかは分かりませんが、これほど煩瑣な食事規定を持つユダヤ人が(すべてではないとしても)いかような所業を為してきたかを見れば、食べることに過度な制限を加えることが良い結果をもたらすようには思えません。オキシトシンの盛んな分泌を促すような食べ物の選択やその食べ方に気持ちを向けることの方が大事だと思います。参考↓

http://myrtos.co.jp/info/judaism04.php
ブランチ
2015/12/22 13:45
スルメや、魚の干物の成分表を見るんですけど。
添加物(もしくは類似したもの? ソルビトールとか)が入ってるんですよねぇ………
食べたいけど、そこが心配です。

2015/12/22 13:46

コシミズ先生のブログ・講演会や、船瀬俊介氏の講演会動画・著書などの情報を、(どこまで理解できているかが問題ですがw)幅広く頭に入れて、自分に合った食生活をよく考えるようにしています。

一日一食が健康にいいんだろうな〜とは思いつつ、現在のところ、昼・夕方の二食にしています(^^;
350ml缶ビール2本と赤ワインを少々、船瀬俊介氏は「肉は食べるな」とおっしゃいますが、国産の肉に限って美味しく頂いております(^^)
食生活から肉を完全に切り離すのは、今の私にはちょっと無理です。
ただし、外国産の肉は、飼料からして危険なので絶対に買いません。
コンビニ弁当や外食は、ここ数年ほとんど皆無です。
ほぼ100%が危険な輸入肉なので。

ただ、
最悪と言われるポテトチップスなどのスナック菓子もたまには食べますし、いかにも健康に悪そうなカップ麺なんかも、月に2〜3個くらいですが食べまてすね。
昔っから好きなもんで、つい・・・(^^;
たまに悪いものも食べて、自分自身の体のデトックス能力を高めているつもりですw(^^;


お陰さまで、体のどこもとくに不具合はありません。
美味しく楽しく、いつも笑って食事をし、極めて健康です(^^)

多く食べるよりは、ストレスを感じない程度に食事量を減らすほうがいいとは思いますが、痩せるばかりが能ではなく、女性も、無理してやせなくても健康的に美しくなれるように思います。
その人その人に応じたベストな体型があるはずですので、とにかく「楽しい食生活」が一番だと思いますね(^^)

百折不撓つとめて止まず
2015/12/22 15:23
結構>血行
結構な間違いでした!
ポンにだ
2015/12/22 16:48
>>「鬱症状や不機嫌が食べたとたんに治ったというのは、よくある話です。少食・断食もほどほどにしないと...」

Googleで調べたら、栄養不足からうつ病になることがあるそうです。
現代はカロリーだけあって、栄養の少ない食べ物が増えているので、当たってると思います。
(例えば外食産業では、ほとんどがコスト削減のために水煮野菜を用いているそうですが。工場で必要以上に洗ったり、煮汁を捨てた水煮野菜には、ビタミン、ミネラルがほとんどないそうです。また、食品の保存期間が長ければ長いほど栄養素は無くなってしまいます。)。

少食かつ、栄養の多い食事がベストだと思います(玄米、豆腐、青汁など。)。
うねき
2015/12/22 17:12
〉黒さん

干物は元来無添加保存食。
ほぼ、素材、塩ってのが
わたしの最低限の採択基準です。
変なの入ってるのは即却下。
(余程急ぎの飲み用なら
妥協、或いは、我慢)

干物も酸化に弱く足があるので
賞味期限はシビアです。
だからこそ誤魔化して
死に化粧やらに延命液に浸した
ゾンビ食が横行しています。

それを、たまには、
そこを良く認識しながら
泣く泣く食ってあげて
成仏させるわけですが、
なんとも罪作りな
大量消費社会の功罪ですね。

許せねえ!うえに不味いし!と、
涙しながら噛み締める訳です。

ただ、要らない物が多すぎる反面
必要なカロリー、コレステロール
塩分フリーという
虚弱な馬鹿を増産すべく作られた
本末転倒食も増えたのも許せん!

誰が得するんだ?特保って?

とか言いながら、
私はラーメン二郎が好きです。
全て噛みきる気合いで食べます。
人生、どこかに、
成長のための無用な戦いも、
必要だと思っていますw。

( でもやはり整腸が要!)
ポンにだ
2015/12/22 17:20
ケーキよりアズキ。スルメ、トウモロコシ、さつま芋。好きな物を食べている時は幸せです。
以下、発泡酒ビール好きな方は気がかりかもしれません。

なぜいま? 遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?
https://youtu.be/ZwGqRkYpHh4
珠未
2015/12/22 18:07
狂牛病について詳しい方いませんか?。綿花、イギリス、乳牛、遺伝子組み換えというキーワードが私には浮かびますが。
危険
2015/12/22 18:37
私は一日二食です。
主に朝食と昼食を兼ねて一食、そして夕方に夕食を食べます。体重は60キロを中心に夏は58キロ、冬は62キロと変動しています。ですが体調はすこぶる快調です。
私は食べることと同じぐらい空腹も大切だと考えています。おなかが空かないのに時間がきたからといって食べるのは無駄だと思います。空腹も味方につけるのが賢い食べ方ではないでしょうか。
John McClane
2015/12/22 18:42
私は以前、コシミズさんが肉食ダイエットをされてる時に、その事を扱ったスレに「人によって効果がある方もそうでない方もいる。自分は朝食抜き健康法(?)を行なってるが、それも同じ」ってな事をカキコしました。
ですから、食べる食べないに限らず、自分の健康法を絶対視し、主張する人のことが理解できません。
これほど健康法が氾濫し、「決定版」といものが出てこないのは、人によって合う健康法が違うのでは?と、私などは単純に考えています。
ただ、あまりに怪しいもの(飲尿など)や、結局ユダ金医療やユダ金裏社会に利するような健康法などは、さすがに認めたくありませんが(苦笑)。

とにもかくにも、健康というものに関して、私が言いたいことは2つ。
(1)自分の健康法を追求するのは良いが、それを他人に強制するな!
(2)それ以前に、健康よりも上位の価値観があることを忘れるな!

特に2つ目の方はコシミズさんも何度か講演会でおっしゃってることです。
もし健康になりたいにしても「その健康で何を為すかが大切だ」という事は必ず忘れてはいけません。

例えば、その真逆のこんなヤツがいたとしたら、どうでしょう?
「健康で体力もあって若々しい」
でも頭の中は「安倍マンセー、アメリカマンセー!中国も韓国も許せねー」
……そんなヤツ、健康である資格どころか生きる資格もありませんしね(苦笑)。
酢味噌
2015/12/22 18:44
>心と体が遊びがないギチギチに

ねじ山も、締め過ぎれば
バカになると、誰でも教わる。

ある意味で真面目な人ほど、
陥りやすい「落とし穴」だろう。

それでも余程のことが無い限り
本能が「ストップ」をかける。

つまり「ドラッグ」とは、

本能を「麻痺」させることで、
臨界点を超えさせてしまう…

裏社会の「使い捨て奴隷」が、
愛好するのもそういうこと。

ギチギチの「囚人」なのだ。
(そもそも真面目でもないが)
ぷち
2015/12/22 18:53
食は意識の問題です。
甲田先生は葉っぱだけ食べていました。
これはまずいです。やはりある程度魚も食べなければ行けないと思いますが、最終的には意識の問題です。
outsat
2015/12/22 19:02
昔TVで、サツマイモだけを食べている裸族を観た。
みんな筋肉隆々。
彼等の腸内細菌を調べたら、不足する栄養素を創り出す菌がいて偏食を補っていた事が判明。

痩せている人が美しい!と言う価値観も誰かの策略。

血圧もコレステロール値も少々高めで、少々ポッチャリが長生きと解っている。

私は8年前から末期ガンだが、けっこう好きな物を食べていてポッチャリしている。末期ガンには見えないと友人逹は言うw。
たまにはピザもケーキもインスタントラーメンも食べる。玄米もね。
但し、GMOや合成甘味料など悪質なものが策略として出回っているので、どんな人もそれなりの注意は必要だ。

その上で、ガンの対処法を行っている。

@一番は放射線をたっぷり浴びたり吸うこと。特にラドンガスは、食欲が出て何でも美味しく食べられる。
全体の免疫力がかなり上がれば、毒素の処理能力も上がるので、末期ガンでも 食べ物に対して大らかになれる。
放射線は有り難い!!

Aビワの種の粉を焙煎したものは、殆どのガンに有効。安くて延命効果抜群。けっこう美味しい。青酸が入っているのでダメと言うのは嘘。安い。詳しくはまた。

B亜麻仁油もいい。

Cタンポポコーヒーも美味しくてガンにもいい。

D重曹水も悪くない感じ。

Eお腹がチクチク痛む時は、ニンジンジュースを一杯ゆっくり飲む。
重症の時も時間をかけて3杯飲めばおさまる。

F水素水も慢性病や初期のガンなら効果があるが、悪性の末期には弱い。

G核酸ドリンクは良いが高過ぎるので少量にした。放射線のお陰で減らせた。お金持ちにはお勧め。

香りの強い野菜、ネギ類、ニンニク、ベリー類なども効果がある。
安くて良いものが沢山あるので、、毎日楽しみながら療養中。
以上ご報告まで…(^◇^;)
いもへぼらっく
2015/12/22 19:22
色に関しては僕は大体1日1〜2食ですね。
食べたかったら食べる。食べたく無かったら食べない。
体(欲求)が求めるままに。

野菜も自分で作って、米は作って貰ってますが、全部無農薬です。添加物は排除して行ってます。コンビニも外食も行かない。

人からよく「ストレス溜まりません?」と言われることもありますが、全く溜まってません(笑)難色食べてもストレスの溜まる食事だったら健康じゃ無いと思います。1日1〜2食でもストレスの無い食事は健康だと思いますよ。

あ、そういえば以前アメリカで狂牛病と若年性痴呆症を関連づけて調べていた日本人科学者が殺されましたっけ。
南風
2015/12/22 19:32
自分は朝食抜きの1日2食、たまに断食です。
食べ過ぎは慢性疾患になり、断食により慢性疾患が治るのは実証されているけど、かといって食べないとカロリー不足で体調不良になるのは当然。
1日1食にすると、その1食を何にするか結構頭を使うので、2食が自分には合ってます。
1日2食
2015/12/22 20:01
ご無沙汰してます。

身体に悪いと思ってビクビクしながら食べれば細胞はそのように反応するし、
身体に悪いと言われている食べ物でも、これは身体にいいんだ!と思って食べれば細胞はそのように反応する。

普段、質に拘っていても、たまにみんなでワイワイ飲んで食べて楽しんだら良いと思います(^-^)

断食もやり方間違えなければ効果絶大ですが、
断食はやりたくない人は無理にやらなくてもいいと思います。
私は1週間断食してみて体調がものすごく良かったので、年1回はやりたいなあと思いますが、人それぞれで良いのではないでしょうか。

自分の身体は自分でメンテナンス♪

何食べても自己責任ですし。
考え方は人それぞれ。
Boo
2015/12/22 20:36
こちらのリチャードブログは
ダイナミックなバランス感覚を教えてくれます。
コメントも味わい深いですが、やはりトピックの出方が絶妙なのね

経済問題
根深いマイノリティの真実
地球環境
不正選挙から世直しへの扉
で、食と生業のありかたと生きる幸せって何?まで。


絶妙なバランス、しかも先頭を切って。



なお、こちらでは釈迦に説法ですが、
飢餓状態の脳に恐怖心やら“信仰と称したカルト教義”を教え込まれるとまんまと呑み込まれちまいますよ。


カルトの常套手段ね。


くれぐれも回りの人々、
特に若者にはよく教えてあげてください。


精神修養するにも
自然界の一部として
常に謙虚に在りましょ



はにかむ
2015/12/22 20:56
 船瀬さんの本を読んで感銘を受け、一日一食を目指しているところです。試行錯誤を繰り返しながら、ほぼ一年が経ちました。基本一日一食ですが、腹が減ればコーヒーにクッキー2,3枚程度は食べています。無理はせずに、楽しみながら徐々に一日一食に近づいているという感じです。
 まず驚くことは、体重が激減したことです。70キロあった体重が最初の3か月で55キロになってしまいました。これマジで大丈夫かなと不安に襲われましたが、その後徐々に体重が戻り、現在は58キロで落ち着いています。
 何よりも有り難かったことは、長年苦しめられていた花粉症の症状が出なかったことです。今年は花粉の飛散量が少なかったせいもあるかもしれませんが、きっと少食の影響も少なくないでしょう。その他、背中の脂肪の塊が取れたり、水虫が全快したりと嬉しいことがいろいろありました。
 もちろん、食事の楽しみは否定しませんが、我々現代人が必要以上に食べ過ぎていることもまた事実であると思います。一日三食しっかり食べている人は一日二食にすることをお勧めします。きっといいことがあると思いますよ。元々日本人は一日二食だったんですから。
一歩千金
2015/12/22 20:58
みなさんの素晴らしいコメントの数々。独立党の質の高さが分かりますね。

もちろん、大将がチェックしてくださっているからというのはありますが、これだけ意識の高い人達の集団って、他に無いと思います。
小児科医
2015/12/22 21:09
小生は

イサム・ノグチ方式です。

【旨い肴とイイ女】
Elint
2015/12/22 22:07
 マクロビオティックの考え方
 この世の全ては陰(遠心力)陽(求心力)の力のバランスによって形成されており、すべての事象は,その拮抗によって存在している。受精から、誕生、成長、老い死に、至る人間の営みもまた、陽の極みから陰の極への過程であり、心身の変化も、体内にあって拮抗するそれぞれの陰陽のバランスによって、もたらされる。すなわち、要素として、ナトリュームとカリューム、カルシュームとマグネシューム、炭素と水素など、縮む力と広がる力が、元素、分子、細胞、器官、個体それぞれのレベルを構成し、健康も精神も活動もそれぞれのバランスにより支えられている。その拮抗が崩れたとき人は病み、中庸に近い状態を健康と呼ぶ。人体にとってバランスを欠く最大原因は食であり、その偏りによって多くの不幸がもたらされる。
 全ての食品も、創造環境をふくむ、陰陽の要素から生み出され、一つ一つが様々なレベルを形成している。薬や毒も同様である。また病気においても陰陽の多寡があるのは言うまでもない。
 同じ病名であっても万人に効く薬はなく、毒であっても、一時的に薬の効果を得られることもある。(西洋医薬の全てはこれ)
 マクロビオティックにおいて、玄米菜食と適度な塩分の摂取、少食、が良とされるのは、そのバランスが多くの人にとって最も、中庸を得やすいからにほかならず。その薬効を期待しているわけではない。その食養によって、大多数の人が健康を得たとしても、そうではない人もいる。また、断食も、子供のころからユダヤ栄養学の悪習に染まった現代人が信頼できる、指導者も無く軽々に行うのは危険である。
yuima
2015/12/22 22:12
ストレス(体内が無意識に感じているストレス、体外からのストレス)をオキシトシンによって緩和することこそが健康の鍵なのでしょうね。
食事をとらないと、無意識のうちにストレスに晒されてしまい、危険なんじゃないでしょうか。
こちらはついでです。
http://www.youtube.com/watch?v=Ku5sI0DnD_8
http://www.youtube.com/watch?v=UF8Et8aJ3lM

こちらも、どうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=0e_MiZeht8I
正義
2015/12/22 22:13
 続き
心身の健康はまず、自らの体質 や食習慣生活環境を認識するこtoが大事である。故大森英桜
氏によれば、「人は好きなものを過食することによって死ぬ」とのこと。様々な健康法が生み出されては消えていく。「人の言葉は全てたわごと絵空事信ずる能わず。」
追伸
Oリングテストについて
 これって基本、ダウジングやこっくりさんは言い過ぎにしても、筮竹や水晶玉と同じ原理ではないでしょうか、心身が健康であれば多くの場合最良の判断を下せるし、病んだ状態であれば、当たるも八卦になります。頭から否定することはしませんが、その前にやることがあるように思います。
長々と申し訳ありません。
yuima
2015/12/22 22:17
健康や食は人によって合うやり方が違うのでしょうから、これがだだしいと決めるのは非常に難しい分野であると思います。ただ極端な方法はどこかで無理が出るのではないかと感じております。
私は昔ながらの作り方で作られた物や変なものが入ってない素材を重視しております。日々のことに追われて短時間でできる調理になりがちなこの頃ではありますが(;´д`)
グローバル小作人
2015/12/22 22:57
私の場合健康に良いから食べる、悪いから食べないを意識して食事する意識はありませんでして、そのようにならなかった経緯の1つとして給食完食の強要のトラウマなどがありました。

無類な程に肉類が生理的に受け付けず逆に魚介類(特にユダ金が大嫌いな甲殻類)が大好物と言うかなり特異な体質なのですが、他にも山菜なども合わせ結果的に近世までの日本の食材に近い食生活(あくまでも食材なので和食が多いと言う訳では無いです)となっています。

それが関係しているのかは分かりませんが平熱が大体36.7度と高い傾向があります。

楽しく食べる、食事の時間が楽しく感じると言う意味ではやはり給食完食の強要(安倍晋三の教育破壊で復活、特に茨城)などは、他のスレでも書かせて頂きましたが型に嵌めたり成果主義及び競争主義で教員の要らぬ負担やヒステリー化(最終的には体罰)の激増にも拍車を掛けています。

またお酒に関するお話も挙がっていますが私もアルコールが飲めない体質です。

そして私も最後のコメントの「人間の心も体も千差万別、その方法やその食べ物が自分に本当に合うか否か、食べたいのか食べたくないのかだけのシンプルな話なのだと思います。」が御尤と感じています。

確かに私の場合特に大多数の方々が好きなものが苦手と言う部分が致命的なのですが、皆肉類が好きで当然と言う風潮や、アルコールが飲めないと言う時点で社会人不合格のような風潮は改善してと願う所です。
凶育反対
2015/12/22 23:12
勤め先の職場でのお昼はだ〜い好きな上司と二人っきりでほぼ毎日食します…。お陰で消化も進み楽しくニコニコ笑顔にならざるを得ません。
言霊の影響を受けないようにすべて真逆に表現させて頂きました…。
きっとRK山荘での気の合う者同士の火を囲んでのお食事は最高の御馳走となることでしょう。多少の悪意ある添加物入りの食材でもオキシトシンマジックで影響力も半減?。山荘起ち上げに「仲良きことは美しき哉」と云った武者小路実篤の「新しき村」の精神も参考になると思います。ズレましたね。すみません。
ビーンズ
2015/12/22 23:38
食についてのスレッドが二つありましたが、健康増進法についての記述がないことに驚きました。ホントかな?
この法律の恐ろしさについて知っている人は本当に少ないようです。
リチャードコシミズブログでも出てこないのだから。
油屋さんの知能の結集のような法律です。
rtol1000
2015/12/22 23:59
食べるという行為は生きる為だけど逆に死ぬこともある、かけのような行為でもある。と何かで読んだことがあります。

私は給食が苦手で牛乳や肉を残しては、机に座らされ、先生の監視のもと食べるまで昼休みに遊びに行けず、とうとう登校拒否を起こし、親が先生に相談に行き、先生も優しかったのですぐに無理やり食べさせることをやめてくれました。
ただ体育の右向け右など指示命令も苦手で、そういうこともあり、保健室登校もしていました。

食べ物の好みは生まれつきの嗅覚や味覚などもかなり関係してくると思います。
その感覚や感性がたまたま身体に良いものを選ぶとしたら運が良い身体に生まれたと思います。
あとは生まれた時代や環境にもよると思います。

今の時代は食べ物がかなり自然界から離れている感じがします。

そうなると、人も感覚や感性が野生から離れて、自分で危険を察知できなくなり、身体にあまり良くないものを食べてしまったり、テレビで薦めていたから食べたりということにもなってしまうのかなと勝手にですが考えています。

きらきら
2015/12/23 00:16
>甲田先生は大病して医者に見放されました(慢性肝炎、胆嚢胆道炎、十二指腸潰瘍、大腸炎など)。その後断食に出会い5年で治したそうです。そう考えると長生きしたといえます。


私もそう思います。
創始者の西先生も比較的早い方ですが、若くして医者から引導を渡された方ですので、それを考えれば長生きです。
甲田先生の健康法は真似事程度ですが、やった事が有りますが、私にはストレスが貯まるので止めました。只一つ、温冷浴は気持ちがいいので何年も続けています。
jcl
2015/12/23 01:06
食べることばかり考えずに
「出す」ことも考えましょう!
スッキリ排泄すれば気分爽快
足先ポカポカ、血の巡りが良くなって
頭のモヤモヤもとれますわ。
やらまいか
2015/12/23 01:53
 断食療法の科学の著者甲田光雄さんは、Wikipediaの記述が正しければ84歳没なので長生きの範疇に入るでしょう。御存知ない方も多いと思いますが、米は良質の植物性蛋白を含み、蛋白質の含有割合も小麦より高いです。キツい肉体労働をして一升飯のドカ食いをすれば、米は蛋白質も充分に取れて栄養価が高い食品と云うことになります。
 かつての機械化されていない農業では、しょっぱい漬物や佃煮などの少ないおかずで米を沢山食べました。消費カロリーが多いためにバランスが取れていたわけです。現在では労働環境が変わったので、一人当たりの米の消費量も下がりました。
 マクロビオティックといえば東京都青ヶ島出身の佐々木 ベジを思い出すんだが、あすこは絶海の孤島だし米は取れないし、親もマクロビオティックやっててベジタブルからベジという名前を付けられたりで参考にはならないですね。細い人でしたわ。
あのねあのね
2015/12/23 04:53
病気の基本は生理的機能の中で食べ物や、呼吸、また分子レベルにおいてその流れがスムーズに行かなくなることです。

 奇形児はその典型です。

 大部分の薬剤はここに焦点があるから、現代医学の主流派をアロパシーと言う。

 人間の食事で最もやっかいなことは、食べている時に、話しができないこと。

 だから口に入れた瞬間おいしいと感じさせる添加物、またとんでもない薬物を多量に産生し続けている理由がある。

gil johnson
2015/12/23 05:30
野菜:たんぱく質:炭水化物を「3:2:1」にすると良いらしいです。

しかし、いつも「野菜」と「炭水化物」の比率が逆転してしまう。テヘペロ。

あとは運動ですね。

私が重視するのは、筋トレ!筋トレ!筋トレ!です。

◆食の黄金比率で 食べてもやせちゃう私
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/bodycare/7994/4.html

野菜+果物:たんぱく質:炭水化物を「3:2:1」の比がやせ体質を作る黄金比率。バランスよく食べると血糖値を上手にコントロールできて、体が自然にやせモードに。毎食のたんぱく質を欠かさないことで脂肪が燃焼し、美しくスリムな体型を作ります。
「RK言説」拡散!
2015/12/23 07:05
そして、男なら!戦う!という選択肢も必要です!

日本の女性や子供を守るために、貧弱じゃダメですからね。

体を鍛えて健康に女性や子供を守る、格闘技の修行です。

不良外国人が日本国内で暴れ回ったら取り押さえてやるぜ!

◆中国好きな私が修行する拳法はこちらです。ジャーン!
https://www.youtube.com/watch?v=sUGiwjzx8s4

これなら酔ってても戦えるぜ!どうだ!酔拳だ!

でも弱い・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=7WSjDJ76B3E
「RK言説」拡散!
2015/12/23 07:06
食といえばモンサント。
2011年1月4日可決、
2012年7月4日施行(米国)の
「食品安全近代化法」が問題だ。

TPPで日本にも導入されると言われている。

この法律は金融ユダヤ戦争屋による
「食の世界支配」をうたったものだ。
要するに、モンサントの遺伝子組み換えの種以外を許さず、農薬の不使用を許さず、生きた食品を許さず、家庭菜園を違法化し、逆らうものは逮捕するという法律だ。

気違いユダヤ人たちは、食を支配することで世界中の人間を強制的に「病気・癌」にしたいようだ。

2013年4月26日、
「正しい情報を探すブログ」さんがアメブロで突然削除された。
この年の2月20日ごろ、当該ブログで
「米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る!TPP締結で自由に種をまく権利も消滅か!?」
という記事が出て話題になったが、その矢先のブログ削除だった。

この年、4月17日、モンサントと係争中だったとされるテキサスの肥料工場で「核爆発」のような攻撃があった。

強引に、暴力で支配する金融ユダヤ人戦争屋の荒っぽい仕事がここでも見られたように思う。
モンサントは民間軍事会社ブラックウォーター改めアカデミを子会社化したとされていた。

ここへきてロシア・プーチン大統領は、農作物完全自給自足を2020年までに達成し、さらには非GMO作物の世界最大の輸出国になると宣言、
「モンサントに対する宣戦布告」をした。

私たちの「食べる喜び」について、大きなところで闘っていらっしゃるプーチン大統領には、この場をお借りして深い感謝を申し上げたい。
穂咲青二才
2015/12/23 09:06
ゾンビ食ですかw

まあ、たまに食べる程度なら大丈夫ですよね……。
そんなに長生きしたいとも思ってないので。

2015/12/23 09:08
インドには砂を食べてる女性が居るし、中国には果物以外を食べると病気になる女性が居り、とても参考になるものでは・・・ただ、124歳まで生きた長寿世界記録のフランス女性が117歳までヘビースモーカーであり、チョコを1週間に1kg食べてたという辺りは参考にしたいかなと^^

p/s 今日牛秒に関しては詳しく書くと殺されるらしいので^^英国・オーストラリア・日本などの事例から、ミネラルのアンバランスが原因と見当はついてます。
イギリスでマンガン過剰(強制散布されてる殺虫剤由来)の牧草地からだけ病気が発生したこと、日本では70種のミネラルを牛に与えたら病気が治った事例があります。
無度
2015/12/23 09:58
家で食べてきた物と病院食が大して変わらなかったことが衝撃的でしたw 今月の頭に心臓の手術が成功してやっと退院できましたが病院の食事で十分。健康を導くものであるなら。確かにきちんと食べないと冷えやネガティブ思考、突然 激しい落ち込みなどあるみたいです。食欲なくても食べないと、まともな判断思考にならないのが人間である証拠。
クソ猫
2015/12/23 11:03
私は日々、ウェイトトレーニングをしてます。
1年間増量期とし、半年減量期でやってます。
増量期では朝に卵2個、トレーニングを開始して大豆プロテイン40gにデキストリン、クレアチン、クエン酸を添加したものをとります。筋肉が痛んできたら、複合アミノ酸のパウダーを口に放り込みます。
トレーニング後に昼食プラス卵2個、ホエイプロテイン30g摂って少し仮眠し、仕事です。
帰宅後に夜食プラス卵2個から4個、ホエイプロテイン30g摂ってます。

減量期は朝飯抜き。トレーニング中の栄養補給は同じで、卵やプロテインの追加もなしです。

因みに20代の頃は、ずっとボクシングジムに通ってました。
筋肉や拳は、愛する者を守るための最終手段でのみ、使うものであり、スポーツマンは常に紳士でなくてはいけません。
力を手に入れても、人を威嚇したり、見下すような輩は、スポーツマンと言えません。

全く参考にならない長文なり、すみません。
nishiizu
2015/12/23 11:37
>検査の結果、現在55歳の中野くんの血管年齢が59歳、大腿骨の骨年齢に至っては70代後半という「異常値」が出てしまったのだ。

サンプラザ中野氏は、甲田医師と対談するほどの熱心な菜食主義者です。

甲田医師が亡くなる一年程前に甲田医院に行ったことがあります。

骨折して休診中と医院の方が言っていました。

●サンプラザ中野くん 極端な菜食生活によって血管年齢などで異常値

2015年12月1日 17時25分 トピックニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/10898763/
ハラ
2015/12/23 12:05
何事も程々にですかね。
私は一時期一日一食にしていましたが、肉体労働で腹が減り過ぎるので止めました。
で、朝食だけ抜きにしたのですが、それでも体調はいいです。
お酒も毎日飲んでます。
おそらく一番身体に悪いのは砂糖。
人工甘味料
アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロロースなど全て。

人間が自然界に存在しない食べ物を作った全てカップラーメンとかレトルトとか…。
不正選挙 ムサシによる安部ニセ総理
2015/12/23 12:12
私は前から考えていましたが、大給食構想です。身体にいいものをみんなで食事できるシステムと場所をつくることです。
ぎたむ
2015/12/23 13:24
 三大栄養素として教えられたタンパク質にはプロテインスコアと云うものが有り、数値化されている。100が最高値だが、大豆は概ね50なので大豆に頼る場合には摂取量は重量にして卵の倍は必要だ。しかし、大豆は消化が悪いので豆腐や納豆にして食べる習慣が日本では普及した。海外ではポークアンドビーンズなどの料理が有って、肉と大豆を煮て食べたりしている。
 かつて、プロテインダイエットなる減量法が米国で流行り、液体プロテイン以外の食品は口にしないで減量した人の死亡例が出た。これは体質により心臓疾患がある人には向かないとわかり、検察官が事件を捜査する人気のテレビドラマでネタになった。ダイエット方法も人によるのだ。
 作曲家の三枝さんは一日一食だが、座ってる仕事でクリエーターだから平気なだけ。10年前くらいに一日一食の大学教授も有名なのがいたね。仕事や生き方で食事の回数は違うのです。
 nishiizuさんのコメントは大変参考になります。スポーツを続けていると年取ると息が続かなくなり、ウェイトトレーニングを始めたり比重を増やすことは大切なんです。逆に、若い頃にはボクシング等にはウェイトトレーニングは向きません。武術や武道にもウェイトトレーニングはあんまり向かないし、武術や武道用のウェイトトレーニングが方法が有るのです。それと柔軟性の維持も大事です。
あのねあのね
2015/12/23 14:30
 この問題の答えは慎重に考える必要があります。
 現状の食の問題点の1つは、毒です。モンサントがつくっている遺伝子組み換えで癌になる食物、添加物、ダイオキシンなど毒が入っている食物が大半を占めているので、体内に入ってくる毒を減らさなければいけない状況があります。今後、ユダ金が崩壊して、モンサントなど傘下の企業がなくなり、世界の食物が正常な自然状態に戻り、添加物も改善され、食肉用の家畜の餌も自然なものに戻った時、本来取るべき適正量がどれくらいなのか、また、肉は本当にダメなのか判断できるスタートに立てるのではないでしょうか。そして、食の精神的作用についても議論できると思います。
 極端な例で、モンサントが作っった食物しかない状態で、適正量、精神的作用、ベジタリアンの良し悪し難しいです。ちなみにこのベジタリアンはがんで死ぬ可能性高いと思いますし...
平和秀
2015/12/23 15:24
米国の自家菜園禁止法は、私も注目していた。
詳しくは、ニューヨークに30年在住し、911も経験した山崎淑子さんの「生き抜くジャーナル!」を覗くと良いかも。
この法は、悪魔教グローバリスト逹の世界支配の一環で間違いない。

当初、しばらくはこの法律を適用せず庶民を安心・油断させていた。
しかし、突然牙をむき始めた。
ニューヨークで家庭菜園が流行していたのだが、その内の数人が突然逮捕された。本性を出し始めている!

そして、この法の中に「他国にも適用する」と勝手に書いてあり、TPPだろうがFTAだろうが知らぬ間に悪魔逹がやってくる。

ベランダで安全な手作り野菜も禁止。
農業も近代化法で、中・小農家は廃業させられ、結局モンサントの農薬と肥料とGMOの大規模農業だけにさせられる。
こうして、庶民は毒入り農・畜産物を食べざるを得なくさせられる。
そして、ワクチンと石油由来の薬と好ガン剤で早く処分される。

一方ロシアと中国は、アメリカの危険な農・畜産物の輸入をストップし、有機農業へと方向転換している。
国民を守ると言う事はこういう事だ。

一方日本は悪魔逹に協力し、金儲けをしながら国民を人口削減すると言う大量殺人を実行中。
TPP→ NWO→ cop21→ 2030アジェンダ(国連)へと、突き進んでいる。
いもへぼらっく
2015/12/23 15:27
リチャードさんを知る前は、コンビニ弁当、くどなるドバーガーが当たり前の食生活だったのが、

今年から、野菜と鶏肉を多く食べるように、普通サイズの冷蔵庫にプラスして「冷凍庫」を購入しました。

休日に野菜の安い市場に買い出しに行き、野菜も軽く茹で、食べやすいサイズにカットし、水切りして冷凍保存すると長持ちします。

鳥の胸肉も非常に安いので凍らせて保存し、ノンフライヤーで鶏のから揚げにしたり、棒棒鶏にして食べるのが幸せです。

それでも、ご飯、ラーメンが大好きなので炭水化物多目になってしまうー。

私の筋トレは自宅のダンベルで大胸筋を鍛える程度で、あとは下半身の筋肉を鍛えるため、休日は車を使わず、ワンショルダーに重めの本を入れて、足に重りを付けて繁華街に、買い物&散歩を6〜8時間という感じの“ながら運動”です。

本格的に体を鍛えている人は凄いと思います。一生戦いたくない相手です。
「RK言説」拡散!
2015/12/23 18:30
今年の出来事で、スーパーにお酒のおつまみを買いに行きましたら、ヒステリックおばさんが「キャー」と悲鳴をあげていまして、良く見ると万引き犯をスーパーの店員が取り押さえようと1対1で格闘をしていました。

私は、こりゃ大変と思い、他の店員に「お前ら早く捕まえろよ!」言ったら、驚いたことに他の店員はビビッて捕まえようとしない。

そしたら、ヒステリックおばさんが私に向かって「あんたが助けなさいよー!」と大声で言ってきたので、しぶしぶ犯人の手を押さえに行くと、別にガタイの良いおじさんも加勢してくれて、おじさんが説得して犯人は大人しくなりました。ありがとうおじさん。

ここで、私が「酔拳」の達人だったら、ヒステリックおばさんに怒られることもなく、皆を笑わせつつ犯人を華麗に捕まえることが出来たのにと、youtubeでジャッキー・チェンの「酔拳」を涙目で見ながら反省するのであった。

若干おもしろくしてますが、ほぼ実話です。
「RK言説」拡散!
2015/12/23 18:31
以前何かの番組で何年も不食のインド人の男性を見ました。
聖人と周囲から崇められているとの前振りでしたが、見るからに胡散臭そうな態度と表情。さらにその言動の偏狭さや高慢さにゲンナリしたのを思い出しました。
聖人からほど遠いただの変人。むしろとても偏屈で怒りっぽく扱い辛い異様な老人でしかなかった。そのとき、不食で生き続ける現象は奇跡でも何でもなく、神とも無関係で、その人の人格とも何ら関係ない!と理解しました。
食への拘りも、その人が明るく楽しく健康な生活を送るための知恵であればよいですが、強すぎると協調性や柔軟性が失われてしまいます。
何事もバランスかな?!と皆様の意見を読ませていただきながら感じました。
それにしても、RKブログの皆様の意見。どれも質の高さを感じます。これもRK先生の人徳、信念、生き様に共感するからこそなのでしょう。
テーマ設定もとてもいいなと感じました。


もも
2015/12/23 18:38
食べることについて一つ疑問なのは、

人間が生きていくうえで一番大事なことであり、かつ一番の楽しみを、
なんで、自分の欲求で食べようとせず、信用のできないマスメディア等の言うことを頭から信じて、そのとおりにしようとするのでしょうかね?
マスメディアがいろいろ言ったり書いたりしていることは、すべてある目的のためなんですがね。

機械に油差すわけでもないでしょうに。機械だって悪い油だったらきちんと動きませんって。

食を通じて、決して食だけではなく、人間の生き方と言う根本的な問題に行き付きそうです…。
been
2015/12/23 19:09
nishiizu様
2015/12/23 11:37

カッチョええですな〜!

私なんか何も考えずにグータラ生きてます。
仕事柄超不規則な生活ですから食生活も考えた方が良いのかも知れませんが・・
タクシードライバーって一日完結の仕事ですので意外にストレスが無いのです。以前は一般会社の営業やってましたが、ストレスだらけでブチ切れて辞めましたw
収入は減りましたが、楽しいです(カミさんは怒ってますが)
ストレスが減った分、体調も良くなりました。
お客さんに『こないだの不正選挙らしいですよ〜』『人工地震って怖いですね〜』ってなにげに言って、反応見るのが趣味です。後はダジャレばかり考えてますw
ま〜死ぬまでは生きられるでしょう。
噂タク
2015/12/23 19:36
あのねあのねさん
恐縮です。

大豆プロテインを摂っているのは、ホエイプロテインを買う余裕がなかったのですf^_^;)
またホエイは乳製品なので、乳糖が残っており、屁が溜まったり下痢をしたりします。
WPI(ホエイプロテイン・アイソレート)という高価なプロテインは純度が高く、乳糖もほとんど除去されています。
また、味の付いたプロテインには、人工甘味料が入ってますので、プレーンタイプをジュースに混ぜるのがオススメです(^ ^)
また、卵(生で飲んでます)を多く摂っているのも、肉をたくさん食べるお金がないからです…。

ウェイトトレーニングをやっていると、体内の炭水化物を消費した後に、脂肪より筋肉中のアミノ酸をエネルギーとして分解してしまう(異化作用)ため、無理に走るような有酸素運動はオススメしません。
もちろん、個人差はあります。

因みに、私の知ってる女性ビルダーさんは、朝から牛肉をガッツリ食べてるそうです(ー ー;)
nishiizu
2015/12/23 20:45
筋肉を構成するアミノ酸の約6割がグルタミンと言われており(添加物のグルタミン酸ナトリウムとは別物)、消費もされやすいそうです。また、免疫細胞もグルタミンで、風邪の予防にも良さそうです。
身体のほとんどがアミノ酸なんですよね。
脳内伝達物質もアミノ酸ですし。
ということは、オキシトシンも!
不食で幸せのホルモンが生成されなければ、荒れるのも然りですね。
nishiizu
2015/12/23 21:02
栄養学者の川島四郎さんの「食べ物さん、ありがとう」によると、動物は歯の数で食べるものが決まるということです。つまり、肉食のオオカミやライオンはオール犬歯、草食の馬やウサギはオール草切り歯。人間は臼歯:門歯:犬歯の割合が5:2:1。従って、ごはん5、野菜や果物2、肉が1ぐらいがちょうどいいようです。

また、肉に含まれるリン、イオウ、窒素などの害を防ぐためには、カルシウムムをたくさんとらなくてはならないけれど、日本は火山国のためカルシウム不足になりやすく、欧米人のように肉をたくさん食べると病気になりやすいとのことです。

川島先生は同じ母体から生まれたモルモットのAグループにはカルシウムと緑の野菜を充分与え、Bグループにはカルシウムと緑の野菜不足にして育て、2カ月したらAは大人しく掴まれるのに、Bには噛みつかれたそうです。
清涼飲料水やインスタント食品にはリンが含まれていて、そのリンが体内のカルシウムを奪ってしまうので、イライラしてしまうようです。
カルシウムはユーモアにも関係するので、リチャードさんのユーモア精神はカルシウムがたっぷりの証拠。似非右翼には煮干が必要なようです。
peco
2015/12/23 23:34
きらきら様

私も肉以外に牛乳など乳製品、動物性の食品が全体的に合わない傾向があるのですが、仰る体育での号令なども同じく苦手でして、それをかつてない程に熾烈極めようとしているのが安倍晋三の教育破壊、キチガイ管理教育ゼロトレランスなのでこのようにその危惧について書かせて頂いている次第です。

如何せん意図的に食べないと言うベジタリアンなどでは無く、生理的に肉類が苦手な方のサンプル数が少なすぎるので傾向が掴み難いのですが、このような軍隊式や体育会系と言う概念が特に苦手な方が多いのではないかと考えています。

私自身スポーツに殆ど関心が無く特に格闘関係は無関心なのですが、逆にこのようなアスリートや格闘家などは、筋力のみならず闘争心を出すためにも肉類を摂られる傾向を聞いてこのような仮説を感じています。
凶育反対
2015/12/24 00:38
なるほど、「ドランクモンキー 酔拳」は日本と香港でのみの配給だったのか。

普通に、日本人の格闘技好きなら「酔拳」の修行と聞いて、すぐにジョークだと気付くはず。

◆ドランクモンキー 酔拳
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドランクモンキー_酔拳
「RK言説」拡散!
2015/12/24 01:19
pecoさん
人間は 臼歯:門歯:犬歯の割合が 5:2:1
ごはん 5、野菜や果物 2、肉(魚) 1 ぐらいがちょうどいい

きっとこれが人の最適解なんだろな
もしも食べないで良いなら歯は0本でいい

狂牛病が発見され30年経った
vCJDって300人しか発症せずとな
あんだけ社会現象になったのに
それがマンガン中毒ですか
なんだみんなギャグだったのか
がんばって吉野家で豚丼食べてきたのに
潜伏期間20年とか きみまろかー
あれから30年・・・奥さんどうですか?
もー あなたー ちょっとあなたー
なんだお前か 牛かと思った
食べて応援しよう
2015/12/24 03:36
人間は果食動物のようです。(以下引用)

果食動物の場合は、歯全体がほぼ同じ高さである。犬歯はわずかに長く円錐形であるが、鋭くはない(これは明らかに、獲物を捕らえるための形ではなく、強くかむための形である)。臼歯は先が広くなっているが、食物をかんで歯を横にずらしたときに食物が歯の横へこぼれ落ちないように、歯の上面にほうろう質のひだがあり、肉をかむのに好都合なとがった形はしていない。

一方、熊のような雑食動物は、門歯は草食動物のそれに似ており、犬歯は肉食動物のそれに似ており、臼歯は双方の目的に合うように、とがったものと平たいものの両方をそなえている。

さて、人間の歯を観察してみると、それは肉食動物の歯にも、草食動物の歯にも、雑食動物の歯にも似ていない。そして、まさに果食動物の歯の特徴をそのままもっているのである。このことからまず、人間のからだは果実(果物、木の実、穀物、根菜類など)を常食とする果食動物であると推論することができる。

【消化管の観察】
次に消化管を観察してみると、肉食動物の場合は、腸の長さが...

続きはURLで
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20121012/1350034406
うねき
2015/12/24 04:36

>なぜいま? 遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?
https://youtu.be/ZwGqRkYpHh4
>珠未さんコメントより(2015/12/22 18:07)

第三のビール(リキュール類・発泡性)が遺伝子組換え(モンサントGMO)トウモロコシのコーンスターチ使用であることは以前から知っておりましたが、発泡酒も知らない内に遺伝子組換えコーンスターチ使用になっていたとは驚きました。

「ビール」だけが遺伝子組換え原材料の表示義務があり、発泡酒と第三のビールには遺伝子組換え原材料の原材料がなく、以前はキリンが発泡酒にも遺伝子組換え原材料を使用しないとマスコミに宣言した記憶だけが消費者の頭に残っているのが現状ではないでしょうか。

発泡酒・麒麟淡麗には遺伝子組み換えトウモロコシによるコーンスターチが使われています。

少々高くても、発泡酒でなく【ビール】と表示されたものを買いましょう(^^)
間違っても第三のビールなんかに手を出さないことです。
健康被害に即つながります。

百折不撓つとめて止まず
2015/12/24 07:28

重要部分の訂正です。
申し訳ございませんm(_ _)m

☓誤り:発泡酒と第三のビールには遺伝子組換え原材料の原材料がなく、

○正 :発泡酒と第三のビールには遺伝子組換え原材料の原材料の表示義務がなく、

百折不撓つとめて止まず
2015/12/24 07:32
噂タクさん
私は長年、製パン業に従事してましたが、似非右翼のような上司に嫌気がさし、止めました。
現在はトレーナーのバイトと、日雇いの派遣ですf^_^;)

「RK言説」拡散!さん
酔拳のモデルは、伝説の武術家のウォン・フェイフォンですね。
酔拳を使ったかはわかりませんが、彼の放つ連続蹴りは、影が出来ないほど速かったそうです(無影脚)。
更に、鍼灸治療のプロでもあったようです。
nishiizu
2015/12/24 09:41
nishiizuさん
2015/12/24 09:41

食事で痩せる。断食が良い。と、食べることの賛否の中で、ウェイトトレーニングを本格的に実践されている方の話で詳しいなと感じましたが、なるほどトレーナーの方でしたか。

ここでは、運動が苦手な女性向にハードルを下げたトレーニング方法や、食品添加物を気にするRKブログなので、国産の鶏胸肉が良いのか、プロテインの安全性や優位性は何か、また機会がありましたら教えていただけましたら、独立党の女性陣からモテモテになると思います。

私はこのコメント欄でも、争いごとが勝手に向こうからやってきて、中立な立場で検証していると、何かよく巻き込まれてしまうと感じている方ですので、決して喧嘩っ早い人間ではないのでご安心ください。

先ほどの万引き犯の腕を掴んだとき、万引き犯から「あんた関係ないだろ!」と言われ、「俺も、さっさと買い物して帰りたいわい!」と大声で言い返してましたので、けっして私自身は正義感でも喧嘩っ早くて参加したわけでもなく、その場の状況で巻き込まれたことを付け加えておきます。

このスレでのやり取りは長くなってしまうのでここまでにします。
「RK言説」拡散!
2015/12/24 13:20

[ワールドビジネスサテライト]拡散希望!なぜいま?遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=103398


消されないうちにご覧ください。
   ↓
■拡散希望!なぜいま?遺伝子組み換え食品が発泡酒の原料に!?

https://www.youtube.com/watch?v=dkC0wJ94F9E
百折不撓つとめて止まず
2015/12/24 13:57
原材料は厳選したいと思ってます。
それだけです。
ロジック
2015/12/24 16:53

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

【食べるということ】 に寄せられたコメントのうち、読むべきものをピックアップしてみました。(#^^# richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]